iPhone 12 のクチコミ掲示板

iPhone 12

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

6.1型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 12 製品画像
  • iPhone 12 [ブラック]
  • iPhone 12 [ホワイト]
  • iPhone 12 [ブルー]
  • iPhone 12 [グリーン]
  • iPhone 12 [レッド]
  • iPhone 12 [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 12 のクチコミ掲示板

(1641件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB au

今までの携帯電話だと、
メールが届くと受信で確認し、送信したメールは送信で確認。
写真が届いた場合は、メールにあるファイルクリックでやっと写真表示でした。

で質問なのえすが、iPhoneも、すべてのアンドロイドスマホも
同じ画面に同じ人との、送信受信のメッセージがリストじょうで表示されると思うのですが、
その際、写真を送った場合その同じ画面に写真も表示されますよね?

(電話番号と、au,ドコモなど電話会社のメールでのやりとりの場合の質問です、gmailやlineではなく)

回答よろしくお願いいたします。

書込番号:24619863

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2022/02/25 16:30(1年以上前)

iPhone同士ならメール本文に写真を表示したままの送受信が可能です。

それ以外だと、携帯と同じで添付ファイル扱いとなる可能性があります。相手が利用するメールアプリ次第です。

書込番号:24619885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/03/03 16:48(1年以上前)

iPhone同士だとわかりやすそうですね。

回答ありがとうございました。

書込番号:24630380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

安い!かも?(^_^;)

2022/02/25 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB au

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:672件

MNP一括 \9,800-(税込)+1万分のギフト券その場渡し
更に、au Pay \1,000- 翌々月から10ヶ月間付与
端末購入ポイントがあれば、
端末価格から値引き出来ます\(^o^)/

書込番号:24619427

ナイスクチコミ!6


返信する
mini*2さん
クチコミ投稿数:9119件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 12 64GB auのオーナーiPhone 12 64GB auの満足度4

2022/02/25 12:08(1年以上前)

>cokoさん

情報ありがとうございます。auショップですか?

書込番号:24619494

ナイスクチコミ!0


スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:672件

2022/02/25 18:35(1年以上前)

>mini*2さん

どうも(^o^)/
暇過ぎる地方の量販店です。

書込番号:24620128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2022/02/25 18:41(1年以上前)

64Gですか?

ポイント貰えるなら良いですね

書込番号:24620145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9119件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 12 64GB auのオーナーiPhone 12 64GB auの満足度4

2022/02/25 20:52(1年以上前)

>cokoさん

ありがとうございました。
量販店でしたか。
私がノジマに聞いたところ、MNP元の回線の利用期間が大手キャリアで181日、MVNOで1年ないとダメと言われました。
MNP先で最低何ヶ月使うという条件はよくありますが、MNP元の利用期間に条件があるのは意外でした。

書込番号:24620417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件

2022/03/24 08:05(1年以上前)

1000分のaulpayクーポンは○コムで二つの利用とauでの登録が必要でしたよね 確か

書込番号:24665358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:672件

2022/03/24 18:20(1年以上前)

>あんまんぱん7000さん

1月末から2月上旬にクーポン付DMが来ました。
コラボ光ですm(_ _)m
10回線迄、適用出来る様です。

書込番号:24666185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB au

最近に叩き売り状態のiPhone12に釣られてau版を購入し、SIMだけソニーのSIMフリー版Xperia IIに差し替えて使おうかと考えていますが、auのSIMって面倒なんですよね。
このケースでは、ちゃんと動くのでしょうか?

言い換えれば多分、こう言うことですよね。
「au Nano IC Card 04 LE」のSIMカードをアンドロイド機種に刺して、通話、データ通信、SMSがちゃんと出来ますか?

なんで、auだけこんなに面倒なんでしょうねぇ。

書込番号:24611314

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2022/02/21 08:20(1年以上前)

157(auお問い合わせ)で聞いてみては、
AndroidのSIMで、iPhoneのスマホは通話と通信
出来るので、たぶん大丈夫だと思います

APN設定をするか?

書込番号:24611776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9119件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 12 64GB auのオーナーiPhone 12 64GB auの満足度4

2022/02/21 10:45(1年以上前)

>日産、三菱、ルノーさん

下記サイトによると大丈夫そうです。
https://sakura-ym.com/au-nano-sim-le/

書込番号:24611941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:137件

2022/02/21 11:51(1年以上前)

>日産、三菱、ルノーさん

私はauのiPhone SE2のSIM(au Nano IC Card 04 LE)をAPN設定してPixel 4a(5G)で使っています。
アンドロイドのSIMと型名が違いますが問題なく使用できます。

書込番号:24612028

ナイスクチコミ!6


mini*2さん
クチコミ投稿数:9119件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 12 64GB auのオーナーiPhone 12 64GB auの満足度4

2022/02/21 12:14(1年以上前)

>日産、三菱、ルノーさん

蛇足ですが、auでiPhoneを格安で購入した際の回線契約は、すぐにUQに変えても大丈夫との話があります。
店員さんに聞いてみてください。

書込番号:24612059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:238件

2022/02/21 13:13(1年以上前)

皆さん、サンキューです。
楽天モバイルのSNSが届いたり、届かなかったりと不安定で使い物にならなく、友人から切り捨てられそうなので買い替えてみます。

書込番号:24612175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2022/02/21 15:39(1年以上前)

本日無事にMNP出来ました。
ビックカメラで一括19800円、契約に各種制約は全く無しでした。
SIMカードも国内SIMフリー版のXperia1 iiに刺すだけでAPN設定も自動でやってくれてSMSを問題なく送信できているようです。

書込番号:24612431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2022/02/21 16:02(1年以上前)

楽天Linkみたいに指定回線専用のSMSアプリになるアプリはありませんか?

送信の度に使用するSIMカードを選択するのが、結構面倒なもので。。。

A回線はこのSMSアプリ、B回線はこっちのアプリと分けて運用出来れば、送信ミスを防げるんだけどなぁー

書込番号:24612472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2022/02/22 10:47(1年以上前)

auからpovo2.0への切り替えを申し込みましたが、
SIMカード交換になるんですね。
povoの時はSIM交換は不要で即日切り替えが出来ましたけど、
不便になったなぁ。

書込番号:24613840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2022/02/22 11:49(1年以上前)

あれ、povo2.0を申し込んだ時にiPhoneかAndroidかって聞いてこなかったけど、
どっちのSIMが届くんだろう?
povo2.0アプリで判断しているのかな

書込番号:24613916

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9119件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 12 64GB auのオーナーiPhone 12 64GB auの満足度4

2022/02/22 12:01(1年以上前)

>日産、三菱、ルノーさん

povo2.0ってiPhoneとAndroidでsimが違うんですか?
同じだから、聞かなかったのでは?

書込番号:24613933

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2022/02/22 15:47(1年以上前)

>日産、三菱、ルノーさん
povo2.0はiPhoneもAndroidも同じSIMですよ。
なお、ご存知かもしれませんが、auから即povo2.0にするとauはブラックになります。

書込番号:24614264

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:238件

2022/02/22 18:38(1年以上前)

au契約だとiPhoneとAndroidとでSIMの種類が異なるのに、povo2.0では同じって変ですね。
ブラックになるんですね。
まぁ、povo回線が使えるんだったらau契約はどうでもいいです。
数年したらブラックから灰色くらいには色あせるでしょ?
ahamoとpovoの回線を持っていれば、もういいかな。
スマホ本体はソニーから直接買うことにしているし。

書込番号:24614513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2022/02/22 18:40(1年以上前)

ある意味、スマホ契約の理想系が完成した感がある。
ここまで長かったなぁー
Xperia1 II 国内SIMフリー版、お勧めですよ。

書込番号:24614516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2022/02/23 16:18(1年以上前)

povo2.0のSIM届くの早いねぇー
昨日の朝に申し込んで、今日の朝にはもう届いたよ。
日本の社会インフラって、凄いんだね。

書込番号:24616317

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone12 一括13,000円

2022/02/19 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo

クチコミ投稿数:65件

【使いたい環境や用途】
 標準
【重視するポイント】
 機種代金
【予算】
  できるだけ安い

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
これは、お得ですか?それとも3月まで待って乗り換えた方がいいでしょうか?よく3月は凄いと聞きますので・・?ちなみにdocomoに加入後翌日でもahamoに変更すれば、\2,970/月で持てるそうです

書込番号:24608513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2022/02/19 14:21(1年以上前)

>あなた許してさん
>それとも3月まで待って乗り換えた方がいいでしょうか?

MNPでもよいなら、待たずに一括1円での購入でよいのではないでしょうか?
特に待つ必要はないと思いますよ。

Yahoo等で「iPhone12 一括1円」でリアルタイム検索をされるとよいかと。

書込番号:24608538

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2022/02/19 14:49(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
一括1円なんてあるのですか?
見たことがないのですが・・。やはり一括13,000円なら、待った方がいいということですね?

書込番号:24608584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2022/02/19 15:06(1年以上前)

>あなた許してさん
>一括1円なんてあるのですか?

先ほど記載した通り、
Yahoo等で「iPhone12 一括1円」でリアルタイム検索
すればよいだけだと思いますが・・・・・


>見たことがないのですが・・。やはり一括13,000円なら、待った方がいいということですね?

特に待つ必要はないと思いますよ。
欲しい時が買い時なので、金額に納得しているなら購入してもよいかと。

どこにお住いか分かりませんが、
例えば北海道にお住いで、沖縄に1円案件ありましたよ。
と言われても、では、旅費を払ってでも買いに行きますとはなりませんよね。

御自身が買えるところで、納得できる金額で購入されたので問題ないかと。

今欲しい訳ではないなら、御自身が購入可能なところで、納得できる金額になるまで待たれてもよいかと。


御自身で考えることが難しい場合は、サイコロを振って奇数なら、見つけた一括13,000円で今すぐ買いに行く。偶数なら買わないというようにされるのも、一つの方法だと思います。

いついくらで買わないといけないという決まりはありませんので。

書込番号:24608617

ナイスクチコミ!5


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:700件

2022/02/19 15:51(1年以上前)

>あなた許してさん
> iPhone12 一括13,000円

十分、お安いです。2年後に返却とかじゃないですよね?
https://www.youtube.com/watch?v=3pN4YzoxF2Y&t=2s
仰る様に3月はより条件の良いものが出てくる可能性はありますが、出ないかもしれないです。

私は1月にauにMNP 実質1円(2年後に返却)のプランで128GBを6000円程度で購入しました。2年後は返却か48000円です。
地方なので上記条件でもなかなか無いのです。

書込番号:24608696

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2022/02/19 16:58(1年以上前)

>あなた許してさん

一括13,000円ではなく、一括13,223円ではないでしょうか?
95,876-(22,000+44,000+33000)=13,223円
家電量販店では、一括13,223円か、
いつでもカエドキプログラムで、端末返却条件で、23円でしたので。

店舗独自割引56,099円での一括1円はすぐなくなるようです。
https://mobile.twitter.com/3YTfSw14CHnDmK3/status/1492677879549030407

書込番号:24608819

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2022/02/19 18:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
居住区は大阪です。金額は\13,000と手書きで書かれています、大体の金額を書いたんでしょうか?苦笑

しかし、一括1円あるんですね汗
あの後、エディオンで、一括\9,800案件ありました

本当に迷います。

>JAZZ-01さん
ご返信ありがとうございます。
返却なしの一括です。
欲を出し過ぎたらいけないのですかね苦笑

書込番号:24608977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


afopandaさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/19 20:13(1年以上前)

こんばんは。こちら四国のエディオンでmnp一括19800円+2万ポイントありました。返却無しです。また直ぐにauからuq乗り換えで翌月以降維持日1600円台になるとのことでした。店舗によると思いますが、地方で実質0円(+200円)を本日から実施してたので関東や関西なら探せばお安いキャンペーン実施していると思います。

書込番号:24609172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2022/02/19 20:20(1年以上前)

>afopandaさん
ご返信ありがとうございます。
いい案件ですね。気にはして、探してるのですが、なかなかそのような案件と出会えません涙
また、迷いますね

書込番号:24609188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shibgakiさん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:10件

2022/02/19 22:22(1年以上前)

機種不明

>あなた許してさん

先週iPhone12に一括9,900円でau→docomoにMNPしました。docomoショップの取扱です。当日ahamoへの変更もやっていただきました。
Apple comでの価格はで86,800円です。充分お得です。以前の機種は同じiPhone12・64Gでしたが翌日57,000円で売却しました。

本日ヨドバシ吉祥寺ではauの取扱いで値段は上がりますが一括19,800円でした。翌日以降、系列のUQモバイルへの変更もOKのようです。
菅首相が退陣されてから、タガが外れてしまい、価格破壊の競争が凄いですね。いつまた行政による監視が厳しくなるかも知れません。
一括13,000円は魅力的です。即MNPされた方が良いと思います。

書込番号:24609406

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:65件

2022/02/19 22:35(1年以上前)

>shibgakiさん
ご返信ありがとうございます。
背中を押された気がします。
その後、エディオンで、一括\9,800案件ありましたので、そちらで乗換ようかと思います!

書込番号:24609434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/02/20 10:08(1年以上前)

2/19 近所のdocomoショップで、MNPでiPhone12 64GB 一括\11000でした。128GBはないか確認したところ、iPhone13 を提案され128GB 一括\44000ということで、iPhone13にしてしまいました。Miniではなかったのが良かったです。性能考えれば12でも十分安いです。

書込番号:24609993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:700件

2022/02/20 10:57(1年以上前)

>あなた許してさん

12(無印)一括ゼロ円+ポイント30000ポイント付与。現在の最強と思われます
https://www.youtube.com/watch?v=9kxTjuzl9Ss

書込番号:24610072

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2022/02/20 11:21(1年以上前)

>JAZZ-01さん
>12(無印)一括ゼロ円+ポイント30000ポイント付与。現在の最強と思われます

それは、#24608819で記載しましたが、いつでもカエドキプログラムで、端末返却条件付きかと・・・・・
動画の4:54で、カエドキプログラムが条件となっている、一般的な案件のようなので。

購入時は0円でも、23か月目に23円が必要となるカエドキプログラムの案件となります。

書込番号:24610118

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2022/02/20 11:57(1年以上前)

>購入時は0円でも、23か月目に23円が必要となるカエドキプログラムの案件となります。

「23か月目に23円」ではなく、正しくは「23か月間で23円」ですね。総額でという意味でした。

書込番号:24610191

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9119件Goodアンサー獲得:358件

2022/02/20 16:31(1年以上前)

>JAZZ-01さん

リンク先の動画を見ました。
ちょうどahamoに変えようと思っている人なら、今の端末にahamoのsimを刺して使い、12は2年間死蔵して30000ポイントゲットという考えに感心しました。

書込番号:24610648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

違いと在庫?

2022/02/17 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB au

クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

auでの機種変更でiPhone12シリーズ辺りを気になってはいますが

ふと気になったのですがキャリア版とSIMフリーなど公式販売の物と違いはありますか?
またapple公式通販やSIMフリーは在庫ありそうですがiPhone12シリーズはそろそろ販売終了しそうですか?
近所の量販店だと終わりに近く在庫が余りなくseや13シリーズなどを進めてきましたので

カラーバリエーション的にiPhone12シリーズでもとは思っていますが最近量販店やショップなどで購入した方や調べてきた方などいましたら

アドバイスやご意見よろしくお願いします

書込番号:24604761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2022/02/17 12:54(1年以上前)

>suica  ペンギン さん
iPhoneはキャリアモデル、SIMフリーモデルは同一です。
キャリアモデルiPhone12はSIMロックがある位です。
iPhone13からはSIMロック解除が義務化されているので販売価格以外は全て同じです。

書込番号:24604813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ77

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラケーからの機種変なのですが、、

2022/02/15 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:88件

ガラケーからの機種変更でiPhone12を検討中です。
相談にのって頂けると助かります。

現在、auにてガラケーとタブレット(XperiaZ4tablet)を使っていて、その他に夫がスマホを利用中です。
3回線すべて夫名義で契約。
夫のスマホも使えなくなるようで、夫は0円スマホでいいそうなので今週中に店舗で機種変してくると来店予約も済んでいるらしいのですが、私はまだ決めかねています。

ガラケーは通話のみ使用で、自宅療養中なので家電ばかりでほぼ使っていません。1年のうち10日ほど自宅を離れる期間のみ家族と連絡を取り合うくらいで、タブレットをメインに使っています。

上記踏まえて、、
iPhoneのパープルが目にとまり11でも12でもどちらでもよかったんですが、昨日auのショップさんとお客様センターへ電話で問い合わせたところ、パープルどころかそもそも在庫なしと言われました。(オンラインだとまだありそうですが)

3月にiPhoneSE3が出るという情報をネットでみたのですが発売日が微妙で、もし3月末までに変更手続きが完了していなければ4月1日から強制的に契約解除されるそうで待っているのはギリギリ過ぎて危険かなぁと。

去年、iPhoneSE2が無料であったようなのですがスマホも初めてでApple製品も初だったので自分に使えるか迷って見送りました。

パープルで探してみると楽天モバイルに在庫があって楽天なら1GBまでなら無料だし、ポイントもあるのでauでは0円スマホに機種変更してもらって新規で申し込むのはどうかな?と。

最初からメインとして楽天モバイルはちょっと不安もありますし、Androidスマホならタブレットに似てるかもしれないのでiPhoneよりは使えるようになるのが早いような気もするし。

正直、端末と向き合うとすごく疲れるので体調崩してiPhoneというのも本末転倒ですよね(汗)

0円スマホだけでもいいくらいの現状なんですが、写真が好きでiPhone買って綺麗な写真撮って小型のプリンター(インスピックのような)絵日記を付けたりSNSに投稿してみたいんです。

慣れてきたら楽天モバイルで買ったiPhoneにauの0円スマホのSIMは使えますか?
デュアルSIMという方法もあると知りましたが、119番など緊急時の通信が出来ないと読んだことがあるので単体で使いたいと思います。というか、そもそもそんな複雑なこと出来ないと思う。(^_^;)

auはガラケーからだと22,000円の割引が使えるので0円スマホじゃなくても目ぼしいスマホを選んだほうがいいのかなぁとも思うのですが、たくさんありすぎてもう頭の中がパンクしています。
ちなみに0円スマホだと今のところ、「AQUOS wish」か「Redmi Note10」にしようかと思っていますが、Redmiは私が電話をした時には在庫なしで、夫が来店予約でお取り置きしたのがラスト1だったと帰宅後に知って苦笑でした。


まとまりのない質問で申し訳ありません。
よい方法があればアドバイス頂けると助かります。



書込番号:24601180

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:88件

2022/02/15 17:01(1年以上前)

>どうなるさん

ご返信ありがとうございます。

一応今のところはauの回線を利用するつもりでいるので、
まずはサッサと0円スマホの機種を決めて機種変更をしないと
ですよね(汗)

おっしゃるように在庫なしの機種やカラーがあるので選択肢が狭くなっていくだけで、、
店舗でなければオンラインショップやお客様センターでも在庫はあるようですが、到着まで2週間かかるとなると本当にギリギリで。

ただ、Redmi Note10は、楽天モバイルで買ったiPhoneのSIM(物理SIMの場合)入れ替えて使うことが出来ないのかも?と、、
(0円スマホのauSIMと楽天iPhoneの物理SIMを入れ替える意)

書込番号:24601454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/15 17:24(1年以上前)

>ただ、Redmi Note10は、楽天モバイルで買ったiPhoneのSIM(物理SIMの場合)入れ替えて使うことが出来ないのかも?と、、

auでRedmi Note10を貰ってきて、そいつに楽天のSIMを入れて使うってことなら大丈夫だよ

ただ、よく分からないんだけどいきなりiPhoneとなんらかのAndroidの二台体制を考えてるということ?

タブレットを使ってるってことだからスマホ(系)は全く初めてってわけでもないんで使い方が…ってのはないだろうけど、とりあえずauで貰ってきたやつを使って買い足すとかもう一台契約っていうのはあとからでいいのでは?
(最初からiPhoneを使うって決めてる場合はiPhoneに機種変更か楽天など別で手に入れるので安くなる方、もしiPhoneは別で買う方が得って場合、auではAndroidに一旦機種変更ってことになるけど使わずに売却でいいと思う)

あとXiaomiもAQUOSもAndroidではあるんだけど、AQUOSが標準的なAndroidなのに対しXiaomiはAndroidベースの独自スマホって感じだから使い勝手とか設定が一般的なAndroidとはちょっと違う

旦那さんも買い替えってことなんでもし旦那さんがRedmi Note10にするなら一緒の買って教え合いっこみたいなの出来るけどそうでないとするなら、一緒のやつもしくは近いやつとかにしておいた方がいいかもしれないね

書込番号:24601494

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:88件

2022/02/15 17:30(1年以上前)

>JAZZ-01さん

ご返信ありがとうございます。

1月末にauでパープルgetされてるんですね!

楽天モバイルで下4桁をオプションで選べるのは知りませんでした。

eSIMをおすすめ、というのは後々デュアルSIMで使う時のことを考えて、ですよね。

質問でも少し触れていますがデュアルSIMだと119番などが繋がらない場合があるとネットでみて、ちょっとそれは困るなぁ、、と。

他にもバッテリーの消耗が激しいらしい。
数年前に大地震後にブラックアウトを経験してバッテリー残量は常に100%に近く保っていないと気になって、先日も単発の停電でよりによってそんな時に限って50%以下(泣)
タブレットも古くなってバッテリー消耗が早くなってるせいもあるんですが1日2回〜3回は充電しています。

あと2つのSIMが常時電波を拾っている。
上記のバッテリー消耗の激しさの原因でもあるでしょうが、それ以外でもできればどちらか1つのみで送受信して欲しいのです。
(理由割愛)
設定で出来るのかもしれませんが難しいことは出来そうにないと思うので。

新規で下4桁をオプションで指定してauは3月31日までで自動的に解約、というパターンは今まで選択肢にはなかったので新鮮でした。
ただ、スマホとタブレットとの割引プランのようなものが適用されてるのでそのあたりの兼ね合いでこのままauのほうがいいかなと思っています。

書込番号:24601513

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:700件

2022/02/15 19:16(1年以上前)

>bluesky-keiさん

>eSIMをおすすめ、というのは後々デュアルSIMで使う時のことを考えて、ですよね。

●はい。そうです。

>デュアルSIMだと119番などが繋がらない場合があるとネットでみて、ちょっとそれは困るなぁ、、と。

●特定の条件下で発生する可能性があるようですが、設定次第と思っています。DSDVの設定は難しくないです。もし、設定が不安なら、ここで質問すればきっと回答が付きます。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/10/news147.html

>他にもバッテリーの消耗が激しいらしい。

●iPhone12特に13に関しては他アンドロイド機(省電力に特化した物を除く)にも負けないです。満足のいくバッテリー持ちです。
厳密な言い方で言いますと2つの電波を掴んでいる事は特に問題ではなく、電波を探すのにバッテリーの消費が起きます。

●楽天の良い所は1GB以内はゼロ円で運用出来る所も大きいです。不具合なら、使用しなくても良い訳ですから。
ご存じかもしれませんが楽天モバイル
・事務手数料無料
・契約期間の縛りなし
・解約違約金なし
・Sim再発行手数料ゼロ円(eSimだと1〜2分で再発行されます)
・楽天Link 使用で電話かけ放題 (初期ポイント獲得に使用必須)

書込番号:24601726

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2022/02/16 03:47(1年以上前)

>bluesky-keiさん
愚問なのかも知れませんが…Appleのオンラインストアには12 128GBパープルの在庫もあって、翌日配送も可能みたいですけど。

https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-12/

一応。回答が不適切だったら申し訳ありませんが忘れてください。

書込番号:24602452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件

2022/02/16 13:33(1年以上前)

>ryu-writerさん

ご返信ありがとうございます。
Apple公式だとそんなに早くに発送してくれるんですね。
すぐに欲しい時には便利!

がしかし、、お値段が(涙)
9万円台だと気持ち的に一歩踏み出すのに勇気が必要です。

とは言え、無料で返品も可能とのことなのでApple公式さすがですね。

書込番号:24603110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2022/02/16 14:10(1年以上前)

>どうなるさん

再びのご返信ありがとうございます。

auで0円機種変更のRedmi Note10に楽天モバイルのSIMは使えるんですね。
ヤッター!

いきなり2台体制でってこと?

自分で書いておきながら、ですが
いや、本当にそうですよね(汗)

たぶん、2台持ちのハードルを下げてしまってるのは
2年前にAmazonで中華タブレットを買って(TECLAST P20HD)
タブレット2台あるからだと思います。
XperiaZ4tabletはとにかくアプリが最適化されていませんばかりでインストール出来ないのと、YouTubeの動画見るのに購入しました。(自宅Wi-Fi使用)
auのSIMが使えたというレビューもあって今回、ショップさんに聞いてみたんですが4Gなら使えたけど機種変更は5Gだからダメかも、と。

一旦auで機種変更して使わずに売却
この「使わず」というのは当然、0円スマホには一度もSIMを入れないってことですよね。(当たり前過ぎて書いていて苦笑)

「機種変更の手続きが完了」と認定されるには
開通させてその日時が3月31日までに、っていうことなんでしょうか?
ただ単に例えばauのショップさんで新品箱入りの0円スマホとauのSIMだけもらっただけではダメってことですよね。

ショップさんで手続きするのは同時に初期設定とアドレス帳のデータ移行もお願い出来るからもあるんですが。

操作の不安はApple製品が初なのもあるんですが、あの小さな端末に小さな文字がどうしたものか?
視力1.0未満でお年頃もあってどんどん細かな文字が見えないし、入力もフリック苦手でフルキーにするつもりだし、みたいな感じなんです。

Redmi Note10は一般的なAndroidとチョッと違う

ひょーっ!そうなんですか?
夫、これにするつもりでいるけど大丈夫なんだろうか?
(かなり音痴です)

旦那さんと同じほうがよい
そう思ってガラケー時代は同じ機種を使っていました。
教えて合って、、今や人格否定されて喧嘩腰に言われるのが目に見えてるので夫婦の溝を広げないためにも同じ機種じゃないほうがいい!わはは、、
いや、それはさておき
私は標準的なAndroidのほうが扱いやすそうでいいなぁ。

数日中に夫が機種変更してきて実機を触らせてもらってから決めてもいいか、、
もちろん、悠長にしてはいられないですけど。

いっそ、ipad mini、パープルあるし
auのSIM入れて通話できればいいのに。。
画面大きいし、通話は頭部に当てずスピーカーかヘッドセットでするつもりだし。
写真がダメダメかな
LINEアプリとかでは出来るらしいですけどね。


書込番号:24603149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2022/02/16 14:25(1年以上前)

>JAZZ-01さん

度々のご返信ありがとうございます。

119番の件
リンクありがとうございます。
特定の条件下で繋がらない現象が起きて
その対処法もあるんですね。
安心しました。

デュアルSIMについて
電波を探すのにバッテリーを使っている
これ、設定でどちらか一方だけ有効にして
もう一方は切る(無効)には出来ないのかな?と思ったのですが

そもそもデュアルSIMで使いたい人は同時に2つ使いたいわけですよね。
(苦笑)
私は切り替えでいい んだけど。(^_^;)

楽天モバイルの良いところは使わないなら無料ってところですが、他にもたくさんあるんですね。

解約違約金、auは取られますし、解約は店舗のみだったような。

SIMの再発行無料ということは
最初は物理SIMで購入したけど、eSIMにしたい
もしくはその逆でeSIMで買ったけど物理SIMに変更したい
という場合でも無料で受け付けてくれるんでしょうか?

なんだか楽天モバイルも凄いですね。

書込番号:24603169

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2022/02/16 14:49(1年以上前)

>bluesky-keiさん

119番等緊急通報の件はiOS15.2で修正済みと発表されてますよ。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212853?_fsi=31QoGkWq

https://taisy0.com/2021/12/17/149873.html/amp

買った後に最新までアップデートすれば問題ないと思います。

あと、SIMの無効設定も出来ます。
モバイル設定の中でSIMを選んでオフにするだけです。
使いたい時はオンにすれば使えます。




書込番号:24603207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件

2022/02/16 15:08(1年以上前)

>珍風景さん

ご返信ありがとうございます。

119番の件はすでに解消されているんですね!
最新の状態までアップデートしていれば。

SIMの無効化もできるんですか!?
ということは
今はauのSIMだけ有効にして楽天モバイルは無効
当然、電波を探しているのは1つだけ っていうことですよね。

その逆も、、

両方使いたい人は両方を有効にしていればいい
ということですよね。

さすがApple?さすがiPhone?
いや、Androidでも出来るのかも
(^_^;)
ありがとうございます!

書込番号:24603232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/02/16 15:55(1年以上前)

普段の使い方がわからないので安易なアドバイスはできないですが・・・
ガラケー(3Gケータイ)は量販店やキャリアショップの店頭で店員との交渉次第でかなりよい機種を安くゲットできるかもしれません〜3大キャリアならネットで購入するのはやめておいたほうが良いと思います。
またどの程度使用するのかわかりませんが、ガラケーならスマホデビュー割を3キャリアならどこもやってますので確認したほうが良いかと思います。
自分の場合は、キャリアの店舗に複数店舗に直接電話してゲットしたことあります、〜ただし他社で3G回線を本当に契約してるのかの確認の電話を電話で移動前の会社に確認させられます混んでる時期だっため電話つながらなくかなり長い時間とられました〜

ガラケーといっても3G回線契約もあれば4G回線契約もありますので、自身の契約を確認してみてください、3Gケータイならよいですね、4G携帯だと端末はそれほど安くはならないかもですが、4GケータイでもMNP(会社を変える場合)はスマホデビュー割が適用できる可能性もありますので店員さんと相談してみてはと思います

店頭で契約する場合の一番の注意点としてはポップの価格表示が≪端末価格1円≫とうたっているのか≪実質1円≫とうたっているのかです、端末価格1円と言い切ってるほうは本当に1円です(店員に確認はしてください)実質価格1円は支払いの形がローンの形になります〜

≪携帯 リーマン ≫とかで 検索して調べてみては〜直接キャリア店舗に電話して聞くのも結構面白いかと〜


書込番号:24603313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/02/16 16:28(1年以上前)

3G携帯ならば、D系の店舗に電話しまくってみては?12は特価で出てる店舗あるようです。
S系はわかりませんが電話して聞くのはありかと思います、DしてもSにしてもMNP(乗り換えなら)端末お安くしてくれると思いますしどちらもスマホデビュー割あります。

書込番号:24603367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/02/16 16:51(1年以上前)

AU解約金撤廃が3月末からだそうです、他社に乗り換えた場合端末をお安くゲットできますが、AUとの契約時期次第ですがAUに違約金で1万ぐらいかかるかもしれません〜

書込番号:24603406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2022/02/16 22:40(1年以上前)

拝見しました

当方も3g終了に伴い2台変えないと行けないため調べてはおりますが

電話での交換ですと主に無料交換案内と成ってる機種ですとすんなりその場で交換をしてもらえますが 価格についてはオンラインショップと同等に金額だそうですiPhoneやトルクなど在庫扱いがない物は難しい様子なので店頭巡りしかないと思います

またオンラインでの交換ではスマホスタートプランなど一部のプランの契約ができないため店頭か電話のみに成ります それでもよいならオンラインショップにパープル在庫があるのでそのまま機種変更してもよいかと

iPhoneのパープル目当でしたらショップでなくても量販店でも案内の無料端末、有料問わず対応してもらえますので(案内資料がショップにして欲しいだけなので場所寄りますが量販店の方が端末購入メインの店舗が多く来店予約しなくて大丈夫な傾向)行ける範囲の量販店へ問い合わせてみるのも一つですよ 今回有料端末乗り替えですと二万から四万円円までは割引に成りますので

ショップや量販店の価格については現在主に他社乗り替えでゲリラてきに一円とか安く買える場合もありますが それでなくてもiPhoneseが無料交換に成ったとか
機種変更でもある程度ゲリラ的に安くは購入はできますが時期や店舗ごと寄って割引キャンペーンがあったりする様でお値段がまちまちな様なのでなんとも一部のショップと量販店によっては頭金の名目で一万円以上上乗せさせる場合があるので他店よりも高くなることもあるため注意が必要です

郵送などの案内の無料の端末に限ると容量が少なかったり簡単スマホ的な物が多かったりします
迷っている場合Redmi Note10かAQUOS辺りが無難なのかなとはおもいますが

価格は店頭に行けない場合はTwitterなどsnsでiPhone+量販店名で検索してもらえれば
店頭の価格などある程度の目安情報がでてきますのでそちらを参考にされたらと思います 必要なら店舗に電話しかないですが

うまく購入てきるといいですね

書込番号:24604023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件

2022/02/17 13:18(1年以上前)

>チック君さん

ありがとうございます。

夫は交渉が出来ないタイプなので無理だと思います(^_^;)

キャリアは今のところauのつもりでいますが
店員さんとUQモバイルへの相談もしてくると
夫が言っていました。


>suica  ペンギン さん

同じように機種変更予定なのですね。
オンラインでの注意は去年センサーへ電話した際に教えて頂きました。
0円スマホへの機種変更でも0円になってない場合もあるのでちゃんと0円になっているか確認して注文確定するように!と。

いろいろ複雑で頭の中が混乱してきます。
ありがとうございました。

書込番号:24604855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2022/02/17 13:30(1年以上前)

皆様、いろいろとアドバイス下さって
ありがとうございます!

そろそろ体も辛くなってきたので
タブレットの使用制限して休ませたいと思っています。

この程度でバテてるような肉体で
今までもやりたいことを途中で断念、なんてことが
たくさんありました。

今日、仕事終わりに夫が機種変更してくる(らしい)ので
まずは触らせてもらおうと思っています。

このあと、お礼の返信は滞ってしまいますが
頂いたカキコミには目を通していきます。

たくさんのご返信ありがとうございました!


追記
夫の同僚さんが奥さん、iPhone欲しいなら
「iPhone12miniなら投げ売りしてるところあるみたいだよ」
「在庫も12よりあるらしいよ」
「字が小さくて見えないならデカくしたら「らくらくホン」並みになるよ」
と言ってたそうです。

まぁね、、(苦笑)

書込番号:24604879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2022/03/10 21:20(1年以上前)

ご無沙汰していました。

紆余曲折の末、
0円スマホからデビューすることに なりそうです。
(苦笑)

本当は今週すでに機種変更できるはずだったんですが
auの店員さんと夫のスケジュール調整で明後日になる予定です。

iPhone12はまたのお楽しみ♪ということで。
iPhoneSE3も発表されましたね!

機種は夫と同じRedminote10をお取り置きしてもらってます。
夫のを操作させてもらったんですが重くて大きいですが
難しくなかったのでこれにしました。
(これから四苦八苦するかもしれないけど(汗))

1つ気になっているのは
3月6日に「Android12」が提供されて動作が不安定になったレビューをRedminote10のクチコミにあって。

夫はまだAndroid11のままでスクロールも滑らかで使い易そうです。
ショップさんに初期設定してもらう時にAndroid12までいかず
Android11で止めてもらったほうがいいのか、どうか。。思案してます。



書込番号:24642729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2022/03/15 14:20(1年以上前)

先週の(土)にRedminote10で機種変更済ませました。

夫のを触らせて貰った時は、そんなに難しくなかったんですが
めっちゃ、てこずってます。

iPhoneならもっとてこずってたのか?
どうせてこずるなら最初からiPhoneでも良かったんじゃない?
みたいな、、(汗)

>どうなるさんがおっしゃっていた、普通のAndroidとちょっと違うせいなのかは不明ですが、寝込みそうになりつつつ、四苦八苦しながらやっています。

皆さん、たくさんご返信ありがとうございました!


書込番号:24650804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/03/15 18:52(1年以上前)

>夫のを触らせて貰った時は、そんなに難しくなかったんですが
>めっちゃ、てこずってます。

無事スマホに移行出来たようで…
タブレットは使ってたってことだけど、タブレットはホントに必要なときだけ触るのに比べスマホだと何をするにも触る、使えるだから今まで使ってなかったことにも出番が増えるだろうし最初はどうしてもそうなるんだろうね

>iPhoneならもっとてこずってたのか?
>どうせてこずるなら最初からiPhoneでも良かったんじゃない?

夫婦でどっちもXiaomiってことだし、一人がiPhoneでもう一人がAndroid、一人が普通のAndroidでもう一人が独自OS系のスマホってわけじゃないから、こっちでは出来るけどそれはよく分からないみたいなのにはならないのでその辺は良かったんじゃないかな?

>普通のAndroidとちょっと違うせいなのかは不明ですが、寝込みそうになりつつつ、四苦八苦しながらやっています。

普通のAndroidだと例えばスマホを使おう系の本とかNHKでやってるスマホ講座みたいなのを見るとほぼ同じでいけるのがカスタム系のスマホだと同じ画面じゃないってのが出てくるので自分で調べる、こういうところに質問するみたいな感じの覚え方になるのが大きな違いかな?って思うけど、大きい意味ではどれも出来ることは同じだしその辺は時間かけて慣れる、覚えていけば問題ないと思うよ

書込番号:24651236

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2022/03/16 13:56(1年以上前)

>どうなるさん

ご返信ありがとうございます。
おかげさまで何とか無事に機種変更出来ました。

タブレット
確かにAmazonで購入した中華タブレットは使う時だけ出してきてたんですけど、auで購入したXperiaZ4tabletはネットショッピングやGoogleで検索、こうして(今も)ここへ書き込むのも全部XperiaZ4tabletだったんですよね。

夫と同じというのも今のところあまり有意義に生かせていないです。
夫はスマホ→スマホだったせいか、ほぼ機種変更時と同じで使っているようです。

壁紙がダサイって文句を言っていたので私が変更してあげて、後からここを開いて好きな画像にして!って言っても、「気に入ったからこれでいい」って言ってます。

電話とLINEくらいしか使わない人なのでカスタマイズする必要もないのかもしれません。

私はガラケー→スマホなのでアプリ入れたり、やれアカウントログインとか、同期するか?とか、位置情報は許可するか?とか
いちいち聞かれてビビっています。

未だに「Redminote10jeのセットアップが完了していません」って出るのはなぜ?(汗)

夫が言うには「そのうちこなくなる」って!?ホントか??


検索しても、一般的なAndroidと違うからか
説明に書いてある所をタップしても、いや、そもそもそこすらない!というのが困ります。

なので住所録をSDカードにコピーも未だ出来ていません。

、、とまぁ、こんな感じでやっています。

どうなるさんのご返信、ベストアンサーに選ばさせて頂きました。
購入前の頭がごっちゃになってた時に親しみやすい書き込みでのアドバイス、ありがとうございました!

書込番号:24652484

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)