iPhone 12 のクチコミ掲示板

iPhone 12

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

6.1型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 12 製品画像
  • iPhone 12 [ブラック]
  • iPhone 12 [ホワイト]
  • iPhone 12 [ブルー]
  • iPhone 12 [グリーン]
  • iPhone 12 [レッド]
  • iPhone 12 [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 12 のクチコミ掲示板

(1641件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ105

返信14

お気に入りに追加

標準

傷について。

2020/11/05 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 256GB SIMフリー

スレ主 yui72さん
クチコミ投稿数:14件

simフリーのiphone12を購入して自宅で背面ガラスに傷を発見しました。薄い2〜3mmの線キズですが白く見える所もありヒビのようにも見えます。 ネットで調べたところ14日以内なら初期不良や製造時の傷は新品交換して貰えるとの情報だったのですが、Appleのサポートに電話しても動作に問題がなければ対応できないとの一点張りで現状を調べてもくれません。
諦めなければいけないのでしょうか?
少しの傷でも10万越えの高級品です、中古ならまだしも新品で傷確認もできないまま購入する商品なので納得できません。

書込番号:23769939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/11/05 21:08(1年以上前)

>yui72さん

サポートでは無く販売窓口に単純に返品すればどうですか?

書込番号:23769960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2020/11/05 21:12(1年以上前)

Apple Store から購入されたのなら、以下リンク先の案内に沿って、返品の手続きをすれば良いだけです。
https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund

書込番号:23769970

ナイスクチコミ!9


スレ主 yui72さん
クチコミ投稿数:14件

2020/11/05 21:13(1年以上前)

購入したのが正規代理店で返品交換は受け付けませんと言われて、コールセンターを案内されました。

書込番号:23769975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2020/11/05 21:28(1年以上前)

>yui72さん
Apple Store とその他の店とでは、返品の条件が全く異なります。
購入先が Apple Store ではないとのことでしたら、お伺いした状況からしますと、返品は無理かと思われます。

書込番号:23770005

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/11/05 22:00(1年以上前)

>yui72さん

あとはジーニアスバー予約して実店舗のストアに持ち込みするくらいですね(>_<)

書込番号:23770080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/05 22:19(1年以上前)

不具合の返品・交換のハードルが低いのは、キャリア窓口で受け取り時にキズ確認するか、amazon、Google、appleの直販で購入するかです。私もそうですがキズ関係が気になる方は覚えておいたほうが良いと思います。

一般の代理店は売ったら売りっぱなしです。仮に代理店が交換に応じても販売店対メーカーで交換品を拒否するからでしょう。
メーカーが不具合を認めたら、購入先で対応可能になると思いますが、メーカーは認めないでしょうね。

特にスマホに限った話ではなく、特定のメーカーのみ売りっぱなしになるようです。大手ショップはこの対応を明記しているとこもあります。

書込番号:23770126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/06 03:09(1年以上前)

販売店で無理と言われたってことは返品は無理でよくてAppleStoreで交換してもらえるとかじゃないかな?

AppleCare+に入った、もしくは入るつもりとかだったら2年間のうちに壊れたりすると交換してもらえる(状況、症状によっては有料)から、正直いい気はしないだろうけど画面じゃなく裏面ってことでそのまま使うとか?

書込番号:23770437

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/11/06 09:36(1年以上前)

1年ほど前にappleストア以外で買ったドット抜けiphoneを
ジーニアスバーでストアで交換してもらったことはありますが整備品になりました
よくてその程度でしょうね

まずiPhoneに傷は割とありますので傷が許せないなら今後はappleストアで買うべきです
あとappleのサポートはケアに入ってないと冷たいです

書込番号:23770762

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/06 10:43(1年以上前)

>yui72さん
Apple storeかオンラインのApple storeで
購入したのたらば、どんな理由でも14日以内で
あれば返品出来る様です。

開封して使用したとしても落下などで
ガラスが割れて居なければ大丈夫だそうです。

次回からは直営店経由でSIMフリーの端末の
購入をお勧めします。

直営店以外からの購入は難しいとは
思います。

書込番号:23770881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 yui72さん
クチコミ投稿数:14件

2020/11/08 13:40(1年以上前)

返事を頂いた皆様ありがとうございました。
正規修理代理店に持ち込んだら上手に解決して本体交換になりました。
今後は、SIMフリーでも正規代理店ではなくAppleストアかオンラインで購入する様にします。

書込番号:23775681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/11/08 13:56(1年以上前)

>yui72さん

結果オーライのようで良かったですね。

書込番号:23775710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/11/08 14:07(1年以上前)

ところでAppleの正規代理店って初めて聞くけどあるの?
SIMフリーを国内で販売されているのは直営以外ではApple製品取扱店(ヨドバシやビックなど)だけだと
思っていたけど。どこなんだろう?

書込番号:23775732

ナイスクチコミ!5


スレ主 yui72さん
クチコミ投稿数:14件

2020/11/08 15:46(1年以上前)

cスマートです。購入すると収入印紙付きの領収書に返品交換は受け付けませんと書いてありました。

書込番号:23775907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/11/08 19:01(1年以上前)

>yui72さん
回答ありがとうございます。
関東ではあまり馴染みがないキタムラ系なのかな?
代理店というよりヨドバシやビック同様、Apple製品取扱店にはなる感じですね。

書込番号:23776289

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

iphone simフリーを購入したい

2020/11/04 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

iPhone12 simフリー購入希望です。
先日APPLEショップへ行ったらかなり待ち時間があり断念しました。

予約しようとしたら故障で手元にスマホがないためAPPLEで予約できず。(電話番号の認証ができない)
直接店に問い合わせると、オープン時間前に来て並んでくださいとのこと。
明日、早めに行く予定ですが、都合がありあまり長時間はかけられないため・・・本当に買えるのか心配です。店も遠いので頻回には行きづらいけど、手元にスマホがないのも不便・・・。


APPLEで予約なく買えた方いっらしゃいますか?やはりかなり待ち時間が必要でしょうか。

書込番号:23768366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/05 01:30(1年以上前)

https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-12

オンラインでいいんじゃないのかな?
店舗に行って買えればまあそのまま買ってくればいいけど、無理だった色だけチェックしていてオンライン購入で

書込番号:23768581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2020/11/05 05:11(1年以上前)

私もオンライン購入が無難だと思います。
今ならiPhone12は各色在庫あるようですから、今注文したら早ければ明日届くでしょう。
Store予約ができたとしても、予約可能なのは明日以降じゃないですかね?
ただ、Store予約でつまずいている状況だと、オンライン購入もすんなりとはいかないかもしれませんね。
頑張ってください。

書込番号:23768649

ナイスクチコミ!2


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2020/11/05 08:54(1年以上前)

皆さんもコメントされている通り、オンラインで購入する方が良いかと思います。このご時世で、並んで密状態のリスクを取るよりも精神衛生上、良いかと思われます。早めに購入できることをお祈りしています。

書込番号:23768815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/11/05 08:55(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>どうなるさん

コメントありがとうございます。
オンライン購入も考えましたが、結局同じ電話番号認証で引っかかり買えずでした。
手元にスマホがないとこんなに不便とは。。。
とりあえず行ってみます!ありがとうございます!

書込番号:23768816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/11/05 09:21(1年以上前)

appleIDの二段階認証で引っかかるなら
ゲスト購入すればいいと思いますが
それで別にデメリットないし

書込番号:23768846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/11/05 09:57(1年以上前)

>katatomoさん
>かぐやざかさん


コメントありがとうございます。
ゲスト購入というものもあったんですね、、、、今確認したらありました。これで購入すれば良かったですね、、、。

今回は先程Appleに到着しまして、1時間待ちで購入できそうです。よかった…

皆さま色々とアドバイスありがとうございましたm(__)m
勉強なりました。

書込番号:23768895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2020/11/03 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:61件

Apple Storeスタッフさんは20%以下になるとダメージがあると言ってましたが、新機種の場合、一度0%にしてバッテリーの最適化?をしたほうが良いのか、普通に80〜100%まで充電して20%以下にならないように気をつける方が良いのか、お詳しい方ご教示願います。

書込番号:23766273

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/11/03 21:40(1年以上前)

>筋トレ中毒さん

ガンガン使ってバッテリーの持ちに自分が問題有ると思えばバッテリー交換して
道具なんですから何も気にしていません!

精神衛生上、私にはこれが一番です。

書込番号:23766339 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/03 21:40(1年以上前)

>筋トレ中毒さん
充電をするものを買うと大抵満充電にしてから使って下さいと書いてあるので
一度は必ず使う前に満充電にしています。
0%は間違いなくバッテリーに悪いです。が、1度や2度や10度などでどうにかなりません。
また、0%と言うのも表示上の0%と電源が落ちてしまう放電後にも
充電せずに完全な過放電など色々あります。
大抵、本当の0%手前でバッテリー保護でシャットダウンしますから
その日のうちに充電してればそんなに害はないと思います。
トヨタもプリウスのバッテリーが10年10万キロ持つようになったのは
20%から80%の間で放電しすぎ充電しすぎをしないようにしたからだそうです。
80%で止めると言うのはiPhoneも毎日同じスケジュールで充電してる場合は
80%まで充電しておいて電源が抜けれて持ち出される手前に100%まで
充電するということは機能としてあります。
100%のまま長時間と言うのもあまりよくないので寝る前に刺しっぱなしより
使う手前で満充電の方がいいです。
私は%指定で音が出るアプリで80%で充電止めています。
放電は使ったら仕方ないです。帰宅して充電出来るまでは20%切っても
仕方ないと思っています。大抵20%と程遠いほど残量あります。
充電しながら使うのもかなり悪いので会社で置いてる時に充電しておくなどします。
iPhoneのバッテリーは容量小さいですが質がいいのだと思います。
サイクル数はほんとに500回超えてもへたりがみられません。
なのでバッテリーに気遣いは必要ですが、使われずに使っていいと思います。
長く使うか2年、3年なのか分かりませんがバッテリー交換も端末代金や
通信費のうちと思えば2年で使い潰してバッテリー交換してもいいと思います。
合計4年使えるので安いものだと思います。
私の使い方だと2年以上使っても最大容量92%です。まだ交換なしに使えます。

書込番号:23766340

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2020/11/03 21:53(1年以上前)

>よこchinさん
なるほど!非常に明快でスッキリするご回答ありがとうございます。確かに「道具」ですよね。

>Taro1969さん
詳細な解説ありがとうございます!プリウスの話はなるほど〜と感心しました。昔は5年で交換、費用25万〜って聞いてたので。自分は3Dゲームするので減りがすごく早いんですよ、確かiPhone12はProも含め3Dゲーム時のバッテリーの減りがiPhone11より明らかに悪いらしいのですが、ちょっと心配しすぎていたようです。
減ったら減ったで充電すれば良いだけですもんね。過保護になりすぎていたようです。

書込番号:23766375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2020/11/03 21:57(1年以上前)

>よこchinさん
>Taro1969さん
道具ということを忘れ、過保護になっていたようです。
それなりに高価だからでしょうかね。フィルム貼ったりケース付けたりと・・・
バッテリー交換は安いのでガンガン使いたいと思います!
お二方、ご回答ありがとうございました!

書込番号:23766381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/04 00:11(1年以上前)

>普通に80〜100%まで充電して20%以下にならないように気をつける方が良いのか、お詳しい方ご教示願います。

たまに空にするのはダメ、満タンにするのもダメ、だから20%になったら充電開始、80%になった充電完了って人いるけど、それだとつまり電池の60%しか使ってないことになる

単純にその通りになるわけじゃないけど普通に使えば10時間持つとするなら、6時間しか使えない

0-100で充電する人が3回の充電で済むところを20-80だと5回充電しなきゃいけないし30回に対し50回、300回に対し500回

どんなに丁寧に使ってもバッテリーは劣化する

0-100で1年使うと70%に劣化します、20-80だったら98%までしか劣化しませんとか、バッテリーは一切交換できませんみたいなことでもあればまた違うんだろうけどそんなわけでもない

それだったら気にせずガンガン使ってダメになったらバッテリー交換する方がどう考えても楽だからねぇ

本体を放り投げたり雑に扱うとかは賛同できないけど、バッテリーに関しては雑というか普通に使う、むしろ気にして使うことになんの意味があるのかよく分からない

書込番号:23766677

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2020/11/05 02:23(1年以上前)

>Taro1969さん
もう少し読みやすく要約して欲しかった。長いわ。

書込番号:23768595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/05 06:14(1年以上前)

>ギトギトマンさん
自分の判断で使えばいいです。

書込番号:23768678

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2020/11/07 06:54(1年以上前)

>よこchinさん
〉〉ガンガン使ってバッテリーの持ちに自分が問題有ると思えばバッテリー交換して
道具なんですから何も気にしていません!

同感です。
私は毎晩、朝まで充電しています。
どうせ2年で買い替えるのだから何の問題も無い。
10年ほどこれでやってきたけど、上手くいっている。

書込番号:23772604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/07 07:26(1年以上前)

>ギトギトマンさん

長文は悪気があるわけではないので3行までにしておけば

元々、ディスプレイがある商品を文字では無理があるし

書込番号:23772642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/09 00:38(1年以上前)

未だにニッカドバッテリーの感覚がある人たちは
「充電をなるべく無くしてから充電しないとバッテリーが劣化する!!」
なんて思ってる人も少なくないですからね(笑

それ間違ってますよー!って教えてあげたい。いまのリチウムイオンバッテリーは
充電はこまめにやったほうがいいですよ!って。

書込番号:23777036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

12と12miniで迷っています

2020/11/01 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

妊娠中でコロナ禍ということもあり、なかなか実機が見に行けない状況にあります。
実際に12の実機を見られた方のご意見を伺いたいと思います。
よろしくお願いします。

現在XRを使用していますが、もともとSE1世代からの買い替えで、画面が大きくなり見やすくなった半面、大きすぎて持ちにくいなぁと思ったりもしています。
手は大きいほうだと思いますがXRは片手ではしづらく、スマホカバーについているスマホベルトがあるので楽に持てている感じです。

XRよりも12は少し小さくなったようですが、大きさの点についてはどうでしょうか?
XRで持ちにくいと感じていた方で12を持った方、どうでしょうか?

また12miniにすることで、逆に画面が小さくなって不便に感じることがないか不安です。
SE1世代はとても小さくてXRに変えた今、SE1世代には戻れません…

主にすることは、写真動画撮影、インスタやネット、LINEくらいです。
写真はよくとりますが、近くにいる子供をとることが多いので、Proほどの性能は必要ないかな?と思っています。

まだ12miniは発売されていないので何とも言えないかもしれませんが、主観で結構ですので実機を触られた方教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23762032

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/11/01 22:31(1年以上前)

大きさよりもXR比だと軽いのが大きいですね
あと丸みがなくなったのと1mmほど厚さがなくなったのが
思ったより持ちやすさでいうと大きい気がします
miniはケース見た感じものすごい小さいので
小さいの好きな人以外はやめたほうがいいと思います
あとはまあ気を付けたほうがいいと思うのは色かな
実機見れないなら黒白のどっちかが一番web上で見るのとギャップがないと思いますので
黒か白をお勧めしたいですね

書込番号:23762076

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/01 22:32(1年以上前)

文章の方が好みかな?
想像・妄想するのが楽しいのかい

YouTube(動画)、スマホレビューサイト(画像と文)を参考にするのでいいじゃないか

書込番号:23762078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/11/01 22:37(1年以上前)

ただまあapple公式で買えば2週間以内は返品自由ですからあまり気にしなくても平気ですよw

書込番号:23762092

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/01 22:39(1年以上前)

>どこでもドアが欲しいさん

初代のSEを大事に使っています。
iPhoneもAndroidも複数台持ちです。
113gのスマホは特にiPhoneはもう出ないでしょう。
近所のコンビニにいくにも手放さずに持てるのが初代SEです。
他のスマホは用途に合わせて複数台持ちます。
写真撮るのか、動画観るのかなどで持って出る端末替えます。
iPhone12は私が片手持ちの限界目安にする幅約70ミリ
ケース付けて70ミリだとminiになります。
メインの初代SEの代替ならminiだし、初代持ったままなら
ノーマル12を買うと思います。
バッテリー持ち、バッテリーの消耗など考えると複数台の方が
傷みも少なく、バッテリー残量の心配もありません。
さしておくだけのシムなら300円から500円のデータシムがあるので
通知などはそれで足ります。iPhone同士のテザリングはとても
簡単に出来るのでメインのiPhoneからのテザリングと併用で
全く不自由なく2台持ちなどしても出費も少ししか増えません。
XRのサイズに慣れて大丈夫ならバッテリー持ちや画面サイズから
ノーマル12の方がいいと思います。
外周の丸みがなくなったことで幅も狭くなったし、角があるので
私は持ちやすいと思いました。痛いから丸い方がいいと言う人もいますが
滑りにくい幅狭いといいことずくめでしかないと私は思います。

ここ数日、傷が入ってるとか発熱、バッテリー消費がひどい新品個体の
話が割と多く出ています。
iOSの修正出るまで待てれば待ってからの方がいいかもしれません。
どちらにしてもminiと比べてからなら落ち着いてる頃だと思います。

書込番号:23762100

ナイスクチコミ!1


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件

2020/11/01 23:04(1年以上前)

こんばんは。
私も6s>7plus>XRと変えてきて大きなり使い辛い面もありますが、画面を一度大きくしてしまうと戻れない。
12も触ってきましたが、やや小さい感じで、薄さの方が実感できますが、私の主観としてb、根本的にXRと変わるとも思えません、
それよりも、12やminiでなくとも、同等画面サイズの機種で画面の小ささを許容出来るかが問題かと。
それが許容出来ればminiの方が手持ちのし易さは確かでしょうね。

書込番号:23762153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/02 03:05(1年以上前)

>XRよりも12は少し小さくなったようですが、大きさの点についてはどうでしょうか?
>XRで持ちにくいと感じていた方で12を持った方、どうでしょうか?

XR 横幅:75.7mm 長さ:150.9mm 厚み:8.3mm 194g
12 横幅:71.5mm 長さ:146.7mm 厚み:7.4mm 162g

長さはまあいいとして横幅が4mmほど小さくなって1mmくらい薄くなってるから実際に見るとかなり小さく感じるよ
あと30gちょい軽くなってるのも大きいね

ただXRは縁が丸っこいのに対し、12は角張ってるから“(   )が[   ]になった”、ケースに入れずに持つと小さくはなってるけど人によっては握りにくく感じるかもしれないね

あと画面サイズは同じだけど表示量は僅かに減ってるので(設定画面とかネットで検索して一覧がずらずら出てきたときiPhone12はiPhone11/XRより1行くらい表示できる量が減ると思えばいいかな?)、これが12miniになると画面小さいし表示できる量はもっと少なくなっちゃうので、とにかく小さいやつがいいって場合じゃなきゃ断然iPhone12を買うほうが後悔しないと思うよ

書込番号:23762438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2020/11/02 05:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>どこでもドアが欲しいさん

私も似たような悩みで買い換えましたのでご参考までに。
8→XS→11→12Proという流れです。

8→XSは画面も大きくなりかなり良くなったので筐体が大きくなった分は我慢できました。
でもXS→11は画面変わらずでさらに一回り大きくなった印象で、購入直後に後悔しましたが我慢して1年使用。
そして今回12ProでXSと同程度の大きさになって満足しています。

個人的な印象ですが、裸のまま使う分には11(XR)と12Pro(12)の大きさの差はそれほど気になりませんが、ケースに入れると11(XR)の大きさは手のひらからわずかに余るような印象で大きすぎるように感じます。
装着するケースによるのは当然ですが、わずかな大きさと厚みの差が、ケースでさらに誇張されて大きく感じる印象です。

で、ケースに入れる前提での主観ですが、XRから12に変えられたら持ちやすさ、ポケットでの納まり具合とも数値以上に改善すると思います。
12miniは未知数ですが、かなり小さく軽いのは間違いないので比較にならないほど携帯性は良いと思いますが、画面の小ささが許容できるかどうかは使ってみないとなんともわかりませんね。
まだお若い方で小さな文字を読むのに全く問題ないのであれば、12miniを待った方が確実だと思いますが、12も悪くはないと思います。(^^)

書込番号:23762479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:95件 iPhone 12 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 64GB SIMフリーの満足度5

2020/11/02 14:12(1年以上前)

機種不明

XRと12の表示比較

>どこでもドアが欲しいさん
私は6splus→X→XR→12と変更してきましたが、老眼さえなければminiにしていたと思います。

XRと12では確かに大きさと軽さが変わって12の方が若干コンパクトになり、裸で持った時は感動しましたが、手帳型のケースに入れてしまうとほとんど差異は感じられなくなる程度です。

12の方が表示量が少ないと言う書き込みがありますが、私が比較した限り、XRより12の方が文字が高精細になった分、
1行あたり文字数も、1画面当たり行数も12の方がやや多いです。この件は全く選択条件で考慮する必要はないと思います。

画面表示の見やすさについては、miniが発売になったら同じページをXRや12と比較してもらってから判断した方がよいと思います。

SEを使用されていたとのことなので、SEでも操作に支障がないのならminiの方が価格も安く性能は同じ、しかもコンパクトでよいかもしれません。
いずれにしても、他人に聞くよりショップで両方触って比較した方が間違いないです。
手洗いマスク徹底で、空いている時間帯にショップに行けたらよいのですけどね。
妊娠中でコロナ禍残念ですね。


書込番号:23763051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/02 14:25(1年以上前)

>12の方が表示量が少ないと言う書き込みがありますが、私が比較した限り、XRより12の方が文字が高精細になった分、
>1行あたり文字数も、1画面当たり行数も12の方がやや多いです。この件は全く選択条件で考慮する必要はないと思います。

それってXRは昔に買ってどこかのタイミングで“拡大”に変更した、12は最近買って“標準”のままってことではないのかな?

書込番号:23763059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:95件 iPhone 12 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 64GB SIMフリーの満足度5

2020/11/02 14:56(1年以上前)

>どうなるさん
今のiphone12の設定は確かに標準です。iphoneXRは処分してしまったので、標準か拡大か不明です。
手元にあれば再度設定を確認の上比較したいのですができません。
私が間違っているならお詫びいたします。

書込番号:23763092

ナイスクチコミ!2


korinaiさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 12 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 64GB SIMフリーの満足度5

2020/11/02 18:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

背面での大きさ比較

重ねてみました、上が12です

角の感じ、xr

iPhone12

とりあえず、2台を撮ってみました

書込番号:23763437

ナイスクチコミ!0


korinaiさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 12 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 64GB SIMフリーの満足度5

2020/11/02 18:12(1年以上前)

別機種
別機種

厚みの違い

右がiPhone12

追加です

書込番号:23763453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/03 13:28(1年以上前)

> ここ数日、傷が入ってるとか発熱、バッテリー消費がひどい新品個体の 話が割と多く出ています。 iOSの修正出るまで待てれば待ってからの方がいいかもしれません。

えっ?
ソフトウェアの問題なの?
えっ?

書込番号:23765154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

どこで購入するのがいいのでしょうか?

2020/11/01 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

今までは携帯ショップで機種を購入していたのですが、最近ワイモバイルに変えたので、初めてsimフリーをどこかで手にしなければいけない状況です。
やはりアップルストアがいいのでしょうか?
今のiPhoneXRを売りに出す予定なのですが、アップルストアで買い取ってもらうのが楽…なのでしょうか?

また今はiPhoneXRを使っていますが、simカードを差し替えるだけで使えるのでしょうか?

書込番号:23760490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2020/11/01 09:59(1年以上前)

>どこでもドアが欲しいさん
SIMフリー版をアップルストアで購入がベターかと思います。
下取は状態にも寄りますが、そのままアップルストアでの下取が簡単ですが、フリマサイトなどでの売却の方が高くなる可能もあります。

今、お使いのSIMカードn101 n111ならそのまま使えますが、プロファイル構成のインストールが必要になります。
https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/iphone/

n141の場合はプロファイルが無いので自分で作成する必要があります。

書込番号:23760539 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2020/11/01 13:12(1年以上前)

SIMフリー端末であれば、Apple Storeで購入した方が良いです。Apple Storeの下取りは楽かと言えば楽ですが、一般的な買取のお店やオークションやフリマサイトより価格が低く設定されています。
ワイモバイルの場合は、SIMカードを差し込んで、ワイプロファイルをインストールすれば使えます。
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_iphone/apn/

書込番号:23760889 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2020/11/01 13:35(1年以上前)

>どこでもドアが欲しいさん
2・3年のサイクルで買い換えるのであれば、Apple Storeで買った方が良いと思いますよ。iPhone6sからApple StoreでSIMフリーモデルを買っているので現在のキャリアの販売の流れは解りませんが、キャリアで買う時のオプション契約の強制契約と頭金支払いの必要は無く負担増は無いので、安心して買えますよ!

AppleCareも最長2年ですが、AppleCare期間満了後クレジットカードばらいですが期間内に申し込み事が出来て1年延長が出来ます。

初期設定は、全然変わっていないので、SIMフリーモデルだからと言って難しいなんて事は有りませんのでっ!

書込番号:23760934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 12 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 64GB SIMフリーの満足度5

2020/11/01 14:08(1年以上前)

>どこでもドアが欲しいさん
SIMフリー購入にはApple Storeが一番良いです。
あと下取りの楽さで言えばもう圧倒的にApple Storeです。
Apple Storeアプリでの購入時に下取り手続きまで全て完了でき、購入品到着後、後から下取品を初期化して下取りキットに梱包する時間猶予もたっぷりありますし。

ただ、慣れてるならメルカリで売るのが圧倒的に高く売れると思います。メルカリではAmazonの新品価格より高い価格で中古品を買ってしまう人も多々いるくらいです。

書込番号:23760970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2020/11/01 19:30(1年以上前)

> AppleCare期間満了後クレジットカードばらいですが期間内に申し込み事が出来て1年延長が出来ます。

1年延長ではなく、月単位での契約延長になります。j解約するまで月払い契約、自動延長になります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210580


>どこでもドアが欲しいさん
↓の動画が分かりやすい説明をしてくれているので参考になるとは思いますよ。
https://youtu.be/rAmDsf0RUTE

書込番号:23761671

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:59件

2020/11/01 22:15(1年以上前)

>子ゴン太さん
>hicchomeさん
>林達永さん
>katatomoさん
>α7RWさん

皆様、ありがとうございます。
やはりアップルストアで買うのがよさそうですね!

下取りはなんとも…楽さをとるか、手間をとってでも高く売るかということですね。

ゲオやネットなどで売るのはおすすめではないでしょうか?
ご存じでしたら教えてください。

書込番号:23762048

ナイスクチコミ!2


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 12 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 64GB SIMフリーの満足度5

2020/11/01 22:30(1年以上前)

>どこでもドアが欲しいさん
GEOでは何回か売りましたがだいぶ安くて、でもハードオフ(ブックオフ)よかは大分ましだったような?
店頭売りするなら個人的には「じゃんぱら」が良かったです。「じゃんぱら」は店の数が少ないですが、ネット買取もやってたのでそこも良いかも知れませんね。

書込番号:23762074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2020/11/03 11:05(1年以上前)

>どこでもドアが欲しいさん
下取りが良いか、ネットなどで売るのが良いかは
自身のiPhoneの価格によるかと。

大概の場合は、他の方も書かれていますが、ネットで売る方が
下取り金額より高く売れるので、少しでも高く売りたいですから
ネットでうるというパターンを選択します。

XRを使用されているとのことで、Appleの下取りだと、最大35,000円
使用している容量によって値段が違うので、まずは自分のiPhoneの
最低下取り金額を把握します。

その価格より高く売れる自信があれば、売れば良いし、トントンで
変わらないのであれば、手間も掛からない下取りがベストかと思います。

私の場合ですと、今回、XsMax 256GB SIMフリーを売却しようと
考えているのですが、Appleの下取りだと、45,000円です。

オークション等で売ろうとすると、50,000円以上(手数料10%ほど
もって行かれるので)でそれ以下で売ると手間だけ掛かって損します。

出来るだけ高く売れると新しいiPhoneを購入する資金が多く
回収できますから、自身にとって一番良い方法がベストな選択かと。

iPhoneはAndroid端末と違って古くなっても高く売れる機種なので、
買取店に出すのが一番損だと思っています。
今回売却予定のXsMax256GBもSIMフリー機ですし、傷も1か所のみなので
60,000円くらいでは売れんじゃないかな?思っています。この辺はあくまでも
予想なので、あとはオークションを楽しむという感じです。

どこでもドアが欲しいさんは、ソフトバンクのXRをお使いですかね?
Y!モバイルで使用されているとありましたので。キャリア販売のiPhoneを
ネットオークションなので売る場合(下取り売却以外)は、
SIMロックは解除しておく方が良いですね、より高く売れますので。
SIMロックを解除することでSIMフリー機と同じになりますので。

書込番号:23764877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/03 19:20(1年以上前)

楽だけど下取りは安いよ
オクかカリで未使用に近いで捌く

書込番号:23765941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone12 FOMA運用について

2020/10/31 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー

iphone11(ios13以降)で、FOMA+esimで運用できたとの
書き込みは見かけましたが、
iphone12 FOMA+esim(4Gor5G)で運用されている方は
いますでしょうか?

運用されている方がおられましたら設定は
iphone11での書き込みと同じでしょうか?

ご教授お願いします。

書込番号:23758430

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:23件

2020/11/05 08:38(1年以上前)

試して見ましたが、主回線は4Gと5Gしか対応していないみたいです。長年お世話になったFOMAですが、4Gに契約変更しようと思います。

書込番号:23768796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2020/11/06 14:13(1年以上前)

情報ありがとうございます!
FOMAで運用するなら
iphone11 ですね!

設定で3G対応してくれたらよかったです!

書込番号:23771206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)