iPhone 12 のクチコミ掲示板

iPhone 12

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

6.1型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 12 製品画像
  • iPhone 12 [ブラック]
  • iPhone 12 [ホワイト]
  • iPhone 12 [ブルー]
  • iPhone 12 [グリーン]
  • iPhone 12 [レッド]
  • iPhone 12 [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 12 のクチコミ掲示板

(769件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
70

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo

クチコミ投稿数:53件

今iPhoneXRで4Gギガライトを使っています。毎月約4GB使用していて、別にドコモ光(マンションタイプ)4200円を契約しています。

今回ドコモのiPhone12の5Gギガホが100Gという大容量だと知り、ドコモ光を解約して5Gギガホだけにしようかと考えていますが、

この2つのどちらがお得なのか、HPを見てもよくわかりません。

ちなみにiPhone12はアップルで購入します。

みなさんならどちらを選びますか?

書込番号:23756096

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/30 02:28(1年以上前)

利用形態が分かりません。

iPhone1台で月に100GBで足りるなら5Gの方がいいでしょう。
他にもデバイスあって100GB超えるか超えないかで
回答が変わります。
複数台あってデザリングでとお考えなら面倒くさいと思います。

>ちなみにiPhone12はアップルで購入します。
アップルでどのように購入されるのでしょうか?

docomoもKDDIやSoftbankのように価格改定か新プラン出ると思うので
もう少し待った方がいいと思います。

マンションタイプの光は価格コムから申し込めばもっと安く運用可能です。
マンションの光が選べるのかどうかも定かでないので情報不足です。

書込番号:23756210

ナイスクチコミ!8


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2020/10/30 07:56(1年以上前)

>こーたろ48さん
5Gギガホと5Gデータプラスで使っています。
以前は、固定回線を契約していましたがほとんど使わなくなったので更新月に解約しました。
ストレスフリーで無制限、デザリングも制限なしなので不満はありません。
固定回線の必要もありません。

データプラスもプラス1000円で30G使えるので便利です。
制限超えても3Mbps出るので普通に使うなら問題ないですね。
毎月何ギガ使うか分かりませんが、5Gギガホだけで良いかと思います。

アップルストアで購入予定なら持込機種変更で5Gプランに3300円で変更可能です。

書込番号:23756344 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:53件

2020/10/30 21:58(1年以上前)

>α7RWさん

実際使われてるんですね。
一本化して固定回線を解約しようと思ってるので、とても参考になります。

アップルストアでの変更は3000円でできるんですね。端末が8000円引きなので、それでも
アップルストアで買うのがお得そうですね。

ありがとうございます。

書込番号:23757676

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

Lightningケーブルについて教えてください。

2020/10/25 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー

スレ主 はらaさん
クチコミ投稿数:23件

iPhone12に、ライトニングケーブルのType-Cが付属されているみたいですが、iPhone12を充電するにはこれを使わないと充電ができないということではないですよね?
なぜ、今回このType-Cのケーブルだけをつけたのかよくわかりません。
分かる方教えてほしいです。

書込番号:23748055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2020/10/25 20:14(1年以上前)

普通のLightningケーブルでOKだと思いますよ。
ちなみにAirPodsProにも同じくType-Cのケーブルが付いてきますが、通常のケーブルで大丈夫です。
私はなんとなくでType-Cの充電器も買ってしまいましたが、要らなかったかなぁ...と感じています。
まあ、新しい充電器を買わせる作戦ではないでしょうか。

書込番号:23748070

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/10/25 20:15(1年以上前)

別に他のでもできますよ
純正は耐久性に難ありなので
自分は使ったことないです

書込番号:23748074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/25 20:19(1年以上前)

もし今までiPhoneを使われていたのなら、
そのLightningケーブルと充電器は使えます。

書込番号:23748082

ナイスクチコミ!3


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2020/10/25 20:37(1年以上前)

皆さんのレスの通り、今までのLightningケーブルが使えます。Type-Cのケーブルだけが同梱されていますが、製品価格を下げるためと、環境面に配慮して最低限ケーブルだけとしたようです。イヤホンも今回から同梱されていません。ちなみにType-Cでは、PD対応の充電器を用意する必要がありますが、今までに比べて短い時間で充電ができるメリットもあるようです。

書込番号:23748118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/10/25 21:08(1年以上前)

無線充電が 便利なので

ケーブルは 結局 不要。

書込番号:23748182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/25 21:11(1年以上前)

手に持って使いながらでも充電出来たらいいのですが>無線充電

書込番号:23748189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/25 21:22(1年以上前)

やはりUSB PD充電のためと思います、30分で50%の急速充電ができます、USB PD充電器買えばの話ですが。
ただですよ、windows機とのデーターのやりとりはtype-Aがまだ必要と思います、MACは知りませんが、type-c搭載のwindows機はまだ半分くらいと思います。
要するに今、iphoneはケーブルタイプは過渡期と思います、あくまでも主観的ですが。

書込番号:23748207

ナイスクチコミ!3


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2020/10/25 21:39(1年以上前)

ワイヤレス充電は、便利な反面、充電に時間が掛かったり、熱によるバッテリーの劣化を早めるため、当方は使っていません。どうしても充電中に手に持ちながら使えずに、充電を待たなければならないのと、ちょいちょい使いながら、充電となると、やっぱり充電に時間がかかります。PDの急速充電の方が実用的ですね。

書込番号:23748246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件

2020/10/25 21:43(1年以上前)

確かにType-Cのケーブルを付けるのは謎ですね
充電器をもう持っているだろうということならAを付けたほうがもっている人は多いと思うんですが
コスト的にType-Cのほうが低いからなのか
PDのものを一緒に買わせたかったのか
appleなりにPD対応の奴を買ったほうが早いと気を利かせたつもりなのでしょうか

>手に持って使いながらでも充電出来たらいいのですが
MagSafeが今回からついたので例えば帰宅時充電しておいた無線充電対応電池をiPhoneにくっつけて充電し、朝出るときに外して充電しておく(2個ある人は夜充電した奴を持っていく)みたいなことが出来るようになるのでは?
ギャラクシーなんかあの薄さで他のデバイスを充電することが出来ますから充電時だけ倍の厚さになるくらいで実現できそうな気がします

書込番号:23748256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/25 23:45(1年以上前)

>なぜつけたのかよくわかりません

・TYPEcにした理由
TYPEcが今の主流だから
・ケーブルを付けた理由
Lightningという独自規格を採用しておいて一本もケーブルを付けないのでは、購入者が製品利用できないから

書込番号:23748476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/26 02:13(1年以上前)

Type-Cが主流なのは結構前からのような気がするのでなぜ今?
アダプタ側がType-Cなんですよね?今あるのは普通の(?)USBなので、付属のケーブルを使うにはアダプタも新しくないと繋げられないのでは?それならType-Cのアダプタも同梱してほしかった

という疑問とか不満はなくはないですが、今後しばらくこの規格で行くということなら別売のを買えば長く使えるのかなとは思いますね

書込番号:23748618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/26 02:23(1年以上前)

Lightningの仕様規格上、色々とスゲエ遅いのか?

書込番号:23748627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/10/26 10:39(1年以上前)

MacBookに直接刺せるから便利です。
タイプAより充電早いです。

書込番号:23748993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2020/10/26 14:27(1年以上前)

純正のケーブルなんて使用しないので、どっちでも構いません。

書込番号:23749382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 はらaさん
クチコミ投稿数:23件

2020/10/26 14:59(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
いろんな意見見させてもらいました。参考にさせていただきます。
まとめると、これからはType-Cが主流になる?で、なおかつ、Type-Cだと、高速充電が可能。で、TYPE-Aでも通常通り充電は可能でよいでしょうか?

書込番号:23749425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2020/10/26 15:21(1年以上前)

Type-Aで可能です。

書込番号:23749462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 はらaさん
クチコミ投稿数:23件

2020/10/26 17:54(1年以上前)

>katatomoさん
ありがとうございます。
Type-Aで充電します。

書込番号:23749648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/26 17:54(1年以上前)

これからというかもう主流なんじゃない
少なくともMacBookはみなC

書込番号:23749650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 はらaさん
クチコミ投稿数:23件

2020/10/26 17:57(1年以上前)

>モーティーさん
お返事ありがとうございます。
MacBookなどを使う方にはType-Cのほうがいいのでしょうね。私は全く使わないので、Type-Aで十分かなと思ってます。

書込番号:23749656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 はらaさん
クチコミ投稿数:23件

2020/10/26 18:00(1年以上前)

>デジマンさん
お返事ありがとうございます。
なるほど、まだそれほどType-Cは普及されてないがこれから先はこれが主流になるということですね。
でも、今すぐ買い換える必要性もなさそうですね。

書込番号:23749664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

使用時と待機時の減りにつきまして

2020/10/25 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1379件

お世話になります、標題の件ですが、現在、iphone SE2使ってますが、待機時はそれなりに減りますが使用時主にネット閲覧やsns,メールしか使いませんが、減りは少ない感じがします、有機el使い、バッテリーの大きいこの機種はさらに減りは少ないでしょうか。

書込番号:23747049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/25 10:50(1年以上前)

機種不明

Appleのサイトで機種比較出来ますので参考にどうぞ

書込番号:23747062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/10/25 11:10(1年以上前)

SE2は普通より減ると思いますよ
自分は無印じゃなくpro買いましたけど
バッテリーはiPhoneとしては普通かなと思います
特に持ちがいいとは思いませんけど特に悪くもないと思います

書込番号:23747103 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 12 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 64GB SIMフリーの満足度5

2020/10/25 16:29(1年以上前)

>デジマンさん
SE2からこの機種に変えました。
やっぱり本体サイズの大きさ(バッテリー面積)UPや、省電力プロセッサの影響か、格段にSE2よりバッテリー持ちは良いです。

ちなみにOLEDって液晶より省電力なんでしたっけ?
自発光なのでむしろ液晶より電力食うのかなと思ってました。

上記認識でしたのでminiは全てにおいて魅力的ながらSE2以上にサイズも小さく、よりバッテリーはヤバいのではと回避してこの無印12にしました。

書込番号:23747648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ちょうど良い大きさじゃないですか?

2020/10/24 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー

スレ主 はらaさん
クチコミ投稿数:23件

予約はできてるのですがまだ機種変できてません。
実機を見てきたのですが、思っていたよりちょうど良い大きさでした。形もいいかんじですよね。
これminiはかなりちいさいのかなと思ったのでminiと悩んでだけだminiはないかなと。
もう購入された方どうですか?使い心地など聞かせてほしいです。

書込番号:23745821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2020/10/24 19:10(1年以上前)

>はらaさん
デザインに惚れ、今日1日使っていますが、悪くは無いですね。
角張ったデザインが良く、持ちやすく程よい大きさなので思った以上に使いやすいですね。
miniもおサイフケータイ代わりに購入予定ですが、大きい画面に慣れると小さな画面は不便ですよ。

iphone11proから変えましたけど、今の所不満な所はありません。

書込番号:23745895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2020/10/24 21:22(1年以上前)

私も昨日から丸一日使ってみました。iPhone11 proからの切り替えですが、まず第一印象は軽い。大きさは前機種とほぼ同じくらいなのに、一年の技術進歩を感じました。

α7RWさんの仰る通り、側面が丸みを帯びたものから、フラットになって、しっかり持てるようになったことで、落下防止に繋がっています。

miniはまだ発売されていませんが、家電量販店ではひと足先にケースが販売されていて、持ってみると、かなりコンパクトな感じです。
SEよりやや小さいようですので、バッテリーの持ちとのトレードオフかと思います。

書込番号:23746190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)