端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月23日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 13 | 2022年4月1日 14:56 |
![]() |
56 | 11 | 2022年3月27日 14:52 |
![]() |
41 | 10 | 2022年3月24日 12:26 |
![]() |
8 | 4 | 2022年5月6日 21:15 |
![]() |
45 | 5 | 2022年3月1日 04:53 |
![]() |
8 | 1 | 2022年2月17日 12:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo
知識不足のため、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
ビックカメラでiPhone12(ドコモ版)の端末のみを購入しました。
現在別の端末で使用しているLINEモバイルのSIMカード(データ専用)を利用するため、回線契約なしです。
店員さんから、
「SIMロックは解除されている状態ですが、dアカウントを作ってSIMロック解除の手続きをして下さい」と言われました。
SIMロックが解除されているのならば、dアカウントから手続きをするのはどうしてだろうと疑問に思いました。
(必要ないのならば、dアカウントを作りません)
よろしくお願い致します。
書込番号:24675992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneはネットワークロックなので店員の話を信じれば、後はSIMでactive処理すれば良いだけです
dアカウントは不要のハズです
書込番号:24676045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.docomao.ne.jp/support/unlock_simcard/
2021年8月26日(木曜)までに発売された機種をご購入されるお客さまへ
新たに機種をご購入される際に以下の条件のいずれかを満たす場合は、SIMロック解除の手続きを実施した状態でお渡しさせていただくため、お客さまのお申出によるお手続きは不要です。
<ドコモの回線契約を伴わないお客さまの場合>
当該機種を一括払いでご購入された場合
「スマホおかえしプログラム」を適用し、当該機種の分割支払金のお支払い方法をクレジットカード※1に設定いただいた場合
これに該当しなければ、必要なんじゃないの。
書込番号:24676132
3点

SIMカードも端末もどちらも現物があるなら
端末にさしてみればロックされてるかわかると思うのです
書込番号:24676196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


購入後に自身でSIMロック解除手続きを行うのは確かにdアカウントは必要ですが、販売時に手続きをしてから手渡されるので解除されている状態だと思います。
購入時に"SIMロック解除通知書兼申込書"が一緒に手渡されていると思いますが、そちらがあれば解除されている状態なので、店員さんの案内間違いかと思います。
書込番号:24676383
5点

auは、お客様への販売時期の如何を問わず、そのモデルの発売開始が 2021年 9月30日以前のものは、SIMロックがかかった状態で渡されます。中には、気の利いたスタッフがいて、
「端末単体購入ですと、ここでも SIMロック解除の解除が出来ますが、如何なさいますか?」
と言葉を添えてくれます。
なお、9月25日発売開始の 13シリーズは例外的に、最初から SIMロックが掛かっていません。
docomoは、2021年10月 1日以降にお客様に販売するものは、一括購入の場合 、iPhoneは SIMロック解除された状態で渡されます。
書込番号:24676476
4点

連投ですが、ご容赦下さい。
誤記入訂正です。
誤…SIMロック解除の解除が出来ますが
正…SIMロック解除が出来ますが
書込番号:24676484
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
>sky878さん
>エメマルさん
>國見タマさん
>けーるきーるさん
>舞来餡銘さん
皆様、情報を頂きありがとうございます。
現金一括(22001円)で、
オプションは全てお断りして購入しました。
まだ在庫はありました(白のみ)。
住所等を記入する手続もありませんでした。
初めてのiPhoneでまだACアダプタを用意していないため、購入次第電源を入れてみます。
そこで、皆様から教えて頂いた方法等を参考に試してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:24676620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LLR2022さん
ビックカメラ、iPhone12、ドコモ回線で契約した際は、お店でsimロック解除してくれました。
購入したiPhoneは、すぐにLINEMOのsimを入れて使っています。
前から持っていたdアカウントに紐づけましたが、simロック解除の手続きはしていません。
ブラックにならないよう、ドコモ回線のsimを維持します。90日という説もありますが、180日が安全かな?
書込番号:24677333
3点

>mini*2さん
ありがとうございます。
dアカウントを作らずに済むといいなと思っています。
回線ありで契約すると、また複雑そうですね。
勉強不足で、色々難しいなと感じます。
教えて頂き、ありがとうございました。
書込番号:24677452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>sky878さん
>エメマルさん
>國見タマさん
>けーるきーるさん
>舞来餡銘さん
本日初めて電源を入れました。
設定→一般→情報→「SIMロックあり」でした。
ドコモに問い合わせ、製造番号で調べて頂いたら、解除手続はされていない、との事。
HPのSIMロック解除のページに、
“2021年8月26日までに発売された機種を購入する場合、SIMロック解除の手続きをした状態でお渡し”と書いてある点を聞いたところ、「ドコモショップで購入した場合」だそうです。
今回家電量販店で購入したため、SIMロックありだった事と、店員さんの説明不足と教えて頂きました。
作りたくなかったですがdアカウントを作成して、手続きをして無事にSIMロック解除をする事が出来ました。
改めて皆様ありがとうございました。
書込番号:24679264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>LLR2022さん
>けーるきーるさん
マツキヨとか、dポイントを貯められるお店を使ったりしていません?
私はドコモと契約していなかった時から、dポイントを貯めるためにアカウントを作っていました。
1ポイント単位で貯めたり使えたりするので、使い勝手はいいです。
書込番号:24679370
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SoftBank
実質0円ではなくて端末込みの0円販売してますが、これって即解約してヤフオクとかで販売できるんですか?契約しばりとかシムフリー不可とかあるんですかね?
書込番号:24670846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>GONヒロさん
>これって即解約してヤフオクとかで販売できるんですか?
可能ですよ。
契約縛りはないので、即解約したら事務手数料と当月の使用料金のみで行けますよ。
SIMロック解除も可能なので、購入時に行えば可能です。
ブラック確定なので、解約したキャリアで契約しないならありだと思います。
もちろん、即契約した代理店にもマージンが入らないので
代理店ブラックにもなるかもしれませんが?
リスクがあるので、最低日数は契約した方がベターかと思いよ?
書込番号:24670861 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホの持ち逃げというか、窃盗そのものですので、キャリアからお断りと、派手にやってる人は見せしめ逮捕もあるかもしれませんね。
被害届が出されて、警察がやる気になるかどうかでしょうけど。
この場合、たくさんの件数を積み重ねてからの一斉検挙もあるかもしれないので、前科一犯になると困るようでしたらやらない方がいいですよ。
特に、大企業や官庁勤めの人はこの辺の厳しい所もあるでしょうし。
累犯者ならかんけーねーとかでしょうけどね。
書込番号:24670873
1点

この話、端末の話と回線の話は別なのをまず知ってください
その上で端末に関しては一括1円とかなら特に問題ないですよ
SIMの契約と端末の保持は連動しないんで、新しい端末もらって、古い端末で使うことは何ら問題ないです
そもそも所有者は自分なので、自分の好きにしたらいいと思います
回線に関しては、回線の解約を短期でやると使ってくれることを見越して提供された割引にも関わらず、それをもらって回線は使わないということになるので、キャリアからしたらふざけるなという話です
法的に何ら問題はないものの、キャリアからしたらまた短期解約するんでしょ?と、目をつけられることになりかねません
なので次回契約に影響がでるとは言われてますね
書込番号:24670892 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

便乗質問、横レスすみません。
何ヶ月くらい回線使って解約すれば問題無いですか?一概には言えないと思いますが大まかにその辺を私も知りたいです。
書込番号:24670901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ベースは2年契約が前提です。
普通の人は保証なり入って、2年完走するでしょうから、そのような質問が出る時点でNGですね。
書込番号:24670929
5点

大雑把に金額でいうと、月額5000円の24ヶ月で120000円ですから、自然と2年設計になってると分かると思います。
短期解約分、優良利用者のお財布から抜き取り、自分の物にして、優良利用者に負担を押しつけてるのと同等になりますね。
自分だけ良ければどうでもいいという人が多くなってきたのか、この手の話題が出るたびにうんざりしますが。
書込番号:24670954
9点

渡る世間は工作員ばかりさん
あなたは価格コムの掲示版に顔出さない事を望みます。
ロムだけにしてなさい(笑)
書込番号:24670969 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

自分が買った時は3ヶ月と言われました。茨城県在住です。
書込番号:24671020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大手 3大キャリアの場合、6ヶ月以上、7ヶ月目にかかる継続利用をお勧めします。
料金プランは、翌月適用で、ミニフィット+ に変更可、です。
書込番号:24671024
3点

皆さんありがとうございます。
概ね6ヶ月寝かせて解約なら問題なさそうですね。
シムフリーの解除ってキャリアで即対応してくれるものなんですか?
書込番号:24671058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoftBankは、販売の時点で SIMロック解除されています。
auの場合は、iPhoneだと 12シリーズまでは、my auなどから自分で解除する必要がありますが、
気の利いたスタッフだと、その場で SIMロック解除の手続きをしてくれます。(無料)
書込番号:24671238
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo
こんにちは。
週末に神奈川県に本社のある家電量販店に足を運び対応してくれた店員に回線契約なし端末購入可能か確認したところ、在庫あり割引価格で販売出来ますと回答あった為購入申し込んだ所、翌日指定時間に来店するよう指示があり、その時に商品を渡すというので翌日来店した所、まず端末の購入目的や現在の通信契約の期間や履歴など端末チェックが入り尋問を受けた後、数時間放置され挙句「端末を代理店から購入者に販売する時にキャリアであるdocomoに申請が必要。faxで申請したが代理店のfax番号とdocomo が把握しているfax番号が合わずエラーの為今日は引き渡し出来ない。平日しか出来ないので明日申請します、代理店から私宛に明日連絡します」と返答してきました。釈然としませんでしたが無駄足となり帰宅しました。
翌日17時過ぎても代理店からは約束したはずの電話はなく、こちらから店舗に連絡すると前日対応した店員からまだfax 番号の認証エラーがdocomoと解消されておらずいつ解消するかは分からないと回答がありました。回答について、納得がいきません。
このようなことで端末の引き渡し目処が不透明になる事は実際あるのでしょうか、また代理店とdocomo側でfax 回線の認証が3日以上エラーでは端末販売業務出来ないはずが通常営業している点などから不信感があります。これはおそらく私が端末のみ転売目的で購入する目的と思われているのは間違いなさそうですがこれまでの経緯について店員からは謝罪などは一切なくこのまま時間稼ぎに屈して泣き寝入りで済ませたくありません。
一方的にキャンセルしてくることに備え、対策についてアドバイスいただけないでしょうか?
4点

ノジマがうざい追及するのは
店頭にも多分かいてある通り転売防止のためですので
別に売りたくないから嫌がらせしてるわけではないです
書込番号:24649765 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

運が悪かっただけのように思えますが、単体販売だと儲からないので引き伸ばしている可能性もあるでしょう。ショップにとっては儲けが出ないのは大きな問題です。
オンラインショップから申し込んだほうが簡単だと思いますが、今は在庫がありません。
書込番号:24649769
3点

>バタービーン777さん
総務省情報提供窓口 「電気通信事業法第27条の3関係」
ってところが窓口のはずです。
聞いてはくれますが、何かアクションを起こしてくれるとかはなさそうです。
書込番号:24649777
5点

総務省 電気通信事業法第27条の3関係の通報の状況レポートを見ましたがキャリアショップに比べ家電量販店の違反率が極めて高いとなっていました。代理店とキャリア間でfax 番号認証エラーで端末引き渡し出来ないなど経験した方おられますか?
書込番号:24649807
0点

なんでそこまでムキになるのかわからないけど、ブラックとかやってます?
書込番号:24649858
6点

丁度昨日記事になっていましたね。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/14/news168.html
僕は面倒なので毎回MNPしてますけど。
書込番号:24650189
6点

アップルストアに在庫あるみたいですし、欲しいのでしたらそちらの方が確実では?
書込番号:24650228
3点

今週も継続してやるか分かりませんが、一つの店舗で粘るより他店舗に出向いてまだキャンペーンはあるのか、回線契約がなくても取り置きが可能かを訪ねたほうが建設的ではないでしょうか?
難色を示す示さないは同じ屋号の家電量販店でも全く違いますし、数を打ったほうが楽かと思います。
書込番号:24651015 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

帰宅途中に家電量販店に立ち寄りました。回線契約はしてもしなくても構わないとのことでした。一応、家族分を予約してきました。参考まで
書込番号:24664585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

販売する側はMNP1円で売りたいけど、端末単体を22001円では売りたくないのが本音
ルール破ってるのも事実
それを通報したり、騒いだりすると
端末単体22001円で買えるようになるのでは無く、MNP1円で買えなくなる方向に向かっていく
通報するなとか騒ぐなと言いたいのではなく
実際そうなる事を理解してほしい
1円で買いたい人は今のうちに
書込番号:24665737
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB au
今までノジマ専門で契約していましたが、今年の2月頃から販売方針が変更してかなり厳しくなりました。
転売する人が多いからと言っていました。
SBからauに乗り換え検討ですが3/11日以降でなければ181日未満なので価格も教えてもらえませんでした。
ノジマはポイント付与が多額ですが12契約した人はどのくらいのポイント付与されていますか?
別の大型電気店一括購入価格は
2/20日 19800円 2/27日 9800円 本日3/6日 なんと表示は9800円ですが今だったら1円
ノジマならこれにポイント付与が期待できるのに価格が解らない。
ノジマで契約した人いましたら情報お願いします。
2点

>プレマシー7さん
本件、ノジマ独自の縛りのようです。
MNP元のキャリアの契約期間に制限を設けるなんて、よほどノジマで買って回線契約を結び本体を転売、そしてまたノジマで購入するという人が多かったのでしょうね。
そのせいで、関係ない人までとばっちりに遭うのは困ります。
ノジマでの購入履歴で制限をかけてもよさそうなのに。
書込番号:24637334
3点

>mini*2さん
当方、6〜8ヶ月でキャリア変更(乗り換え)ノジマでしています。
毎回同じ店員で6ヶ月未満の解約及び転売はしないでくださいと毎回言われています。
乗り換え契約の時は転売していない証拠に乗り換え時に購入した機種を提出します。
店員は機種番号を確認して転売していない事を確認していました。
いつものように乗り換えで12にしたかったのですが、転売ヤーのせいでどうなるか解かりません。
3/11日に解除になるので報告したいと思います。
書込番号:24637761
2点

>プレマシー7さん
そうだったんですか。
ノジマは、ヨドとかビックとかより規模が小さいせいか、各キャリアの専属販売員がおらず、ノジマの店員が対応しているように思いますが、どう思われますか?
書込番号:24637800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MNPとSE2の下取りが必要ですが…
【ショップ名】
ノジマ
【価格】
SE3 64GB 9,800円
SE3 128GB 19,655円
12 64GB 13,800円
【確認日時】
5/4 キャンペーン期間は5/8まで
【その他・コメント】
SE2 64GBの下取りでポイント44,000
いずれを選択してもポイント残ります。
また、nifty光への加入あれば更に
ポイントつきます。
ただし、もしかしたらノジマからの
キャンペーンハガキ必要かもしれません。
書込番号:24734247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SoftBank
Androidのxiaomiと2台持ちです
初めてiPhoneを購入しました
同じ時間使用していてもiPhone12を使用していると目が痛くなります
画面表示と明るさの調整を試してみました
画面が小さいからそう感じるのか今は原因が分からないです
書込番号:24625545 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

液晶表示と相性悪いかもしれませんね。
PCモニタとかテレビとかでも、強い光で目を痛める事があります。
これは体質の問題でフィルタとか貼り付けて改善する方法とかありますが、厄介ですね。
書込番号:24625569
3点

xiaomiの方は知りませんが、本機は歴代Apple製品の中で最もドットピッチ(インチ当たりのピクセル数)が大きいです(表のppi)。
高精細であるがゆえ、目が痛くなるのかもしれません。
iPhone SE(2020)の1.46倍もあります。
お店でiPhone SE(2020)と見比べてみられては?
https://www.apollomaniacs.com/ipod/ifamily_screensize_table_size_fullscreen.htm
書込番号:24625615
6点

>れおりんミニーさん
iPhone 12が搭載している有機ELはPulse Width Modulation回路というものを用いているため、敏感な人は目の痛みや頭痛が発症します。
xiaomiの機種が何なのか不明ですが、そちらは液晶で影響を感じなかったのではないでしょうか。
今後は有機EL搭載のスマホを避けるのをお勧めします。
書込番号:24625672
14点

>sandbagさん
なるほど。
有機ELが原因なら、今販売中のiPhoneだとiPhone SE(2020)以外、全部有機ELでダメですね。
私はまだ有機EL未体験ですが、発症しないとも限りません。
次に買うとしたら、有機ELを避けて中古iPhone 11にする方がいいかもしれません。
書込番号:24625678
7点

iPhone12から他機種に変えたら治ったって人もいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034434/SortID=24236695/#24276261
書込番号:24626630
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB au
auでの機種変更でiPhone12シリーズ辺りを気になってはいますが
ふと気になったのですがキャリア版とSIMフリーなど公式販売の物と違いはありますか?
またapple公式通販やSIMフリーは在庫ありそうですがiPhone12シリーズはそろそろ販売終了しそうですか?
近所の量販店だと終わりに近く在庫が余りなくseや13シリーズなどを進めてきましたので
カラーバリエーション的にiPhone12シリーズでもとは思っていますが最近量販店やショップなどで購入した方や調べてきた方などいましたら
アドバイスやご意見よろしくお願いします
書込番号:24604761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>suica ペンギン さん
iPhoneはキャリアモデル、SIMフリーモデルは同一です。
キャリアモデルiPhone12はSIMロックがある位です。
iPhone13からはSIMロック解除が義務化されているので販売価格以外は全て同じです。
書込番号:24604813 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)