端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月23日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 3 | 2023年10月21日 18:48 |
![]() |
56 | 11 | 2022年3月27日 14:52 |
![]() |
5 | 4 | 2022年3月27日 16:45 |
![]() |
29 | 9 | 2022年3月21日 13:02 |
![]() |
7 | 4 | 2022年3月19日 16:48 |
![]() |
41 | 10 | 2022年3月24日 12:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー
仕事とプライベートで使うため、アンドロイドかiPhoneで検討しています。
現在のiPhoneでは、DSDSですが、simごとの着信音設定はできますでしょうか。
会社の電話番号にかかってきた場合と、個人の電話番号宛で、着信音でわかるようにできたら便利かと思います。画面を見てわかるようですが。
できますでしょうか?
書込番号:24672596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS15.4の時点でSIM毎に着信音を変える設定はありません。
書込番号:24672667
2点

知らない人から掛かってきた場合は無理だけど、電話帳でプライベート用と仕事用で着信音を変えるくらい?
未登録:着信音A(基本の着信音)
プライベート:着信音B
仕事用:着信音C
にすれば、“Bで鳴ると知り合い”、“Cで鳴ると仕事”、“Aで鳴ると出るまで誰か分からない”って使い分けまでは出来るんじゃないかな?
書込番号:24673062
8点

iOS17からできるようになりましたね〜
嬉しい新機能(^^)
書込番号:25472930
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SoftBank
実質0円ではなくて端末込みの0円販売してますが、これって即解約してヤフオクとかで販売できるんですか?契約しばりとかシムフリー不可とかあるんですかね?
書込番号:24670846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>GONヒロさん
>これって即解約してヤフオクとかで販売できるんですか?
可能ですよ。
契約縛りはないので、即解約したら事務手数料と当月の使用料金のみで行けますよ。
SIMロック解除も可能なので、購入時に行えば可能です。
ブラック確定なので、解約したキャリアで契約しないならありだと思います。
もちろん、即契約した代理店にもマージンが入らないので
代理店ブラックにもなるかもしれませんが?
リスクがあるので、最低日数は契約した方がベターかと思いよ?
書込番号:24670861 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホの持ち逃げというか、窃盗そのものですので、キャリアからお断りと、派手にやってる人は見せしめ逮捕もあるかもしれませんね。
被害届が出されて、警察がやる気になるかどうかでしょうけど。
この場合、たくさんの件数を積み重ねてからの一斉検挙もあるかもしれないので、前科一犯になると困るようでしたらやらない方がいいですよ。
特に、大企業や官庁勤めの人はこの辺の厳しい所もあるでしょうし。
累犯者ならかんけーねーとかでしょうけどね。
書込番号:24670873
1点

この話、端末の話と回線の話は別なのをまず知ってください
その上で端末に関しては一括1円とかなら特に問題ないですよ
SIMの契約と端末の保持は連動しないんで、新しい端末もらって、古い端末で使うことは何ら問題ないです
そもそも所有者は自分なので、自分の好きにしたらいいと思います
回線に関しては、回線の解約を短期でやると使ってくれることを見越して提供された割引にも関わらず、それをもらって回線は使わないということになるので、キャリアからしたらふざけるなという話です
法的に何ら問題はないものの、キャリアからしたらまた短期解約するんでしょ?と、目をつけられることになりかねません
なので次回契約に影響がでるとは言われてますね
書込番号:24670892 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

便乗質問、横レスすみません。
何ヶ月くらい回線使って解約すれば問題無いですか?一概には言えないと思いますが大まかにその辺を私も知りたいです。
書込番号:24670901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ベースは2年契約が前提です。
普通の人は保証なり入って、2年完走するでしょうから、そのような質問が出る時点でNGですね。
書込番号:24670929
5点

大雑把に金額でいうと、月額5000円の24ヶ月で120000円ですから、自然と2年設計になってると分かると思います。
短期解約分、優良利用者のお財布から抜き取り、自分の物にして、優良利用者に負担を押しつけてるのと同等になりますね。
自分だけ良ければどうでもいいという人が多くなってきたのか、この手の話題が出るたびにうんざりしますが。
書込番号:24670954
9点

渡る世間は工作員ばかりさん
あなたは価格コムの掲示版に顔出さない事を望みます。
ロムだけにしてなさい(笑)
書込番号:24670969 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

自分が買った時は3ヶ月と言われました。茨城県在住です。
書込番号:24671020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大手 3大キャリアの場合、6ヶ月以上、7ヶ月目にかかる継続利用をお勧めします。
料金プランは、翌月適用で、ミニフィット+ に変更可、です。
書込番号:24671024
3点

皆さんありがとうございます。
概ね6ヶ月寝かせて解約なら問題なさそうですね。
シムフリーの解除ってキャリアで即対応してくれるものなんですか?
書込番号:24671058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoftBankは、販売の時点で SIMロック解除されています。
auの場合は、iPhoneだと 12シリーズまでは、my auなどから自分で解除する必要がありますが、
気の利いたスタッフだと、その場で SIMロック解除の手続きをしてくれます。(無料)
書込番号:24671238
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
初めてシムフリー機種に変更したいと考えています。
今はYmobileでiPhone6sを利用していますが、このiPhone12を普通に購入して、箱から出して、今iPhone6sに入っているSIMカードを差し替えるだけで良いのですか?
Ymobileで機種変更するよりお安いのでこちらで買おうと思います。
書込番号:24670345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMフリーのiPhoneならプロファイル設定不要で差し替えだけで使えます
まあ、安くiPhone12欲しいならMNPした方が良いですけどね
書込番号:24670593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MNPした場合、おいくら程度で買えるのですか?
書込番号:24671251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>家電おじさん。さん
今日迄なら12は当然、13、13miniでも0円とかあったはずですね。
昨日聞いた店では明日以降〜31日迄は、docomo(即日ahamo変更)なら12一括で19,800程度ならやるそうです。
書込番号:24671404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

文字化けちゃいました。
明日以降から31日
です。
書込番号:24671417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SoftBank
au版のiPhone12 64GB simフリーの購入についてご教示いただきました際にはありがとう
ございました。
購入しまして未だ未着なのですが、不明な事がありまして再度のご教示をお願い致します。
simは既存のOCNを利用する予定ですが、iPhoneはプロファイルをダウンロードする必要があります。
他方、iPhoneは初期設定においてアクティベーション等の操作かー必要になります。
これらの必要な作業において、simカードを装着するタイミングはいつでしょうか?
iPhoneは初めてなので宜しくお願い致します。
尚、androidからのデータ等の転送初期設定は予定しておりません。
1点

インターネット接続がない限りアクティベーションできないですから
プロファイルのいるMVNOのSIMカードのみでは
アクティベーションできないです
プロファイルをDLするのにWIFIがいるわけですから
そのときにアクティベーションするということです
書込番号:24658678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アクティベーションする時にSIMカードが入ってる必要はないですから
WIFIを使ってアクティベーションして
好きなタイミングでSIMカードを入れることになります
書込番号:24658683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私がiphone使ってた頃はSIM要らなかった気がするんですが
今はいるのかもしれませんですよくわからないです
もしいるって表示がでたらいれとけばいいと思うのです
MVNOだとWIFIがないとアクティベーションできないのはそうです
書込番号:24658698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デジタルおたくさん
>これらの必要な作業において、simカードを装着するタイミングはいつでしょうか?
最初から挿入しておいて問題ありません。
不具合な事は「〇△して下さい」等とコメントで指示が出ますので、心配不要です。
書込番号:24658740
4点

>デジタルおたくさん
おっしゃるように、OCNはプロファイルがないと認識しません。
ですので、國見タマさんがおっしゃるように、プロファイルを落とすためのWifi環境がないと、simだけでは先に進めません。
Wifi環境がなければ、他のスマホのテザリングでも大丈夫です。
書込番号:24658746
5点

>國見タマさん
>JAZZ-01さん
>mini*2さん
早速のご教示ありがとうございます。
申し忘れましたがWIFI環境下での設定となります。
皆様のご教示から以下の流れで設定したいと思います。
1) simカード を挿入して起動する。
2)設定の途中でWiFi接続を行う。
3)アクティベーション等必要な設定を済ませる。
4)WiFi接続の下でOCNプロファイルのダウンロードとインストールを行う。
ありがとうございました。
書込番号:24658885
2点

>デジタルおたくさん
その流れでいいと思います。
どこかで2ファクタ認証をオンにしないか聞いてきた場合、オンにすると安全ですが、機種変更や再設定の時に注意が必要です。
それは、アクティベート時にsimの番号にショートメッセージを送るのですが、simを入れただけで認識されないキャリアだと、メッセージが届かないためです(WiFiの有無は無関係)。
これを回避するためには、AppleIDに信頼できる別の携帯番号を登録する必要があります(ご家族のでもOK)。
携帯が一つしかなくてMVNOを使う場合、2ファクタ認証はオンにしない方がいいです。
書込番号:24659078 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>mini*2さん
なるほどそうなんですね。とても勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:24659171
1点

無事に設定完了しましたので解決済みとさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:24660536
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo
昨日店舗で23円ドコモカエドキプランでiPhone12.64GBゲット。去った12月に同様プランでiPhone12 miniを購入してあるのでそれのahamo SIMを解約し、今回の画面が大きいiPhone12をメインで使おうと思っています。
それで解約は100日経てばいいと思っていたのですけど、なんか半年とかもでています。
今月100日後解約しても大丈夫でしょうか?
書込番号:24656758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通に考えて100日の解約は難しいのではないでしょうか。BL等のちのちの個人信用情報などに傷がつかないと良いですね。
書込番号:24656770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジョージ7777さん
>今月100日後解約しても大丈夫でしょうか?
多分、ブラック登録だと思います。
docomoと将来的に縁を切るつもりなら問題ないです。
docomoと主だけの問題です。
auの場合だと一回ブラック登録されても1年経過で喪あけするってのがよく言われています。
※この内容は、誰も「こうだ」って言える人はいないです。
経験談的に言える人はいるでしょうけど。
書込番号:24656992
2点

>ジョージ7777さん
カエドキだったらiPhone13を選びますね。
書込番号:24657028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それなら、もう一度AhamoにMNPすればいいのでは?現行のAhamo契約期間も絡むので、審査が通るのかはわかりませんが。
https://twitter.com/ahamo_official/status/1441014977373122560
カエドキプログラムは24ヶ月を過ぎて機種変更をしないと残価の支払いに移行します。端末は23ヶ月で返却するつもりなのでしょうか?
書込番号:24657277
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo
こんにちは。
週末に神奈川県に本社のある家電量販店に足を運び対応してくれた店員に回線契約なし端末購入可能か確認したところ、在庫あり割引価格で販売出来ますと回答あった為購入申し込んだ所、翌日指定時間に来店するよう指示があり、その時に商品を渡すというので翌日来店した所、まず端末の購入目的や現在の通信契約の期間や履歴など端末チェックが入り尋問を受けた後、数時間放置され挙句「端末を代理店から購入者に販売する時にキャリアであるdocomoに申請が必要。faxで申請したが代理店のfax番号とdocomo が把握しているfax番号が合わずエラーの為今日は引き渡し出来ない。平日しか出来ないので明日申請します、代理店から私宛に明日連絡します」と返答してきました。釈然としませんでしたが無駄足となり帰宅しました。
翌日17時過ぎても代理店からは約束したはずの電話はなく、こちらから店舗に連絡すると前日対応した店員からまだfax 番号の認証エラーがdocomoと解消されておらずいつ解消するかは分からないと回答がありました。回答について、納得がいきません。
このようなことで端末の引き渡し目処が不透明になる事は実際あるのでしょうか、また代理店とdocomo側でfax 回線の認証が3日以上エラーでは端末販売業務出来ないはずが通常営業している点などから不信感があります。これはおそらく私が端末のみ転売目的で購入する目的と思われているのは間違いなさそうですがこれまでの経緯について店員からは謝罪などは一切なくこのまま時間稼ぎに屈して泣き寝入りで済ませたくありません。
一方的にキャンセルしてくることに備え、対策についてアドバイスいただけないでしょうか?
4点

ノジマがうざい追及するのは
店頭にも多分かいてある通り転売防止のためですので
別に売りたくないから嫌がらせしてるわけではないです
書込番号:24649765 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

運が悪かっただけのように思えますが、単体販売だと儲からないので引き伸ばしている可能性もあるでしょう。ショップにとっては儲けが出ないのは大きな問題です。
オンラインショップから申し込んだほうが簡単だと思いますが、今は在庫がありません。
書込番号:24649769
3点

>バタービーン777さん
総務省情報提供窓口 「電気通信事業法第27条の3関係」
ってところが窓口のはずです。
聞いてはくれますが、何かアクションを起こしてくれるとかはなさそうです。
書込番号:24649777
5点

総務省 電気通信事業法第27条の3関係の通報の状況レポートを見ましたがキャリアショップに比べ家電量販店の違反率が極めて高いとなっていました。代理店とキャリア間でfax 番号認証エラーで端末引き渡し出来ないなど経験した方おられますか?
書込番号:24649807
0点

なんでそこまでムキになるのかわからないけど、ブラックとかやってます?
書込番号:24649858
6点

丁度昨日記事になっていましたね。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/14/news168.html
僕は面倒なので毎回MNPしてますけど。
書込番号:24650189
6点

アップルストアに在庫あるみたいですし、欲しいのでしたらそちらの方が確実では?
書込番号:24650228
3点

今週も継続してやるか分かりませんが、一つの店舗で粘るより他店舗に出向いてまだキャンペーンはあるのか、回線契約がなくても取り置きが可能かを訪ねたほうが建設的ではないでしょうか?
難色を示す示さないは同じ屋号の家電量販店でも全く違いますし、数を打ったほうが楽かと思います。
書込番号:24651015 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

帰宅途中に家電量販店に立ち寄りました。回線契約はしてもしなくても構わないとのことでした。一応、家族分を予約してきました。参考まで
書込番号:24664585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

販売する側はMNP1円で売りたいけど、端末単体を22001円では売りたくないのが本音
ルール破ってるのも事実
それを通報したり、騒いだりすると
端末単体22001円で買えるようになるのでは無く、MNP1円で買えなくなる方向に向かっていく
通報するなとか騒ぐなと言いたいのではなく
実際そうなる事を理解してほしい
1円で買いたい人は今のうちに
書込番号:24665737
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)