端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月13日発売
- 5.4インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
-
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
269 | 29 | 2022年3月26日 13:48 |
![]() |
5 | 4 | 2022年3月16日 00:12 |
![]() |
14 | 2 | 2022年2月5日 20:20 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2022年2月1日 20:50 |
![]() ![]() |
25 | 7 | 2022年2月1日 14:43 |
![]() |
10 | 4 | 2025年3月30日 17:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB au
当方50代のiPhone8ユーザーです。キャリアはau。
今巷ではiPhone 12miniが一括9,800円などと破格で出回っており、その恩恵に与りたいと思っていますが、年齢条件に抵触することや、乗り換え後の利用料金が高いことから躊躇しています。そこで、私なりに次のような乗り換えプランを考えたのですが、果たしてこの計画に問題はありませんか?
1.高校生の子供を使用者として契約し格安でiPhone 12miniをゲット。ちなみに子供はすでにMVNOのスマホを利用しているため、auは最安プランを選択(au回線は利用しない),
同時に自分がuqモバイルへ乗り換えを行い、即座に子供の契約でゲットしたiPhone 12miniに機種変し、以降は自分がiPhone 12miniを利用。
半年経過後に子供のau契約を解約。
結果として、自分→uqで iPhone12mini、
子供→引き続きMVNO。
自分の利用料金はauからuqとなることで安くなるメリットあり。なお、ギガは20もあれば十分ですが、MVNOはパスです。
この組み立てのどこかに問題ありますか?
書込番号:24586230 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

摘発はされないだろうけど、犯罪の事例ですよ。
あと、子供と自分の信用なんたらに傷がついてもいいなら勝手にどうぞ案件ですね。
書込番号:24586243
4点

>Jirouのmaruさん
>1.高校生の子供を使用者として契約し格安でiPhone 12miniをゲット。
白か黒かで言えば「黒」なのだと思います。
契約はお子さんであろうが各個人とキャリアの物ですので。 と言うのが私が思う根拠です。
書込番号:24586259
5点

まあ、自己責任でどうぞって話でしょうね。
グレーゾーンの話なので自分で考えて判断するしかないですよ。
自分なら普通に一括で買えば良いでしょう。
昨年末に年齢制限とか無く普通に\49,650で買えたよ。
自分も8から買い換えたので、8はゲオに\8,000で買い取りしてもらったので
差し引き\41,650。十分お買い得だったけどね。
まあ、今年に入って13miniがキャンペーンやってるので待てば良かったかも
と思う時もあるけど満足してるよ。
書込番号:24586283
7点

実際に子供いるんだしルールに抵触していないなら問題ないと思いますよ。
心配なら、ショップでズバリそのやり方で良いか訊いてみたら良いかと思います。
ショップは成績になるから、良いと言ってくれる可能性高いと思います。
ちょっと昔、0円端末を使わなくてもいいから家族にもどうですかって言われた事もあります。
書込番号:24586341 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

実際のところ誰が使ってるかなんて判断出来ないわけだから可能といえば可能、でも「若い人は安く買える、安く持てるような仕組みになってますけど子供に契約させて親が使うのは問題ないですか?」とauに聞けばダメですと言われるんだろうね
例えばスーパーなんかで「一家族1個限り」みたいなのがあるとするじゃない?
でも家族が各々勝手に並んで買えば人数分買えるし、それこそ同じ人が時間開けて一家族1個を何個も繰り返すことも出来るっちゃできる
なのでそれを良しとするかはその人次第だと思うけどね
書込番号:24586462
11点

auピタッとプラン6ヶ月と事務手数料なら端末のみ購入31800円の方がスッキリするかもですね。
書込番号:24586477 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さん、沢山のご意見ありがとうございます。
あくまで契約者は私で、使用者を子供で登録する前提です。
以前ソフトバンクの何かのキャンペーンの時に、今回のような方法を販売員から指南されたので、auにも通用するのかと思った次第です(SBは好きではないので使いません)
どなたかおっしゃる通り、グレーなのかなとは私も思っています。
将来子供がauでの契約に支障をきたすことは避けたいとも思うところです。
書込番号:24586498 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いるだろうとは思っていたが、
数万をケチる為、必要もない(代用品がいくらでもある)iPhoneの為に、
子供の名前を利用して、子供の名義を利用して、恥ずかしくないんでしょうか。
親のプライドないんでしょうか。
中年ケータイ古事記が、車イスの高齢の親を店頭に連れてきて、
親が認識できてない事を良いことに、親名義でゲットしてウマーとかtwitterで上がっていたな。
将来、どこぞのとある子供が勝手に親名義を使って、どんな勝手な事をするやら。。。
書込番号:24586511 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ここは清廉潔白な方が多くて、素晴らしいですね
私は元携帯ショップ店員のyoutubeの視聴者で、裏のドロドロ話ばかり見ているので、心が汚れているんでしょうね
https://youtu.be/5vWyt-opBU4
ショップによっては、それでも良いと言ってくれる所もあるだろうし、それがキャリアのルール違反でも、咎められるのはそれを許可したショップだと思っていました
書込番号:24586544 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ショップによっては、それでも良いと言ってくれる所もあるだろうし、それがキャリアのルール違反でも、咎められるのはそれを許可したショップだと思っていました
そんなことは絶対にあり得ないんだけど、もし使用の実態調査を一斉にやります、もしルール違反が有った場合はなんらかのペナルティを課しますみたいなことがあった場合、それでペナルティを受けるのはどう考えてもユーザーだと思うけどね
まあ、指南したショップがあるとするならキャリアからそれなりのペナルティ受けるだろうけどそれで違反使用してたユーザーが許されるってことは無いでしょ
書込番号:24586557
9点

ここで問題ないか是非を問うても本当の正解は出ないし、
やりたい人は勝手にやって、家族名義(一企業の中だけだろうけど)を汚すのも勝手です。
やる人はここで反対されてもやるだろうし。
でも助言として、店が契約許可したから店の責任、他人が勧めてきたから他人の責任、は通用しませんよ。これは断言。
実際に行動したのは当事者ですから。
私はご立派な人間ではないですが、どんだけ私個人の名義が汚れても、
家族名義を使ってまでケータイ古事記するほど落ちたくないな。
どうぞご自由に。(・ω・)/~~
書込番号:24586592 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

モラルの問題だけであって、そもそも法を犯しているわけではないのだから、犯罪になんかなるはずがありません。端末購入時に年齢条件があるだけなので、au回線を厳密に運用するなら実際に使用する際にお子さんを使用者から外せば良いだけです。
au回線は使用しないのなら、ブラック上等で当月解約でもいいですが、そうでないならpovo2.0あたりに変えた方が維持費も抑えられると思います。
>将来子供がauでの契約に支障をきたすことは避けたいとも思うところです。
契約者がスレ主さんなら、使用者は何の影響もありませんよ。
書込番号:24586912
16点

>エメマルさん
>契約者がスレ主さんなら、使用者は何の影響もありませんよ。
ですよね。正直、私は同じような事した事あるけど、問題になった事ありません。
同じ掲示板でも、「goosim ブラック」で検索すると出てくるけど、ブラックリストギリギリを探るスレもあるので、ここの清廉潔白な雰囲気に場違い感を感じていました
書込番号:24586934 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

個人的には「別にいいんじゃない?」って思う。
即解約でなくて、半年は維持するようだし。
モラル云々は分かるけど、犯罪はあり得ない話だし。
書込番号:24586942
16点

>「goosim ブラック」で検索すると出てくるけど、ブラックリストギリギリを探るスレもある
あれもね、法律上やルール上には問題ないが、異常だと思うよ。
いちいち文句つけるのもバカらしいので勝手にやってろと思うが、
利害が絡むと数千円であそこまで群がるのかと唖然とするよ。
主催者はゲームのミッションクリアの感覚でやってるんだろうけど。
書込番号:24587053 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そもそも端末を販売するだけで、年齢によって価格を変えるのは疑問に思いますけどね。
書込番号:24587167
11点

>mini*2さん
極端な意見で言うと他の業界では年齢や性別なんかで価格差が
あるものなんて色々ある訳だからスマホの端末だけ例外ってのおかしな話だと思う。
例えば、映画館で子供、大人、シニアって料金が分かれてるのはおかしいと
言うのと同じなのでは?
子供でも大人でも見る映画の内容は同じなのに料金が違うのと同じだと思いますよ。
書込番号:24587471
8点

基本的にはmokochinさんやエメマルさんに賛同しますね。
自分も息子を使用者にして端末もらいましたし。
まぁ批判する人は一定数いるんでしょうけど、
法改正前は使わない回線まで無理矢理抱き合わせで契約させて維持費かからないし、不要なら売っちゃえばいいんですから、とか悪知恵叩き込ませておきながら、
今は転売防止対策です、とか良く言うわ!ってことも多いので、結局のところ消費者は賢くなければならないってことですよね、きっと。
書込番号:24587741 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

契約がスレ主様ご本人名義で、使用者登録を御子息、では 9,800円にはなりません。
ご契約も御子息の名義であることが必須です。
au回線を最安で 6ヶ月維持 + UQだと、月額料金の合計は 3,000円では収まらないのでは?
ご自身の現在の au回線の継続利用期間が 6ヶ月を超えていて、お近くに Nojimaがあれば、
docomoのキャリアモデル以外の端末を下取りに出すことにより、docomoへの MNPで、
他人の名義を借りなくとも、年齢制限なく12miniは一括 1円です。在庫があれば 13miniでも 4400円程度。
docomoの場合は、翌日以降 Ahamoに移っても、経歴に傷が付くことはありません。
そして、6ヶ月後にまた何処かへ MNPすれば宜しいのでは、と思います。
書込番号:24590511
3点

>契約がスレ主様ご本人名義で、使用者登録を御子息、では 9,800円にはなりません。
>ご契約も御子息の名義であることが必須です。
どこでググったのか知りませんが、また適当なことを・・・。
18歳の娘を利用者登録して、普通に割引適用されてますけど。
書込番号:24590532
12点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー
質問です。
SoftBankのIMEI制限が無くなった?事で
SoftBankのAndroid契約のSIMをiPhone8で使ってますが、
4G契約のSIMはこの機種で使えるのでしょうか?
書込番号:24578215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>楽に生きてみたいさん
4G契約のまま使えます。
5Gエリアで5Gが使えないだけです。
書込番号:24578244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
返信ありがとうございます。
返事が遅くなってすいません。
5G端末でも使えるとのこと、それがわかってよかったです。
安心して買い換えれそうです。
書込番号:24583580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足します。
初期の設定では4Gと5Gの通信を状況に応じて切り替えるような設定になっています。
これをそのまま放置してしまうと、SIMを変えたとしても電池持ちに影響を及ぼす可能性があるかもしれないので
使う時は必ず「モバイルネットワーク」を4G固定にすることをおすすめします。
書込番号:24647058
0点

>ちょろめさん
返信ありがとうございます
4Gのみの設定にすればいいんですね
わかりました!
書込番号:24651824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー
お世話になります、ios15.4β入れられた方にお聞きしたいのですが、顔認識とappke payについて、お聞きしたいのです。
apple payは顔認識で解除できれば、物理ボタンダブルクリックしなくても、普通のメインカードでも、かざすだけで、決済できるんでしょうか。
4点

ご自身で登録して試された方が確実ですよ
https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/
認証だから角度によっては認識しなかったり毎回100%成功する訳じゃないからね。
画面内Touch iDがアップル基準をクリアー出来ないから、未だにマスクが必要な世の中、とりあえず虹彩認識でって感じゃないかな?
iPad miniで採用された電源ボタンに指紋認識を次のiPhoneには載せてくるかと?
書込番号:24575887 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/faq?locale=ja
上のよくある質問の機密情報ですかの所を見れば分かるけど、基本こういうところに情報を書き込むのはダメなんだよw
それを他の人に書かせようとするなんてw
寧ろ自分で登録してここに結果を書き込めばw
人に違反させるより自分がした方がいいでしょw
書込番号:24582475
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 256GB SIMフリー

>りきまる2020さん
そのまま使えます。
書込番号:24575191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りきまる2020さん
物理Simの場合 auからの移動でもSimカードは「郵送」されるようです。
ステイタスも「SIMカード配送準備中」となっています。
以下、原文コピペ
本人確認手続きが完了しました。
povoを利用開始するために、以下の手続きを進めてください。
【SIMカードでお申し込み場合】
SIMカードをご指定の配送先住所にお届けしますので、同梱のご案内を確認の上、利用開始の設定を行ってください。
書込番号:24575201
2点

>りきまる2020さん
スミマセン。
質問を勘違いしました。(汗)
書込番号:24575224
1点

スレ主様は、
au → povo 2.0の話はされていないと思いますが。
書込番号:24575227
0点

>α7RWさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>JAZZ-01さん
ありがとうございます。povo1.0ですがそのまま使えるのですね。
書込番号:24575238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スミマセン、私の書き込みがちょっと遅かった様です。
スルーしてください。
書込番号:24575239
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB SIMフリー
iPhone12miniの過去の最安値の履歴がないのでわからないのですが128GBが63500円で買えるのはどうですか?
滅多にない安値なのか、過去に何度もあったのか、もっと安い値段で売ってたこともあるのか。
よろしくお願いします。
書込番号:24563810 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://sp-mobile-blog.com/au-747/
https://sp-mobile-blog.com/au-746/
行けるならこっちのほうが安いですよ
55000円くらいだそうですので
書込番号:24563831 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1月24日にヨドバシ秋葉原auでiphone13mini(赤)が買取で¥46279でした。iphone7をワイモバイルで使用していましたが、この値段ならiphoneSE3の発売まで待つ必要が無いと思いましたので、購入しました。iphone12miniは¥33000位だったと思いますが、白しか在庫がなかったので、iphone13miniに決めました。
書込番号:24569481
6点

>コムスケさん
情報ありがとうございます。
年齢によって値段が違いませんでしたか?
書込番号:24569565
2点

>>mini*2さん
僕のは年齢制限が無しで¥46279でした。
書込番号:24570231
2点

>コムスケさん
ありがとうございます。
ヤマダとか、年齢制限が付いているところが多いので伺いました。
ないのはいいですね!
書込番号:24570353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日、auですが家電量販店で128GB、MNP年齢制限無しで一括15000円でしたよ。レンタルでなく一括案件も安くなってきましたね。白ロム相場はとこまで下がるのか。
書込番号:24572397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コムスケさん
近くまで行く機会があったのでヨドバシ秋葉原に行ってみました。
Appleのコーナーは無人なのに、auやdocomoの前には人が待ち構えていました。
セールスに声をかけられるのは基本的に嫌なので、すぐに出てきました。
こんなことじゃ、皆さんのようにお得に買えそうにないでしょうね。。。
書込番号:24574650
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB SIMフリー
iPhone12 miniにしましたが、これまでiPhoneに届いていたメッセージがAppleWatchに表示されなくなりました。どなたか設定の方法を教えてください。
書込番号:24559414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

bwinoさん
Apple Watchとのペアリングはされているでしょうか。
書込番号:24559436
0点

ペアリングは、しています。
iPhoneのiosは15.2.1です。
書込番号:24559443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>bwinoさん
こんにちは。
Apple Watchはもう3年以上愛用していますが、メールやLINEなどの通知は必ずしもWatchに出たり出なかったりします。理由はよくわかりませんが、あまり気にしていませんでした。
とりあえずiPhone、Watchともに再起動してみて変化はないか?
再ペアリングしてどうか?など試されてみてください。
それでも改善しなかったとしても、後のOSアップデートで変化があるかも知れません。
でも私のは上に書いた通り、通知は出たり出なかったりですので、そういう仕様なのかも知れません。σ(^_^;)
書込番号:24559508 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信が大変遅くなり申し訳ないです。ありがとうございました。
書込番号:26129021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)