端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月13日発売
- 5.4インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
-
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
268 | 53 | 2021年8月20日 10:47 |
![]() ![]() |
28 | 7 | 2021年7月31日 14:40 |
![]() |
8 | 1 | 2021年7月10日 23:19 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2021年7月10日 20:03 |
![]() |
129 | 31 | 2021年10月13日 22:40 |
![]() |
7 | 4 | 2021年5月16日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB SIMフリー
iPhone12 miniを購入し、APN設定もしたはずが
インターネットに接続できません..
また、電話をかけることも受け取ることもできません
SIMを挿入しているのに「SIMが挿入されてません」と表示されます。
あと気になる点が 設定→モバイル通信のところをクリックすると、モバイル通信のon offの表示ではなく[モバイル通信プランを追加]と表示されます..
プロファイルは、.jpの方で合ってるはずなのに、どうして使えないのでしょうか。。詳しい方がいましたら教えて頂きたいです( ; ; )
ちなみに、主人のLINEモバイルSIMを挿入してみたところ、3Gって電波が表示され使える様子でした。。
SIMカードの不具合なのでしょうか..SIMカードが不具合あれば古いiPhone6sも使えないと思いますが..
わかる方いましたらご回答よろしくお願い致します
書込番号:24295247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>実店舗だと、以前はキャリアモデルもあったような気がする。
SIMロックはサーバー側でかけますので、以前からapple storeのiPhoneにキャリアモデルはありません。またスレ主はオンラインのapple storeで購入しているので、iphone12miniにSIMロックがかかることはありません。
https://alstamber.hatenablog.jp/entry/2014/09/30/225312
書込番号:24296649
10点

>引きこもり2号さん
>Curtis210さん
iOS.14.7.1です。
アップルストアのネット購入で
SIMフリーのiPhone12 miniを購入しましたが
SIMが認識せず..
発着信ができません。インターネットも繋がらず..
iPhone6sだとSIMは認識します。
試しに違うiPhoneにSIMを挿入してみましたがやっぱり認識しません。
SIMカードを再発行したら問題解決できますかね(*_*)
調べてみると、楽天モバイルは正しく動作しないiPhoneが多いという記事をみつけました
この際、楽天モバイルを辞め
別の通信事業者(LINEMO)に変更も検討しています。
しかし、画像のように楽天モバイルから違う通信業者に変えても不具合が起きてる事例があるみたいです..
もうどうしていいかわからず(;o;)
SIMとiPhoneの相性とかあるんですかね。。
一度、楽天モバイルの店舗でも見てもらおうと思います。皆さん親身になって考えてくださりありがとうございます。
書込番号:24296827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エメマルさん
>SIMロックはサーバー側でかけますので、
確かに、iPhone の場合、SIM ロック解除時に端末側は何もする必要はないけど、
自動的に情報を受信し、設定しているだけでは?
サーバー上では、情報を管理しているだけで、実際のロックは端末側で掛けてると思う。
Android なんかは、端末側の作業があるし、
サーバーでのロックの仕組みが全く異なるとは思えない。
>mmyhさん
>iPhone6sだとSIMは認識します。
>試しに違うiPhoneにSIMを挿入してみましたがやっぱり認識しません。
違う iPhone の機種名は何?
確かに、SIM に問題がありそうな・・・。
>SIMカードを再発行したら問題解決できますかね(*_*)
可能性はありそう。
>調べてみると、楽天モバイルは正しく動作しないiPhoneが多いという記事をみつけました
それは、MVNO ではなく、MNO(Rakuten UN-LIMIT)の話では?
以前に書いたとおり、MNO サービス開始当時は、公式に動作しないことを発表していた。
サービス開始当時は、MNO は本当にトラブルが多くて、大規模βテスト相当と思ってた。
一方、MVNO には、そんな話は見た記憶は無い。
MNO と比べる事自体が間違いかもだけど・・・。
書込番号:24296928
9点

>mmyhさん
>調べてみると、楽天モバイルは正しく動作しないiPhoneが多いという記事をみつけました
記事中に「パートナー回線」という記載がありますので、楽天アンリミットに関する記事ですね。
2番目の記事は1年以上前の記事ですので現状どうなっているかは不明です。また、この記事だけではハッキリしませんがおそらくこちらも楽天アンリミットに関する記事かと思います。
書込番号:24296944
8点

>mmyhさん
>試しに違うiPhoneにSIMを挿入してみましたがやっぱり認識しません。
3台中2台が認識しないということですか。SIMの問題の可能性が高まりましたが、
6sでは全く問題ないのであれば、ソフトウェアの問題も捨てきれません。
>SIMカードを再発行したら問題解決できますかね(*_*)
無料で再発行できるならした方がいいでしょう。
他にSIMをお持ちなら(解約済みでも可)、そちらでは認識するでしょうか?
他には、.キャリアアップデート、iPhoneの初期化、復元は試されたでしょうか?
ちなみに過去には、iOS14.2でアップデート後SIMなしになる問題がありました。
https://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios14/mobile-2-121613
書込番号:24296963
8点

>引きこもり2号さん
>Curtis210さん
>ひろやまむさしさん
試しにiPhone XでSIMカードを挿入しましたが、認識せず。。
別のSIMカード(LINEモバイル)をiPhone12miniに挿してみたら電波が立ったので正常に起動するようです。
キャリアアップデート?も、もうアップデート済みというか元から最新の状態でした。
iPhone12 miniを初期化してやり直しもしましたが、変わらず..
載せた画像は、アンリミットの記事でした。
てっきりMVNOもそういったことが起きると勘違いしてしまいました(°_°)
SIMカード再発行3000円かかるようです。
この問題は、楽天モバイル、Apple
どちらに見てもらえばいいのでしょうか(>_<)
書込番号:24297203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mmyhさん
状況的にはsimに問題がありそうなので、Appleに持って行っても「機種本体には問題がないので…」で終わりそうです。
楽天の実店舗が楽天MVNOのサポートをするかに関しては良く分からないです。申し訳ありません。
アンリミットでさえ、親切な店員さんにあたればある程度対応してくれるようですが、基本的には販売に特化していてサポート関係はネットでお願いしますと言われるケースが多いようですので、MVNOに関しての店頭での手厚いサポートは期待できないかと思います。
ただ、これは伝聞や推測の域を出ませんので、ダメ元で両方に持ち込んでも良いかとは思いますが…
結局は、設定に間違いがなければ、3000円(3300円?)払ってsim交換し、上手くいけば従来通り使い続けられるけど、最悪状況変わらずの可能性もある楽天MVNOにとどまるか、転出するかの決断になりそうですね。
蛇足ですが、一応返品返金期限が過ぎる前に、iPhoneにこれ以外の問題がないかのチェック(キズなど外観チェックやカメラなどの動作チェック)だけはしておいた方が良いかと思います。
書込番号:24297255
8点

>この問題は、楽天モバイル、Apple
どちらに見てもらえばいいのでしょうか(>_<)
楽天モバイルの店舗に行ってもmvno回線は何もしてもらえません。SIMの再発行すら受け付けて貰えません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/shop/
書込番号:24297306
8点

>mmyhさん
楽天の MVNO は終息傾向にあるので、
他の docomo 回線の MVNO への MNP で SIM 交換を考えた方が良いかも・・・。
なお、楽天 MNO (Rakuten UN-LIMIT) への MNP は、お勧め出来ない。
楽天 MNO は、質より量(エリア拡大) に重点を置いている時期と思う。
都心部でも外れの場所だと、まともに電波が届かないかも。
当たりの場所なら、MNO なので、MVNO より快適に使えると思う。
ちなみに、自分の行動範囲は当たりの場所のようで、
楽天 MNO が無償期間は、無料の WiFi が使える場所でも、
楽天回線のテザリングで快適に PC やタブレットを使ってた。
外れになる可能性は低そうだけど・・・。
書込番号:24297634
8点

店舗に行ってもまともに話を聞いてくれないような気がしたので自分でSIM再発行手続きをしようかとも思いましたが、また同じようなことになったら嫌なので、楽天モバイルはもう辞めようと思います(◞‸◟)先程、MNP予約番号の取得手続きを行いました。
皆さん、一緒に考えてくださりありがとうございました。^^
書込番号:24297829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>引きこもり2号さん
ありがとうございます^^
アンリミットは私も考えていません(><)
ドコモ回線もやめて、
LINEMOにしようと思います。
iPhone6sは使えなくなってしまいますが..
それよりも早く問題解決して
iPhoneminiを使用したいです( ; ; )
書込番号:24297839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mmyhさん
>iPhone6sは使えなくなってしまいますが..
LINEMO の『利用開始までの流れ』を見たけど、
4G と 5G の選択は無かった。
https://www.linemo.jp/process/
docomo の iPhone 6s は、動作確認済になってる。
(iOS 14.4 で対応した可能性大と思っている)
https://www.linemo.jp/device/support_list/
なので、iPhone 6s の SIM ロックさえ解除すれば、
LINEMO の 5G 対応 SIM を問題無く使えそうな気が・・・。
iPhone X も、以前は docomo の 5G SIM が NG だったけど、
今は大丈夫らしい。多分、OS バージョンアップで対応したんだと思う。
予備機として使えないからって、中古買い取りに出したの、失敗だったかも・・・。
書込番号:24297973
6点

>引きこもり2号さん
SIMロック解除すればLINEMOのSIMでもつかえるかもしれないんですね(°_°)情報ありがとうございます!
この端末はドコモで買ったiPhone6sです。SIMフリーの端末ではないです。
LINEMOは確かソフトバンク回線ですが
SIMロックを解除すれば、LINEMOのSIMでも使える可能性があるってことですか?
無知ですみませんm(__)m
書込番号:24298040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mmyhさん
>SIMロックを解除すれば、LINEMOのSIMでも使える可能性があるってことですか?
LINEMO が、docomo ブランドの iPhone 6s の動作が OK と確認してる。
docomo が、SIM フリーの iPhone 6s を販売していない限り
(そんな物を docomo ブランドで販売するはずが無い)、
使えると言うことでは?
ただし、iOS 14.4 より前は NG そうだし、
いつまで OS のバージョンアップが出来るのか、
そろそろ不安になる時期かもだけど・・・。
書込番号:24298178
7点

調べて頂きありがとうございます^^
SIMロック解除は、docomoで手続きを行えばよろしいのでしょうか。それとも楽天モバイルですか。
iPhone6sの端末はdocomoで購入し、
しばらくdocomoで使ってましたが2019年に
機種はそのままで楽天モバイルを契約しました。
詳しい方、教えていただきたいですm(__)m
書込番号:24298343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mmyhさん
>SIMロック解除は、docomoで手続きを行えばよろしいのでしょうか。
docomo での手続きです。docomo SIM が無くても OK。
↓が分かり易いかな。
>SIMロック解除手順(ドコモ編) - スマホ、携帯 - イオシス買取
https://k-tai-iosys.com/guide/simlock_docomo.php
書込番号:24298379
8点

>引きこもり2号さん
SIMロック解除出来ました(^○^)
詳しい情報をありがとうございます。助かりました!
書込番号:24298424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMロック解除手続きが完了したと思ったら
確認メールが届かず、SIMロック解除出来てませんでした。
この画像の前のページに、
確認メールを送信するアドレスを入力するところがあって、Gmailのアドレスを入力したのですが..
なぜでしょうか..( ̄^ ̄)
書込番号:24298738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

朝9時になったらメールが届きました^^
この手続きをしただけでは、SIMロック解除にはならないんですね(°_°)
今使ってるSIMの場合、一度初期化をしなくてはいけないんですね。
書込番号:24298837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その画面が出てればSIMロック解除は出来てます。
そのまま他のキャリアのSIMカードを挿して使えると思います。
気になるなら一度端末の再起動すれば間違いないです。
初期化などは必要ありません。
書込番号:24298930
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 256GB SIMフリー
はじめまして、ずっとAndroidユーザーできたのですが、この度iPhoneデビューしようかと模索中です
最近のiPhoneは、指紋認証がなく顔認証のみとのことですが、このマスク必須の世の中、外では不便ではありませんか?マスク外さないと通らないんですよね?
何のアプリに認証が必要かにもよりけりですが、銀行アプリとか認証必須です
これは顔認証で使ってらっしゃるのでしょうか?
あとQRコード決済などはいかがでしょう?
Apple Payというところでは、モバイルSuicaも使う度に認証するのでしょうか?
その点で、iPhone12にするかSEにするか悩んでます
5Gがまだ全盛でないなら、iPhoneがまた指紋認証を有するまで、SEで凌いでおこうかなとかいう考えです
5Gは、私のいつも使うAndroidのAQUOSよりはiPhone12の方が良いみたいなので、その認証だけなんです、問題点は
ご指南、宜しくお願いします
書込番号:24266042 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ちびゆきさん
>外では不便ではありませんか?マスク外さないと通らないんですよね?
不便ですけどなれました。
マスクを外さないとほとんど認識しません。
鼻が出ていれば大丈夫ですけど鼻が覆われたままではダメですね。
>銀行アプリとか認証必須です
これは顔認証で使ってらっしゃるのでしょうか?
一部アプリを除いて利用しています。
比較的便利です。
>あとQRコード決済などはいかがでしょう?
Pay Pay、d払い、au Pay LINE Payを利用していますがバーコード決済なので問題無く使っています。
>モバイルSuicaも使う度に認証するのでしょうか?
もちろん登録すれば使えます。
私はSuica PASMOを使い分けて利用しています。
モバイルSuicaは認証の必要が無いのでかざすだけでOKです。
他のFeliCaの場合ID QUICPayですが、かざしてFaceIDとサイドボタンのダブルクイックが必要なので不便です。
マスクをしているとダメでパスコードで決済する事が良くあります。
私の使っていて不便な点は、Suica PASMO以外での決済だけですね。
touch IDの時は登録した指で認証出来たので簡単でしたが、Face IDになってからは不便でなれません。
後は不満無く使えているので問題無いかと思います。
ただ9月には新型の発表もあるかと思いますのでもう少し待たれても良いかと思います。
書込番号:24266067 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>α7RWさん
早速の返信ありがとうございます
>>銀行アプリとか認証必須です
>これは顔認証で使ってらっしゃるのでしょうか?
一部アプリを除いて利用しています。
比較的便利です。
すべて指紋認証を使っています
Android用のアプリでは、指紋認証しかないようですね
銀行アプリは多岐にわたり、頻繁に使うのですが、主に自分の家で使うので、顔認証でもなんとか行けそうです
ただ、銀行アプリ自体が対応していないとなると、また考え直しですが
ありがとうございました!
書込番号:24266107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone、マスクで顔認証
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2104/27/news096.html
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/tips_0049/
https://smahospital.jp/column/iphone_face_recognition_mask/
書込番号:24266120
4点

Apple Watchを購入するのは如何ですか?
ほぼマスクしたままでもロック解除出来ます、自分はApple Watch6ですが安価なApple Watch3でも出来ますよ。
書込番号:24266224
5点

>けーるきーるさん
とても参考になりました
ありがとうございます
書込番号:24266276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sukaparaさん
Apple watchはデザイン的に好きになれないので、購入の予定はないのですよ…
でも代替案をいただき、ありがとうございます
書込番号:24266281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちびゆきさん
Apple Watchは購入予定なしとのことで余計な情報ですが、もし気が変わって購入することになったとしても、Watchで認証できるのはiPhoneのロック解除だけです。
銀行アプリの起動時認証や、ApplePayでの認証時もWatch連動しませんので、マスクを外すかパスコード入力が必要です。
まあ、正直めんどうだな、とは思ってますが、私はパスコード入力に慣れてしまったので、「あっ」と思ったら即座にパスコード入力します。1秒もかかりません。
早くマスク不要の世の中になって欲しいと願いつつ、まだ1〜2年はむりなんでしょうねぇ...えっ?この先ずっと?
書込番号:24266628
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB SIMフリー
機種変更してバックアップから復帰させたかったのでiOSアップデート後に初期化しました。
初期化後、音声通話とデータの項目で勝手に4Gにチェックが入っていました。
初期化前に5Gオートから4Gに変更したからかと思ったのですが初期化すればデフォルトの設定に戻る筈なのでおかしいです。ネットワーク設定のリセットをすると5Gオートになります。
何度もバックアップしないで初期化しても変わりません。5Gオンにして初期化しても4Gにチェックマークが入っています!
購入して初期設定した時は5Gオートだったのですが、不思議でなりません。
iOS14.6です。契約も5Gプランです。
本体の不具合でしょうか?
書込番号:24233273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB docomo
iPhone SE2から機種変しました。
訳あって初期設定から新しいAppleIDとicloudメールアドレスを作成しました。
設定後、iPhoneのicloudメールにあなたはこのアドレス登録しました?と言う内容のメールがAppleから自動配信?で届きますよね?
受信してから設定アプリからicloudのストレージの容量を見ると書類27kbだけ。
ストレージ容量をタップして中身を確認するとsiri、バックアップのみでした。メールの項目そのものがない状態。Wi-Fi接続したり数日経過でも変わりませんでした。メールのバックアップはオンでした。メールオンオフ切り替えしたり本体再起動、iOSアップデート、アカウントのログインし直し、バックアップしないで初期化→ログイン等試してみましたが改善されず。
その後、自分自身に送受信したりiPhone持ちの家族からのメールはちゃんと直ぐに容量に反映されてストレージ内部にメールがやっと現れました。
しかしAppleサポートに相談してメールを送ってもらいましたが受信して見る事は出来るがストレージには反映されず。アカウントログインした時のお知らせメールも受信していましたが反映されておらずです。
どうも自動手動問わずApple公式からのメールが反映されないみたいです。対応してくれたスペシャリストの方も確かにおかしいので技術担当に報告して改善させると言っていました。
初期化したiPhone SE第二世代128GB(iOS13.6)で新しくIDとアドレスを登録する等同じ操作をした後ストレージを確認するとちゃんと直ぐメール容量が反映されて○kbと現れています。Appleからメールも直ぐに反映されました。
数日分icloudメールにAppleからのお知らせ等のメールは来ていますが先程確認しても12miniのicloudのメール容量に変化なしです。
これはiPhone12miniとiOS14シリーズ特有の現象なのでしょうか?
Appleからのメールが消えてしまうか心配です。
長文失礼致しました。
4点

>海鳴23さん
>> Appleからのメールが消えてしまうか心配です。
iPhone12miniで今メール読めなくても、
Webブラウザーのicloudで、
icloudアカウントのメールが読めます。
https://www.icloud.com/
書込番号:24217450
3点

>おかめ@桓武平氏さん
回答ありがとうございます。
見る事は出来るのですが、ちゃんと残り続けてくれるか心配で…。
所持しているiOS14以降搭載の他のiPhone(SE2と6s)でもAppleからのメールはicloudのストレージに反映されてないので14シリーズのバグ、又は仕様変更ですかね?しかも6sはicloudからAppleからのお知らせメールが削除してないのに全て消えてました…。
書込番号:24219360
0点

>海鳴23さん
AppleのiCloudメールは、
スレ主様の使われているPCでも、
メーラーに設定することで、
メールを読むことも可能です。
書込番号:24220234
2点

>海鳴23さん
私のも同じような事が起きています。
訳あって仕方なく機種変更したのですが他にも不具合があり少し後悔してます。サブ機のiPhoneSEもiOS14.6にしたら同じ状態になってしまったので14の仕様だと諦めています…。
書込番号:24233280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 256GB SIMフリー
iPhone12miniに楽天モバイルesimで運用していますが、楽天自社回線エリアの屋外ですらband3を全くつかめません。
iOSは最新にしています。
楽天モバイルに問い合わせても、数日たってもまともに返答もこないし。
あれやれ、これやれ、と質問の答えには到底意味のないことばかり指示するだけで回答を得られると到底思えなくなりました。
添付画像のように本来だとRakutenが二つ表示されてないといけないはずですが画像のように一つしか表示されない状況です。
これを選択して掴んでいる電波を調べるとband18でauのローミングでおまけに回線速度はまだ5G使い切ってないのに最大で1Mしか出ない状況。
これって本体の問題なんでしょうかね。ほかのsimはなんの問題なく使えていてなぜか楽天モバイルのband3だけが表示されないという事は考えられるのでしょうか。
謎すぎて困ってます。何かわかる方がいらしたらと思い投稿しました。
宜しくお願いします。
4点

>goatstrayさん
最寄りの基地局で検証されては如何でしょうか?
https://www.cellmapper.net/map
Provider:Rakuten-44011
Network:4G-LTE
Band:All Bands
書込番号:24176378
5点

複数台端末あれば、楽天の回線(電波状況)に問題があるのか端末に問題あるのかわかりますね。
はっきり言って楽天回線はかなり不安定です。
楽天回線を使っているのなら通信に問題がある場合、端末ではなく回線側を疑うべきだと思います。
書込番号:24176413
9点

>goatstrayさん
サブですが楽天UN-LIMITでイライラするくらいならと思ってCasa発注しました!
まあ1〜2年すれば良く成るかと、
書込番号:24176467 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>舞来餡銘さん
iOS最新にするとVOLTEの設定は無いと思いますが。5Gオンが5Gオートか4Gの設定しかないと思います。どれにしてもband3だけは表紙すらされないので電波掴めません。
書込番号:24176529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>goatstrayさん
>> iOS最新にするとVOLTEの設定は無いと思います
私のiPhone12mini(ドコモ回線)は、
「音声通話とデータ」の中にVoLTEの設定項目があり、
デフォルトでONになっています。
書込番号:24176562
5点

>goatstrayさん
>iOS最新にするとVOLTEの設定は無いと思いますが
VoLTE は、音声通話のみで、データ通信には無関係かと。
楽天 Link でない、iOS 標準のの通話アプリで通話出来ていれば、
VoLTE は ON でしょう。
au・楽天のどちらの回線でも。
>おかめ@桓武平氏さん
>なぜか、ネットワーク選択に「Rakuten」が出て来ません。
自分の docomo SIM の iPhone 12 mini(14.5.1)も、
「Rakuten」は無い。
代わりに、「440 11」がある。
ローミングが終わってるエリアなので、「440 53」は出て来ない。
スレ主の奥さんの 11 Pro が物理 SIM なら、SIM 抜きで試すと、
どの電波を掴めるのか、確認出来るかも。
書込番号:24177064
7点

>goatstrayさん
iPhoneの電話アプリで以下に発信(緑の通話ボタン)
*3001#12345#*
3本線を選んで、RAT(raido access technology)でcell infoが見れると思います。その1番上のbandinfoは自分のiPhone12(miniじゃない)だと3になってます。
分かりずらくなるので、docomo物理simは抜いてスクショ撮ったのでご参考にどうぞ。
(掴めないのは、iPhoneが悪いかも・・ですね・。)
書込番号:24177656 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>goatstrayさん
iPhoneが悪いと断定してしまって、理由を書いてませんでした、すみません。
半年前にiPhone SE2で同事象に遭遇しました。起きる条件は、
(1)楽天エリアがまだパートナーエリアに在圏している。(楽天モバイル基地局から発射されてる本物の電波を掴めない場所にいる。)
(2)ご近所さんに楽天casaの契約者がいて楽天の電波を飛ばしている。(楽天casaのフェムトセルによる電波=制限あり)
(3)iPhoneを使っている。(ご近所さんのフェムトセル範囲に在圏している。)
この条件が揃うと、スレ主さんの状況になると思います。
楽天製品である楽天miniなどはフェムトセルの電波を正しく認識し、電波として使用出来るが、iPhoneはその電波がアプリでは見えるのにiPhoneの標準設定(写メの場所)では見えない=掴むことが出来ないです。
ただ、昔(2020年10月頃)の話しで、今は2021年4月末からiPhone12だけは『使える』と楽天モバイル公式アナウンスしてるので、また別の問題かもです。
当時は諦めて素直に楽天製品(と、当時楽天モバイルは呼んでいた)である、楽天miniや楽天handを使うことにして臭いものには蓋をしました。iPhone SE2はドコモ単品で運用に切り戻し・。※当時iPhoneは対象外というお墨付きで楽天モバイルコールセンターと戦えませんでした。
PS
スレ主さん同様iPhone12を先日購入し、5Gとairtagの検証を開始しましたが、やっぱりミリ波に対応してないsub6オンリー機はイケてないです・。200Mbpsしか出なく(安定してないため下限13Mbpsを記録)、4Gの半分なら4Gで十分(通信中安定してる)・・が、そのAIRTAGも本人が無くした事に気付くまで無反応・・他の追跡タグのように離れた事を通知出来ません・・おまけに離れた場合はストーカーと見做してAppleが代わりに音鳴らします、だって・・
Apple Watchもマスク顔解除のために買うしかないし、そもそもファミマのお会計でface ID解除した途端『マスクをご着用下さい』ですよ。なんでこんな時代にApple Watchface IDごめんなさいセット割が無いのか・・
脱線失礼しました。という過去の経験からiPhoneが悪いんじゃね?と思いました。ご参考までに。
書込番号:24177862 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>引きこもり2号さん
妻の楽天モバイルも父のも子どもたちのも全部楽天モバイルで楽天自社回線エリア内なのでband3掴んでいます。
全員esimなので確認のしようがないんです(-_-;)。
書込番号:24177991
2点

>s14_askさん
iPhoneの電話アプリで以下に発信(緑の通話ボタン)
*3001#12345#*
それで確認はしているのですが、18しか掴めてないです。
書込番号:24177993
1点

昨日ここでお聞きした事を参考にこれ以上やること無い状態でこんな感じになっています。
44011も出てこないんですよね。
本当に意味不明です(汗)。
書込番号:24178004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>goatstrayさん
な・・なるほど汗!!
理解しました・・
あちゃー・・どーしようも無いですね・・苦笑・
書込番号:24178016 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>s14_askさん
本当にどうしようもないんです(笑)。
笑うしかない状況です。
妻が使っている11PRO、父が使っているXR、母が使っているSE2、子供に使わせている楽天mini2台
すべてband3を掴んでいるんですが私の使っている12miniだけがband3を掴まない。
本当にお手上げですね(笑)。
書込番号:24178055
1点

>s14_askさん
もう一台docomo端末の12miniがあるんですがまだsimロック解除できないのでこちらにesim入れられないんですよね。
こちらにesim入れて検証でもできれば今使っている12miniの端末の不具合なのか、楽天モバイル側の問題なのかが少しはわかるかなとは思っているんですが。
書込番号:24178058
2点

>goatstrayさん
>引きこもり2号さん
>> 44011も出てこないんですよね。
当方のiPhone12miniでは、「440 11」は出て来ていました。
書込番号:24178219
5点

>goatstrayさん
>44011も出てこないんですよね。
OS およびSIM が対応していない場合、数字で表示されますが、
対応している場合、NTT DOCOMO とか KDDI 等の名称で表示されるようです。
Rakuten が表示されるなら、440 11 とか 440 53 とかは表示されません。
>妻が使っている11PRO、父が使っているXR、母が使っているSE2、子供に使わせている楽天mini2台
>すべてband3を掴んでいるんですが私の使っている12miniだけがband3を掴まない。
それだと、12 mini の個体故障の可能性も考慮すべきかと。
書込番号:24179169
6点

iPhoneでBand3を掴まない時
iOS14.6等最新にする
Rakutenキャリアアップデート
開通手続き時のSMS認証が正常に完了しているか?
my楽天モバイルアプリでsimが開通完了しているか?
iPhone本体の個体不良かもしれませんが、
simの個体不良もあるようです。
私は先日simを再度申請して貰いました。
私の原因はキャリアアップデートでしたけど。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:24231170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

加えて、iPhoneに関係あるか分かりませんが
my楽天モバイルで海外ローミングをオフにしました。
あとデバイス機器の設定で4G onlyを指定しました。
書込番号:24231180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>goatstrayさん
iPhone 12 Pro Max (docomo + 楽天eSIM )とiPhone Xs Max (au + 楽天eSIM)で見てみました。
iPhone 12の方は1つ、iPhone Xsの方は2つですね。
端末はメイン回線のキャリア販売物のSIMロック解除品です。
場所は横浜市内で楽天エリア内です。
書込番号:24231325
0点

私の友人もiPhoneXで同じ状況です
サポートAIとやりとりしたところ
機種の故障、交換修理を勧められたそうです。
色々調べてますが海外ローミングのON FFで治ったという例もありました
書込番号:24394540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー

>woodsideguyさん
もちろん出来ますがYouTubeはアプリを使うと
Androidも同じですがCMが鬱陶しいですね(>_<)
書込番号:24138214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

googleサーチバーはどうですか? 元々ウィジェットとして入ってるんですか?それとも自分で入れないとダメなんでしょうか?
書込番号:24138278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>woodsideguyさん
Googleのサーチバーは使えますよ。
これに関してはAppStoreからGoogleアプリを入れないと使えませんよ。
書込番号:24139057 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)