iPhone 12 mini のクチコミ掲示板

iPhone 12 mini

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

5G対応のiPhone(5.4型モデル)

<
>
Apple iPhone 12 mini 製品画像
  • iPhone 12 mini [ブラック]
  • iPhone 12 mini [ホワイト]
  • iPhone 12 mini [ブルー]
  • iPhone 12 mini [グリーン]
  • iPhone 12 mini [レッド]
  • iPhone 12 mini [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 12 mini のクチコミ掲示板

(500件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 12 mini 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 12 mini」のクチコミ掲示板に
iPhone 12 miniを新規書き込みiPhone 12 miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ105

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

困ってます 楽天モバイルSIM使えない

2020/11/26 02:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

アップルストアで、SIMフリーiPhone12購入しました。
現在楽天モバイル契約中。
上記に、楽天モバイルSIMいれて使用を試みているのですが、うまくいきません。
楽天モバイルの案内では、設定→モバイル通信業者の欄にAPNを入れろとあるのですが、そのボタン表示すらなくて、困ってます。。。( ´Д`)y━・~~

楽天モバイル、電話も自動音声に切り替わるのみで、オペレーターにつながりません。
楽天モバイルに、iPhone12動作確認済みと出てたので、安心して買ったのですが。同じような方、もしくはご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください!!m(_ _)m m(._.)m

現在の状況
モバイル通信業者はドコモネットワークに接続されており、なぜか通話は可能。インターネット不可。です。楽天リンクアプリも使用できません。

書込番号:23811456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2020/11/26 05:34(1年以上前)

ドコモのネットワークに接続されていると言うことは、楽天UN-LIMITではなく、楽天MVNOのドコモ回線を契約中だと思います。
ご自身の契約に応じて「rmobile.jp」と「rmobile.co」の2種類のプロファイルのうちどちらかをインストールする必要があります。↓の楽天MVNOの設定方法を参考にしてください。
https://sim-chao.com/ra-iphoneapn/

書込番号:23811521

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2020/11/26 05:54(1年以上前)

>あいここさん

普通にAPNの構成プロファイルをインストールすれば良いだけではないでしょうか。
下記楽天モバイルのプロファイルインストールページのQRコードをiPhoneのカメラでスキャンするか、下記のリンクをiPhoneのSafariからクリックすればインストールできると思います。
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/

書込番号:23811526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2020/11/26 07:23(1年以上前)

>あいここさん
>楽天モバイルの案内では、設定→モバイル通信業者の欄にAPNを入れろとあるのですが、

それはAndroid機向けの説明ですね。
iPhone向けの説明を読んでください。

書込番号:23811586

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2020/11/26 08:19(1年以上前)

>あいここさん
楽天MVNOのdocomo回線ということで、以下のどちらかを確認する必要があります。
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_info/
申込種別006または007(jpのプロファイル)
申込種別008または009(coのプロファイル)

確認後、該当のプロファイルをダウンロードすればよいです。

jpのプロファイル
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/

coのプロファイル
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_co/


>楽天リンクアプリも使用できません。

楽天MNO(楽天回線)で利用可能なアプリなので、楽天MVNOのdocomo回線で契約とのことなので利用出来ないのが正常となります。

書込番号:23811645

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2020/11/26 09:07(1年以上前)

機種不明

皆さま、ご丁寧にご返信ありがとうございます!!!
うっきーさま
早速ご案内頂いた、プロファイルダウンロードしました。
丸一日格闘してたので、皆さまに感謝です。
そのあとは、どうすればいいでしょうか??
現在このような状況です。写真添付より

書込番号:23811713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2020/11/26 12:09(1年以上前)

先程、ショップに行きましたが、ネット購入分については一切案内不可と門前払いされてしまいました。

全く使えない状態でわからなく、2日おりまして。。。もう楽天モバイル転出がいいかなと思ってきています。
どなたか、プロファイルダウンロードしたあと、教えて頂けると幸いです。
もちろん楽天モバイルのホームページは読んでますし、問い合わせもしてますが、オペレーターには全く繋がりません。。。

書込番号:23811979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/11/26 12:50(1年以上前)

プロファイル入れた後は特に何も作業する必要は無く使用できます。
添付された写真を見てもWi-Fiに繋がっている事しか分からなく、
繋がっていないという症状には見えません。

モバイルデータ通信が使えないのならインストールするプロファイルの種類を間違っているかもしれません。
Wi-Fiの扇子マークが点いている状態で通信できないならWi-Fiの問題でしょう。

書込番号:23812059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2020/11/26 13:33(1年以上前)

あれ?キャリア名も圏外表示も出てませんね...
プロファイルを入れていなくても何らかの表示が右上に出たような?違ったかな?

もしかしてSIMカードがちゃんと入っていない、なんてことはないですよね?

書込番号:23812154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/11/26 13:44(1年以上前)

>あいここさん

プロファイルをダウンロードしただけですか?
インストールのしかたが分からない?

設定アプリ→一般→プロファイル

と進んで余計なメッセージは無視してiPhoneのロック画面で入力するパスワードを入れてインストールして下さい。

書込番号:23812170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2020/11/26 14:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

皆さま
見ず知らずの私にご返信くださり、本当にありがとうございます。( ; ; )
主人が全く詳しくないため、頼れる人がおらず、心より感謝申し上げます。m(_ _)m

現在、4G、モバイルネットワーク繋がりません。
楽天リンクのアプリも使えません。

慌てて、SIMカード確認しましたが、金色の読み取り部が上にあり、大丈夫そうでした。

設定→「プロファイル」が見つかりません。
写真添付ご覧ください。

楽天モバイルの案内もそうですが、iPhone12だから、案内の項目がないということがあり、こちらは応用知識ゼロのため面食らってます。
無知なものが、SIMフリー購入しちゃダメですね。。m(_ _)m
諦めて、転出するにも、なぜか楽天モバイルの契約情報が表示されなく、ワイモバイルの店員さんも困ってました。
私はもっと困っております。&#128546;

書込番号:23812203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/11/26 15:28(1年以上前)

転出するにしてもとりあえず今まで使ってた端末にSIM挿して使ってはどうですか?

>無知なものが、SIMフリー購入しちゃダメですね。
SIMフリーが悪いのではなく、あまり詳しくない方はサポートが厚い通信会社にした方がいいと思います。
安い所ならワイモバイルとUQモバイルが実店舗もありサポートが厚いです。
その他の所は2台目用か詳しい人向けです。

書込番号:23812324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/26 15:33(1年以上前)

>あいここさん
少し気になったので書き込んでみます。
主さんの契約がMVNOとしての楽天モバイル(docomo回線)なのか、MNOとしての楽天モバイル(楽天回線)なのかで、設定方法が違ってくるようです。
まずはそこを確認してください。

MVNOなら、「プロファイル構成のインストール」という手順で、MNOなら、「APN名の直接入力」となる、ということが楽天モバイルの案内には書いてあるように私には読めます。

MNO、MVNOが何なのか分からないのならば、別途説明します。
この辺りは、楽天モバイルについては特に複雑に見えるかも知れませんね。

書込番号:23812329 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/26 15:42(1年以上前)

>あいここさん
調べたら、楽天モバイルのMVNO新規受付は2020年4月7日に終了してるようですね。
それ以降の契約なら自動的に楽天回線ということになりますね。

書込番号:23812346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2020/11/26 16:18(1年以上前)

とねっちさま

そうですね!とりあえず、不便なのでそうします!!( ;∀;)
そしたら、ワイモバイルに転出します。
皆さまアドバイス心よりありがとうございます。&#128546;

ミスターインパルスさま
契約は2019年です。そこまでお調べ頂き恐縮です。
本当にありがとうございます!!
MVNO??ですか。なんのことだかわからず、引き継ぎご教示頂けませんでしょうか??m(_ _)m m(__)m
みなさま、お時間いただき大変ありがとうございます。ショップの塩対応にうんざりしていたので、こちらの皆様の優しさに救われました。。&#128546;

書込番号:23812416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/11/26 16:24(1年以上前)

>あいここさん

書込番号:23812203
の2枚目のスクショで何か入力してません余熱?

楽天MVNO契約が間違い無いのなら
再度jpかcoどちらの契約か確認してプロファイルをダウンロードしてインストールしてみて下さい。

楽天MVNOではRakutenLinkアプリは使えません!

書込番号:23812436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/26 16:49(1年以上前)

>あいここさん
2019年契約なら、おそらくMVNOですね。契約プラン名は、「スーパーホーダイ」「組み合わせプラン」「コミコミプラン」のいずれかですか?
もしそうならMVNOで確定です。

MVNOとは 、自社でネットワーク設備を持たず、大手キャリア(docomo、KDDI、ソフトバンク)から回線を借りてモバイルサービスを提供する事業者のことで、逆に自社でネットワーク設備を持っている事業者をMNOと呼びます。

楽天モバイルは、今年4月まではMVNOで、それ以降はMNOとなった珍しい会社です。
それに伴って、ネットワーク設定の扱いが変わったため、公式案内はMNO前提になった一方、MVNO向けの説明は分かりにくい場所に移動してしまったようです。

主さんの場合、「プロファイル構成のインストール」をします。
これは設定を開いてキーボードで何かを打ち込む作業ではなく、safari等のブラウザから楽天公式HPにある「構成プロファイルインストール」のリンクをタップした後、指示に従ってインストールする作業です。
リンクは、google検索等で出てくる「APN設定方法(rmobile_co)」というタイトルのサイトにあるので、探してみてください。

書込番号:23812479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2020/11/26 17:12(1年以上前)

よこちんさま

ご返信ありがとうございます。
二枚目のスクショでは何も入力してません。
jpかcoどちらの契約とはなんでしたっけ??ごめんなさい。。。
教えて頂いたMVNO、スーパーホーダイプランです。
なんと、楽天リンクアプリ使えないんですね。。。
知らないことだらけで恐縮です。&#128531;

ミスターインパルスさま
詳しい解説頂きありがとうございます!!
なるほど。。再再再度チャレンジしてみます!!
わからずやの私に優しくご教示くださり、本当にありがとうございます&#128557;
ちなみにですが、皆さんは、どこのキャリア?を使ってらっしゃるのでしょうか??
もしどうしても、できなかった場合、転出は、ワイモバイルが近くにあるのでそちらを頼ろうと思いました。( ;∀;)

書込番号:23812529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/26 17:54(1年以上前)

>あいここさん
MVNO楽天モバイルのAPN設定は2種類あって、契約時期で分けられているようです。
かなり古い場合(2015年以前)はjp、比較的新しい場合(2016年以降)はcoと案内されてます。
主さんの場合は2019年契約ということなので、coだと思いますが、確実に調べるなら、契約書面から判断できるようです。

ちなみに私はBIGLOBEを利用してます。
iPhoneの場合は、初回設定時は毎回必ず、WiFi接続状態でBIGLOBEが公開している構成プロファイルのインストールを行います。
これで通信出来なかったことはないです。
もちろんiPhone 12 miniも問題ありませんでした。

もし本当に適切な構成プロファイルをインストールしてもモバイル通信出来なかったら、私ならsimカードの物理的故障を疑います。または、契約が本当に有効かどうかを確認します。

書込番号:23812608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/26 17:58(1年以上前)

こんちは。
>あいここさん

楽天アンリミト楽天回線と
楽天モバイルドコモ回線の2プランありごちゃに成っとる。

apnを手動で入れるのはアンリミトの方で新型iPhoneではAndroidの用にapnを入れる事が出来る様に成ったな。3社で無いSIMを入れるとモバイルプランて設定が見れる用に成るよ。

見れないのは対応SIM入れたので隠れるだけ
見れないて事はドコモ系の楽天モバイルSIMを刺したからやな。なんで手動でapnの設定は出来ないはず。

旧楽天モバイルのプロファイルがiPhone12に対応してるか楽天モバイルHPで確認してiPhone標準ブラウザでダウンロードしたら使える用に成るはず。
ドコモ系SIMなら通話のみは出来るはずなんで通話のアンテナ立って無いかな?

旧ブランならアンリミトを新規申し込みが得なんでは1年無料でe-simにしたらiPhoneで2回線使えるので
今は新規なら初期費用も無料とか羨ましい3300円払ったので…。アンリミトなら上に書いた通り手動で簡単に設定出来るよ。HPに設定説明書いとるので

書込番号:23812616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/26 18:52(1年以上前)

>あいここさん
以前の書き込みでインストールしたプロファイルは、もしかしたらjpとcoを間違えたのではないかと思いました。
これを間違えると通信出来ません。
ダウンロードサイトも別ページに分かれてます。
今のプロファイルは一旦削除して、jpとcoをしっかり確認してインストールし直してみたらいかがでしょうか。

書込番号:23812704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

SE2から機種変更

2020/11/14 02:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB SIMフリー

スレ主 PK31さん
クチコミ投稿数:110件

SE2に続いて今回もau、楽天モバイルでデュアルSIM運用。
発売日に届いてauの5Gへの切替、楽天モバイルのeSIM移行、データ移行、アプリログイン、各種設定など、やっと終わりました。楽しいですね。

SE2に比べてかなり軽い感じで大変気に入ってます。
ホームボタンがない機種は初めてで、まだなんだか落ち着きませんが、慣れていこうと思います。

さて、ホームボタン同様ノッチも初めてなのですが、一つ困ってることがあります。
D払いアプリを起動するとバーコード表示がエラーとなりメニューの設定を開くようにと表示されるのですが、画面左上隅にあるメニューボタン(漢字の"三"に似た形のボタン)がどう頑張っても押せません。

頻繁に使う決済アプリですので大変困ってます。
これ以外のアプリはどれもそこまでギリギリ画面上隅まで使ってないので大丈夫でした。

何かいい方法があるのでしょうか?
わかる方おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:23786405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 PK31さん
クチコミ投稿数:110件

2020/11/14 02:27(1年以上前)

別機種

すみません。画像がうまく貼れてませんでした。画面一番左上の隅です。

書込番号:23786411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2020/11/14 04:55(1年以上前)

この機種持ってないからちゃんとした回答は持っている人にお願いするとして、アプリ自体が最適化されていないんじゃない?

俺のXSはノッチの下に3本バーが表示されてるから。

なのでちゃんと表示されるようになるにはアプリ側のアップデートを待つしかないかと思うよ。

上手くいくか分からないけど、画面下のホームバー(横棒)を下にスライドさせると画面全体が下がるかと思うけど、それで押せないかな?簡易アクセスという機能。オフにしてたら、設定のアクセシビリティ、タッチの中にあるよ。

書込番号:23786462

ナイスクチコミ!1


スレ主 PK31さん
クチコミ投稿数:110件

2020/11/14 06:15(1年以上前)

>hidesukiさん

返信ありがとうございます。

そうですか。XSではちゃんと表示されるんですね。
検索しても全然出てこないし、アプリのレビュー見てもこれといったものはなかったのでみんな困ってないのかなぁと不思議でした。

発売間もなかったので情報がなかったということでしょうか?

簡易アクセスも試しましたがダメでした。
角の丸いままズリ落ちてきてやはり押せません。

アプリの対応に期待しようと思います。

書込番号:23786486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/14 11:29(1年以上前)

冒頭5ちゃんねるでケースが干渉して反応しなくなる時があるという書き込みをいくつか見ましたがどうでしょうか
的外れでしたらすみません

書込番号:23786902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2020/11/14 19:03(1年以上前)

発売間もないからだろうね。

正常だとメニューの3本線がノッチのラインより空白が空いて下に来て、更に空白があって見せる、読み込むがあるんだよね。
スレ主さんの写真だとメニューがノッチのラインよりかなり上にあって欠けている状態だよね。

明らかにアプリ側の画面表示が最適化されていないよね。

アプリのレビューにもレイアウトが崩れてるって書いてる人いるね。

早急に対応してくれるんじゃない?

書込番号:23787762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/15 05:22(1年以上前)

冒頭←これ不要でしたすみません
ハード的なものなのかソフト的なものなのかが分からないと対処できるものなのかどうかわかりませんね
ハード的なことなら改善不可能…?

書込番号:23788523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2020/11/15 08:43(1年以上前)

>一姫三太郎さん
まずスレ主さんの画像見てからレスした方がいいよ。

明らかにレイアウトがおかしいでしょ。
タッチの反応がどうこうはその後の問題だと思うよ。

あまり不安を煽るようなこと無責任に言わない方がいいよ。

書込番号:23788687

ナイスクチコミ!1


スレ主 PK31さん
クチコミ投稿数:110件

2020/11/15 16:57(1年以上前)

>一姫三太郎さん

返信ありがとうございます。
ケースはパワーサポートのエアージャケット付けてますが関係なさそうです。
外しても押せませんでした。

>hidesukiさん

やはりアプリ側がレイアウト改善しないとダメですね。
今日はしょうがないからPayPay使いました。
docomoさん、早くしないとユーザーが離れてしまいますよ!

書込番号:23789637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/17 13:24(1年以上前)

的外れだったようで申し訳ありませんでした
書いたような問題は起きているようですが別件でした

で、拡大表示にすると表示が正常?になって押せるというような情報がありました
もちろん他で支障が出るかもしれませんからd払い限定ですが
アプリ側の対応待ちでしょうかね…

書込番号:23793271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PK31さん
クチコミ投稿数:110件

2020/11/17 20:28(1年以上前)

>一姫三太郎さん

おお〜!拡大表示にすると確かに正常に表示されますね。
hidesukiさんのXSのようにノッチ下に全部表示されました。
情報ありがとうございます。

やっと設定画面に入れましたけど、なぜかD払い残高からの支払いに設定できない状態になってました。
で、チャージ画面にはなぜか行けて登録銀行名も見えてます。チャージ残高も1500円程残ってます。

なんだかもう疲れました。
拡大表示やめて、もう別の決済に買えようと思います。

お二方お付き合い頂きありがとうございます。

書込番号:23794000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PK31さん
クチコミ投稿数:110件

2020/11/17 20:49(1年以上前)

拡大表示から標準表示に戻した後、試しにアプリ入れ直してみたらエラー表示が消えて使える状態になってました。

相変わらずメニューボタンは上すぎて押せませんが…

しばらくは設定画面に入る必要なさそうなので、このまま使用していこうと思います。

そのうちレイアウトも最適化されるでしょう。

皆様ありがとうございました。

書込番号:23794060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/20 07:14(1年以上前)

【ニュース】iPhone 12/12 Proシリーズ向けのiOS 14.2.1ソフトウェア・アップデート公開。iPhone 12 miniのロック画面が反応しない問題、Made for iPhone補聴器の問題などを修正 - iをありがとう https://arigato-ipod.com/2020/11/ios-14-2-1-for-iphone-12-mini-pro-max.html


iOS 14 のアップデートについて - Apple サポート https://support.apple.com/ja-jp/HT211808

書込番号:23798494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/26 20:22(1年以上前)

d払いアプリが新しくなります-2020年11月26日提供開始-|dポイントがたまるスマホ決済!d払い / ドコモ払い https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/info_20201120.html

書込番号:23812918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PK31さん
クチコミ投稿数:110件

2020/11/27 03:16(1年以上前)

>一姫三太郎さん

情報ありがとうございます。
アップデートしたら標準表示でレイアウト正しく表示されました。
これでまともに使えます。

ありがとうございました。

書込番号:23813569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラについて

2020/11/24 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 256GB SIMフリー

スレ主 FOX GODさん
クチコミ投稿数:6件

miniの購入を検討してます。
メインカメラのナイトモードで露出とシャッタースピードが調整出来るとの情報を見ました。

これらの機能は12シリーズ全部同じなのか機種毎に違うのか?
出来る場合調整はどのぐらいの幅で出来るのか?
この2点を教えてください。

webやSNSではほぼproやmaxしか見つけられず。また売り場では試せないので宜しくお願いします。



書込番号:23808419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/24 19:32(1年以上前)

ナイトモードの露出調整とかはiPhone11以降だったらどれでいけるんじゃない?

ナイトモードのポートレートだけ12Pro/12ProMaxの機能かと…

書込番号:23808664

ナイスクチコミ!1


スレ主 FOX GODさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/24 20:19(1年以上前)

>どうなるさん

11からあるのですね。今のメイン機がXSなので知らなかったです。
ありがとうございます。

書込番号:23808775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/24 20:30(1年以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/HT211306#exposure

ここを見ると機種ごとに出来る出来ないってのが書いてるよ

書込番号:23808795

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOX GODさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/24 21:55(1年以上前)

>どうなるさん

ここは読んだのですが最大撮影時間とか何秒刻みとかの情報が書いてないので質問してみました。

書込番号:23809017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/11/25 02:34(1年以上前)

iPhoneだから多くの回答があるかと思ったら

まあ、ここで聞いてみると早いかも

https://kakaku.com/item/J0000034168/

書込番号:23809426

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOX GODさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/25 15:40(1年以上前)

>みんなの君さん
アドバイスありがとうございます。

miniはサブで活用予定で急いでいない為、暫く様子を見て情報が得られないようならコチラを閉じて他で質問しようと思います。

書込番号:23810370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー

iphone12miniの購入を検討していますが、バッテリー容量と今回のロック画面のトラブルがネックになっていて、購入を迷っています。
ロック画面についてはアップデートで解消されるようになったみたいですが。
バッテリーについては使ってみないとなんとも言えないなぁと思っているところです。

そんなところ、アップルのオンラインストアで買えば、壊れてさえいなければどんな理由でも2週間以内なら返品が可能だと聞きました。
そこで調べてみると、
「ホリデーシーズンの返品条件
オンラインのApple Storeで購入し、2020年11月10日から2021年1月6日の間に受け取った製品の返品依頼は、2021年1月20日まで受け付けます。なお、そのような購入製品の返品依頼にも、Apple Storeでの販売条件に記載されているそのほかすべての規約が適用されますので、あらかじめご了承ください。2021年1月6日以降に購入した製品は、一般的な返品条件の対象になります。」
とありました。
これはつまり…今なら最大1/20まで使ってどうしてもバッテリーの減りが許せない!となったら、1/20まで返品手続きが可能という解釈であっているのでしょうか?
実質2か月ほど使い倒せるの!?と正直信じられない気持ちです。

また同時に今のXRを下取りに出そうと思っているのですが、この下取りは2週間以内という期限に変わりはないですよね?

ご存知の方いらっしゃれば教えてください。

書込番号:23800085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/11/20 23:13(1年以上前)

クリスマス・ホリデーシーズン向けのギフトのための策ですね。
アメリカらしいものではありますが

クリスマスプレゼント用に早めに購入してクリスマスにプレゼントしても返品が可能になるものです。
https://www.apple.com/jp/shop/gifts

下取りは購入と同時であれば現生での下取り、別途ならばAppleギフトカードで。
返品するとこれらも影響はありそうなので、問い合わせを。
下取りは申し込んでから、すぐに輸送の案内が届くので期間内に発送しないとダメだと思います。

書込番号:23800118

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2020/11/20 23:20(1年以上前)

2ヶ月間ではなく、1月20日まで返品が可能なだけですね。但し、下記のような話もあるので返品前提での購入はやめたほうがいいと思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10130405215

書込番号:23800133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2020/11/20 23:50(1年以上前)

>Che Guevaraさん
アメリカらしい対応ですね。
下取りについてはアップルストアに確認します。
ありがとうございます。

書込番号:23800181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2020/11/20 23:53(1年以上前)

>ありりん00615さん
今から手に入れれば、ほぼ2ヶ月後が1/20だと思うのですが…違うのでしょうか?
今から1/20までの2ヶ月間ならいつでも返品処理ができると解釈しているのですが、間違っていますか?

流石に返品前提ではありませんが、バッテリーの減りがどーしても許さなければ返品しようと思います。
知恵袋のは…ずいぶん前の話のようなので、今はそんなトラブルはないといいな、と思います!

書込番号:23800189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/21 00:08(1年以上前)

miniはバッテリー持ちを期待しない方が良いですね。(以下、参考サイト)
https://appleshinja.com/iphone12mini-battery

書込番号:23800203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2020/11/21 00:41(1年以上前)

返品期間は今日買って明日取りに行けば約2ヶ月間ですが、年末に買うと3週間のみです。

なお、最近のレビューを見る限り、Battery Lifeは十分だと思いますよ。
https://www.gsmarena.com/apple_iphone_12_mini-review-2197p3.php

書込番号:23800251

ナイスクチコミ!1


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2020/11/21 04:09(1年以上前)

>どこでもドアが欲しいさん

ありりん00615さんって人、算数もろくにできず、ネットの記事を適当に鵜呑みにして貼り付け、間違を指摘されると逃げてしまう人だからあまり信用しない方がいいよ。

バッテリーの持ちに関しては、自分の使い方に合うかどうかだから。
思ったより持たないとか、意外に持つじゃんって人それぞれだと思うけどね。

書込番号:23800377

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2020/11/21 07:26(1年以上前)

>いちご@Vegaさん
存じておりますので悩んでおります。

書込番号:23800492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2020/11/21 07:34(1年以上前)

>ありりん00615さん
年末に買うとは申しおりません。
この確認さえ取れれば今日にでも買おうと思いますので、約2ヶ月悩めると分かって安心して買えます。
バッテリーは使用頻度が個人によってまちまちなので、使ってみて判断しますね。

あと返品の件ですが、調べたところオンラインでクレジット一括購入ならオンラインで返品作業ができるようなので、人が介在しないので断られる事はなさそうですよ!
知恵袋の件はそもそもオンライン購入ではないようですし。
なので返品お断りを怖がる必要はないと思います。

書込番号:23800501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2020/11/21 07:35(1年以上前)

>hidesukiさん
ありがとうございます。

やはりバッテリーは個人によると思うので、どうしても減りが早く苦痛に感じれば返品したいと思います。

書込番号:23800502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2020/11/21 09:03(1年以上前)

>どこでもドアが欲しいさん

これが国内メーカー品の話なら、返品前提の購入なんて迷惑だから遠慮した方が...と言いたいところですが、時価総額世界一のApple相手ですから、気に入らなければ遠慮なく返品しちゃいましょう。(^^)
私もイマイチだったら返品しようと思って12Pro買ったんですが、結局気に入っちゃって返品してません。
なんか悔しい...

ちなみにバッテリーですが、使い始めから数日間はみるみる減るので、せめて一週間くらいは様子見てくださいね。
一週間もすればうれしさも落ち着いてきて日常的な使用頻度になってきますが、買って一週間くらいはどうしてもいじってしまうのでバッテリーの持ちが悪く感じてしまいます。

書込番号:23800637

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB SIMフリー

NIMASOのガラスフィルムとケースを購入しました。装着したところタッチパネルの反応が悪くパスコード入力が上手くいきません。ガラスフィルムを剥がすと反応するのでガラスフィルムが原因なのはわかりました。ただ、謎なのですが、ケースを着けると、より反応が悪くなりました。ガラスフィルムには干渉していないし何度やっても同じ結果でした。
こちらはNIMASOに確認しているので良いのですが、本題です。
上記を検証していて気づいたのですが、
ロック画面にライトとカメラのアイコンがありますが、手持ちの場合は押すとちゃんと反応しますが、机や地面などに置いた状態でタップしても反応しません。皆様も同じでしょうか?仕様としたらどこのセンサーが影響しているのでしょうか、色々カメラ塞いだりとかしたのですが、わかりませんでした。

書込番号:23787183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:95件

2020/11/14 14:00(1年以上前)

>ファミリーコンピュータさん
私のはiphone12ですが、「タップ」でなく「長押し」で、手持ちでも机の上に置いた状態でもカメラもライトも反応します。
特にセンサーは無いと思いますので、「長押し」でもはんのうしませんか?

書込番号:23787195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2020/11/14 14:41(1年以上前)

>葛とらU世さん
早速の返信ありがとうございます。すみません。表現良くなかったですね。長押しでもダメです。
ケースとガラスフィルム問題 今調べてみたら多数出てるみたいですね。何か miniは問題ありそうで不安です、、、

書込番号:23787269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/11/14 17:35(1年以上前)

私も同じ状況になっております。。
ロック画面の時だけですが、パスコードの入力が出来なかったり、上にスワイプ出来ないや、ライトとカメラの長押しがやりにくですね。。
ツイッターとかを調べていると同じ症状の方も多数いらっしゃるみたいです。
なぜかケースを外すと反応はよいですね。また充電中も大丈夫でした。
爪先などの先端で押すと反応しますよ。

タッチパネルの静電気の関係でしょうか?
アップルストアにも問い合わせすると他の方からも同じ内容で問い合わせがあったみたいで、アップデートをお待ちくださいとのことでした。。

書込番号:23787574

ナイスクチコミ!8


flgrさん
クチコミ投稿数:11件

2020/11/14 20:26(1年以上前)

同じくケースを付けているとFace IDの感度が悪く、かつパスコード入力時のレスポンスが悪いと感じます。

今までFace ID 搭載機種を使ったことがなかったため他機種との比較ではありませんが、特に右手で入力する時の1,4,7あたりの反応が悪いです。

ケースを付けていないパターンと、ケースを付けて両手で入力するパターンも同様に試しましたが、上記の現象は出ませんでした。どうやらケース装着+片手入力時に生じるようです。

ガラスフィルムの着脱までは試していませんが、ケースを外すだけで現象が出なくなりますので、私の端末ではケースを付けて片手入力することが原因で何らかの影響が出ているようです。

書込番号:23787896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/11/14 20:35(1年以上前)

私も同じ現象で悩んでました。

人差し指でタッチすっれば反応はいいです。
 
タッチ指のはらではなく指先では反応はいいみたいです。

私は親指でタッチしますが、親指の先でタッチで良くなりました。

広い範囲じゃ無く点でタッチて感じで改善出来るのではないかと思います。

書込番号:23787918

ナイスクチコミ!1


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2020/11/15 08:12(1年以上前)

不思議な事象です。miniだけって…
動画でも確認しましたが、ケースとフィルムがあると、ダメみたいですね。
https://gadget-shot.com/news/53017
こんな具合だとかなり苛立ちますね。ただでさえ、このご時世マスクをしている時間が多くて、Face IDでなくパスワード入力が多いのに。
気休め程度かも知れませんが、ガラスフィルムでなく、樹脂製のペラペラのフィルムにすると少しましになるようです。
一日も早く、アップルの対策を望むばかりですね。

書込番号:23788645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/15 16:05(1年以上前)

私も同じ現象です。
但し保護ガラスはOAプラドです。

書込番号:23789537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/15 20:26(1年以上前)


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/15 23:08(1年以上前)

iPhone 12mini確かにスリーブからがケース付けると反応良くないですね、静電気と聞いて電源ボタン触りながらスリーブ解除するとだいぶ良くなりました。
参考になればいいです。

書込番号:23790460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DELITAさん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/15 23:12(1年以上前)

私はTORRASのケースとガラスフィルムで全く同じ症状が出てます。あと、ロック画面からの上にスワイプがスムーズにできません。親指を置いてちょっとだけタメてからスワイプすれば、なんとか開く感じです。
ケースとフィルムを装着した状態で初期設定を行ったのですが、最初の『こんにちは』の画面の"上にスワイプして開く"が出来なくて苦労しました…。

書込番号:23790469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2020/11/16 08:01(1年以上前)

どうやらアースの問題のようですね。
暫定的な対処策が掲載されていましたのでご参考になればと。
https://iphone-mania.jp/news-329305/
ここまで大きな話しなので、アップルも既に把握している筈なので対策を急いで欲しいところです。
しかし、アースとなると、端末ハードウェアの問題と思われますが、それをiOSのバージョンアップで対策出来る領域なのか分かりませんが。

書込番号:23790843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/18 19:25(1年以上前)

本日、アップルのサポートに電話しました。
サポートの方は同じ件での電話が多いのか、すぐに回答をいただきました。
「ロック画面が解除しづらい件はアップルでも把握しており、技術部で解決方法を調べています、アップデートで解決すると思います、ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちいただけないでしょうか?」と言うことでした。
私のIPhone12miniはOAprodaのガラスフィルムとSwicheasyの3.5ミリのケースです、ロック画面の解除がしづらい場合
・ゆっくりとした操作
・糸差し指
で操作すると100%の感じで問題ないので、返品などしないで、このまま使って、アップデートを待とうかと思っています。

書込番号:23795701

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2020/11/19 21:59(1年以上前)

当方、ガラスフィルム+透明カバーケースですが、
ロック画面にライトとカメラのアイコンだけ、
無反応です。
他の操作は、問題ありません。

動作しないので、ロック画面上から、
上記のアイコン消せますかね?

書込番号:23797992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スタンド型ワイヤレス充電器

2020/11/14 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB SIMフリー

iphone12miniが小さいためかMagsafeのためか、今まで使っていたスタンド型ワイヤレス充電器で充電できなくなりました。
充電可能なオススメのスタンド型ワイヤレス充電器があればお教えください。m(__)m

どこかのメーカーが対応器出すまで待つほうが確実かな。。。

書込番号:23787090

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/14 15:08(1年以上前)

平置きタイプと違ってスタンド型だと置く位置が決まっちゃうわけだけど充電コイルの位置が合ってないってことなんだろうね

iPhone12miniの充電ポイントがイレギュラーな位置にあって今までのスタンド充電器じゃ合わない製品が多いとかだったら、そのうちminiに対応ってやつは出てくるだろうけど

下の位置は決まってるわけだから、上に上げて行って充電されるポイントが出てくるなら下の部分に割り箸かなんか置いて高さが変わるようにすればいいんじゃない?

書込番号:23787315

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/11/14 17:36(1年以上前)

>どうなるさん

いろいろな位置でためしたのですが、充電マークがでてもすぐストップしてしまいます。
大人しく対応器がでるのを待ってみます。

ご提案ありがとうございました。

書込番号:23787577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/15 17:03(1年以上前)

平置きタイプをiphone XSで使っていましたが、私も同様にiPhone12 miniに使用したとこが充電がすぐにストップします。
今日、大型量販店に行って、いろいろなワイヤレス充電器で試しましたが全てOKでした。
どうもワイアレス充電器と相性があるようです。

私は素直にアップルの純正mag safe充電器を購入しました。

書込番号:23789649

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 12 mini」のクチコミ掲示板に
iPhone 12 miniを新規書き込みiPhone 12 miniをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)