端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月15日発売
- 6.2インチ
- 12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)/16 メガピクセル(超広角レンズ)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 4 | 2021年4月11日 22:58 |
![]() |
4 | 0 | 2021年4月11日 19:49 |
![]() |
10 | 2 | 2021年4月9日 14:55 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2021年4月3日 17:03 |
![]() |
23 | 5 | 2021年4月12日 13:53 |
![]() ![]() |
34 | 6 | 2021年5月12日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SIMフリー
auの5G対応SIMを当機で使用中ですが、自宅にて5Gのアンテナピクトになります。
スピードは4Gと変わらないので、おそらく700mhz帯を掴んでいると思いますが、もしかしたらサブ6でつながっているのかとも思います。
自宅はauの最新エリアマップではどちらも5Gエリアに入っておりませんが、500m先にサブ6エリアがあります。
今繋がっているのはn28かn77か見分ける方法はありますでしょうか?
書込番号:24075214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>syun483さん
>今繋がっているのはn28かn77か見分ける方法はありますでしょうか?
私は5Gが利用出来る場所に住んでいないため、確認は出来ていませんが、
5Gにも対応している以下のアプリを試されてみてはどうでしょうか。
LTE Discovery (5G NR)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.simplyadvanced.ltediscovery
書込番号:24075231
7点

スピードが4Gと変わらないのなら、3.5GHz帯(NR化)かもしれません。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1300579.html
いわゆるなんちゃって5Gです。
書込番号:24075285
6点

>†うっきー†さん
紹介頂いたアプリは導入済みですが
5G NR:N/A(beta)
と表示しているだけでした。
>ありりん00615さん
たしかに3.5ghz帯も考えられますね。
ただ、マンション室内なのでプラチナバンドかなと思いました。
書込番号:24075361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

春からの予定で700MHzをNR化して運用されるエリアもあります。(薄いピンクのエリア)
既に運用が始まっているのかもしれません。都内のエリアマップを見る限り、主体となる5Gエリアはこれになる様です。
書込番号:24075376
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
突然音が全く出なくなりました。
今朝の目覚ましのアラーム音はしていたのですが、その後朝食を食べているときにアラームの音量を変えようとしたら音が全く出ない事に気づきました。着信など全ての音が出ません。
再起動すると(システムUIが応答しません)とメッセージがでます。
本体の故障なのでしょうか?
回避策をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:24067995 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>クソネミマンさん
すでに端末の再起動は試されたということですので、
まずは以下を確認。
■Googleの調子が悪いとき
以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
それでも駄目なら、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。
これで正常にならないでしょうか?
それでもダメなら修理依頼になると思います。
おそらく正常になると思いますよ。
正常になることが確認出来た後は、以下のようなアプリはインストールしないようにしておけば、安心して利用出来るかと。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
書込番号:24068011
4点

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございました。
ご指摘の通りにしようと思ったのですが、購入後一ヶ月程度でしたのでショップに持って行き、預かってもらうことにしました。購入と言っても機種代0円でしたので、まあいいかとあきらめて修理として預かってもらいました。
保証が切れて同じような現象が出たらアドバイスの方法で試したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24070421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SIMフリー
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
度々の投稿失礼致します。
添付ファイルのように、数字の表示に凸凹段差ができてしまいます。真っ直ぐに表示できないものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24057350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

具体的にどれになってるとかまでは分からないけど、設定の[ディスプレイ]→[スタイル]、もしくはホームアプリ(ランチャー)、フォント変更アプリかなんかで変えてるんじゃない?
数字が凸凹して縦にズレるというのは何かエラーが起きてるとかそういうのではなく、そういう書体(オールドスタイル)なので、それを別の書体に変えないとダメだよ
とりあえずディスプレイのスタイルでデフォルトを選べば戻るんじゃない?
なにも入れてない、デフォルトのまま変えてないとかだと設定ファイルが壊れてる(というのがあるのか知らないけど)とかそういうことになると思うけど、もしそうならリセットとかしないとダメかもしれない
書込番号:24057621
3点

展示品を購入されたのですが??
設定>ディスプレイ>スタイルのデフォルト
から変えられます。
(手順詳細) https://youtu.be/XgXDPCPfF9Q
(最後だけミス、デフォルトにすればOK)
書込番号:24057755
0点

>naotama2125さん
それって、設定の>ディスプレイの中の、「スタイルと壁紙」でスタイルを「コラージュ」にしているだけでは?
私の端末(Pixel4a)も「コラージュ」にすると、そんな感じです(スクショ1)
そして私のお気に入りは「アッシュ」です(スクショ2)
因みにカスタムでフォントを「コラージュ」に使われるフォント(Zilla Slab)にすると、ロック画面はそんな感じになるんでフォントの作用なんでしょうね。
書込番号:24057906
0点

スタイルから文字フォントを選べ、無事に普通に戻りました。みなさん回答大変ありがとうございました。
書込番号:24058756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SIMフリー
貴重な情報ありがとうございます。対応端末の中では、ネットワークサービスが使用できない可能性について触れられてましたが、着信、発信でも特に問題ないでしょうか。
書込番号:24066399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通に全部の機能使えます。わからないところは、5G表示されますが、速いかどうかわかりません。
書込番号:24072995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naotama2125さん
>>5G表示されますが、速いかどうかわかりません。
私もahamo5Gが気になります。
もしよろしかったら、クロームを立上げて頂いて「スピードテスト」と検索かけていただくとスクショのような画面になると思います。
後は「速度テストを実行」を押して頂き、速度と大体の場所を教えて頂ければ幸いです。
書込番号:24073809
1点


>naotama2125さん
無理を言ってスミマセンでした。
ダウンロード210.9Mbpsなら、かなり良い値じゃないでしょうか。
私は(ソフバンで、Pixel4aですが)LTE接続で、良くて50Mbps程度の値しか見たことありません。
やっぱりドコモなんでしょうね!
ありがとうございました。参考になりました。
書込番号:24076213
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SIMフリー
【使いたい環境や用途】
docomoからahamoに契約変更する予定です。
そのことで質問になります。
現在、docomoのsimカードで動作できておりますが、docomo対応外機種になっています。
契約変更予定のahamoのホームページでもpixel4a(5G)は対象機種から外れていますが、動作するのでしょうか?
ちなみに、docomo対象機種外のため、docomoでの現在の契約端末は以前利用していたSHARPのAQUOSRになったままです。simカードのサイズはpixel4a(5G)、AQUOSRとも同じです。
よろしくお願いいたします。
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24014594 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>naotama2125さん
今、まだ検証中だと思います。
明確に非対応となっていなければ直近2年くらいの機種は大抵大丈夫なはずです。
今、非対応と分かってるのはキャリアモデルの一部だけです。
https://iphone-mania.jp/news-351166/
書込番号:24014607
10点

今の段階では多分使えるとしか言えないのではないかと思います
ahamo開始してから何方かの書き込みに期待するしかありません。
書込番号:24014669
8点

SIMフリー端末についてahamoから一切の動作保証が出ていませんので、ここでは答えが出せません。
分かっているのは「ドコモVoLTEの動作保証があれば」という点ですので、リストになくとも可能性は残ります(確実ではないです)
例えばこの辺りで紹介されているDSDV機
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13626
の中で、ドコモVoLTEに対応とあるものです。
近年のモデルでも
OPPO R15 Neo
https://kakaku.com/item/K0001080577/
TCL PLEX
https://kakaku.com/item/K0001221772/
はahamo非対応です。
キーワードで探ってみてください・
書込番号:24015264
4点

>naotama2125さん
気楽にahamoで使えると思ってて差し支え無いと思います
docomo VoLTEにも対応してますし
古いZenfoneなどdocomo VoLTE非対応機種でもahamo契約時点でも機器チェックされない現状、契約はどんな機種でも可能
必要最低限の条件はdocomo VoLTE対応かどうかですから
書込番号:24016582 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ahamoで使えそうですので、契約したいと思います。
みなさん、丁寧な回答ありがとうございました!
書込番号:24019496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>naotama2125さん
実際に使用できましたでしょうか。
同様にpixel4aをahamoで使用することを検討しており、実際の使用可否教えていただけますと非常に助かります。
何卒宜しくお願いします。
書込番号:24131953
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)