端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月15日発売
- 6.2インチ
- 12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)/16 メガピクセル(超広角レンズ)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2020年12月19日 15:11 |
![]() |
12 | 3 | 2020年12月19日 04:26 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2020年12月14日 12:44 |
![]() |
27 | 18 | 2020年12月14日 12:21 |
![]() |
2 | 3 | 2020年12月7日 15:00 |
![]() |
10 | 8 | 2020年12月7日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
エディオンで機器代金¥21600円で機種代金¥34000円
ヤフーIDで通信費¥12000円ワイモバイル乗り換えで¥3000円だったかな
ゲームとかもあまりしないしサクサク動いてます。
ファーウエイの機種も気に入ってましたが2年つかったので色々くたびれてしまいました。
やはり4年以内でどうしても買い替えになるのでしょうね><
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
softbank版SIMロック解除済のものですが、radikoを起動して選局すると落ちて視聴できません。
OS11に対応していないのですかねぇ、、?
書込番号:23854202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁアプリ使わなくてもブラウザ経由で聞けるんですけどね。
書込番号:23854264
5点

レビューを「最新」にして機種で絞り込めば他のユーザーの状況がわかります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiko.Player&hl=ja&gl=US&showAllReviews=true
書込番号:23854640
5点

ありがとうございます。
インストールしなおしたら、視聴できるようになりました。
書込番号:23856876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SIMフリー
2日前にGoogleストアで注文をしました。
確認のメールが届いたので見てみると、配達予定日が1月6〜7日と表示されていました。約3週間後です。
年内にセットアップや移行を済ませ、来月から通信会社の乗り換えをしようと考えていたので、「3週間もかかるのか…」と思ってしまいました。
スマホをネットで購入するのは初めてなので無知なところではあるのですが、通常これほど時間がかかるものなのでしょうか?
皆様のご意見や、実際に購入された際に届くまでどれほどかかったかなど、お聞きしたいです。
また、今ならキャンセルができるようなので、キャンセルをしてソフトバンクで一括購入→simロック解除という選択も考えています。そこで、
・ソフトバンクで購入→simロック解除した端末とGoogleストアで購入した端末に違いやデメリットはあるのか
・この端末をsimフリー端末として利用する際に、予想される問題はあるのか
以上の2つが疑問となっています。可能であれば、ご意見ご回答よろしくお願いします。
書込番号:23848177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

香港から通常2週間以内ですが、コロナや年末年始の影響もあるでしょう。
SoftBankのPixelをSIMロック解除したものは、Google直販のSIMフリー版と何も変わりません。予想される問題もありません。SoftBankの機種変更等の手数料はかかります。
書込番号:23848234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今なら、ソフトバンクで購入した方が安いですよ。
57,600円です。
回線契約なしで、一括で支払い
その場でSIM解除をしてもらえれば、
手数料は、掛かりません。
ヨドバシで現金払いなら1%ポイントがつきます。
12/17にヨドバシで購入しました。
書込番号:23848617
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SIMフリー
SIMフリー(ストア購入)ですが、mineoAプランで使用しています。Pixel3aからの変更で、11/29より使い始めて問題なくデータ通信できていました。
昨日、セキュリティアップデートを行った後から通信ができなくなっています。APNの再設定してもだめです。ただ、設定のモバイルネットワークのところにKDDIと表示されているためSIMカードは物理的には認識されていると思われます。
Googleのサポート曰く、5G契約のSIMが必要になるように仕様変更されたためと説明されました。
mineoのサポートからは動作確認機種でないためなにも言えないとの回答。
Googleの言う通り5Gオプションを付けても通信できません。
同様の問題が起こっている方見えますでしょうか?
また、対処方法ご存知の方ご教授いただきたいと思います。
無理なら通信会社の変更を検討します。
2点

>ひかる*さん
自分でmineo AプランのAPN登録すれば使えるかも知れません
mineo Aプランの接続情報
名前:任意
APN:mineo.jp
ユーザー名:mineo@k-opti.com
パスワード:mineo
認証タイプ:CHAP
APNタイプ:default,supl,tether
書込番号:23839172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5Gで注意することは、
キャリア契約にしてそのキャリアが
販売する端末にすることです。
これまでの格安SIMとSIMフリー端末との
自由な買い合わせは避けましょう。
アイポンは除きます。いやダメかも?
書込番号:23839176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
APNタイプ以外は同じ設定でした。
一旦APNを削除、クリアしたのち、指示された通り設定しましたが駄目です。
書込番号:23839199
2点

>ひかる*さん
優先ネットワークを5G→4Gに変更出来るなら試してみて下さい
書込番号:23839298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
Aプランですので、4GではなくLTEになりますが設定を直してもダメです。
書込番号:23839366
2点

>ひかる*さん
私はこの端末を使ってないので、当てずっぽうですが。
12月度のアップデートで、ネットワークに関係しそうな所というと、>設定>ネットワークとインターネット>詳細設定の中に「アダティブ接続」ってのが追加されました(スクショ)
Google Pixel 4a (5G) では、自動で4G、5G切り替えて電池を節約するそうですけど、私の使ってるPixel4aでは5Gに繋がるわけが無く、かえって電池が減るような感じをうけたのでオフにしています。
ひかる* さんも一度オフを試されたらどうですか?
書込番号:23839392
2点

>ひかる*さん
問題が発生してるのはmineo Aだけの様です
書込番号:23839425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

強制的に5G専用端末にアップデートされたってこと?
海外製5GXperiaにドコモの5GSIMでも
突然不通になった?と似ている。
5GSIMフリー(社外品)は、やばいな。
突然使えなくなる?
書込番号:23839815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>redswiftさん
アドバイスありがとうございます。
アダプティブ接続のOFFを試しましたが、残念ながら復活しません。
書込番号:23839918
1点

>舞来餡銘さん
mineo Aプラン固有なのか、私の端末固有の問題なのか切り分けができません。
台数が出ていない機種のため情報が少ないですが、もう少し報告を待ちたいと思います。
Pixel5では出ていないようですね。
新しいもの好きでアップデートもすぐにやってしまうのでちょっと反省します。今回も自分でやってしまいました。
とりあえず、動作確認の取れているRakuten UN-LIMIT VのSIMカードを申し込みました。
書込番号:23839943
1点

>darkpatternsさん
Googleのサポートからはそのような説明でした。今回のアップデート以降は5G契約が必要になると。
ただ、アップデート後も、4GSIMで使えている人がほとんどですから何が真実かよくわかりません。
書込番号:23839949
0点

googleの公式コメントなので、
4Gは切り捨てられた?のかもしれませんね。
5Gについて4Gネットワークで凌ぐものを
有利誤認といわれますが、
5G社外端末メーカーも景品表示法に
気を付けないとやばいです。
キャリアは5G社外品の動作保証は
しないと言ってますので。
キャリアごとに5GのSIMでネットワーク内で
5Gと4Gの方式を切り替えるようなので
意図的に社外品を排除している?
とも言えない気がします。
公表されていない仕様では、どうにもなりません。
5Gへの大移動期間では繋がっていた4Gも
遅くなったり不通になったりしそうです。
端末メーカーや傘下のMVNOは
暫くはそんなんで振り回されそうです?
書込番号:23840318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひかる*さん
twitterでもmineo Aは5Gオプション付けないとデータ通信出来ない様です
https://mobile.twitter.com/virtualizer_jp/status/1337500167809843202
mineoでんわ起動出来ない不具合も有ります
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1294562.html
書込番号:23844592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
maineoからも言われており、その場で5Gオプションを付けてありますが、何も変化はありません。
タイミング見て一度端末の初期化を検討したいと思います。
書込番号:23844679
1点

>舞来餡銘さん
>darkpatternsさん
>redswiftさん
最後の手段で、一旦旧端末に回線を戻して、端末の初期化(出荷時の状態に戻す)を実施しました。
再度、設定したら通常に通信できましたので報告させていただきます。
アップデートの際に端末内に何らかの障害が起こっていたものと察します。
いろいろとアドバイス頂きありがとうございました。
書込番号:23845955
2点

>ひかる*さん
回線復活おめでとうございます。
私なんか、なんのアドバイスもしてないのにGAをつけて貰い恐縮です。
もしよかったらでとろしいのですが、端末の初期化されたとの事。
その初期化ですが、オプションで途中で「Googleアカウント」にログインしたり、又端末のバックアップファイルを使用したりできます。
完全にピュアな状態で初期化もできます。
今後の他の皆さんの向学のためにも、初期化の方法をお聞かせ願えば幸いです。
書込番号:23846142
1点

>redswiftさん
端末初期化は、通常のAndroidの「出荷時リセット」を実行しただけです。
まだ機種購入後1週間で、環境設定も途中でしたし、旧端末も併用しながら移行作業すすめてた段階で重要なデータはクラウドにあったので躊躇せず初期化できました。
redswiftさんのおっしゃるオプションなどは存じませんのでよろしければ今後のためにご教授いただけませんでしょうか?
書込番号:23848444
2点

>ひかる*さん
返信ありがとうございます。
オプションと言うのは、端末のリセット(出荷時リセット)を選ぶと、端末のデータ消去をした後Googleアカウントでログインした時に「バックアップファイル」が有る場合、その「バックアップファイル」を使用するか?又使用するにしても何をつかうか?(例えば連絡先等)選べるものです。
多分、ひかる* さんのレスの感じでは、ピュアな初期化だと思います。
参考になりました、ありがとうございました。
書込番号:23848571
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SIMフリー
Googleストア、スペインのキャリアに直接聞いても曖昧な返答しかない為、こちらで質問させて頂きます。現在仕事の関係でスペインと日本半々で移住しているのですが、今回日本でSIMフリーPixel4a5gを購入したく、スペインでも使えるかを調べているのですが、なかなか答えが出ません。スペインではPixel4a5gは発売していない為、Googleストアもスペインのキャリアもわからないそうです。Googleからはオンライン公式ストアで購入したものはおそらく使えるのではないか、ただしソフトバンクなどャリアで購入した端末は、キャリアのロックがかかっているようで、ロックの解除が必要になるとの回答でした。どちらにせよ100%可能という確実な回答ではなかった為、困惑しております。ソフトバンク購入であってもSIMフリーであれば発売されてない国のSIMを挿入すれば使えるような気もするのですが、、、どなたかご存知の方教えていただければ大変幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
1点

どちらにせよ100%可能という確実な回答ではなかった為
100%可能という答えは何処も出しません
SIMフリーであればPixel 4a (5G)の対応周波数と
現地SIMの周波数が同じであればAPN設定すれば使えます
というコメントしかできません。
書込番号:23834699
0点

>islablancaさん
スペイン含むヨーロッパはバンド7がLTEバンドで使われてるようです。
日本のLTEとの互換も高いようです。日本で必須のバンド3やバンド20も使えるようです。
今までの機種がバンド7の4GLTEで通信出来てれば間違いないと思います。
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_LTE_networks_in_Europe
海外渡航の時は私は旅行会社に尋ねます。
長くスペインにも住まわれてるようなので使う会社やシムなどは把握されてるでしょうから
提供会社のメインのバンド帯などで判断されればいいかと思います。
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_LTE_networks_in_Europe
書込番号:23834704
0点

mjouさん、Taro1969さん、ご返答有難うございます。私は携帯電話や電子機器の知識が全くないもので、周波数、LTEなど全く理解していなかったのですが、それらを調べてみたところ、スペインのキャリアでもPixel4a5gの対応周波数と同じバンドが確認できたので、おそらく使えると思うので決心がつきました。ご教授いただき有難うございました!
書込番号:23835167
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
ロック画面や、通知が来た時に内容を非表示にする方法はありますか?メールの通知で差出人や題名が表示されるのを非表示にしたいです。Googlepixelのサイトにやり方はのっていましたが、設定画面が自分のスマホと若干違っていて設定できず困っています。
書込番号:23831877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆき0410さん
設定→プライバシー→ロック画面上の通知
で変更できますでしょうか?
書込番号:23831998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

[設定]→[アプリと通知(オレンジ色のやつ)]→[通知]
そうすと画面が下に伸びて画面を下げていけば“ロック画面上の通知”、“機密性の高い通知”って項目があるはずなので画面上の通知を“表示しない”、“機密性の高い通知”をオフにするとかで自分の思ってる通りに一番近いのになる組み合わせを見つければいいんじゃないかな?
書込番号:23832002
2点

>ゆき0410さん
どうなるさんの追っしゃて居る通りだと思うのですが。
>>Googlepixelのサイトにやり方はのっていましたが、設定画面が自分のスマホと若干違っていて設定できず困っています。
これですが、>設定>アプリと通知>通知と進むとスクショ1のようになります。
その中のロック画面の通知の項で、「気密性の高い通知」は当然オフにしておくとして、「ロック画面上の通知」をタップするとスクショ2になります。
その中の、「通知を表示しない」にチェックするしかないような。
Googlepixelのサイトは、違う内容なんですか?
書込番号:23832242
2点

みなさん、ご返信ありがとうございます。その気密性の高いという設定がないので、設定できずにいます。通知が全く来ないのは困るのでどうしたらいいのかなと…。
書込番号:23832628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>redswiftさん
>どうなるさん
>milanistaboyさん
返信ありがとうございます。気密性の高いという設定がないので、設定できずにいます。通知が全く来ないのは困るのでどうしたらいいのかなと…
書込番号:23832642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆき0410さん
>>気密性の高いという設定がないので、設定できずにいます。
今、ゆき0410 さんは、>設定>セキュリティ>画面ロックで、「なし」もしくは「スワイプ」でお使いですね。
それでは、私のスクショのような「気密性の高い通知」の項は出ません。
それを出したかったら、画面ロックを「パターン」「PIN」「パスワード」のいずれかを設定せねばなりません。
また、それを設定することにより「指紋認証」も使えます。
指紋を登録すれば、電源ボタンを押すかわりに裏面の指紋センサーに指を当てて一発開錠です。
私は、指紋認証をおすすめします。
また、画面ロックを「パターン」「PIN」「パスワード」に変更する時に、スクショのような画面が表示されると思いますので好きな物を選べば良いと思います。
書込番号:23834411
1点

>ゆき0410さん
redswiftさんと被りますが手持ちのPixel4aの画面が添付です。
おそらく同じだと思うので機密と書かれた項目はありません。
この通りに設定してください。
書込番号:23834566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>redswiftさん
>milanistaboyさん
ありがとうございます!スワイプで設定していました。無事に出てきました!ありがとうございます!
書込番号:23834654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)