端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月15日発売
- 6.2インチ
- 12.2 メガピクセル(デュアル ピクセル)/16 メガピクセル(超広角レンズ)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 4a (5G) SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2021年5月20日 13:58 |
![]() |
24 | 8 | 2021年5月12日 17:52 |
![]() |
9 | 1 | 2021年5月12日 00:05 |
![]() ![]() |
61 | 8 | 2021年4月29日 00:40 |
![]() |
10 | 2 | 2021年4月9日 14:55 |
![]() |
26 | 2 | 2021年3月13日 03:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
こちらの端末は「eSIM」と「物理SIM」のDSDVが可能だということですが、たとえば設定で「eSIM」だけを無効にするとか「物理SIM」を無効化するというようなことはできるのでしょうか??
どなたか教えて下されば助かります。
書込番号:24145496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プロの品質 プロの価格さん
こちらの方法で、simを一時的にオフにすることができます。
https://support.google.com/pixelphone/answer/9449293?hl=ja#zippy=%2Csim-を一時的にオフにする
書込番号:24145734
3点

教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:24145912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
Pixel 4a (5G)LINEモバイルSIMでテザリングをすると、インターネットに接続できませんと出て、使えません。LINEモバイルHPの動作確認もテザリング〇になっていますが、相性が良くないというコメントを見たことがあります。同じように出来ない方いらっしゃいますでしょうか?ちなみに楽天モバイルesimでは問題なくテザリングが出来きます。どうぞよろしくお願いいたします。
0点

>みみ1107さん
これですか?
よくある質問
テザリングはできますか?
https://mobile.line.me/support/help/search/?contents=20002454
書込番号:24130585
0点

>おかめ@桓武平氏さん
コメントありがとうございます。
そうです。ソフトバンク版ではありますが動作確認済み端末は〇になってるんですよね、、、
書込番号:24131264
0点

>みみ1107さん
>そうです。ソフトバンク版ではありますが動作確認済み端末は〇になってるんですよね、、、
ちなみに、おかめ@桓武平氏さんが記載しているのは、動作確認済かどうかではなく、
au回線でAPNタイプに「dun」をつけていないのではありませんかという書き込みとなります。
https://mobile.line.me/support/device/
>au回線に関する注意事項
>Android端末でテザリングができない場合、APN設定の「APNタイプ」で「default,supl,dun」を追加設定する必要があります。
「dun」で無理な場合は「tether」になります。
別機種のFAQですが、頻繁にある質問となりますので、以下も参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq5
>Q.テザリングが出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
au回線でなくても、必要になる機種などもあります。
書込番号:24131270
10点

>†うっきー†さん、コメントありがとうございます。
LINEモバイルはソフトバンク回線ですが、念のため試しました。
dun追加 → 設定を保存しようとすると、携帯通信会社により、タイプdunのAPNの追加は許可されていません。
tetherに置き換える → いつもと同じく、ネットワークを使用できません。しばらくしてからもう一度お試しください。と出ます。
(その他のあやしそうな設定箇所は確認しています)
ちなみにwifiに接続している時はテザリングが出来、wifiを切るとネットワークを使用できません。しばらくしてからもう一度お試しください。と出ます。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:24131560
0点

Google Pixel 4a (5G) はSoftBankで購入したものですか?
Googleで購入したものですか?
Googleで購入したものの場合はテザリングできない可能性が高いです。
LINEモバイルの回線をドコモに変えればテザリングできます。
書込番号:24131584
8点

>sandbagさん
返信したつもりが入っていませんでした。すみません。
ソフトバンク版です。
また現在、LINEモバイルはソフトバンク回線からdocomo、au回線への変更は終了しているのです。
APNタイプ、いろいろ試しましたが、状況は変わらずでした。
基本2台持ちなので、運用を工夫して使いたいと思います。
コメントありがとうございました。
書込番号:24131870
2点

>みみ1107さん
であれば、問題なさそうですね。
APN設定をした後に再起動、とかもきっとやっていますよね?
書込番号:24131963 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
はい、再起動していますが同じ状況です。
書込番号:24131977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
4a5Gの画面が黄色く(暖色系)とても気になっています。私は寒色系が好きなのですが、iphoneでカラー調整で変更できるような機能は、この機種では、ディスプレーのカラー(ナチュラル・ブースト)のみでしょうか?ほとんど変わらないですね。
1点

>みみ1107さん
はい、過去のPixelも同じですので。
オーバーレイアプリでごまかせますが、それはそれで写真編集したりした結果、他の端末での色味のギャップがあるので悩ましい所です。
書込番号:24131019 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
ソフトバンクで購入後、しばらくしてからSIMロック解除をして楽天モバイルで使いたいと思っています。利用できますでしょうか?
利用している方、ご存知の方教えてください。
利用できるようでしたら、設定方法も教えて欲しいです。宜しくお願い致します。
書込番号:23949203 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>赤青水色さん
Pixelはシムロック解除するとシムフリーモデルと全く同じです。
データ通信するためのAPN設定もプリセットされてるので選ぶだけです。
現状楽天回線は楽天モバイルだけなので選ぶ必要もないです。
こちらのページに全部に対応の旨書かれています。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/
書込番号:23949270
10点

Taro1969さん、返信ありがとうございました。
他サイトで購入先がソフトバンクだとSIMロック解除しても利用できないとの記載があったので心配になり質問させていただきました。
SIMロック解除すればSIMフリー製品という扱いになるという認識で大丈夫でしょうか?
返信お待ちしてます。宜しくお願い致します。
書込番号:23949405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SIMロック解除すればSIMフリー製品という扱いになるという認識で大丈夫でしょうか?
>返信お待ちしてます。宜しくお願い致します。
Pixelだったら全く問題ないよ
SIMロック解除ってのは、どこの会社のSIMカードでも使えるようにする仕組み(他所のSIMカードを使えなくしてるのを解除する仕組み)だからSIMフリー機になる認識でいいんだけど、もう一点重要なのは各キャリアそれぞれ使ってる電波が違っててSIMロック解除しても元々使えない電波に対応するわけではないということ
なので、もしSoftbankから出てる機種でdocomoの電波にフル対応してないやつだったとするならSIMロック解除でdocomoのSIMカードが使えるようになるけど、場所によっては電波が入らない、入りにくいみたいなのが起きる(Xperiaとかありがち)
とは言え、Pixelに関してはどこのキャリア版とか関係なく全部の会社にフル対応してるからそういうことも起きない
書込番号:23949453
21点

Pixelシリーズはキャリアカスタマイズがなく、Androidながらキャリアブランドが入ったAndroidとは別扱いになってます。
キャリアがSIMロックを施して販売している以外は、Googleストア販売のSIMフリー版と全く同じ機種です。
書込番号:23949456 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

どうなるさん、まっちゃん2009さん、返信ありがとうございました。
不安がなくなり、すっきりしました。
とても分かりやすかったです
書込番号:23949510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横からすいません
pixelは他とは違うということ
とても勉強になりました
そこでこの場をお借りして
皆様にお聞きしたい点が一つ
ロック解除した場合ですが
他のAndroidスマホであるかと思うのですが
電源オン時またはそれ以外でも、キャリアのロゴなどが出てきたりはしないのでしょうか
最初からそんなものはないということなのでしょうか
後、キャリアによって最初から入っている様々な不要アプリもpixelに限っては入ってない
ということなのでしょうか
突然すいません
どなたか分かるようでしたら、よろしくお願いいたします
書込番号:24105427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済み
知らずに投稿してしまいました
申し訳ありませんでした(^_^;)
書込番号:24106022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>電源オン時またはそれ以外でも、キャリアのロゴなどが出てきたりはしないのでしょうか
>後、キャリアによって最初から入っている様々な不要アプリもpixelに限っては入ってない
Pixelはキャリアロゴとかそういうのないよ
キャリアアプリも入って無くて、いちおプリインストールして売ることは出来るのかな?
だとしても、Softbank版には何も入ってないし、入ってたとしても普通のキャリアスマホのキャリアアプリみたいにアンインストール出来ないとかもないので特に心配しなくていいよ
書込番号:24106665
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
突然音が全く出なくなりました。
今朝の目覚ましのアラーム音はしていたのですが、その後朝食を食べているときにアラームの音量を変えようとしたら音が全く出ない事に気づきました。着信など全ての音が出ません。
再起動すると(システムUIが応答しません)とメッセージがでます。
本体の故障なのでしょうか?
回避策をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:24067995 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>クソネミマンさん
すでに端末の再起動は試されたということですので、
まずは以下を確認。
■Googleの調子が悪いとき
以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
それでも駄目なら、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。
これで正常にならないでしょうか?
それでもダメなら修理依頼になると思います。
おそらく正常になると思いますよ。
正常になることが確認出来た後は、以下のようなアプリはインストールしないようにしておけば、安心して利用出来るかと。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
書込番号:24068011
4点

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございました。
ご指摘の通りにしようと思ったのですが、購入後一ヶ月程度でしたのでショップに持って行き、預かってもらうことにしました。購入と言っても機種代0円でしたので、まあいいかとあきらめて修理として預かってもらいました。
保証が切れて同じような現象が出たらアドバイスの方法で試したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24070421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a (5G) SoftBank
ソフトバンクにて Pixel4a 5Gを契約したのですが、電話に出れない場合は、不在着信の通知がでない。 サポートとソフトバンクにて調べても不明。PCとUSBでデーター通信できない。Googleのサポート見ても、着信の画面さえでないので電話が受けられないとかの書き込みが多く。データーアップデート・再駆動・簡単な設定方法の回答しか貰えない。
不具合無く使用している方もいるのでしょうか?
19点

benten12さん
私、スマホとかにあまり詳しくないのですが、Y!mobileのSIMで普通に使えています(使えている気がします)。
ZenPhone3のバッテリーがへたったので、SHARP Sence4 SIMフリーに買い替え(機種変更扱いでSIM交換)、Sence4のカメラがどうしても気に入らず、2週間でヨドバシのソフトバンクで Pixel4a(5G)本体一括購入、その場でSIMロック解除、SIM入れ替えで APN設定も不要で普通に使えています。
不在着信は、電話アプリの通知をONにして、Y!mobileの方で留守電設定にしているのですが、通知ドットも表示されてボイスメッセージも届いて通知されたので 今のところ特に不具合は感じていません。
パソコンとのUSBデーター交換については、OSのバージョンとか機種やメーカーによってケーブル繋ぐだけでOKのものとそうでないものとかあるようで、私もいろいろググっている最中です。例えばSONYのXperiaなんかはややこしいようで。
この端末はandroid11で新しい?OSですし、ZenPhone3やSense4では簡単に設定できたLINEやメールアプリの未読数バッジ表示を簡単にできるランチャーアプリをさがしているのですが、メジャーなランチャーでも不具合出ているとかの書き込みも結構あって、OSとアプリの両方のバージョンアップを待ってみようと思っています。
benten12さんの ご不満の解決には、まったくなっていないような気もしますが、 個人的には普通に問題なく使えています。
書込番号:23982435
5点

USBは繋いだだけで通信できる仕様は危険&不便なので、
あまり無いと思います・・・
Pixelは充電が初期設定で固定になってるかと、、
こうしておけばどこで使っても抜き出される心配がありませんし。。
(初期がデータ接続だと、細工されているUSBポートに挿した場合、スマホ内のデータがコピーされます)
書込番号:24017889
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)