端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月23日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 9 | 2022年3月21日 13:02 |
![]() |
7 | 4 | 2022年3月19日 16:48 |
![]() |
22 | 9 | 2022年3月13日 19:54 |
![]() |
85 | 29 | 2022年3月18日 13:22 |
![]() |
59 | 25 | 2022年3月12日 23:28 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2022年3月3日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SoftBank
au版のiPhone12 64GB simフリーの購入についてご教示いただきました際にはありがとう
ございました。
購入しまして未だ未着なのですが、不明な事がありまして再度のご教示をお願い致します。
simは既存のOCNを利用する予定ですが、iPhoneはプロファイルをダウンロードする必要があります。
他方、iPhoneは初期設定においてアクティベーション等の操作かー必要になります。
これらの必要な作業において、simカードを装着するタイミングはいつでしょうか?
iPhoneは初めてなので宜しくお願い致します。
尚、androidからのデータ等の転送初期設定は予定しておりません。
1点

インターネット接続がない限りアクティベーションできないですから
プロファイルのいるMVNOのSIMカードのみでは
アクティベーションできないです
プロファイルをDLするのにWIFIがいるわけですから
そのときにアクティベーションするということです
書込番号:24658678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アクティベーションする時にSIMカードが入ってる必要はないですから
WIFIを使ってアクティベーションして
好きなタイミングでSIMカードを入れることになります
書込番号:24658683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私がiphone使ってた頃はSIM要らなかった気がするんですが
今はいるのかもしれませんですよくわからないです
もしいるって表示がでたらいれとけばいいと思うのです
MVNOだとWIFIがないとアクティベーションできないのはそうです
書込番号:24658698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デジタルおたくさん
>これらの必要な作業において、simカードを装着するタイミングはいつでしょうか?
最初から挿入しておいて問題ありません。
不具合な事は「〇△して下さい」等とコメントで指示が出ますので、心配不要です。
書込番号:24658740
4点

>デジタルおたくさん
おっしゃるように、OCNはプロファイルがないと認識しません。
ですので、國見タマさんがおっしゃるように、プロファイルを落とすためのWifi環境がないと、simだけでは先に進めません。
Wifi環境がなければ、他のスマホのテザリングでも大丈夫です。
書込番号:24658746
5点

>國見タマさん
>JAZZ-01さん
>mini*2さん
早速のご教示ありがとうございます。
申し忘れましたがWIFI環境下での設定となります。
皆様のご教示から以下の流れで設定したいと思います。
1) simカード を挿入して起動する。
2)設定の途中でWiFi接続を行う。
3)アクティベーション等必要な設定を済ませる。
4)WiFi接続の下でOCNプロファイルのダウンロードとインストールを行う。
ありがとうございました。
書込番号:24658885
2点

>デジタルおたくさん
その流れでいいと思います。
どこかで2ファクタ認証をオンにしないか聞いてきた場合、オンにすると安全ですが、機種変更や再設定の時に注意が必要です。
それは、アクティベート時にsimの番号にショートメッセージを送るのですが、simを入れただけで認識されないキャリアだと、メッセージが届かないためです(WiFiの有無は無関係)。
これを回避するためには、AppleIDに信頼できる別の携帯番号を登録する必要があります(ご家族のでもOK)。
携帯が一つしかなくてMVNOを使う場合、2ファクタ認証はオンにしない方がいいです。
書込番号:24659078 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>mini*2さん
なるほどそうなんですね。とても勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:24659171
1点

無事に設定完了しましたので解決済みとさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:24660536
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo
昨日店舗で23円ドコモカエドキプランでiPhone12.64GBゲット。去った12月に同様プランでiPhone12 miniを購入してあるのでそれのahamo SIMを解約し、今回の画面が大きいiPhone12をメインで使おうと思っています。
それで解約は100日経てばいいと思っていたのですけど、なんか半年とかもでています。
今月100日後解約しても大丈夫でしょうか?
書込番号:24656758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通に考えて100日の解約は難しいのではないでしょうか。BL等のちのちの個人信用情報などに傷がつかないと良いですね。
書込番号:24656770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジョージ7777さん
>今月100日後解約しても大丈夫でしょうか?
多分、ブラック登録だと思います。
docomoと将来的に縁を切るつもりなら問題ないです。
docomoと主だけの問題です。
auの場合だと一回ブラック登録されても1年経過で喪あけするってのがよく言われています。
※この内容は、誰も「こうだ」って言える人はいないです。
経験談的に言える人はいるでしょうけど。
書込番号:24656992
2点

>ジョージ7777さん
カエドキだったらiPhone13を選びますね。
書込番号:24657028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それなら、もう一度AhamoにMNPすればいいのでは?現行のAhamo契約期間も絡むので、審査が通るのかはわかりませんが。
https://twitter.com/ahamo_official/status/1441014977373122560
カエドキプログラムは24ヶ月を過ぎて機種変更をしないと残価の支払いに移行します。端末は23ヶ月で返却するつもりなのでしょうか?
書込番号:24657277
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB au
paypayフリマやオークションでau版のiPhone12 64GB simフリーが沢山出品されています。
容量的に課題もありますが、パープル色が気に入っており検討しております。
現在、simはiijmio(Dタイプ)とOCNを使用しています(機種はandroid)
これらのsimはau販売のiPhone12で使用出来ますでしょうか。
とくにiijmioの方がAタイプでないので気になります。宜しくご教示をお願い致します。
0点

>デジタルおたくさん
>現在、simはiijmio(Dタイプ)とOCNを使用しています(機種はandroid)
これらのsimはau販売のiPhone12で使用出来ますでしょうか。
SIMロック解除済み端末なら問題無く使えます。
プロファイル構成のダウンロードかま必要になるので、お使いになるMVNOのHPからダウンロード、インストールしてください。
後、OCN→iijに変える時はOCNのプロファイルを削除してからiijのプロファイルインストールしないと使えないので注意してください。
書込番号:24647661 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>デジタルおたくさん
simフリーというのが本当なら、問題ないと思います。
親切な人は、一般‐情報-で出てくる「simロックなし」の画面を付けてませんか?
(赤ロムじゃないことを確認するためにIMEIを表示するためでもある)
それはそうと、1円で買った人が転売しているんですかね?困ったものです。
書込番号:24647671
5点

>α7RWさん
早速のお返事ありがとうございます。
iijmioのsimはDタイプですが問題無いんですね。Aタイプが必要なのはsimフリーではない
au機の場合なんですね(想像ですが)
プロファイルの件ですが、iijmioとOCNのどちらのsimを利用するか決めておりませんが
iPhone12には標準でこれらのプロファイルは入っていないのですか?
android機には入っていたものですから。宜しくご教示致します。
書込番号:24647685
0点

>mini*2さん
ありがとうございます。確認してみます。
確かに転売は特にメーカーには望ましい事ではないのかもですね。
ブラックリスト覚悟での転売なのでしょうかね。
書込番号:24647695
0点

シムフリーというよりは、SIMロック解除済みのiPhoneというのが正しいです。未解除のiPhoneを買ったとしてもauIDを取得して自身でロック解除を行うことが可能です。
au版の場合は不払い等が原因でau回線のネットワーク利用が制限されることもあるので、au系MVNOの利用のほうが危ないですね。
https://iosys.co.jp/special/network_sankaku
利用制限△の場合はあとでXになる可能性もありますが、価格は安めだし、メーカー保証が残っている可能性も高くなります。
あと、個人売買の場合、購入した端末に不具合があったりとトラブルになるケースも少なくありません。イオシスなどで買えば、ショップによる保証もついてきます。
書込番号:24647715
3点

>ブラックリスト覚悟での転売なのでしょうかね。
回線契約と端末購入は別なので、転売してもブラックリストは関係ありません。
iPhoneにMVNOのSIMを挿す場合は、12に限らずプロファイルのインストールが必要です。
書込番号:24647720
5点

>ありりん00615さん
>エメマルさん
ありがとうございます。勉強になりました。
落ち着いて検討してみたいと思います。
書込番号:24647731
1点

>デジタルおたくさん
iPhoneにはIIJとOCNのプロファイルは入っていません。
自分で入れることになります。
最初から入っている、というより不要なのは3台キャリアとワイモバイル、UQとLINEMOぐらいです。
書込番号:24647821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>α7RWさん
>ありりん00615さん
>エメマルさん
>mini*2さん
皆様、ありがとうございました。良く理解できましたので解決済みとさせて頂きます。
迅速なご教示に感謝いたします。
書込番号:24647871
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB au
『AU→UQの日割り』
『AU→iijmioへの乗り換えした際に解約になる
【故障紛失サポート with AppleCare 】の代わりにAppleCareに加入希望について』
両親が今月UQモバイルのショップにて
AU iPhone12一括1円、月々6000円の契約をしてきました。
両親が通話料を抑える為に5分以内におさまるよう気にしていたので、
60歳以上のかけ放題プランがあるUQを勧めました。
その後に両親だけでショップに行った店員さんに勧められるがまま端末込みで契約してきました。
UQモバイルのショップに行ったのですが、
端末キャンペーン中なので一度AUに加入して下さいと言われ、
1GB 22円/30秒の通話で6800円のプランに入ってきてしまいました。
私がUQに勧めたばかりに
MNP前のドコモの契約より高くなってしまい両親に申し訳なく思っています。
そこでネットで調べていると
AUからUQに変更する際には
通常は解約月には満額での請求となるのが、
一度満額請求はされるが契約変更後のUQの月々支払い料金からから分割割り引かれてで返還される
との記載があったのですが、本当でしょうか。
問題がなければよく電話を使用する母のスマホ契約を一日でも早くUQに変更
あまり使用しない父には月末にiijmioに変更をしたいと思っています(オンラインにて)
そして、もう一点質問があるのですが、
iPhoneを契約してきたので
AUの【故障紛失サポート with AppleCare 】というものにも加入していました。
内容を見るとAUではなく、
AppleのAppleCare又はAppleCare+の方が
良い気がするのでそちらに加入したいのですが
購入から30日以内ではありますがAUの【故障紛失サポート with AppleCare 】に加入してしまった為、
AUから他社へ乗り換える際にAUをはさまないでAppleが提供しているAppleCareに入ることは無理なのでしょうか。
UQモバイルに乗り換えの際には
AUの【故障紛失サポート with AppleCare 】が継続可能とのことなので、
最悪継続して利用したいと思っているのですが
iijimioに乗り換える端末は初月の支払い後、自動解約になってしまうのでApple提供のAppleCareに入りたいと考えています。
なんだか訳がわからない長文の質問をしてしまい申し訳ありません。
最後まで読んで下さっただけでも本当に有り難く思っております。
現在のスマホ契約に詳しい者が家族に誰もいない為、不安になりこちらに質問致しました。
どうかご教示いただけましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
【契約前】
ドコモ 1GB 5分間通話無料 月3000円程 2契約
【今月契約】
AU ピタッとプラン1GB 22円/30秒 2641円 2契約
【希望プラン】
・UQモバイル 3GB 1628円 + 60歳以上かけ放題770円 2398円
・iijmio 3GB 858円 + 5分通話 90円 948円
書込番号:24638245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auからどっかに移れば多分ブラックになります
が前提として
auuq間の移動でもやめる方は満額請求のはずですが
日割りとかのソースはどこでしょう
applecareは自分は知りませんが
https://naba-san.hatenablog.com/entry/20160126/1453828224
とかには30日以内なら公式のものに変更可能
みたいなことが書いてますね
ずいぶん前の記事なので変わってる可能性も
あるかもしれないし
appleに電話で聞いた方がいいですね
書込番号:24638249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあIIJの5分90円って期限付きですし
どっちもUQにして電気をUQにして
セット割組む方がいいんじゃないですかね
書込番号:24638253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぐみちょこれーとさん
>一度満額請求はされるが契約変更後のUQの月々支払い料金からから分割割り引かれてで返還される
>との記載があったのですが、本当でしょうか。
本当ですよ、「解約にあたっての重要事項説明書」に明記されています。
https://www.au.com/mobile/information/
書込番号:24638272
10点

>ぐみちょこれーとさん
>両親が今月UQモバイルのショップにて
AU iPhone12一括1円、月々6000円の契約をしてきました。
端末を安くするから使い放題MAXに加入させたれたパターンですね。
納得がいかない様でしたら8日間キャンセルが可能です。
契約日からなので、経過してたら不可ですが?
端末をお安く購入しているので難しかな?
オンラインからau→UQモバイルに番号移行可能ですが、手続きが面倒ならauショップに行かれて、番号移行の手続きをされた方が良いかと思います。
>一度満額請求はされるが契約変更後のUQの月々支払い料金からから分割割り引かれてで返還される
との記載があったのですが、本当でしょうか。
本当です。
私もも昨年au→UQモバイルに番号移行しましたが、当月は満額請求されていましたが翌月請求で調整額と言う項目で調整されていました。
>Apple提供のAppleCareに入りたいと考えています。
一度キャリア提供のapple careに加入しているので、appleのapple careに加入は不可だと思いますので、サポートに電話して相談して見てください。
書込番号:24638358 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>シグルドリーヴァ様
ご丁寧なご回答を下さりありがとうございます。
無知すぎて訳がわからなくなってしまい、本当に困っていたのでアドバイスを頂けた事感謝の気持ちでいっぱいです。
父はほとんど家族内の通話なので、Line電話があれば良いかなと思いiijmioへの変更を考えていましたが
AppleCareへの加入が難しそうなので、
二契約共にUQにして、アドバイスしていただいたUQ電気について調べてみます。
AU→UQに乗り換え後二年間ほど継続利用していてもブラックになってしまうのでしょうか。
またブラックになってしまった場合は、AUを契約できない以外に何かデメリットなどはございますでしょうか。
月額料金が高いので、1日でも早く格安会社に移動したいと考えています。
AUや大手3代キャリアは高齢の両親が利用するには月額料金が高額で今後利用する事もなさそうなので、ブラックになる事が契約不可という以外に何かデメリットがなければブラック覚悟ですぐに変更したいと思っています。
厚かましく、重ねての質問をしてしまい申し訳ございません。
スルーしていただいても大丈夫です。
この度はご親切なご対応をしていただき本当にありがとうございました。
書込番号:24638601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エメマルさま
匿名の掲示板で長文でよくわからない質問をしてしまったのにもかかわらず、資料まで確認して下さりなんとお礼を申し上げればよいのか…
本当に本当にありがとうございます。
これで安心して母の契約をすぐにUQモバイルに変更の申し込みをすることができます。
後はAU提供の紛失故障 with AppleCare ServiceをApple Careに変更できないか調べてみます。
無知すぎて訳がわからなくなってしまい本当に困っていたので、こんなにも早くご丁寧なご回答をいただけて感謝の気持ちでいっぱいです。
この度は本当にありがとうございました。
書込番号:24638609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7RW様
大変ご丁寧でお優しいご回答を下さりありがとうございます。
私が無知すぎて訳がわからない質問をしてしまったと思うのですが、こんなにもご丁寧で寄り添ってくださるご回答をいただき感動しています。
本当に困っていたので、皆様からのご回答に助けられています。
本当に本当にありがとうございます。
実際に>α7RW様が昨年にAU→UQに乗り換えられて、翌月に調整額で減額されたと教えていただき大変心強く感謝の気持ちでいっぱいです!!
母の契約を今日にでも変更したいと思います。
3/5に契約してきたのですが、端末込みで契約してしまったので、8日以内にキャンセルした場合は端末買取だと言われたそうなので、キャンセルは難しいようです。
Apple Careなついてもアドバイスを下さりありがとうございます。
厚かましく重ねての質問をしてしまい誠に申し訳ないのですが、サポートに電話というのはAUではなくAppleに電話という事でしょうか。
訳の分からない長文の質問にご親切にご回答していただいたのに、何度も申し訳ありません。
スルーしていただいてもかまいません。
この度はご丁寧、ご親切なご回答をしていただき本当にありがとうございました。
書込番号:24638631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アップルケアの件、ちょっと記憶があいまいで間違っているかもしれませんが、私の経験を
昨年の10月4日にauでiPhoneSEをもらって、ケアをすすめられたので「1か月でやめるかもよ」と言って故障紛失サポート with AppleCare に入りましたが家に帰って調べてみると高い
それで10月31日にauに電話してやめました(確かお店か電話でないとやめられないと言われた)。
そして11月に入ってSEの保証のところを見てみると、まだ30日以内なので入れるようになっていたので、そこからふつうのApple Careに入りました
書込番号:24639651
4点

>とねっち様
ご丁寧なご回答とAUが公式に記載しているページまで教えていただきありがとうございます。
焦りと不安から自分でも読みにくい訳の分からない長文の質問をしてしまったのにもかかわらず、とねっち様をはじめ、ご回答して下さった皆様には大変ご親切にしていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました(>_<)
書込番号:24639796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆづです様
ご丁寧なご回答をしてくださり本当にありがとうございます。
本日Appleに電話で確認したところAUで入っている紛失故障サポートwithAppleCareを解約後30日以内であれば AppleのAppleCareに再加入できるとの回答をいただきました。
ゆづです様は実際に昨年AUからAppleのAppleCareに変更をされた事を教えて下さり、大変心強く安心いたしました。
電話でしか解約できない事も教えて下さりありがとうございます。
電話だと色々と面倒ですが早いうちに手続きしたいと思います。
もしゆづです様が、覚えていらっしゃったら一つお聞きしたいのですが、AUの紛失故障サポートwithAppleCareは30日以内の解約手続きになりますが返金等はやはり難しいでしょうか。
AUから貰った支払い予定表の様なものには来月から支払い開始されるように記載されているのですが、
今週中にAU→UQとiijmioにMNP、
AU紛失故障サポートwithAppleCareを解約
したいと考えています。
不安から見辛くて訳のわからない長文の質問をしてしまったのですが、ゆづです様をはじめ皆様本当に大変ご親切ご丁寧に有益な情報を教えて下さり感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました(>_<)
書込番号:24639810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シグルドリーヴァ様
>エメマル様
>α7RW様
>とねっち様
>ゆづです様
この度は大変ご親切にしていただきありがとうございました。
本日Appleに問い合わせを致しました。
その結果、AUのAppleCareを解約しても30日以内であればAppleCareに加入できるとの回答をいただきました。
そして、AU→UQに乗り換えた際には月額料金が満額請求されるがUQの支払いから減算される事ま、教えていただき安心致しました。
周りの誰も詳しい人がいなく不安の中こちらのサイトを見つけ、はじめて利用してみました。
匿名の掲示板で、私の質問も訳のわからない長文をだらだらと書いてしまい非常に見づらかったと思います。
数多くの質問から最後まで目を通して下さっただけでも有難いのに、大変ご丁寧で無知な私にもわかりやすくご説明や参考サイトまで教えていただきなんとお礼を申し上げれば良いのか…。
語彙力がなく大変申し訳ないのですが、この度は本当に本当にありがとうございました(>_<)
書込番号:24639823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぐみちょこれーとさん
ごめんなさい。解約はお店に行ったかもしれません(記憶があいまい)
私の場合、故障紛失サポート with AppleCareを30日近く契約していたので、返金は考えませんでした
書込番号:24639855
4点

>ぐみちょこれーとさん
>AUの紛失故障サポートwithAppleCareは30日以内の解約手続きになりますが返金等はやはり難しいでしょうか。
「月の途中で退会した場合でも、月額料は日割とならず、1カ月分の月額料が発生します。 」と書いてありますし、契約の意思確認をしてから加入していると思いますので、1か月分の料金が発生するのは仕方ないでしょうね。
https://www.au.com/support/faq/detail/53/a00000000353/
書込番号:24639920
6点

>ゆづです様
お返事ありがとうございます。
詳しく教えて下さり本当に助かりました。
AppleCareの解約方法に新しくメッセージサポートというものが使える様になったみたいなので、そちらを利用してわからなかったら店舗に行きたいと思います。
ゆづです様には体験談を交えて詳しく教えていただき大変参考になりました。
本当にありがとうございました(>_<)
書込番号:24641396 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>エメマル様
いつもご丁寧に教えて下さり本当にありがとうございます。
AppleのAppleCareだと30日以内の解約であれば
返金可能なのに、AUの場合は30日以内、月途中の解約でも満額請求となるんですね。勉強になりました。
途中解約でも日割り不可であれば
AU→UQに乗り換える際に
故障紛失withAppleCareを一旦UQでも継続して
今月末頃に忘れずに解約しようと思います。
使い方サポート、AUスマートパス、AU自転車サポート
無料期間中の
smash. 、Dazn、Apple Music、YouTube premium
上記のオプションと契約時に加入したようなのですが、
AppleCare以外のオプションは全て解約の手続きをしてUQに乗り換えたいと思います。
なんとか希望が見えてきました!
終始に渡り大変詳しく教えていただき本当にありがとうございました(>_<)
書込番号:24641406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぐみちょこれーとさん
クーリングオフできると思いますよ。
また、費用も一か月分なら被害が最小限で済むと思いますが、許容できますでしょうか
保証も考え方次第ですが、自分は少し高額な保護カバー購入して延長保証は入っていません。
日進月歩で高性能な端末が格安スマホで出回るからです。
最長でも2年で、最短で六か月で機種交換しています。
書込番号:24641715
2点

>のり太郎 Jr様
ご丁寧なご回答いただきありがとうございます。
ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
クーリングオフも少し考えたのですが、ショップの方にクーリングオフした場合は端末は定価での買取になると言われた様なので諦めてしまいました。
のり太郎Jr様が仰る通り、高齢の両親が使用するのでそんなにスマホを持ち歩いたりしない事と手帳型のケースを使用しているので、AppleCareや補償は必要がない気がしてきました!!
父の契約はiijmioを予定していましたが、
AUの料金が日割り可能な事とブラックになる可能性を少しでも下げる為に一旦両親共にUQに乗り換えることにしました。
AppleCareは日割りが不可能ですが、
UQに乗り換え後も補償は継続可能だと教えていただいたので、
UQに乗り換え後も一旦引き継ぎ30日以内に解約
その後端末購入から30日以内にAppleCareに加入するか、補償をつけないのか、両親とよく相談して決めたいと思います。
皆様には大変ご親切にしていただき本当に感謝しております。
一人だと乗り換え手続きやオプションの解約、変更などとても出来ませんでした。
本当にありがとうございました(>_<)
書込番号:24643092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぐみちょこれーとさん
心中お察しいたします。
もうご自身でお調べいただいていると思いますが、
繰り越しプラン 1,628円
かけ放題(60歳以上) 770円
AU電気・AU光 契約していると -638円
となります。
自分は家族と友人の分を面倒見ています。かなり重宝がられます。
近くに詳しい友人が居ると状況が変わってくるんでしょうけど、なかなか近くに居ないのが現状ですよね。
最後までお付き合いいたしますのでがんばって乗り切ってください。
書込番号:24643340
5点

>AppleCareや補償は必要がない気がしてきました!!
補償については良く考えた方が良いと思いますよ。僕はキャリアの補償含めてこの手の補償に加入したことは一度もありません。加入費用を考えたら新しい端末の軍資金に廻した方が良いし、故障したとしても結構な頻度で一括1円のような端末が出回ってますので、MNPして端末を手に入れれば済む話です。
https://webshufu.com/whether-to-insurance-molile-gadget/
書込番号:24643681
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo
4月から高校生になる息子に買い与えるスマホを探しています。
U15のプランはdocomoが1番いいと思っていますし家族がdocomoなのでdocomoが良いのですが、
docomoでU15新規一括1円の機種を探すとGalaxy A22 5Gなどしかありません。
子供はandroidでも良いと言っていますが、Galaxy A22 5GよりはiPhone12の方が良いかと思いましてどこかないか探しています。
情報ありましたら教えて下さいm(__)m
そもそも高校生が64GBの容量で足りるのかが心配ですが・・・(もちろん使い方によるとは思いますが^^;)
またない場合はSoftbankなどはU15新規一括1円でiPhone12をやっている量販店もあるのでそこで契約し、
子供の誕生日が5月なので契約後2か月ほどでMNPでdocomoに転入する計画もありますがそれは可能なのでしょうか?
最近は縛りはないと聞いていますが・・・
こちらもご教示よろしくお願い致します。
2点

>おにまんさん
キャンペーンについては足を使うか、twitter などで検索するしかないでしょう。
>子供の誕生日が5月なので契約後2か月ほどでMNPでdocomoに転入する計画もありますがそれは可能なのでしょうか?
可能ですが、しばらくソフトバンクやワイモバイル、LINEMO で契約できなくなります。
書込番号:24638201 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

sandbagさんご回答ありがとうございます。
>キャンペーンについては足を使うか、twitter などで検索するしかないでしょう。
ですよね。土日で色々回りましたがdocomoはなかったのでここで聞いてみました。
Twitterで検索するのがタイムリーでいいかもしれませんね。
>可能ですが、しばらくソフトバンクやワイモバイル、LINEMO で契約できなくなります。
しばらくは家族全員docomoから動く気はないので問題ない気はしています。
最終手段としてやってしまおうかな?と思います。
書込番号:24638362
1点

>おにまんさん
> 名古屋近郊でdocomo15歳新規一括1円ないでしょうか?
名古屋のヨドバシが一括一円やってるはずです。
今、やっていなかったら今度の3連休は狙い目になると思います。
書込番号:24638477
4点

>おにまんさん
>JAZZ-01さん
東京のヨドは新宿・秋葉ともこの前の土日で在庫がなくなりました。
>契約後2か月ほどでMNPでdocomoに転入する
ブラック入りを避けるため、半年後にMNPすればいいと思います。
プランにもよりますが、家族割や通話料でちょっと損かもしれませんが、数千円レベルでしょう。
書込番号:24638535
7点

JAZZ-01さん返信ありがとうございます。
ヨドバシでやっているんですね!!
週末覗いてみようと思います。
ありがとうございます!!
書込番号:24639675
2点

mini*2さん情報ありがとうございます。
この時期は週末で一気に在庫がなくなりますよね。
ブラック入りは他に移る気がほとんどないのであまり恐れてはいません。
キャリアにとっては大迷惑でしょうが・・・
書込番号:24639679
0点

>おにまんさん
私は結局、ドコモの12無印64GBをMNPで乗換一括9,800円で妥協しました。
(特別割引の嵐のレシート)
ドコモオンラインショップでも全色在庫切れで、入手は相当大変だと思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/onlineshop-ap/?mg_name=iPhone%2012&icid=CRP_IPH_12_btm_to_CRP_PRD_onlineshop-ap#anc-01
書込番号:24639704
5点

mini*2さん追伸ありがとうございます。
MNPでも9800円とはなかなか厳しいですね。(十分安いですが)
私も子供のスマホデビューの情報収集に行ったのに、ある家電量販店で機種変でも22000円と聞いた時は自分も変えてしまおうかと思いましたよ^^;
とにかく今週末足を使って色々探してみます。
子供は土日に友達と遊びに行くので金曜に欲しいと言っていますが・・・^^;
書込番号:24639749
0点

iPhone SE3が発表されました。
SE2と比べて変わったのは、CPUとG5対応、バッテリー駆動時間ぐらいです。
カメラは相変わらずの単眼。
CPU以外、iPhone 12の方が断然いいですね。
書込番号:24640149
5点

mini*2さん返信ありがとうございます。
SE3発表になりましたね。
外見は変わらなくてびっくりです。
素人目にはぱっと見変わったかどうかわかりません^^;
しばらくは高いでしょうし、買うなら12ですね。
あとは金曜日に特売がやっているかどうかですね・・・
イメージ的には土曜→月曜なのですが、明日(金)中に子供は欲しいと言っているので・・・^^;
書込番号:24641641
3点

>おにまんさん
3/9に名駅のBicに行きましたが在庫無しと言われました。
入荷予定は無いと言われ、もし入荷するなら次の3連休では?とのことでした。。。。
POPが無くてもキャンペーンと言えば教えてくれますよ。
書込番号:24641720
2点

3月5日(土)10時10分に、ヨドバシカメラ マルチメディア名古屋松坂屋店のソフトバンクに行って、12の128GBをmnpで一括5041円で購入できました。色も黒と白から選べました。64GBなら1円でした。
今度の土曜日の朝一に行って見るのもよいと思います。
書込番号:24641875
2点

>大須徘徊さん
3/5はキャンペーン初日です。東京のヨドにも在庫がありました。
私は午後に行きましたが、その場で申請したMNPの予約番号が当日に来ず、翌日に来た時点ではもう在庫切れ。
ですので、今度の週末はもうないかも。
いずれにしても、MNP予約番号をゲットしておくべきです。
書込番号:24641953
2点

yonechanさん情報ありがとうございます。
次の三連休ですか…
そこまで子供は待てないですね…
2ヶ月でのキャリア乗り換えはそこまでしなくて良いと子供も言っているので、Androidになりそうな予感がします…
書込番号:24641988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大須徘徊さん情報ありがとうございます。
やはりSoftbankのキャリアショップなら新規一括1円まだ少しありそうですね。
明日買いに行きますので今晩子供と相談してみます。
書込番号:24641994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mini*2さん返信ありがとうございます。
先週ならまだ在庫がありましたが、徐々に減っていきますし今週末は厳しそうですね…
子供の試験が明日までで、それが終わってからと思っていたのですが厳しくなりそうです…
書込番号:24641998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2月26日(土)にヨドバシカメラ マルチメディア名古屋松坂屋店のソフトバンクに行ったときは、12の64GBの在庫はあって、128GBは、在庫切れと言われました。その時は、128GBは、14900円?位でした。
3月5日に12の128GBをゲットしたときは、今日から5401円になりましたと言ってました。定期的に週末販売用に12が入るかも知れませんね。
書込番号:24642191
2点

店員さん数名から令和になって以降聞いた話ですが、
東京、大阪にどころか名古屋は端末割引も入荷数も激シブだそうで・・・。
それどころか全国で比較してもキャンペーンが冷めてる。とまで吐き捨てられました。悲しかったです。
なので妥協できると思った価格の案内ならもうない機会だと思って買った方がいいと思います。
回っても見つからないのはきっと上の理由だと思います。
ただ、東京大阪の価格が3ヵ月遅れくらいで名古屋は反映されるとも言われましたので、
なんとか誕生日あたりまで粘れば安く買えるかもしれません。私は2月末に家族が今さら11を乗換1円で買いました。
書込番号:24642320
3点

大須徘徊さん返信ありがとうございます。
週末に入ることが多いようですね。
子供は明日で試験が終わり土曜日から友達とバリバリ遊ぶそうで、どうしても明日中に欲しいと言っています^^;
それもみんなと同じiPhoneが良いと・・・
先週docomoでiPhone12の新規が22001円と言われた家電量販店に行って在庫があればその値段で買うか、
Softbankなどで一括1円で買って5月までにMNPするか、
はたまたdocomoの新規で安いところを求めてさまようか一晩考えます^^;
書込番号:24642777
1点

SOURIREさん返信ありがとうございます。
この時期はどんどん品薄になっていくイメージがありますね。
子供は土曜日にスマホをもって友達と遊びに行く気満々なので5月まではとても待てません^^;
明日足を使って最善の策を見つけ出します!!
書込番号:24642796
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB au
今までの携帯電話だと、
メールが届くと受信で確認し、送信したメールは送信で確認。
写真が届いた場合は、メールにあるファイルクリックでやっと写真表示でした。
で質問なのえすが、iPhoneも、すべてのアンドロイドスマホも
同じ画面に同じ人との、送信受信のメッセージがリストじょうで表示されると思うのですが、
その際、写真を送った場合その同じ画面に写真も表示されますよね?
(電話番号と、au,ドコモなど電話会社のメールでのやりとりの場合の質問です、gmailやlineではなく)
回答よろしくお願いいたします。
3点

iPhone同士ならメール本文に写真を表示したままの送受信が可能です。
それ以外だと、携帯と同じで添付ファイル扱いとなる可能性があります。相手が利用するメールアプリ次第です。
書込番号:24619885
0点

iPhone同士だとわかりやすそうですね。
回答ありがとうございました。
書込番号:24630380
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)