端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月13日発売
- 5.4インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
-
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
46 | 10 | 2022年2月23日 14:55 |
![]() |
14 | 2 | 2022年2月5日 20:20 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2022年2月1日 20:50 |
![]() ![]() |
25 | 7 | 2022年2月1日 14:43 |
![]() |
43 | 10 | 2022年1月23日 19:24 |
![]() |
35 | 9 | 2022年1月18日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB au
こんにちは
au4Gガラケーからの機種変ですが、
予算上この機種と
Google Pixel 6
XPeria 5U sogo2
で絞りました。
見事に3社ともCPUが違い、迷ってます。
・2年以上は使いたい
・カメラもそこそこ
・ゲームはしません。
・楽天Edyを使いたい
・家でネット
・Wi-Fi環境のもと動画
補足
アンドロイド、iPhoneこだわりません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24610770 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

koutontonさん
Androidのおサイフケータイと違い、
楽天EdyをiPhoneで使うには楽天Edyカードが必要になるようです。
あと長く使いたいという事だと
アップデートの保証期間が長いPixel6の方がいいと思います。
書込番号:24611028
4点

>koutontonさん
Google Pixel 6
大きいく、重いですよ。
カメラレンズ部が出ているので、ケースを着けるとかなり更に大きくなります。
上記が気にならないなら、カメラも簡単にキレイに撮れるのでオススメです。
XPeria 5U sogo2
片手で持て、握りやすいので使い勝手は良いです。
アップデート等を考えるとPixel 6が長く使えるので、その点が気にならないなら、使いやすい端末です。
iphone12 mini
画面が小さい、バッテリーが持たないのがダメな点です。
大きい画面のスマホになれると小さい画面は不便に感じます。
アップデートも長く使えるので問題ありません。
>・楽天Edyを使いたい
FeliCaに対応しているのでおサイフケータイは使えますが、楽天Edyは使えません。仕組みが違うため
apple payに対応したクレカが必要になります。
クレカを登録してID QUIC Payで利用する形になります。
楽天が、ナナコの様にapple payに対応すれば可能になりますが?
私もPixel 6使っていますが、重い以外は満足、しているのでPixel 6がオススメです。
書込番号:24611691 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>BLUELANDさん
>α7RWさん
返信ありがとうございます。
実際に触らないとダメですね。
おサイフケータイの仕組みをもう少し調べる事にします。
使える使えないのがピンと来ていないです。
あと、12ミニはそう言う理由がありましたかf(^_^;)
書込番号:24611752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone 12 mini(Apple版)ユーザーです。
過去にXperiaZ5を使用していましたが、私の場合は小さい端末に戻りました。
(私はPCメインでモバイル端末は主に移動時用なので携帯性が重要だと気付きました。)
このあたりは人それぞれなので、実際に手に取って判断された方がよいと思います。
動画を観れらるなら画面が大きい方がよいとおもいますけど。
なお、Android端末はOSのアプデで切り捨てられる可能性があるので、そういう意味ではGoogle自ら出しているPixel6の方が長く使えるかもしれませんね。
iPhoneはもちろんその心配は少ないです。
あと、確かに12 mini はバッテリの持ちはよくないです。
書込番号:24611826 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

初めてのスマホなら、ご家族や相談しやすい友人と同じOSのを買われた方がいいと思います。
使い方がわからなかったり、便利な機能などは友達同士で教えあうので、スマホライフがより一層楽しくなります。
書込番号:24611896
5点

>とねっちさん
>初めてのスマホなら、ご家族や相談しやすい友人と同じOSのを買われた方がいいと思います。
これって結構大事ですよね。
学生の場合、家族より友達に聞くことが多いので、iPhoneが多いのだと思います。
あと、カバーのバリエーションの豊富さとか。
書込番号:24611959
4点

>えうえうのパパさん
>とねっちさん
>mini*2さん
PCメインで使ってます。
嫁は8ブラスを使ってますが使いやすいと言ってます。見た感じ使いこなしてます。
あっ、paypayやauPay使いこなしてますね
書込番号:24612014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>koutontonさん
iPhoneのデメリットとして、本体にmicroSDカードを入れられないという点があります。
もちろん、ケーブルで繋げばPCに撮影した写真やビデオをバックアップできます。
(iCloudバックアップもありますが、無料は5GBまでなのですぐ一杯になってしまいます)
PCを使わない場合、別売のLightning-SDカードカメラリーダーやLightning-USB 3カメラアダプタが必要です。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/01/news065.html
書込番号:24612229
8点

質問ですが、Edyの理由は何ですか?
楽天のヘビーユーザーでポイントを固めたいということでしょうか?
実際微妙なところで、
・楽天Edyを使いたい
の時点でAndroidスマホに選択肢が絞られてしまいます
若しくはEdyがiOSに対応するのを待ちつつiPhoneを使う、という選択肢です
因みに、Androidスマホは現状全ての決済アプリが使えますが、iPhoneは現時点ではEdyのみが使えません
これはiOSがAppleの独占開発となるため、AppleがEdyを認めないとiPhoneで使えないからです
しかし、スマホって使い始めてみればよーーーくわかりますが、
Androidスマホの方が修理が面倒だったり、また保護フィルムやカバーが見つかりにくいといった弱点が必ずあります
あと、仮にLINEを使い始めると、iPhone→Androidスマホの完全移行が出来ません
また同じAndroidスマホ間でも、古い端末から新しい端末への完全移行も出来ません(正確には可能ですが、初心者の方にはちょっとハードルが高いです)
iPhoneも、状況次第では完全移行は出来ないのですが、基本的にiPhone→iPhoneは簡単です
・2年以上は使いたい
・カメラもそこそこ
・ゲームはしません。
・家でネット
・Wi-Fi環境のもと動画
については、AndroidスマホだろうがiPhoneだろうが大差はありませんし、
何より3年程度であればAndroidスマホでもiPhoneでも使い方次第で十分持ちます
なので、iPhone、Androidスマホ、それぞれの長所と短所をよく吟味されてから購入しましょう
個人的には余程Edyじゃないとダメな理由がない限りはiPhoneをお勧めし、
どうしてもEdyが必要ということでしたらおサイフケータイ対応のAndroidスマホを中古で安く買って楽天モバイルを挿し、
Edyチャージの時のみ楽天モバイル回線を使用する、という組み合わせを勧めします
余程頻繁にチャージしなければEdyチャージのみ程度であれば1GBは超えませんので
書込番号:24613016
3点

>BLUELANDさん
>α7RWさん
>えうえうのパパさん
>とねっちさん
>mini*2さん
>すりじゃやわるだなぷさん
後だしですみません。
auから3Gマモリーノの無料機種編の案内が以前にきてました。
最初は0円のアンドロイドを検討してたのですが、なんかパッとせずにいました。
そこでふと昨日仕事帰りに何気にEDIONに行くとiPhone12が3個とSEの在庫が2個ありましたので、
本日オープンと同時にゲットしてきました。
色はパープルとブラック選択の余地はありません。
詳細は
3Gのauマモリーノ→UQ(MNP)22,000円値引き
4Gのガラケーau→UQ(MNP)11,000円値引き
子ども用→3GマモリーノからのiPone12 パープル
私用→4GガラホからのSE ブラック
グーグルピクセル6は実物を触るとやはり重たく感じました。
楽天Edyにもこだわるのもやめました。
妻がiPhone8プラスを使っているといううこともあり、決めました!!
今からauのメールアドレス引き継ぐか考えます!!
みなさんお騒がせしました、良いアドバイス助かりました。ありがとうございます(=゚ω゚)ノ
書込番号:24616173
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー
お世話になります、ios15.4β入れられた方にお聞きしたいのですが、顔認識とappke payについて、お聞きしたいのです。
apple payは顔認識で解除できれば、物理ボタンダブルクリックしなくても、普通のメインカードでも、かざすだけで、決済できるんでしょうか。
4点

ご自身で登録して試された方が確実ですよ
https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/
認証だから角度によっては認識しなかったり毎回100%成功する訳じゃないからね。
画面内Touch iDがアップル基準をクリアー出来ないから、未だにマスクが必要な世の中、とりあえず虹彩認識でって感じゃないかな?
iPad miniで採用された電源ボタンに指紋認識を次のiPhoneには載せてくるかと?
書込番号:24575887 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/faq?locale=ja
上のよくある質問の機密情報ですかの所を見れば分かるけど、基本こういうところに情報を書き込むのはダメなんだよw
それを他の人に書かせようとするなんてw
寧ろ自分で登録してここに結果を書き込めばw
人に違反させるより自分がした方がいいでしょw
書込番号:24582475
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 256GB SIMフリー

>りきまる2020さん
そのまま使えます。
書込番号:24575191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りきまる2020さん
物理Simの場合 auからの移動でもSimカードは「郵送」されるようです。
ステイタスも「SIMカード配送準備中」となっています。
以下、原文コピペ
本人確認手続きが完了しました。
povoを利用開始するために、以下の手続きを進めてください。
【SIMカードでお申し込み場合】
SIMカードをご指定の配送先住所にお届けしますので、同梱のご案内を確認の上、利用開始の設定を行ってください。
書込番号:24575201
2点

>りきまる2020さん
スミマセン。
質問を勘違いしました。(汗)
書込番号:24575224
1点

スレ主様は、
au → povo 2.0の話はされていないと思いますが。
書込番号:24575227
0点

>α7RWさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>JAZZ-01さん
ありがとうございます。povo1.0ですがそのまま使えるのですね。
書込番号:24575238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スミマセン、私の書き込みがちょっと遅かった様です。
スルーしてください。
書込番号:24575239
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB SIMフリー
iPhone12miniの過去の最安値の履歴がないのでわからないのですが128GBが63500円で買えるのはどうですか?
滅多にない安値なのか、過去に何度もあったのか、もっと安い値段で売ってたこともあるのか。
よろしくお願いします。
書込番号:24563810 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://sp-mobile-blog.com/au-747/
https://sp-mobile-blog.com/au-746/
行けるならこっちのほうが安いですよ
55000円くらいだそうですので
書込番号:24563831 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1月24日にヨドバシ秋葉原auでiphone13mini(赤)が買取で¥46279でした。iphone7をワイモバイルで使用していましたが、この値段ならiphoneSE3の発売まで待つ必要が無いと思いましたので、購入しました。iphone12miniは¥33000位だったと思いますが、白しか在庫がなかったので、iphone13miniに決めました。
書込番号:24569481
6点

>コムスケさん
情報ありがとうございます。
年齢によって値段が違いませんでしたか?
書込番号:24569565
2点

>>mini*2さん
僕のは年齢制限が無しで¥46279でした。
書込番号:24570231
2点

>コムスケさん
ありがとうございます。
ヤマダとか、年齢制限が付いているところが多いので伺いました。
ないのはいいですね!
書込番号:24570353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日、auですが家電量販店で128GB、MNP年齢制限無しで一括15000円でしたよ。レンタルでなく一括案件も安くなってきましたね。白ロム相場はとこまで下がるのか。
書込番号:24572397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コムスケさん
近くまで行く機会があったのでヨドバシ秋葉原に行ってみました。
Appleのコーナーは無人なのに、auやdocomoの前には人が待ち構えていました。
セールスに声をかけられるのは基本的に嫌なので、すぐに出てきました。
こんなことじゃ、皆さんのようにお得に買えそうにないでしょうね。。。
書込番号:24574650
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB au
正月明けてiPhone12miniの値段が大変お得と聞きました。条件としては大阪市内、または近辺で
年齢制限なし一括2万円くらいまでがいいです。
一応明日、ヨドバシ、ピックカメラ、エディオン、ヤマダくらいは行こうかと思ってます。
どなたか、情報知ってる方がいたら教えていただけないでしょうか?おねがいしますm(_ _)m
書込番号:24524346 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>メイオニオンさん
参考程度に大阪ではありませんが都内で128GBモデルを先月一括1円で購入しました。
mnpでドコモ契約です。オプションなどはなくその場でahamoにしました。
購入場所は大手家電量販店です。
9月辺りからSE2が契約なしで格安に購入出来るとSNSで話題になり都内の量販店を回っていたのですが
どこも在庫隠しにあったりで購入出来ずに諦めてました。
年末になり久々に覗いてみるとドコモの人に声をかけられ「週末に数台在庫が入る予定だから回線契約で予約如何ですか?」
とだけ言われ最初値段は2万4千円くらいだったかな?のポップがあったのでお金は払う気でいました。
契約時に昨日から新たな施策が始まって1円になるって言われて思わず笑ってしまいました。
レシートには「30歳以上I P12」で大幅に値引きされてました。
SNSでみると更にポイント付いている方もいたのですが私はポイントは0でした。
ちなみに今だと13 miniも1円(ジャンク端末でもあれば下取りポイント分含めてプラスになるかも?)で買えるところがあるようです。
1円で欲しい場合はそれなりに店舗に足を運ぶ必要があるかもしれないですね。
書込番号:24526534
7点

>Enrollmentsさん
情報ありがとうございます。昨日、iPhone12miniを買いました。値段は、19880でした。梅田となんば4店舗周りましたが、2店舗は、在庫なし。なんばで買うことにしました。郊外に行けば良い案件があったのかもしれませんね。
書込番号:24526558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>メイオニオンさん
安かったので去年慌てて12月購入した。やはり文字が小さい。少しお金出しても大きいのがいいと思う。
幸い俺はいつでもかえどきプログラムなのでいいのが安く出てきたら機種変更しようと思う。
書込番号:24541054 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ジョージ7777さん
情報ありがとうございます。
書込番号:24541080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ジョージ7777さん
画面の大きいiphone12無印(128GB)の2年レンタルで¥2,531まで来ましたね。
https://sakura-ym.com/y-20220122-4/
書込番号:24558736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>予定も未定さん
いい情報ありがとう^ ^
コジマが近いのでもしかしてコジマもキャンペーンやってないか電話すると
iPhone13が実質2、3万円でできるとのこと。
今の機種ちょっとそろそろかな?と思っているので今週お店行ってみようかと思う。
書込番号:24558818
2点

>予定も未定さん
ヤマダ電機、回線契約ならまだしも、端末を売るのに年齢で価格を変えるっておかしくないですか?
書込番号:24558937
4点

>mini*2さん
「U30スマホおトク割」適用のためでしょうね。。私自身もO30なので適用対象外です。。
中学生の子どもに持たせるので良い案件を探しております。
○提供条件書
https://www.softbank.jp/mobile/special/sumaho-debut-project/
書込番号:24559192 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mini*2さん
すいません、softbankではなくauでしたね。
確かに該当しそうな提供条件書は見当たりませんでした。
書込番号:24559214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB au
今回正月特価ということでauの2回線目として新規で契約しました。
同時に故障紛失サポート with AppleCare Servicesに加入しました。
将来1回線目のほうでiPhone 12 miniをeSIMで運用したいと考えています。なお1回線目はiPhone 8で、現在4G LTE契約となっているため契約変更が必要な状況です。
この場合、故障紛失サポート with AppleCare Servicesは解除されてしまうのでしょうか。
2回線目は後にMNPでUQかpovoに移行する予定です。
定款を読んでもいまいち分からなかったためご質問した次第です。
識者の方、どうかご回答のほどよろしくお願いいたします。
2点

miniにつけた保障であって、回線につけた保障じゃないでしょ
1回線めだろうが2回線めだろうが、関係ないと思うけど。普通に考えて。
書込番号:24550539
1点

故障紛失サポート with AppleCare Servicesを回線契約と同時にauで加入しているなら2回線目解約した時点でサポートも解約となります。
もしサポートをiPhoneから直接Appleと契約しているなら回線を解約してもサポートは残ります。
キャリア通して加入するApplecare+は回線解約時にケアも同時解約になります。
書込番号:24550617
7点


皆様ご返信ありがとうございます。
>けーるきーるさん
残念ながらとねっちさんの言う通りで、回線を解約すると、故障紛失サポート with AppleCare Servicesは解約になります。そのためご質問した次第です。
>とねっちさん、すみますさん
その情報は既に承知済みです。そのためUQかpovoにMNPしようと考えていました。
My auでログインし、契約内容を照会するとご利用機種情報という項目が出てきますが、この情報に2回線とも全く同じ端末を登録できるのか、もし登録できた場合、後にMNPしても、故障紛失サポート with AppleCare Servicesは維持できるのか、登録できなかった場合、おそらく持ち込み機種変更扱いになるので、そこで故障紛失サポート with AppleCare Servicesは解約になるのかという趣旨でご質問致しました。
書込番号:24551129
0点

すでに回答されてる通りかと
2回線目の保証を端末ごと1回線目に移し替える方法なんかありませんので
保証を維持したいんでしたらpovouq等何らかの形で
2回線目が生きてる必要があるだけかと
でこれは1回線目の契約内容云々とは無関係になるかと
書込番号:24551196 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ご利用機種情報という項目が出てきますが、この情報に2回線とも全く同じ端末を登録できるのか
回線1で購入した端末ではないのでmyauにiPhone12miniは登録されないけど回線1で利用出来ないわけではない
>もし登録できた場合、後にMNPしても、故障紛失サポート with AppleCare Servicesは維持できるのか
維持出来ると思うよ
>登録できなかった場合、おそらく持ち込み機種変更扱いになるので、そこで故障紛失サポート with AppleCare Servicesは解約になるのか
回線2を持ち込み機種変更してるわけではないから解約されないと思うよ
以上が私の認識です
書込番号:24551200 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>シグルドリーヴァさん
ご返信ありがとうございます。そういう認識で大丈夫ってことですね。わかりました。
書込番号:24551203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すみますさん
ご返信ありがとうございます。了解致しました。
書込番号:24551206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足しときますと
1回線目を5Gプランにするのに
miniを使用端末としてデータベースに
登録するっていうことがおそらく無いので
まったく関係なしということになります
現物を見せて開通試験するだけかと
書込番号:24551214 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)