端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月23日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 12 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
73 | 9 | 2021年1月3日 11:17 |
![]() |
46 | 10 | 2020年12月11日 07:58 |
![]() ![]() |
64 | 11 | 2020年12月9日 02:11 |
![]() |
5 | 1 | 2020年12月8日 10:13 |
![]() |
25 | 12 | 2020年12月3日 01:10 |
![]() |
39 | 11 | 2020年11月25日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー
現在、ソフトバンクのiPhone6sを使用中です。
この端末も調子が悪くなり、再起動の多発
電池の消費に不満があり
そろそろ、新機種の購入を考えております。
その際に、月々の利用料金も見直しも試みたいと考えております。としてSIMフリー版のiPhone12かminiを考えております。
候補として
1.楽天モバイル
理由
通販、カード利用の為 楽天ポイント
不安な点
電話の通話品質
エリア
2 ahamo
理由
エリアが広い
通話品質が良いであろう。
気になる点
サービス開始時期が少し遅い
が候補になっています。
ソフトバンク→楽天モバイルが使えなかった場合→アハモ
の順番で移行するのか?
デュアルシムで通話と通信を別会社にする方が良いのか?
現在の電話番号は、主回線として使い続けたいと思っています。
上手く説明出来ませんが
何か良い知恵が有れば、ご教授お願いします。
よろしくお願いします。
書込番号:23884371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シケメン1号さん
現在のデータ利用量次第ですね。
楽天モバイルの場合、まだまだメイン回線に使うには安定感がありません。
私は電話は特に使えないなどのトラブルは経験なく、無料なのは非常に使い勝手がいいので、むしろデータ通信の不安定さの方に不満があります。
生活範囲が楽天モバイル圏内であればおすすめですが、私の家は楽天モバイル圏内ですが楽天のバンドが家まで入ってきません。
ahamoは7GB以上使うならかなりお得ですがそんなに使わないなら格安SIMやワイモバイルの新プランのほうが安くなります。
書込番号:23884472 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>シケメン1号さん
デュアルシム使用は電話しまくる人や公私で同じスマホ使ってる人の場合のみお得になるやり方だと思います。
書込番号:23884474 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>シケメン1号さん
間を取って日本通信はどうでしょうか?
格安シムですが速度も速く、安く通話するためのアプリなども不要です。
https://www.nihontsushin.com/index.html
完全かけ放題のプランなどもあり、追加のギガも安いです。
https://www.nihontsushin.com/service/index.html
eSIMに楽天などでお試しするくらいがいいと思います。
書込番号:23884570
9点

ギガが1Gでよくて通話し放題必要で過去にドコモのスマホを使った履歴がないなら
割引盛ってドコモのギガライトがいいです
通話し放題必要な場合
合理的かけほは今からだと選択肢にならないと思います
ギガライトにスマホ割のせられない回線だったら仕方なく合理的かけほにするしかないです
書込番号:23884756 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

楽天モバイルは端末購入の手段として加入する手はありますが楽天はiphoneの販売をやめているし、トラブルの多い楽天LINKは主回線利用には向きません。特にiOS向けアプリの評価は低く、最新版のレビューを見ても星1だらけです。
https://apps.apple.com/jp/app/rakuten-link/id1498877539
ahamoを待つのがいいと思いますが、こちらも加入者が殺到した場合どのような状況になるかわかりません。また、5分以上の通話が多い人は通話料金がかさむので注意が必要です。
b-mobileではない方の日本通信 SIMは70分の無料通話があるのでこのような問題が解決できますが、加入者が少ない様でレビューも殆ど見かけません。また、このプランは現状では危うい状況にあります。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ3023L0Q0A231C2000000
書込番号:23885039
5点

本体をSIMフリーで購入だったら契約とか購入時期は気にする必要ないから好きなタイミングで買う
暫く今のままの契約で使って春にahamoかSoftBank on LINEでいいのでは?
[メリット]
今のプラン(支払い)は知らないけど、おそらく安くなると思う
品質とかエリアは気にしなくていい
[デメリット]
よくも悪くも20GB 2980円/月なのでそれ以下にすることは出来ない
(容量で見ると割高だけどUQ/Ymobile、MVNOだともっと安くすることも可能)
通話は5分までで超過すると割高なので電話をちょくちょく使うなら+1000円(3980円/月)
こんな感じ?
書込番号:23885117
12点

みなさん、ありがとうございます。
楽天モバイルのHPを見る限り
私の行動範囲は、圏内だと思うのですが多数の口コミを閲覧しているとやはり不安ですね。
1年間無料の広告と楽天カード利用者なので
惹かれて、飛びつくか迷っていました。
私の現在の使い方は
仕地図アプリを使うので、5GBで足りない時があります。
通話も仕事で通話する時があるので(自腹です)月によって高くなってしまう時があります。
焦らず
SIMフリー端末を買い
やはり、アハモや他のサービスを待ってみようかと思います。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:23885690 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>楽天モバイルのHPを見る限り
>私の行動範囲は、圏内だと思うのですが多数の口コミを閲覧しているとやはり不安ですね。
携帯の電波って大きく分けたら“エリア内”か“エリア外”かの2つしかないけど、そもそも電波って何種類もあって各キャリア複数の電波を飛ばしてる
電波の種類っていうのは周波数の違いなんだけどそれぞれ特性があって、よく飛ぶけど障害に弱いあんまり飛ばないけど障害に強いみたいな違いで複数飛ばすことでそれぞれを補ってる感じ、でも楽天に限っては電波を1つしか持って無くてこれが比較的障害に弱い電波だけだから、エリア内だけどビルの中とか地下に入って電波が弱まると切り替わる他の電波が無いから切れちゃうということが起きやすい
docomo(ahamo含む)、Softbank(onLINE含む)は何種類も電波を持ってるからそういうのが起きにくいので今使ってるSoftbankから比べると全然ダメってなる可能性は高いからねぇ
(とは言え行動範囲内で全く問題ない人もいるだろうからそういう人には2980円で容量無制限、通話無料は驚異的なコストパフォマンスになってる)
なので、主回線をいきなり楽天ってのはかなりのチャレンジでとは言え1年無料だしサブ的に使ってみて問題ないと分かれば主回線を楽天に切り替えるってのはありだとは思うよ
>仕地図アプリを使うので、5GBで足りない時があります。
>通話も仕事で通話する時があるので(自腹です)月によって高くなってしまう時があります。
5GBで足りない、通話は自腹ってことだったら+1000円で完全カケホにしておいて3980円/月でも十分安いんじゃないかな?
さっきも書いたけど例えば2〜3GBしか使わない、通話も自分から掛けることなんてほぼゼロとかだったらそれこそサブブランドにして2980円/月より安くするとかの方がいいだろうし
書込番号:23885821
8点

皆さんありがとうございました。
やはり、楽天の通話は問題ありなんですね。
通話無料というメリットは有りますが使えなかった意味がないですよね
今回は、端末だけの購入でアハモのサービス開始まで待つ事にしようと思います。
楽天には
今後、期待を持ちつつ待ちたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23886207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

(iPhone 12ではありませんが)
今までiPhoneを買い替えた時は下取りに出しています。
書込番号:23841417
4点

>mskz4879さん
買い替え時の負担を少しでも減らすなら下取りとか売却ですかね。
そのまま持ってればWi-Fiに繋いでiPod代わりに使えるのでそれもありかもしれません。
書込番号:23841421 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>mskz4879さん
買い足しのスパンは長くはないですが複数台利用で長期利用するので
売っても二束三文なので売りません。データバックアップにも
メイン機の破損、修理の時などのバックアップにもなるので置いておきます。
完全破損や水没や紛失盗難の場合にすぐに買い直せるか分からないし
売っても買っても業者さんの儲け分、目減りするのであまり売買するのが好きでないです。
最後はオーディオプレーヤーになったり子供のおもちゃとしてでも利用しています。
書込番号:23841431
10点

UQのSE2は一括より高い37000円でした。
ドコモのSE2はちょっと下回って34000円位でした。
YMのSE2は、がっちりシムロックありですが
25000円位で売れれば、いいじゃんと思ってます。
売るならゲオが、おすすめです。^_^
書込番号:23841536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初の1台目は万が一の時の予備機に。2台目以降は、古いものから初期化してヤフオクに出します。
書込番号:23841616
2点

>mskz4879さん
売却一択。
古いのダラダラ持ってても価値が減損するだけです。
メルカリかヤフオクで上手く売れば相当回収できます。
怖いならApple Storeの下取り。(Apple Storeで買う場合)
普通の業者だと買い叩かれるケースが多いので良く売り先を検討した方がいいです。
特にGEOはやめた方がいいです。
ブックオフに本売るのよりはマシですが相当損だと思います。
書込番号:23841693 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どうするか迷ってる(?)ということは手元に残したとしてこういう使い方するぞみたいなのも無いってことだし、XRだったら売却でいいんじゃない?
容量とか状態にもよるけどメルカリとかヤフオクだったら4万とかになるんじゃ?(公式下取りで最大3万ちょいだったはず)
今使ってるのが6sで…とかだったら、それこそ二束三文にしかならんだろうけど…
アップル製品は1〜2世代程度だとそこまで値落ちしないから比較的新しい機種ならサクっと売るほうが得だし、いくらアップル製品でも古いのは価値ないからどっちでもって感じだろね
書込番号:23841704
7点


皆さん色々ありがとうございました。皆さんの返信を参考に
今回XRは予備機として手元に残す事にしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23842098
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 256GB SIMフリー
iPhone12のバッテリー持ち悪くないですか?
最大容量89%まで落ちた11より悪い気がします。
少なくとも11の新品時よりは確実に悪い。
稼働時間は11も12も17時間で同じなんですが
ゲームでのバッテリー持ちの悪さは指摘されてますが、
それが原因でしょうか?
まだ、返品期限内なのでどうするか迷ってます。
書込番号:23836642 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>nnn46さん
12全般の不具合みたいですね。
私のは大丈夫ですが。
書込番号:23836662 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

不具合なのでしょうか?
それともバッテリー容量が少ないから
そもそも改善などできないんでしょうか?
書込番号:23836678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入から何日目でしょうか?
iPhoneは購入後しばらくはバッテリー消費が激しいです。無意識のうちに使用している(画面ONしている)こともありますし。
少なくとも一週間程度は様子を見られると良いと思います。
私は最近では、iPhoneXS→iPhone11→iPhone12Proと使っていますが、12Proのバッテリーの持ちが悪くなった、という印象は全く感じません。
ただし購入直後は毎回、バッテリーがすぐなくなるなぁ、という印象を持ちます。一週間程度で改善しますが。
書込番号:23836730
7点

それは知ってます。もう10日以上経ってます。
明らかに89%まで落ちたiPhone11よりバッテリー持ちが悪いです。
12はまだ100%なので先が思いやられます。
書込番号:23836785 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>nnn46さん
私は、iPhone6S Plus→7→12 と機種変していますが、全く不満がないレベルです。
かなり馬ゲーをしますが、充電は2日に一度の頻度で、逆に電池持ちは良い印象です。
画面にウィジェットが多数稼働しているとか、画面を明るくし過ぎているなどはないでしょうか。
ちなみに私の設定では、モバイル通信の設定を4Gで固定し、画面はダークモードで固定しています。
書込番号:23836922
0点

こんな話もありますね
個体により発現するそうな
iOS14.2で重大バグが発見!バグ内容・問題の機種・対応方法まとめ
https://youtu.be/-GEJjGagNL8
書込番号:23836958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>matu0214さん
7などに比べたらそれは桁違いに良いでしょうけど
11に比べたらかなり劣りますよ。
書込番号:23837004 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>nnn46さん
>ゲームでのバッテリー持ちの悪さは指摘されてますが、
>それが原因でしょうか?」
そもそも、ここで原因を聞かれても正確で責任のある回答が出来る人はいないと思いますよ。
バッテリー持ちが許容できないようですし、現時点での不満を解決する見込みを含めた、
ハッキリした原因の特定とその対策が明示されていないと思われるので、この機種の継続使用は
諦め、返品すべきと思います。
ある程度の使用日数も経過しており、使い続けることで改善される可能性より、
返品しなかったことによる後悔の方が強いでしょう。
書込番号:23837619
3点

>matu0214さん
検索したら5Gをオフにすると、持ちが良くなると見かけたので、
もう返品申請はしましたけど、まだ数日は使えるので少し様子を見てみます。
書込番号:23837746 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

A14でさらに省電力化したけどバッテリーも小さくなってるし、普段使いでは問題なくても使い方によっては仕方ないのかもね
ソフト的に多少は改善させることは可能だとは思うけど、絶対的な容量の少なさはなんともならんからねぇ
書込番号:23838174
2点

>nnn46さん
>検索したら5Gをオフにすると、持ちが良くなると見かけたので、
これは、私が最初に書いた「モバイル通信の設定を4Gで固定」のことですね。
設定の見直しである程度は改善が見込めそうですが、結局は返品とのことで、
その方が良いと思います。
書込番号:23838318
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
最近12をAppleのオンラインで購入し、ナイトモード撮影を楽しみにしていたのですが、写真のように反射したり、ゴーストが気になるくらい出る事が判明しました。コレって不具合なのか、仕様なのか何なんでしょうか?
書込番号:23836674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SHIN-ROMEさん
仕様っぽいです。
私も異様にハレーションやゴーストが多いような気がしていますが、ナイトモードはわずかな光をブーストして捉えるため、わずかなレンズ内反射も映り込んでしまうのだろう、と解釈しています。
iPhone11ではこれほどではなかったような気もしますが、12になってブーストできる範囲が拡大されたのかな?とも想像しています。
とにかくiPhone11→iPhone12のカメラは細かな部分でかなり変化していて、いろいろと戸惑うことが多いです。(^^ゞ
書込番号:23836718
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
現在、iPhone xsを使用中です。
iPhone12のグリーンの色に惚れ込んでしまい、購入を検討しています。
あまり無い色なので、飽きるのが早いかな?とか、まだまだxsは現役で使えるし・・・
と、色々、悩んでます。
そこで質問なのですが、Appleストアで購入した場合は、無条件で返品可能との事ですが、送料はやはり当方持ちなのでしょうか?
また、Apple TradeINを利用しようとおもっているのですが、AppleTradeINは、最初に満額請求が来て、後日、xsをAppleに送付した後に差額分を返金という形になるのでしょうか?
今まではキャリアショップでしか購入した事が無く、Appleストアでの購入が初めてなので、こんな事分からないの?と思われるかも知れませんが、宜しくお願い致します。
書込番号:23814950 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ヤマトだったら送料無料じゃない?
まあ、送料払ったっとしても1000円とかそんなもんだろうしiPhoneの値段から考えたらそれくらいいいじゃんって気もしないでもないけど
あと下取りは下取りを伴う購入の場合は支払いがクレカのみでその場合はクレカ経由で買取代金が振り込まれる
下取りと購入を別にする場合は、銀行振込とか着払いとかいろいろ選べるはずだけどその場合は下取り金額はギフトカードで返ってくるんじゃないかな?
書込番号:23815099
1点

対象となるデバイスを、オンラインまたはお近くのApple Storeで下取りに出すと、新しいデバイスの購入価格から下取り額分が割引されます。下取り額分をApple Storeギフトカードで受け取り、好きな時に使うこともできます1。下取りの対象にならないApple製デバイスは、私たちが無料でリサイクルします2。あなたにも地球にも良いニュースです。
Apple Trade In - Apple(日本) https://www.apple.com/jp/trade-in/
書込番号:23815151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はAppleの指示で着払いで返送しました。
書込番号:23815185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dadadadaanさん
Apple Storeからではありませんが、最近xsゴールドから12のグリーンに機種変更しました。ブルーを店頭で確認しましたがイメージと違っていたのでグリーンにしましたが、イメージ通りでとても満足しています。
書込番号:23815373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>dadadadaanさん
下取りに関してはおっしゃる通りです。
昔のだけど添付画像の通り。後から返金です。
下取りに出すまでの時間的猶予もたっぷり与えられますから早く返金して欲しければ急げばいいし、新機種の様子を見る時間もあります。
万が一新機種を返品した際には下取り品を出さないようにすれば良いと思います。
書込番号:23815778 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>dadadadaanさん
iPhone xなら今でも最大37000円の価格になりそうですね。酷い状態でなければほぼ満額出ると思います。
メルカリの方が遥かに高く売れるのでオススメしたいところですが、スレ主さんがメルカリでの経験も少ない場合は、安いAndroidを2万くらいで売るならともかく、5万とかの取り引きは怖いかも知れませんね。
私は先日MacBookで10万越えを始めて売りましたが若干緊張しました。
古いAndroid端末などでしたら何回か「こんなの値がつくの?」ってのが売れたので完全オススメなのですが。
書込番号:23815788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうなるさん
>一姫三太郎さん
早々にコメントありがとうございました!
送料はAppleで持ってくれるみたいなので、安心しました。
ありがとうございました!
書込番号:23815878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AccuBattery Proさん
Appleの指示で着払い!
ありがとうございます。
こういう?体験談が知りたかったのです。
感謝致します!
書込番号:23815880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>倍沢直樹さん
やっぱりグリーンは良かったですか!
実際に買われた方の反応が聞けて良かったです。
ブルーが、ホームページの写真と違うと言っている方が多かったので。
でも、ホームページの淡いグリーンが可愛くて!
感想、ありがとうございました!
書込番号:23815894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hicchomeさん
写真付きでのコメントありがとうございました!
とても参考になります。
現在のxsも特に不満とかは無く使っているのですが、やはりAppleのホームページを見ると新型イイナ!と思ってしまって。
で、TradeINを利用すると私の場合31,000円になるので、あと5万円出せば新型〜と思ってしまいました。
某フリマアプリは、購入の方では使っているので、そちらでの出品も考えてみます。
とにかく高く売れる方が良いので。
色々とご助言頂き感謝致します(๑>◡<๑)
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23815903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
拙い質問に丁寧にお答え頂き感謝致します。
本当に、ありがとうございました!
書込番号:23816136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>メルカリの方が遥かに高く売れるのでオススメしたい
工場出荷状態にして手放すにしても、クレジットカードやらダイレクトバンキングやらの個人情報がたんまり入った電子デバイスをメルカリ経由で他人に渡すなんて気持ち悪くて恐ろしいですわ・・・
書込番号:23826081 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
ここで質問するか迷ったのですが、同じiPhone12を使ってる方の意見が聞きたかったので質問させていただきます。
iPhone12のホワイトを使ってて、クリアケースを装着したら背面に密着痕?にじみのようなものが出ます。クリアケースを使ってる方いらっしゃったら同じようになるのか聞かせていただけませんでしょうか?
書込番号:23808202 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

サイズが密着きつきつのケースならケースに痕がでますよ
ケースによりますし別に本体に痕が出てるわけじゃないです
書込番号:23808208
5点

真っ平らなところに真っ平らなものを押し付けるからキレイに密着すればいいけど、少しでも歪んだり空気が入ったりするとどうしても滲みみたいになっちゃうのは仕方ないよね
ケースによってはマイクロドット(っていうのかな?)密着面がデコボコ、ザラザラに作っててそれ単体で見ると完全にクリアに見えないじゃんってなるかもだけどこのデコボコが密着を防ぐから結果的にキレイに見えるって感じになるからそういうのを買えば良いと思うよ
書込番号:23808239
5点

グレア現象って言うようですね。
100均の物で良ければ、FLET'Sで「for iPhone 2020 NEWモデル 6.1 inch」は、ドット加工されていてます。白い部分は虫眼鏡で見ないとわからないくらいですが、リンゴマークの部分はよくわかります。キラキラしていて逆に綺麗かも。
最初は、1200円の物を使っていたのですが、ボタンが押し辛く、これに替えて正解でした。
四隅の角の部分が保護の為か若干厚みがありますが、満足して使っています。
書込番号:23808442
4点

皆さんのコメントの通り、クリアケースはどうしてもケースに圧力が掛かると滲みが出てしまいます。
私もTPUのソフトケースを付けていますが、いくらマイクロドット加工してあっても、力を掛けると本体と密着してしまうため、滲みが出てしまいます。特にソフトでもハードでも厚さが薄めのケースだとケースに歪みが出るため、滲みやすいと言えるでしょう。防止するためには、厚めのケースで歪みが出にくいものをチョイスするにしても、100%防ぐことはできないかと。
クリアケースの宿命で、仕方ないと思います。
書込番号:23808712 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>はらaさん
毎iPhoneでSpigenのクリアケースです。
滲みが出るケースなんてあるんですね。
Spigenでは全く出た事ないです。
たしかによく見るとドットになってる。
コレで防いでるんですね。
書込番号:23808732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以前使ってたペリアにクリアケースを付けてた時は、背面に変な模様が出るのが気に入らなくて背面用保護フィルム貼ってましたわ。さらさら・指紋防止・反射防止ってやつ。iPhone用のは無いのかな?
けど貼ってしばらくしてから気付いたんですわ、背面が自分の目に入ることほぼ無いからめっちゃ無駄な出費やったなと。
書込番号:23808821
3点

>こるでりあさん
ありがとうございます。
今のケースがかなりきつめなので、多分それが原因っぽいですね。
書込番号:23810741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>katatomoさん
なるほど。今使っているケースはマイクロドット加工されていますが、滲みが出ますね…。
これは、もうクリアケースを使う場合は仕方ないことと諦めて使うしかないようですね。
書込番号:23810749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hicchomeさん
私の使ってるケースはパワーサポートなんですが、同じくマイクロドット加工されています。
だけど、滲みがでますね…。
Spigenのケース良さそうですね。
書込番号:23810754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリアケースに特段説明がない場合は密着跡がつきます。例えばSpigenのケースで
>クリアケースにありがちな「背面のにじみ現象」が解消できるよう試行錯誤した結果、背面下段に小さな穴を設ける事によってクリアに致しました。
というようなケースは密着跡がないか、気にならない程度です。
私もSpigenの密着跡が付かないケースを使用していますが、とても綺麗に本体色が出ます。良くみると均等にドットが入っていますが。
書込番号:23810761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こえーもんさん
背面保護フィルムを使うのもいいかなと思ったのですが、以前iPhone7の時に背面のロゴマークが剥がれる現象があったと聞いて、どうしようかなと思ってます。
たぶん、今のiPhoneはそのようなことはないとは思うのですが…。
書込番号:23810762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)