端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月13日発売
- 5.4インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
-
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone 12 mini (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 12 mini 256GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
123 | 11 | 2021年2月8日 23:14 |
![]() |
8 | 3 | 2021年1月22日 13:13 |
![]() |
33 | 2 | 2020年11月20日 09:07 |
![]() |
29 | 3 | 2020年11月14日 02:45 |
![]() ![]() |
15 | 8 | 2020年11月12日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB docomo
FOMAからの機種変更で迷っています。
皆さまでしたらどうするかご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。
ドコモショップA
iPhoneXs256GB 一括1円
ドコモショップB
iPhone12mini64GB 一括22,001円
皆さまでしたらどちらを選びますか?
新しいものの方がサポートの期間などを考えると良いとは思うのですが、miniで64GBなのが引っかかっています。
これが無印かminiでも128GBだったら即決なのですが…。
ライトユーザーなので通話、Line、ウェブ閲覧、写真撮影(そこそこきれいに撮れていれば満足な程度)、ポケモンgoというゲームを子どもと一緒にやるくらいです。現在はHUAWEI NOVA5Tを愛用しており特に不満もないので、iPhoneを購入したとしてもメインにするかどうかは未定です。ただ、昨年初めてiPhone6sを使ってみてiPhone初心者の私は「iPhoneって凄い」と思い、使ってみたいという気持ちもあります。
miniは現在保有しているiPhone6sと比べても横幅は同じか少し狭く、そして縦長になっただけなので私が使うには小さく感じます。
現時点の買取大手の金額を比べるとXs256GBとmini64GBの差額は17,000円程度で、当方が購入する際に支払う金額の差額より少ない事も悩んでしまう一因です。
約1年後に学校でスマホ解禁になる子供におさがりにするには12miniの方が良さそうだとは思いながら、年頃の女子に64GBで足りるのか(子供なんだから我慢させるべきか)など迷い始めて考えがまとまりません。
事情があり、遅くても今年の5月位までにはスマホ契約に切り替えたいです。
どなたか私の背中を押してください!
よろしくお願いします。
7点

こんにちは!
ドコモショップA
iPhoneXs256GB 一括1円
ドコモショップB
iPhone12mini64GB 一括22,001円
この場合、自分なら間違いなく iPhoneXs256GB 一括1円 を選びます。
iphoneXSは、定かではありませんが、iPhoneXSのサポートが2024年に終了予定とかの噂があります?
後3年は、普通に使えると思います。
ただ、重さが iphoneXSは、177g iPhone12minは、133g
横幅は iphoneXSは 70.9mm iPhone12minは 64.2mm と違います。
大人は、iphoneXSで大丈夫と思いますが、 子供では、どうでしょうか?
子ども目線で考えると、 持ちやすさも考えると iphone12mini の方がいいかもしれません。
子どもに渡す予定なら、お店で、実物を見て、手に取った感じの重さ、持ちやすさなどを確認して、
購入したほうがいいと思います。
子ども目線からだと、1年後に渡すなら、今年9月か10月にiphone新型が出るはずですので、
iphone12miniの方が、いいと思います。
写真を撮ったりして、容量が増えた場合、パソコンやSDカードなどに保存して、64GBを普通に使えるようしたらいいと思います。
子どもに、1年後渡すなら、iphone12mini をお勧めします。(何歳かわかりませんが?)
(特に、小学生高学年、中学生の場合)
お金も絡むことなので、よく考えて、決めてください。
書込番号:23948711
8点

>nocchi513さん
私もその二択ならXS/256GBですかね〜...
iPhoneの処理スピードはメーカーのうたい文句ほど差を感じません。
XSと12ならたったの2世代差なので、3Dゲーム等をしなければ気にならないレベルだと思います。
個人的な印象ですが、X(XS)-11-12のデザインの中で一番良いと思うのはX(XS)です。
12や12miniは軽くて携帯性は良いですが、XSの高級感は感じません。
まあ、ケースに入れてしまえばどれも同じですが。
あと、カメラについてはご承知かと思いますが、XSは広角と望遠(26mm+52mm)なのに対して12は超広角と広角(13mm+26mm)です。この超広角レンズがかなり撮影の幅を広げてくれます。
カメラを重視するなら最新の12シリーズですが、そうでなければXSをお勧めしておきます。
書込番号:23949066
17点

>皆さまでしたらどちらを選びますか?
個人的にはどちらも選ばないと思います。都内は先月も3GからならiPhone12mini64GBは一括0円〜1万円程度の案件が結構ありましたので。
うちの高2の娘は中3の時からXs64GBを使っていますが、容量は足りています。結構写真を撮りますが、NASがあるので定期的にアップロードして、容量を確保しています。逆に大学生になって家を出た娘はNASが使えないので、64GBでは足りないと言っています。
1年後おさがりにするにしても、取り合えず使えればいい(いずれ新しいものに買い替える前提)のか長く使うのかでも全然違うかと思います。うちの娘たちが中学生だったとして、来年Xsをおさがりで貰っても全然喜びません。
書込番号:23949073
15点

ご回答いただいた皆様、ありがとうございます。
>アスナス2さん
子どもは小学生です。
昨日、店頭にて手持ちのiPhone6sとminiを比べてみて、「小さい…」と思ったばかりです(特に横幅)。
でもメインで使わせるのは将来的に子供になることを思うとminiの方が良いのかな…、と思い始めました。
Xsは小さくて握りやすいですが、NOVA5Tとほぼ同じ重さなので子供にはちょっと重そうです…。
>ダンニャバードさん
写真の作例、ありがとうございます!
自分はスマホでは子供の写真や記録写真くらいしか撮らないので超広角は特別必要ないですが、子供は自撮りするのに重宝するかもしれないですね。
自分では気付きませんでした、ありがとうございます。
処理速度はiPhone6sでも許容範囲なのでXsで全く問題ないと思うのですが、サポート期間と12シリーズでは耐落下性能が向上した、と公式サイトに書かれているので「子供はよくスマホを落として画面を割る」と先輩ママさんから聞き、丈夫なほうが良いのかな、とも思っています。
>エメマルさん
今回の案件も都内(東部)です。
可能であれば、都内のどの辺りか教えていただけないでしょうか。情報を頼りに問い合わせしてみたいです。
一括1万円までであれば12miniの方が良いかな…?(本当は12が良いです…)
当方、電車で都内まで通っており、乗り合わせている高校生の多くがiPhone6sを所持しているようで、
「やっぱり子供(特に女子)はiPhoneがいいんだよね、でも子供だから6s程度で我慢させてるんだな」などと思っていました。
もしお差支えなければ教えていただきたいのですが、エメマルさんのお嬢さんが今欲しいと言っているスマホは何ですか?
こちらは、まだ小学生ですし、画面割れなどがなければ電池交換してなるべく長く使ってもらいたいな、と思っています。
書込番号:23949229
5点

>nocchi513さん
情報は流動的ですが、Twitter見てれば情報はありますよ。明確に一括0円とは書いてないので店舗で確認してください。
うちの娘たちは小学生の時はandroidのディズニースマホでしたが、中学に上がってからは友達がほとんどiPhoneだったので、当時最新の7に変えました。Xsを与えたときは周りの子たちは6sや7が多かったですが、流石に今は皆無ですね・・・。8かXRあたりが多いでしょうか。うちの娘たちは12を欲しがっています。
書込番号:23950642
14点

>nocchi513さん
XSは12miniと較べてたった2世代古いだけ?
ってありますが、私にすれば2世代も古い機種!と
思っていますし、スレ主さんはどう思われますか。
2世代古いと場合によっては2年早く最新の、
iOSのアップデート対象から外れる可能性大で、
人にもよりますが、私にはとても重大な話です。
なぜ今頃枯れた技術となった2世代前の機種を
わざわざ選択する必要があるのか?と思います。
XSは私も使用してましたが、
11シリーズと較べてもナイトモードと望遠が
かなり劣ります。
画像を掲載されている方があるので、
ご覧の通り、望遠なんて?な
なんちゃって望遠ですよ(^_^;)
更に12シリーズは11シリーズよりカメラ機能の
進化は著しいですよ!
SE第二世代のプロセッサーより古く劣る
プロセッサー搭載のXSなんて、余程の理由が
ない限り絶対やめた方が良いです。
あと半年ちょいしたら次世代の13?が
出ます。
そうなると3世代前の骨董品にもなりません。
12のminiならカラバリも豊富で、
かわいいですし、お嬢さんの好きなカラーも
選べるのではと思いますよ!
書込番号:23951058 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>nocchi513さん
横から眺めていましたけど、わたしも正直、いにしえのXSなんて買おうなんて思いません...
ただ、子供用にそんな高機能なおもちゃを与えてもなぁ。。。と、思うのも分かりますし、
子供が普段の生活用にスマホを使うならXSで十分なのかも。と思えるだけですかね。
書込番号:23951772
13点

>ブランニュープラネットさん
>そうなると3世代前の骨董品にもなりません。
自分は、iPhone 12 mini 購入後、
予備機にしようと思っていた iPhone X (256GB)を、
ドコモの 5G SIM が使えないので中古買取に出したよ。
3世代前だけど、\35,000 。
コジマ×ビックカメラなので、変な値付けなはずがない。
3世代前だって、性能的には充分に使えるし、これだけの価値がある。
まぁ、骨董品としての価値が無い(現役品で希少価値が無い)事は認めるけど・・・^^; 。
書込番号:23951925
12点

更に返信をくださった皆様、本当にありがとうございます。
>アスナス2さん
お嬢さんが欲しがっているスマホを教えてくださってありがとございます。
そりゃあそうですよね、最新機種が一番欲しいに決まってますよね。
ネットの書き込みなどで「iPhone12が一括○円」というのは見かけましたが、Twitterに書き込みしているドコモショップの中では私が問い合わせした範囲に見つけることが出来ませんでした。
タイミングの問題かも知れません。
早くスマホ契約に変更したいですがどうしても今すぐにないと困ると言うわけではないので、iPhone12または12miniの大特価案件を見つけられるまで粘りたいと思います。
>引きこもり2号さん
iPhoneXにはドコモの5G契約SIMは使えないんですか!?知りませんでした、有益な情報をありがとうございます。
iPhone12が5Gオフにすれば4Gも使えると聞いていたのでSIMカードも同様に4Gスマホにも使用出来るのかと思っていました。
>破裂の人形さん
そうなんです、小学生にiPhone12なんて生意気ですよね(笑)!?
当面はiPhone6sを使わせて画面が割れてどうにも使えなくなったら次のもの(今度買う予定のもの)を使わせようと思います。
>ブランニュープラネットさん
2世代古くても問題ないと思っていました。
が、私が使ってその後娘に渡し、それから何年も使ってもらいたいとなると無理がありますね。
ブランニュープラネットさんの言葉が心に刺さり、Xs購入を踏み留まれました、ありがとうございます!
娘に聞いてみると最新型とか持ちやすいとかそういった事よりも、電池持ちが良いかどうかが一番の関心ごとのようです。
これから暫くTwitterチェックに勤しみたいと思います。
返信くださった皆様、背中を押していただいて本当にありがとうございました。
書込番号:23952527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nocchi513さん
>iPhone12が5Gオフにすれば4Gも使えると聞いていたのでSIMカードも同様に4Gスマホにも使用出来るのかと思っていました。
iPhone X までの iPhone は、5G SIM が NG 。
XS と XR 以降は 5G SIM で利用可能。
詳細は↓のページから『各端末の仕様上の動作情報』の
PDF を参照。PDF は直リン禁止なので。
https://www.nttdocomo.co.jp/area/5g/notice.html
5G SIM で 3G が使えないのが原因らしい。
ちなみに、最近の自分の行動範囲は、殆ど 5G は圏外。
初めから 4G 用と思って 12 mini を買った。
>電池持ちが良いかどうかが一番の関心ごとのようです。
12 mini は小型のため、電池持ちは結構悪い方です。
書込番号:23953236
12点

>引きこもり2号さん
当初、娘に持たせるスマホはiPhoneSE2が良いと思っていたのですが、電池持ちがかなり残念な感じで…。
だったらXsの方がマシかな?と思いまして、無料だった事もあり、購入するつもりでした。
アップル公式サイトのビデオ再生時間を参考に、Xs と12miniは同じ位かな、と考え、やはり12が一番良いのですが、お得に手に入れられるかどうかが分かりません。
せっかくの3G回線と言うカードを持っているので、金額的にも満足のいく形で交換したいと思っています。
解決済みにしたのに、のこのこ出てきてスミマセン。
書込番号:23954996 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB docomo
主回線(ドコモ)は自分の番号が表示されてます。
副回線(楽天)は自分の番号表示されません。
アップルサポートに問い合わせても
スペシャリストさんわからないようで
設定されていらっしゃるかたに質問です。
自分の番号が表示されないということは
「設定」が完了されていないのでしょうか?
ちなみに通信通話は切り替えて出来た?と思います。
宜しくお願いします。
書込番号:23920703 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>minato9999さん
https://www.infraeye.com/2020/06/01/it0291/
原因は、現在利用しているiPhoneで楽天モバイルのパートナーエリアでしか通信をしていない解決策は、楽天モバイルの自社回線エリアに行ってデータ通信すること、です。
自社回線エリアに行けば、以下の通り自動的に副回線に「電話番号」が表示されます。
と言う事なので楽天モバイルUN-LIMIT BAND3エリアの行ってデータ通信して下さい
書込番号:23920719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>舞来餡銘さん
回答ありがとうございます。
安心できました。
書込番号:23920727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB docomo
例の不具合はソフト的に治すことはできないのでしょうか。
ハード的にしか治せない場合、アップルに治す気は有るのでしょうか?
リコールなんてありえない以上、次のロットから治っていたりすると不信感が倍増するという問題が発生します。
それでもハード的に治して欲しいです。そうしたら、それ以降のロットを買いたいです。
1点


14.2.1にアップデートしたら直りましたよ。
書込番号:23798627 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB docomo

>minato9999さん
付属のケーブルはPD(PowerDelivery)用急速充電のためのケーブルです。
PD使わずに従来のUSBタイプAからライトニングでも充電は出来ます。
急速充電で付属ケーブル使うなら純正がお勧めです。
Apple 20W USB-C電源アダプタ
https://www.amazon.co.jp/dp/B08L6JYFYX
書込番号:23786009
5点

iPhone側はLightningのままだから
今まで
[iPhone]Lightning ---------- USB[充電器]
iPhone12
[iPhone]Lightning ---------- USB-C[充電器]
になっただけだよ
と言っても充電器は付いてないので、自前で用意したUSB-Cの充電器にiPhone12に付いてくるLightning/USB-Cケーブルを使う、もしくは自前で用意したUSBの充電器(昔のiPhoneに付いてたやつでもいい)に自前で用意したLightning/USBケーブル(昔のiPhoneに付いてたやつでもでいい)を使う感じ
書込番号:23786422
10点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 256GB docomo
タイトル通りの質問です。(^^)/
私は、現在、iPhone7無印を使用しています。その前は、iPhone 5sを使っていました。
iPhone 7には、買った当時からバッテリーライフが短いことに悩まされてきたのですが、一回交換して、さらに、いよいよ、となってきて、買い替えを考えています(迫られています)。
候補は、iPhone 12の全モデルで考えているのですが、12無印とminiで、バッテリーライフに顕著な差があるかどうかが気になっています。
自分で調べたところでは、proとかpro maxの情報は多くても、無印やminiの情報は少ないようです。
書込番号:23767016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ProMaxとminiはまだ発売もされていないので不明ですよ。
iPhone12とProの比較は沢山出てると思います。
バッテリー持ちのためだけに買うには高すぎると思いますが
バッテリー持ちを気にするならProMaxがいいと思いますよ。
書込番号:23767046
3点

>Taro1969さん
レスをありがとうございます。
> ProMaxとminiはまだ発売もされていないので不明ですよ。
そう言えば、そうですね。f^_^;
> バッテリー持ちを気にするならProMaxがいいと思いますよ。
iPhoneの場合、上位モデルほど、バッテリーライフは長いのが普通なのですね。
もちろん
> バッテリー持ちのためだけに買うには高すぎると思いますが
ではあるので、モバイルバッテリー追加も含めて考えます。
pro maxのカメラ機能も、大きさ・価格とのトレードオフとして、納得しかねるものを感じなくもありません。
書込番号:23768000 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あれこれどれさん
情報流出の記事が出てたのでリンク貼っておきます。
購入者(実機レビュー)の意見ではないので、
信憑性はどの程度かわかりませんが参考になるかと思います。
記事では多少良くなってるみたいですが・・・
https://gazyekichi96.com/2020/10/16/iphone-12-mini-20-better-than-the-iphone-se-but-battery-life-is-pretty-bad/
書込番号:23772268 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バッテリーライフテスト動画は多くあるので
https://www.youtube.com/watch?v=8Xi8HfOCG8o
文章の方が好みの人も一部にはいますが動画、情報サイトの方が参考になるでしょう。
書込番号:23772315
3点

>ルシヒャルさん
レス、ありがとうございます。
やはり、mini、のバッテリーライフは、大きさなり、ということになるのですね。
それでも、iPhone 7の無印、と比べると良くなっていそうでしょうか?
書込番号:23779110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サブスク万歳さん
動画の貼り付け、ありがとうございます。この辺を参考にしてみます。今週の金曜日には発売ですし。
書込番号:23779113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あれこれどれさん
インフルエンサーの使用感の感想がアップされてるのでそれを読むと良いとおもいます。
12miniバッテリーライフも書いてありました。
書込番号:23783471
0点

>ゆたかしょうかいさん
ご紹介ありがとうございます。よろしければ、URL等もご教示いただけますでしょうか?
書込番号:23783533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)