iPhone 12 mini のクチコミ掲示板

iPhone 12 mini

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

5G対応のiPhone(5.4型モデル)

<
>
Apple iPhone 12 mini 製品画像
  • iPhone 12 mini [ブラック]
  • iPhone 12 mini [ホワイト]
  • iPhone 12 mini [ブルー]
  • iPhone 12 mini [グリーン]
  • iPhone 12 mini [レッド]
  • iPhone 12 mini [パープル]

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 12 mini のクチコミ掲示板

(571件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 12 mini 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 12 mini」のクチコミ掲示板に
iPhone 12 miniを新規書き込みiPhone 12 miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除について教えてください。

2022/05/28 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB au

スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

半年ほど前に家電店のauブースで本機を購入しました。
MNPで他社に変更するのですが設定を見たらSIMロックありとなっているのです。
購入した家電店等で解除してもらわないと新会社のSIMを入れても作動しませんよね?
(購入時に他のSIM入れるかも言ったのですが結果入れずに今まで経ってました・・・)

素人質問で失礼しますがアドバイスお願いします。

書込番号:24767075

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/05/28 19:52(1年以上前)

iPhoneは3大キャリアでSIMロックはネットワークロックです(物理SIMロックでは無い)

しかし、auネットワーク以外で使うにはau idでSIMロック解除をかけて他社SIMでactivateしないとダメです

書込番号:24767079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/28 20:13(1年以上前)

auだったら↓↓ここのページの下の方にある“SIMロック解除のお手続き(My au)”ってところから進めば出来るよ

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

書込番号:24767115

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

2022/05/28 21:10(1年以上前)

>どうなるさん
>舞来餡銘さん

ありがとうございます。

書込番号:24767223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/05/28 21:27(1年以上前)

>hohoho72さん
自分でネット経由でやれば0円、ショップに持ち込んで店員さんにやってもらえば3,300円かかるはずです。

お好きな方でいいです。

書込番号:24767256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

2022/05/28 21:39(1年以上前)

>野次馬おやじさん

ありがとうございます。自力でやってみます。

書込番号:24767280

ナイスクチコミ!0


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

2022/05/28 22:04(1年以上前)

Myauから進みauで購入した端末では何も出なかったのでその他の端末から製造番号を入れたところ下にSIMロック解除を受け付け済みの端末です。と出ました。

現在は一般→情報でSIMロックありと出ています。

書込番号:24767319

ナイスクチコミ!0


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

2022/05/28 22:44(1年以上前)

よく分かりませんが出来た模様です。お騒がせしました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:24767367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/30 21:51(1年以上前)

遅れながら重要なことがあるのでお役に立つことを願って投稿します。
SIMロック解除には大きく2つの手順が必要です。
1つ目は通信事業者からSIMロック解除の許可(SIMロック解除コードの発行など)、2つ目は許可の上 端末にSIMロック状態の更新(設定にある本体情報の更新) です。
今回の場合、auへのWeb申し込みの受付完了は先述の1つ目に該当します。
2つ目は、iPhoneのアクティベーションであり、初期状態での初期設定か、SIMロックで利用できないSIMが検知された際に実行します。
アクティベーションにはインターネット接続が必要なので、モバイルデータ通信やWi-Fiが必要です。SIMロックで利用できないSIMのモバイルデータ通信も利用できますが、APN設定が必要な場合には構成プロファイルのインストールが、APN設定が不要な場合には構成プロファイルの削除が事前に必要です。
なお、SIMロックのない状態でSIMを差し替えてもアクティベーションは要求されません。

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることもあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になること、Appleなど提供側にお問い合わせになることも可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:24770413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

2022/05/30 22:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。

私には少し難しすぎなようです。すみません。

書込番号:24770453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/31 16:44(1年以上前)

混乱させて恐れ入ります。
本体情報で『SIMロックあり』が表示されているのは、先述の2つ目の操作が完了していないせいであり、SIMロック解除が完了していないということです。
今回は、インターネット環境を用意してアクティベーションを済ませるとSIMロック解除が完了します。(1つ目の手続きが完了しているため)
データ通信のAPN設定(構成プロファイル) については、あくまでもモバイルデータ通信を利用する場合なので、意識したことがなければ操作する必要はないと見込めます。(APN設定は基本的にMVNOまたはSIMフリー版をワイモバイル/UQモバイルで利用する場合のみです)

書込番号:24771465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

2022/05/31 16:50(1年以上前)

>無名なひとさん

とんでもありません。こちらこそ丁寧な説明ありがとうございます。

書込番号:24771470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アンドロイドと迷う

2022/02/20 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB au

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

こんにちは

au4Gガラケーからの機種変ですが、
予算上この機種と
Google Pixel 6
XPeria 5U sogo2
で絞りました。

見事に3社ともCPUが違い、迷ってます。


・2年以上は使いたい
・カメラもそこそこ
・ゲームはしません。
・楽天Edyを使いたい
・家でネット
・Wi-Fi環境のもと動画

補足
アンドロイド、iPhoneこだわりません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24610770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/02/20 19:25(1年以上前)

koutontonさん

Androidのおサイフケータイと違い、
楽天EdyをiPhoneで使うには楽天Edyカードが必要になるようです。
あと長く使いたいという事だと
アップデートの保証期間が長いPixel6の方がいいと思います。

書込番号:24611028

ナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2022/02/21 06:22(1年以上前)

>koutontonさん
Google Pixel 6
大きいく、重いですよ。
カメラレンズ部が出ているので、ケースを着けるとかなり更に大きくなります。
上記が気にならないなら、カメラも簡単にキレイに撮れるのでオススメです。

XPeria 5U sogo2
片手で持て、握りやすいので使い勝手は良いです。
アップデート等を考えるとPixel 6が長く使えるので、その点が気にならないなら、使いやすい端末です。

iphone12 mini
画面が小さい、バッテリーが持たないのがダメな点です。
大きい画面のスマホになれると小さい画面は不便に感じます。
アップデートも長く使えるので問題ありません。
 
>・楽天Edyを使いたい
FeliCaに対応しているのでおサイフケータイは使えますが、楽天Edyは使えません。仕組みが違うため
apple payに対応したクレカが必要になります。
クレカを登録してID QUIC Payで利用する形になります。
楽天が、ナナコの様にapple payに対応すれば可能になりますが?

私もPixel 6使っていますが、重い以外は満足、しているのでPixel 6がオススメです。

書込番号:24611691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2022/02/21 07:53(1年以上前)

>BLUELANDさん
>α7RWさん

返信ありがとうございます。
実際に触らないとダメですね。

おサイフケータイの仕組みをもう少し調べる事にします。
使える使えないのがピンと来ていないです。

あと、12ミニはそう言う理由がありましたかf(^_^;)

書込番号:24611752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5088件Goodアンサー獲得:717件

2022/02/21 09:09(1年以上前)

iPhone 12 mini(Apple版)ユーザーです。

過去にXperiaZ5を使用していましたが、私の場合は小さい端末に戻りました。
(私はPCメインでモバイル端末は主に移動時用なので携帯性が重要だと気付きました。)
このあたりは人それぞれなので、実際に手に取って判断された方がよいと思います。
動画を観れらるなら画面が大きい方がよいとおもいますけど。

なお、Android端末はOSのアプデで切り捨てられる可能性があるので、そういう意味ではGoogle自ら出しているPixel6の方が長く使えるかもしれませんね。
iPhoneはもちろんその心配は少ないです。

あと、確かに12 mini はバッテリの持ちはよくないです。

書込番号:24611826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/02/21 10:06(1年以上前)

初めてのスマホなら、ご家族や相談しやすい友人と同じOSのを買われた方がいいと思います。
使い方がわからなかったり、便利な機能などは友達同士で教えあうので、スマホライフがより一層楽しくなります。

書込番号:24611896

Goodアンサーナイスクチコミ!5


mini*2さん
クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件

2022/02/21 10:59(1年以上前)

>とねっちさん
>初めてのスマホなら、ご家族や相談しやすい友人と同じOSのを買われた方がいいと思います。

これって結構大事ですよね。
学生の場合、家族より友達に聞くことが多いので、iPhoneが多いのだと思います。
あと、カバーのバリエーションの豊富さとか。

書込番号:24611959

ナイスクチコミ!4


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2022/02/21 11:39(1年以上前)

>えうえうのパパさん
>とねっちさん
>mini*2さん

PCメインで使ってます。
嫁は8ブラスを使ってますが使いやすいと言ってます。見た感じ使いこなしてます。

あっ、paypayやauPay使いこなしてますね

書込番号:24612014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件

2022/02/21 13:40(1年以上前)

>koutontonさん

iPhoneのデメリットとして、本体にmicroSDカードを入れられないという点があります。
もちろん、ケーブルで繋げばPCに撮影した写真やビデオをバックアップできます。
(iCloudバックアップもありますが、無料は5GBまでなのですぐ一杯になってしまいます)

PCを使わない場合、別売のLightning-SDカードカメラリーダーやLightning-USB 3カメラアダプタが必要です。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/01/news065.html

書込番号:24612229

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2022/02/21 21:02(1年以上前)

質問ですが、Edyの理由は何ですか?
楽天のヘビーユーザーでポイントを固めたいということでしょうか?

実際微妙なところで、

・楽天Edyを使いたい

の時点でAndroidスマホに選択肢が絞られてしまいます
若しくはEdyがiOSに対応するのを待ちつつiPhoneを使う、という選択肢です
因みに、Androidスマホは現状全ての決済アプリが使えますが、iPhoneは現時点ではEdyのみが使えません
これはiOSがAppleの独占開発となるため、AppleがEdyを認めないとiPhoneで使えないからです

しかし、スマホって使い始めてみればよーーーくわかりますが、
Androidスマホの方が修理が面倒だったり、また保護フィルムやカバーが見つかりにくいといった弱点が必ずあります
あと、仮にLINEを使い始めると、iPhone→Androidスマホの完全移行が出来ません
また同じAndroidスマホ間でも、古い端末から新しい端末への完全移行も出来ません(正確には可能ですが、初心者の方にはちょっとハードルが高いです)
iPhoneも、状況次第では完全移行は出来ないのですが、基本的にiPhone→iPhoneは簡単です

・2年以上は使いたい
・カメラもそこそこ
・ゲームはしません。
・家でネット
・Wi-Fi環境のもと動画

については、AndroidスマホだろうがiPhoneだろうが大差はありませんし、
何より3年程度であればAndroidスマホでもiPhoneでも使い方次第で十分持ちます
なので、iPhone、Androidスマホ、それぞれの長所と短所をよく吟味されてから購入しましょう
個人的には余程Edyじゃないとダメな理由がない限りはiPhoneをお勧めし、
どうしてもEdyが必要ということでしたらおサイフケータイ対応のAndroidスマホを中古で安く買って楽天モバイルを挿し、
Edyチャージの時のみ楽天モバイル回線を使用する、という組み合わせを勧めします
余程頻繁にチャージしなければEdyチャージのみ程度であれば1GBは超えませんので

書込番号:24613016

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2022/02/23 14:55(1年以上前)

別機種
別機種

12が子SEが私用

>BLUELANDさん
>α7RWさん
>えうえうのパパさん
>とねっちさん
>mini*2さん
>すりじゃやわるだなぷさん

後だしですみません。
auから3Gマモリーノの無料機種編の案内が以前にきてました。
最初は0円のアンドロイドを検討してたのですが、なんかパッとせずにいました。

そこでふと昨日仕事帰りに何気にEDIONに行くとiPhone12が3個とSEの在庫が2個ありましたので、
本日オープンと同時にゲットしてきました。
色はパープルとブラック選択の余地はありません。

詳細は
3Gのauマモリーノ→UQ(MNP)22,000円値引き
4Gのガラケーau→UQ(MNP)11,000円値引き

子ども用→3GマモリーノからのiPone12 パープル
私用→4GガラホからのSE ブラック

グーグルピクセル6は実物を触るとやはり重たく感じました。
楽天Edyにもこだわるのもやめました。
妻がiPhone8プラスを使っているといううこともあり、決めました!!

今からauのメールアドレス引き継ぐか考えます!!

みなさんお騒がせしました、良いアドバイス助かりました。ありがとうございます(=゚ω゚)ノ


書込番号:24616173

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au 3G からの機種変更の価格  64GB or 128GB

2022/02/10 03:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB au

au 3Gからの機種変更時(割引価格)、この12mini の64GB と128GB の価格ご存じの方いませんか?
auのサイト見てもわからなかったので。

家電量販店(ビックカメラなどの)での、3Gからの機種変更価格をご存じの方、教えていただけますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24590490

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/10 07:45(1年以上前)

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/switch/?aa_bid=we-we-ow-1315

「商品を選ぶ」
12miniを選択
「割引適用価格を見る」にリンクされているPDFも見れば、おおよそがわかります。
あとは、年齢だったり、払い方だったりで変わります。


店舗価格は、ゲリラ的に安くしたりする場合もあるので、足で稼ぎましょう。

書込番号:24590596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/11 16:28(1年以上前)

今日、3G機種変センターに電話したら、12ミニの価格は約5万と提示されました。
1月末にも電話をしてますが、そのときは12ミニは一切候補としてあがらなかったので。
ちなみにまだ、SE2も提示されましたので在庫は少しあるみたいです。

書込番号:24593401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


奥丹さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/12 09:36(1年以上前)

auキャンペーンセンターに電話すると、別の価格を適用してもらえることがあります。よければ電話してみてください。
こちらは通販扱いとなり、店に行かなくて済みます。

書込番号:24594608

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件

2022/02/12 10:53(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん

au 3Gってガラケーですか?今年3月末で停波ですよね。
一頃、スマホに安く移行できるプランを用意していたと思いますが、iPhone12 miniはなかったかもしれません。
ショップに聞かれてみては?

https://mats2.net/au-keitaitosumaho

書込番号:24594712

ナイスクチコミ!4


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/13 12:42(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん
>mini*2さん

docomo3GからSoftbankへ以降
iPhone12無印一括1円
1年間データ3GB月額990円でした

書込番号:24597063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/13 14:33(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん
>mini*2さん

まぁしかしですねぇ
携帯からスマホに変えたのヮ
父なんですが全然使えるようになりませんねぇ…

いま別件で実家に寄ったら
スマホ使い方の質問ばかりで用事が出来ません(汗)
もう先月から
通話の発信、着信の練習してるですが
まだ無理みたいですョ
もう無理なのかもしれません

高齢になると
記憶力が無くなってきてるから大変ですね

書込番号:24597280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2022/02/13 19:30(1年以上前)

拝見しました

当方も3g終了に伴い調べてはおりますが
目安としてはiPhone12シリーズの場合オンラインショップ表示価格から22000円引きには
https://www.au.com/iphone/product/iphone-12/?bid=we-hcom-price-i0039
成るかとは思います

他の方も書いていますが電話での交換ですと主に無料交換案内と成ってる機種ですとすんなりその場で交換をしてもらえますが 価格についてはオンラインショップと同等に金額だそうですiPhoneやトルクなど在庫扱いがない物は難しい様子なので店頭巡りしかないと思います

またオンラインでの交換ではスマホスタートプランなど一部のプランの契約ができないため店頭か電話のみに成ります

さて量販店の価格については現在主に他社乗り替えでゲリラてきに一円とか安く買える場合もありますが それでなくても機種変更でもある程度ゲリラ的に安くは購入はできますが時期や店舗ごと寄って割引キャンペーンがあったりする様でお値段がまちまちな様なのでなんとも一部のショップと量販店によっては頭金の名目で一万円以上上乗せさせる場合があるので他店よりも高くなることもあるため注意が必要です

すぐに店頭に行けない場合はTwitterなどsnsでiPhone+量販店名で検索してもらえれば
店頭の価格などある程度の目安情報がでてきますのでそちらを参考にされたらと思います 必要なら店舗に電話しかないですが

うまく購入てきるといいですね

書込番号:24597982

ナイスクチコミ!4


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/13 20:41(1年以上前)

別機種

>ほぼ初心者needhelpさん
>mini*2さん

添付した画像のようなキャンペーンを利用するんですよ!価格に付いてヮ個別対応なんだと思いますが
iPhone12miniなら一括1円を提示されませんか?

書込番号:24598131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2022/02/16 23:26(1年以上前)

>けーるきーるさん
>ばんなひろさん
>奥丹さん
>mini*2さん
>suica  ペンギン さん
>kakaku3.0さん
色んな種類の情報、分かりやすくありがとうございます。
まだどれにかえたらいいか迷っていますが参考にさせていただきます。

>kakaku3.0さん
お父さんの、微笑ましいお話、なんか癒されました。(*'▽')
通話の発信着信だけは早く覚えてーと願いますが、頑張ってこれからも教えてあげてくさい。

書込番号:24604087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件

2022/02/19 08:05(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん
我が家も3Gからの変更組です。夫婦でIDO時代から使っています。コロナが気になりますが、ショッピングセンターなどでやっているイベントでサラッと聞いてみるといいかもしれません。
MNPでも良ければ安く手に入ると思います。
auからのDMはいい機種がなかったので私はネットでPOVOにして中古のiPhoneにしてしまったのですが失敗でした。
先週、ショッピングモールのイベントで話を聞いた妻の分は1円でiPhone12mini新品、月々も最初の一年は3Gより安くなります。(SBへMNP iPhone12miniは取り寄せで明日契約の予定 色は指定できないとのことでしたが、連絡が来て用意出来る色から選ばせてくれました)

書込番号:24607824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2022/02/25 16:20(1年以上前)

>すとらときゃすたさん

ご夫婦でいろいろ研究されてますね。

やっぱり電話会社かえないと、なかなかiPhoneは安く手にはいらなそうですかね?

こちらも、もう機種変更したほうがいいか、もう少し様子見るか迷ってるところです。

奥さんがau解約の際、いくらかかりましたか? なんかまだ2年契約のに?はいっていると解約時お金かかりましたよね?

auを解約して、ドコモやソフトバンクで新規で入れば、iPhoneなどの電話も安くもしくはただで手に入る場合があるってことですよね?
au継続しないでこうした方が結局得ですかね? auでいつずけるといい点は、メールアドレスがそのまま使える以外なにかありますかね?

書込番号:24619871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2022/02/26 06:12(1年以上前)

>ほぼ初心者needhelpさん
妻のiPhoneの話の続きを
念のため契約する前に店舗に電話して確認したところ12miniの1円は今週はできないと言われました。今週の代理店予算が2年後返却月々1円の方しかないとのこと。代わりにSEなら1円と言われたので断りました。詳しくは書きませんがなんとなく12でつってSEで契約という感じにもとれました。
必要な証明書は持ち歩いていてモノがあったらその場で契約するつもりの方がいいかもしれません。
今は安く買える時期みたいなのでご健闘を祈ります。
私もほどほどに頑張ります。

書込番号:24620920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2022/03/03 16:53(1年以上前)

>すとらときゃすたさん

そうですね、お互いがんばりましょー!

こちらはまだ決まらずまよってます、、、、、。(*^-^*)

書込番号:24630392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ269

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなやり方大丈夫ですか?

2022/02/07 19:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB au

クチコミ投稿数:7件

当方50代のiPhone8ユーザーです。キャリアはau。
今巷ではiPhone 12miniが一括9,800円などと破格で出回っており、その恩恵に与りたいと思っていますが、年齢条件に抵触することや、乗り換え後の利用料金が高いことから躊躇しています。そこで、私なりに次のような乗り換えプランを考えたのですが、果たしてこの計画に問題はありませんか?
1.高校生の子供を使用者として契約し格安でiPhone 12miniをゲット。ちなみに子供はすでにMVNOのスマホを利用しているため、auは最安プランを選択(au回線は利用しない),
同時に自分がuqモバイルへ乗り換えを行い、即座に子供の契約でゲットしたiPhone 12miniに機種変し、以降は自分がiPhone 12miniを利用。
半年経過後に子供のau契約を解約。
結果として、自分→uqで iPhone12mini、
子供→引き続きMVNO。
自分の利用料金はauからuqとなることで安くなるメリットあり。なお、ギガは20もあれば十分ですが、MVNOはパスです。
この組み立てのどこかに問題ありますか?

書込番号:24586230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/07 19:11(1年以上前)

摘発はされないだろうけど、犯罪の事例ですよ。
あと、子供と自分の信用なんたらに傷がついてもいいなら勝手にどうぞ案件ですね。

書込番号:24586243

ナイスクチコミ!4


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4409件Goodアンサー獲得:701件

2022/02/07 19:18(1年以上前)

>Jirouのmaruさん
>1.高校生の子供を使用者として契約し格安でiPhone 12miniをゲット。

白か黒かで言えば「黒」なのだと思います。 
契約はお子さんであろうが各個人とキャリアの物ですので。 と言うのが私が思う根拠です。

書込番号:24586259

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/02/07 19:28(1年以上前)

まあ、自己責任でどうぞって話でしょうね。

グレーゾーンの話なので自分で考えて判断するしかないですよ。

自分なら普通に一括で買えば良いでしょう。
昨年末に年齢制限とか無く普通に\49,650で買えたよ。

自分も8から買い換えたので、8はゲオに\8,000で買い取りしてもらったので
差し引き\41,650。十分お買い得だったけどね。

まあ、今年に入って13miniがキャンペーンやってるので待てば良かったかも
と思う時もあるけど満足してるよ。

書込番号:24586283

ナイスクチコミ!7


mokochinさん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:306件

2022/02/07 19:55(1年以上前)

実際に子供いるんだしルールに抵触していないなら問題ないと思いますよ。
心配なら、ショップでズバリそのやり方で良いか訊いてみたら良いかと思います。

ショップは成績になるから、良いと言ってくれる可能性高いと思います。

ちょっと昔、0円端末を使わなくてもいいから家族にもどうですかって言われた事もあります。

書込番号:24586341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/07 20:56(1年以上前)

実際のところ誰が使ってるかなんて判断出来ないわけだから可能といえば可能、でも「若い人は安く買える、安く持てるような仕組みになってますけど子供に契約させて親が使うのは問題ないですか?」とauに聞けばダメですと言われるんだろうね

例えばスーパーなんかで「一家族1個限り」みたいなのがあるとするじゃない?
でも家族が各々勝手に並んで買えば人数分買えるし、それこそ同じ人が時間開けて一家族1個を何個も繰り返すことも出来るっちゃできる

なのでそれを良しとするかはその人次第だと思うけどね

書込番号:24586462

ナイスクチコミ!11


SKYACTIVさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/07 21:04(1年以上前)

auピタッとプラン6ヶ月と事務手数料なら端末のみ購入31800円の方がスッキリするかもですね。

書込番号:24586477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2022/02/07 21:19(1年以上前)

皆さん、沢山のご意見ありがとうございます。
あくまで契約者は私で、使用者を子供で登録する前提です。
以前ソフトバンクの何かのキャンペーンの時に、今回のような方法を販売員から指南されたので、auにも通用するのかと思った次第です(SBは好きではないので使いません)
どなたかおっしゃる通り、グレーなのかなとは私も思っています。
将来子供がauでの契約に支障をきたすことは避けたいとも思うところです。

書込番号:24586498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2022/02/07 21:26(1年以上前)

いるだろうとは思っていたが、
数万をケチる為、必要もない(代用品がいくらでもある)iPhoneの為に、
子供の名前を利用して、子供の名義を利用して、恥ずかしくないんでしょうか。
親のプライドないんでしょうか。

中年ケータイ古事記が、車イスの高齢の親を店頭に連れてきて、
親が認識できてない事を良いことに、親名義でゲットしてウマーとかtwitterで上がっていたな。

将来、どこぞのとある子供が勝手に親名義を使って、どんな勝手な事をするやら。。。

書込番号:24586511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


mokochinさん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:306件

2022/02/07 21:44(1年以上前)

ここは清廉潔白な方が多くて、素晴らしいですね

私は元携帯ショップ店員のyoutubeの視聴者で、裏のドロドロ話ばかり見ているので、心が汚れているんでしょうね
https://youtu.be/5vWyt-opBU4

ショップによっては、それでも良いと言ってくれる所もあるだろうし、それがキャリアのルール違反でも、咎められるのはそれを許可したショップだと思っていました

書込番号:24586544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/07 21:50(1年以上前)

>ショップによっては、それでも良いと言ってくれる所もあるだろうし、それがキャリアのルール違反でも、咎められるのはそれを許可したショップだと思っていました

そんなことは絶対にあり得ないんだけど、もし使用の実態調査を一斉にやります、もしルール違反が有った場合はなんらかのペナルティを課しますみたいなことがあった場合、それでペナルティを受けるのはどう考えてもユーザーだと思うけどね

まあ、指南したショップがあるとするならキャリアからそれなりのペナルティ受けるだろうけどそれで違反使用してたユーザーが許されるってことは無いでしょ

書込番号:24586557

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2022/02/07 22:12(1年以上前)

ここで問題ないか是非を問うても本当の正解は出ないし、
やりたい人は勝手にやって、家族名義(一企業の中だけだろうけど)を汚すのも勝手です。
やる人はここで反対されてもやるだろうし。

でも助言として、店が契約許可したから店の責任、他人が勧めてきたから他人の責任、は通用しませんよ。これは断言。
実際に行動したのは当事者ですから。

私はご立派な人間ではないですが、どんだけ私個人の名義が汚れても、
家族名義を使ってまでケータイ古事記するほど落ちたくないな。

どうぞご自由に。(・ω・)/~~

書込番号:24586592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8392件Goodアンサー獲得:1087件

2022/02/08 06:05(1年以上前)

モラルの問題だけであって、そもそも法を犯しているわけではないのだから、犯罪になんかなるはずがありません。端末購入時に年齢条件があるだけなので、au回線を厳密に運用するなら実際に使用する際にお子さんを使用者から外せば良いだけです。
au回線は使用しないのなら、ブラック上等で当月解約でもいいですが、そうでないならpovo2.0あたりに変えた方が維持費も抑えられると思います。

>将来子供がauでの契約に支障をきたすことは避けたいとも思うところです。

契約者がスレ主さんなら、使用者は何の影響もありませんよ。

書込番号:24586912

ナイスクチコミ!16


mokochinさん
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:306件

2022/02/08 06:40(1年以上前)

>エメマルさん
>契約者がスレ主さんなら、使用者は何の影響もありませんよ。

ですよね。正直、私は同じような事した事あるけど、問題になった事ありません。

同じ掲示板でも、「goosim ブラック」で検索すると出てくるけど、ブラックリストギリギリを探るスレもあるので、ここの清廉潔白な雰囲気に場違い感を感じていました

書込番号:24586934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2022/02/08 06:56(1年以上前)

個人的には「別にいいんじゃない?」って思う。
即解約でなくて、半年は維持するようだし。
モラル云々は分かるけど、犯罪はあり得ない話だし。

書込番号:24586942

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:23件

2022/02/08 08:41(1年以上前)

>「goosim ブラック」で検索すると出てくるけど、ブラックリストギリギリを探るスレもある

あれもね、法律上やルール上には問題ないが、異常だと思うよ。
いちいち文句つけるのもバカらしいので勝手にやってろと思うが、
利害が絡むと数千円であそこまで群がるのかと唖然とするよ。
主催者はゲームのミッションクリアの感覚でやってるんだろうけど。

書込番号:24587053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mini*2さん
クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件

2022/02/08 10:16(1年以上前)

そもそも端末を販売するだけで、年齢によって価格を変えるのは疑問に思いますけどね。

書込番号:24587167

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/02/08 13:13(1年以上前)

>mini*2さん
極端な意見で言うと他の業界では年齢や性別なんかで価格差が
あるものなんて色々ある訳だからスマホの端末だけ例外ってのおかしな話だと思う。

例えば、映画館で子供、大人、シニアって料金が分かれてるのはおかしいと
言うのと同じなのでは?

子供でも大人でも見る映画の内容は同じなのに料金が違うのと同じだと思いますよ。

書込番号:24587471

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2022/02/08 16:41(1年以上前)

基本的にはmokochinさんやエメマルさんに賛同しますね。
自分も息子を使用者にして端末もらいましたし。

まぁ批判する人は一定数いるんでしょうけど、
法改正前は使わない回線まで無理矢理抱き合わせで契約させて維持費かからないし、不要なら売っちゃえばいいんですから、とか悪知恵叩き込ませておきながら、
今は転売防止対策です、とか良く言うわ!ってことも多いので、結局のところ消費者は賢くなければならないってことですよね、きっと。

書込番号:24587741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/02/10 04:50(1年以上前)

契約がスレ主様ご本人名義で、使用者登録を御子息、では 9,800円にはなりません。
ご契約も御子息の名義であることが必須です。
au回線を最安で 6ヶ月維持 + UQだと、月額料金の合計は 3,000円では収まらないのでは?
ご自身の現在の au回線の継続利用期間が 6ヶ月を超えていて、お近くに Nojimaがあれば、
docomoのキャリアモデル以外の端末を下取りに出すことにより、docomoへの MNPで、
他人の名義を借りなくとも、年齢制限なく12miniは一括 1円です。在庫があれば 13miniでも 4400円程度。
docomoの場合は、翌日以降 Ahamoに移っても、経歴に傷が付くことはありません。
そして、6ヶ月後にまた何処かへ MNPすれば宜しいのでは、と思います。

書込番号:24590511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8392件Goodアンサー獲得:1087件

2022/02/10 05:47(1年以上前)

>契約がスレ主様ご本人名義で、使用者登録を御子息、では 9,800円にはなりません。
>ご契約も御子息の名義であることが必須です。

どこでググったのか知りませんが、また適当なことを・・・。
18歳の娘を利用者登録して、普通に割引適用されてますけど。

書込番号:24590532

ナイスクチコミ!12


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB au

今回正月特価ということでauの2回線目として新規で契約しました。
同時に故障紛失サポート with AppleCare Servicesに加入しました。
将来1回線目のほうでiPhone 12 miniをeSIMで運用したいと考えています。なお1回線目はiPhone 8で、現在4G LTE契約となっているため契約変更が必要な状況です。
この場合、故障紛失サポート with AppleCare Servicesは解除されてしまうのでしょうか。
2回線目は後にMNPでUQかpovoに移行する予定です。

定款を読んでもいまいち分からなかったためご質問した次第です。
識者の方、どうかご回答のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:24550488

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/01/18 10:37(1年以上前)

miniにつけた保障であって、回線につけた保障じゃないでしょ
1回線めだろうが2回線めだろうが、関係ないと思うけど。普通に考えて。

書込番号:24550539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/01/18 11:35(1年以上前)

故障紛失サポート with AppleCare Servicesを回線契約と同時にauで加入しているなら2回線目解約した時点でサポートも解約となります。
もしサポートをiPhoneから直接Appleと契約しているなら回線を解約してもサポートは残ります。

キャリア通して加入するApplecare+は回線解約時にケアも同時解約になります。

書込番号:24550617

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/18 12:08(1年以上前)

機種不明

親切なデータが公式にあります

書込番号:24550666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2022/01/18 17:43(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

>けーるきーるさん
残念ながらとねっちさんの言う通りで、回線を解約すると、故障紛失サポート with AppleCare Servicesは解約になります。そのためご質問した次第です。

>とねっちさん、すみますさん
その情報は既に承知済みです。そのためUQかpovoにMNPしようと考えていました。
My auでログインし、契約内容を照会するとご利用機種情報という項目が出てきますが、この情報に2回線とも全く同じ端末を登録できるのか、もし登録できた場合、後にMNPしても、故障紛失サポート with AppleCare Servicesは維持できるのか、登録できなかった場合、おそらく持ち込み機種変更扱いになるので、そこで故障紛失サポート with AppleCare Servicesは解約になるのかという趣旨でご質問致しました。

書込番号:24551129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/01/18 18:37(1年以上前)

すでに回答されてる通りかと

2回線目の保証を端末ごと1回線目に移し替える方法なんかありませんので
保証を維持したいんでしたらpovouq等何らかの形で
2回線目が生きてる必要があるだけかと
でこれは1回線目の契約内容云々とは無関係になるかと

書込番号:24551196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/18 18:40(1年以上前)

>ご利用機種情報という項目が出てきますが、この情報に2回線とも全く同じ端末を登録できるのか

回線1で購入した端末ではないのでmyauにiPhone12miniは登録されないけど回線1で利用出来ないわけではない

>もし登録できた場合、後にMNPしても、故障紛失サポート with AppleCare Servicesは維持できるのか

維持出来ると思うよ

>登録できなかった場合、おそらく持ち込み機種変更扱いになるので、そこで故障紛失サポート with AppleCare Servicesは解約になるのか

回線2を持ち込み機種変更してるわけではないから解約されないと思うよ

以上が私の認識です


書込番号:24551200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2022/01/18 18:41(1年以上前)

>シグルドリーヴァさん
ご返信ありがとうございます。そういう認識で大丈夫ってことですね。わかりました。

書込番号:24551203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/01/18 18:43(1年以上前)

>すみますさん
ご返信ありがとうございます。了解致しました。

書込番号:24551206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/01/18 18:50(1年以上前)

補足しときますと
1回線目を5Gプランにするのに
miniを使用端末としてデータベースに
登録するっていうことがおそらく無いので
まったく関係なしということになります
現物を見せて開通試験するだけかと

書込番号:24551214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生中に電話に出ると

2022/01/16 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB au

クチコミ投稿数:44件

Bluetoothイヤホンを使ってYouTubeMusicを聞いている途中に、電話やLINE通話がかかって来て出るとBluetoothイヤホンから相手の声が聞こえず、本体のスピーカーから声が聞こえます。マナーモードにしてあります。通話もBluetoothイヤホンで話す設定とか
ありますか?

書込番号:24548320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/01/16 23:41(1年以上前)

電話掛かってきたとき画面操作で電話に出ると本体から音が出るので、画面操作じゃなくイヤホンのボタン操作(タッチ)で出ればイヤホンで喋れるよ

本体の方で出てしまったときは画面にあるスピーカーのアイコンを押したらその中にイヤホンがあるのでそれを選ぶと本体→イヤホンに切り替わる

書込番号:24548410

Goodアンサーナイスクチコミ!7


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2022/01/16 23:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

設定→

アクセシビリティ→

タッチ→

通話オーディオルーティング

>メイオニオンさん

私はiPhone SE 第二世代ですが、はじめてBluetoothを繋いでiPhoneで通話したときはiPhone本体でしか通話できなくて焦りました

その後、画像の通り設定を変更してからは、Bluetooth通話できています

書込番号:24548427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:44件

2022/01/17 12:25(1年以上前)

>どうなるさん
>ぬへさん
お二人共詳しく説明してくださってありがとうございますm(_ _)m
凄く助かりました。

書込番号:24549056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 12 mini」のクチコミ掲示板に
iPhone 12 miniを新規書き込みiPhone 12 miniをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)