iPhone 12 のクチコミ掲示板

iPhone 12

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

6.1型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 12 製品画像
  • iPhone 12 [ブラック]
  • iPhone 12 [ホワイト]
  • iPhone 12 [ブルー]
  • iPhone 12 [グリーン]
  • iPhone 12 [レッド]
  • iPhone 12 [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 12 のクチコミ掲示板

(1037件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 12 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 12」のクチコミ掲示板に
iPhone 12を新規書き込みiPhone 12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

スレ主 hirosi01さん
クチコミ投稿数:3件 iPhone 12 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 64GB SIMフリーの満足度4

中古のiPhone12、購入しましたが、画像が全般的に薄かったです。よって返品交換をさせていただきました。新しい中古の製品は、画像は普通に綺麗だったね。いつも中古のiPhoneしか買わないから、こういう経験したんだと思います。

書込番号:25948216

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 4Gの表示が出ない

2022/05/13 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件
機種不明

はじめまして、
お知恵をお貸しください。
主回線を音声esimを楽天モバイルで契約しております。
この度、副回線をデータ専用sim(物理)ocnモバイルoneで契約をし、構成プロファイルインストール、設定と進みモバイルデータには繋がりはしたのですが4Gの表示が出てきません。
4G……使えないのでしょうか……

書込番号:24744614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2022/05/13 21:54(1年以上前)

auや楽天はLTE表示で正しかったと思います。違ったかな?
https://be-3.co.jp/mobile-wifi/4g-5g/

書込番号:24744671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/05/13 22:12(1年以上前)

機種不明

>ダンニャバードさん

お返事いただきありがとうございます。
コントロールセンターからの電波のマークは3Gとなっておりますがこれも仕様という事になるのでしょうか?

書込番号:24744705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/13 22:48(1年以上前)

[設定]→[モバイル通信]→モバイル通信プランの[OCN(副回線)]→[音声通話とデータ]→4Gになってるか確認

書込番号:24744772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/05/14 07:34(1年以上前)

>どうなるさん

お返事いただきありがとうございます、
[設定]から[音声通話とデータ]とすすんでいくと
LTE/3G/2G
の選択肢しかでてこない状態です
(1番最初の質問元にその写真をのせてありますので見ていただけたら幸いです)

書込番号:24745106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/05/14 07:43(1年以上前)

先に書かずに申し訳ありません
解決にむけてやった事は下記のです
もちろんうちがものすごいド田舎と言うわけではありません……(主回線のrakutenさんは4Gで繋がっています

・再起動
・simの抜き差し
・構成プロファイルの再ダウンロード、インストール(ocnモバイルの新プランで契約しているのでもちろんそちらをDL 試しに新プランではない方も試してみたが結果は変わらず)
・データ通信や、WiFiののオンオフ
・機内モードのオンオフ

書込番号:24745113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2022/05/14 08:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ahamoのみ

ahamo+楽天アンリミ

>ぽんみかんさん

お役に立てずに申し訳ないです。(^^ゞ

今朝になって少し調べてみました。
もしDSDVではなくDSDSになっていれば、一方は3Gになってしまうとのこと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001710/
私自身良く分かってませんが、iPhone12がDSDSしか対応していない場合は「仕様」ということになってしまうのかも?と思い、私のiPhoneで試してみました。iPhone12Proです。

ahamo物理SIM単独使用→楽天アンリミeSIM追加しました。
結果、どちらの回線でも4G(5Gオート)となりましたので、iPhone12シリーズはDSDV対応と言うことになるのでしょうね。

プロファイルの再インストール等も一通り試されているようですので、私からはそれ以上のことはわかりません。ごめんなさい。
m(_ _)m

ものは試しで、楽天のeSIMを削除してOCNのみにしたらどうなるか試されてはいかがでしょうか。
その状態で4Gになれば、OCNの回線やプロファイルには問題ないことになります。

楽天のeSIM再発行は簡単に無料で即時にできますので、試してみる価値はあるかと思いますが、いかがでしょうか。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001406/

書込番号:24745150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/14 08:34(1年以上前)

>ぽんみかんさん
間違っていたらごめんなさい。
OCNモバイルONEには新旧2種類のプロファイルがあるはずで、間違った方をインストールしていませんか?

一度確認してみて下さい。

書込番号:24745168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/05/14 10:48(1年以上前)

>LTE/3G/2G
>の選択肢しかでてこない状態です

もしかしてだけどLTEが4Gのひとつである事をご存じないって事は無いですよね

書込番号:24745381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/14 21:29(1年以上前)

>ぽんみかんさん
あと、電源を落とさずにSIMを刺し替えて通信が出来ないと仰る人がいます。

とりあえず一度再起動をさせてみて下さい。

書込番号:24746379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/05/15 12:02(1年以上前)

>ぽんみかんさん

LTEは3.9Gで、3Gから4Gへのスムーズな移行をめざすために作られたものです。
今では4Gに含まれる扱いとなっており、4G/LTEと並列して書かれることもあります。
ですので、LTEが選べるということは4Gを使えるということでしょう。

https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/hajimete/whats/lte.html

書込番号:24747225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/05/15 13:43(1年以上前)

皆様返信遅くなりすみません 仕事立て込んでしまいまして取り急ぎの返信になってしまう事をお許しください

>だんにゃバードさん
わざわざ調べていただきありがとうございますm(_ _)m
iPhoneで楽天esimを削除するのを躊躇い、昔使っていたAndroidにocn物理simで試してみたところやはり4Gを選べる選択肢がなくiPhoneと同じ結果となりました。
ダンニャバードさんのおっしゃる通り、明日にでもiPhoneの楽天esim削除して試してみようと思います

>野次馬おやじさん
契約したのは新しいコースでしたのでプロファイルは新しい方でインストールし、再起動も何度も行っているのですが結果変わらずでした

>とねっちさん
>mini*2さん
4GとLTEの違いはまぁなんとなく同じ物だけど違うのもなんだろうなぁぐらいの認識でしかいなかったので今回自分なりに調べ勉強させていただきました、ありがとうございます。

書込番号:24747353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/24 19:53(1年以上前)

日数が経過していますが参考程度になることを願って投稿します。
ご指摘の事象は他のiPhoneでも報告されており、それらの共通点に『副回線であること』が挙がります。また、LTEの表示となる傾向としてVoLTEがオプションとして設定できる場合(3G回線通話対応など) が見受けられます。
主回線は基本的に先に設定された回線と言われているので、SIMのアクティベーションの順序を変更することで事象の改善に繋がる可能性が見込めます。
なお、4GとLTEとの差異には技術的なものとしてLTE-Advancedの有無があります(通信帯域等の高度化)が、自動的に指定される回線の種別によって通信動作が変更されるものとは考えにくいので『実際の動作に変わりない』と予想しております。ただし、通信帯域の高度化という決定的な差異がある以上、『必ずしも動作内容として無視できるものではありません』。(複数の4G同時接続ができない可能性など)

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることもあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になることなどが可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:24760785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

ドコモやらかしてる?

2022/03/14 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

オンラインショップのページのリンク先が

Apple、Appleのロゴ、iPhoneは米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。TM and Apple Inc. All rights reserved.

アイホン

うけた。

書込番号:24649989

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:286件

2022/03/15 00:11(1年以上前)

知らんかった、ライセンス持ってたのね。
誤報でした、すいません。

書込番号:24650023

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2022/03/15 00:18(1年以上前)

■補足

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9B%E3%83%B3
>アイホン株式会社(英: Aiphone Co., Ltd.)は、愛知県名古屋市中区新栄町に本社を置く電気機器メーカー。
>Appleのスマートフォン端末iPhoneが日本で発売される際に、Appleが「iPhone」の商標登録を申請したが、既に登録されていたアイホンの商標と極めて酷似しており紛らわしいため取り下げられた[2][5]。そのためアイホンが「iPhone」を商標登録した[7]上で、Appleがアイホンに「iPhone」の商標使用料約1億円を支払うことで合意がなされた[2][5][8]。

書込番号:24650033

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2022/03/15 00:56(1年以上前)

iPhoneを日本語表記するとアイフォンとなるので、アイホンと言う登録商標には抵触しないのが国際的な認識ですけど、日本は意味が同じと捉えられる違いは抵触するとなることが多いため
協議となった。
アイホンは海外進出していて、かなり前からiPhoneとしてインターホンを商品輸出していたらしいと言う噂。

Appleが商標使用料を払うことで合意したためにライセンス使用許諾を書くようになった。

因みにiPhoneの正式名称の日本語表記はアイフォーンです。
アイフォーンなら使って良いよ。となったようです。

書込番号:24650066

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

最悪

2021/05/23 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

楽天モバイルにiPhoneを申し込んで、9日経過して納期を問い合わせたところ、散々たらい回しされた挙句この回答。楽天モバイル考えている人やめた方がいい。顧客より自分が目立ちたい社長が経営するとこういう会社になるいい見本ですな。最悪だ。

書込番号:24151810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/05/23 21:00(1年以上前)

iPhoneに限らずそういうの多いですよ、楽天は。

身内の話ですが、ポイント還元より支払額を抑えたかったのでアップル公式で申し込み、2日後に届いたとのこと。

書込番号:24151837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2021/05/24 07:39(1年以上前)

まあ、後半はあまりにも子供っぽすぎて返しようがなくなってますが、「お待ちください」の繰り返しはダメですね〜...

これがAppleサポートなら、最初にこちらが恐縮してしまうほどのお詫びで圧倒され、答えられないことは徹底して答えてくれないものの、定型文を繰り返すようなことはしません。
この辺、「どこに経費を掛けるのが企業として正解か?」をよく考えている会社かそうでないかの差でしょうね。
良くも悪くも楽天は日本のローカル企業だと感じさせられます。

書込番号:24152344

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/24 09:30(1年以上前)

人柱、お疲れさまです。参考にします。
同じ目にあう人が減るといいですね

書込番号:24152458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ75

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:14806件

iPhone12、画面サイズそのままでサイズが小さくなったのはいいんだけど各モデルの解像度をいろいろ調べててiPhone12の表示領域が狭くなってることに気付いてしまった…

12miniは5.4インチながら旧5.8インチ(11Pro)と同じく812×375なのでかなり頑張ってる(というか旧5.8インチの表示領域が狭すぎたと思う)
12ProMaxは6.5→6.7にサイズアップした分だけ拡大された(896×414→926×428)
それに比べ12は6.1インチ据え置きなのに表示領域が狭くなってしまってる(896×414→844×390)

iPhoneの解像度は厳格なガイドラインで決められてるから1機種だけ抜け駆けとかするとかないし仕方ないんだろうけどこの点はちょっと残念だなぁ

【12ProMax】×3
926×428(2788×1284)

【11ProMax】×3
896×414(2688×1242)

【11/XR】×3
896×414(1792×828)

【12Pro/12】×2
844×390(2532×1170)

【11Pro】×3
812×375(2436×1125)

【12mini】×3
812×375(2436×1125)

書込番号:23730286

ナイスクチコミ!25


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/16 20:56(1年以上前)

iPhoneの表示領域は広がる一方だとばかり思っていたので意外です。

書込番号:23730333

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件

2020/10/17 01:00(1年以上前)

>iPhoneの表示領域は広がる一方だとばかり思っていたので意外です。

11/XRは11Pro Max/XS Maxと表示領域が同じっていうのが11Pro/XSより優位な点だったんだけどねぇ
今回からOLEDになったおかげで本体をかなり小さく出来たというのに思わぬところに落とし穴があったとは点

まあ、単独で使う分には気にならないだろうけどちょっと残念だなぁ

iPhone12:146.7×70.5×7.4 162g
iPhone11:150.9×75.7×8.3 194g
iPhone11Pro:144×71.4×8.1 188g

書込番号:23730781

ナイスクチコミ!12


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/21 21:56(1年以上前)

こんちは。
>どうなるさん
これは画面の実寸ですか?。

最近のは横幅狭く縦に長いのが多くて、横幅が広いiPhone plusのサイズが好きで。

iPhone8の画面を縦横10mm大きくしたiPhoneはないですか?
4,7インチなので5,4インチの12ミニを検討したらse2より小さいと記事を見て??。

本物?の5,4インチサイズのiPhoneはありますか?
XRは現物見た事あるですが縦にやたら長くてリモコンかと思ったす。

書込番号:23740301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/21 22:16(1年以上前)

iPhone8の画面寸法を書くの忘れてた。
横幅5cm 7mm
縦 10cm3mm

iPhone se2は持って無いので不明けど同じらしく。
iPhone12ミニはこれより小さい画面に成のかな?

あと、XRと11が大きいと書いてるで新型12よりこれを買った方が画面が大きいのかな?。

iPhone 8plusでは少し重く 大きいので
横幅 6cm 5mm
縦12cm位が欲しいな。

iPhone 11の画面実寸は検索しても分からず
ここの書き込みを発見したです。

書込番号:23740340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件

2020/10/22 00:17(1年以上前)

>これは画面の実寸ですか?。

画面の実寸じゃなくて画面にどれだけの情報を表示出来るかってことだよ

簡単に言うとiPhoneでYahoo!のページを見た場合、PCのYahoo!と違ってスマホのYahoo!が出てくるけど、スマホのYahoo!ってニュースの見出しが並んでる画面なんだけどスクロールせずに何行(何個のニュースが)表示出来るかって感じ

基本的な考え方として
・画面が同じ大きさで文字や写真の大きさが同じなら同じ行数が表示できる
・画面の大きさが違って表示する行数が同じなら文字や写真の大きさが違ってくる(画面大きい方が文字写真大きい)
・画面の大きさが違って文字や写真の大きさが同じなら表示出来る行数が違ってくる(画面大きい方が行数を多く表示できる)

↑↑こんな感じなんだけど、どう表示されるかは画面の大きさだけじゃなく解像度でも違ってきて

【去年のモデルの場合 *行数は正確な数字じゃないけどこんな感じですって例え】
・11ProMax(6.5インチ):9行
・11(6.1インチ):9行(11ProMaxと同じ行数が出る、画面が小さい分文字の大きさは少し小さい)
・11Pro(5.8インチ):7行(ProMaxや11より表示できる量が少ない、画面が小さいけど表示する行数も少ないのでそれほど文字は小さくない)

【今年のモデルの場合 *行数は正確な数字じゃないけどこんな感じですって例え】
・12ProMax(6.7インチ):10行(画面が多くなって解像度も上がってるので出てくる行数が増えた)
・12(6.1インチ):8行(画面の大きさは変わってないけど解像度の加減で11よりも表示できる行数が減った)
・12Pro(6.1インチ):8行(画面が多くなって解像度も上がってるので出てくる行数が増えた)
・12mini(5.4インチ):7行(画面は過去最小だけど解像度が11Proと同じなので11Proと同じ行数出る、但し画面が小さいから文字、写真はかなり小さい)

↑↑こんな感じになってる、なので12だけ表示できるのが去年のモデルより減ってるなぁって感じだね

>最近のは横幅狭く縦に長いのが多くて、横幅が広いiPhone plusのサイズが好きで。
>iPhone8の画面を縦横10mm大きくしたiPhoneはないですか?

もちろん人にもよるけど、画面のサイズ(実寸のことだよね?)よりも実際にどれだけ表示できるか?ってのが重要なのかな?って思うんだけど

【iPhone8Plus】
736×414(1920×1080)
【11/XR】
896×414(1792×828)

【iPhone8/SE】
664×375(1334×750)
【11Pro/12mini】
812×375(2436×1125)
※後ろの数字はとりあえず無視していい

↑↑こんな感じなので8Plusは横幅が11/XRと同じで、11/XRよりも縦が短い、8は11Pro/12miniと横幅が同じで縦が短いってことになる(実寸じゃなくてどれだけ表示できるかの話ね)

各機種のサイズ感の比較は↓↓ここを見るといいかもしれない
https://yourfones.net/list/series/iphone/

書込番号:23740549

ナイスクチコミ!10


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/22 22:49(1年以上前)

こんちは。>どうなるさん
返信ありがとうございました。

画面実寸じゃ無いのは分かったです。
しかし他は分からんでした、頭悪いので理解でぎずすんません。
説明を見てると12より安く買えるXRと11が良いて事ですね。新型は高いので何年か先にして
1番安く画面広く見れる? XRがおすすめですか。
11と価格差が1万円ですが、迷うですね。

画面広くて電池が長持ちのが欲しいので。

書込番号:23742288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/22 22:58(1年以上前)

>どうなるさん

最後に書いてくれてとこ良いですね。
サイズ比べとか出来て。iPhoneの写真が動くとか凄いな ウイルス感染かと思ったですw
1万円値下げしたXRか11で迷います。
ありがとうございました。

書込番号:23742307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件

2020/10/23 00:08(1年以上前)

>説明を見てると12より安く買えるXRと11が良いて事ですね。新型は高いので何年か先にして
>1番安く画面広く見れる? XRがおすすめですか。
>11と価格差が1万円ですが、迷うですね。

iPhone12のいいところは6.1インチサイズのままで(11/XR)、サイズが小さく、軽くなったってところだろうね
表示できる量は確かに減ってるんだけど大画面はそのままでふたまわりくらい小さくなってるから持ちやすくなってるだろうし

XRと11に関して言うと、今まで普通サイズだったら8/SEなんかと比べると超大画面にはなったけど当然その分大きく重くなってるじゃない?でもその部分を納得できればSEなんかより断然使いやすいと思う

12miniが出てSEは12miniより大きいし、その割に画面がめちゃくちゃ小さい、まあ値段もその分安いけどSEに+1万円でXRだったらXRの方が断然お得だと思う(SoC(CPU)とかSEの方が新しいけど普通に使って体感できるようなものではいし)

11とXRはこれまた1万円差、11もXRより1個新しいので性能は上だけどそれも体感出来るものでもないし、一番の違いはカメラが2個(超広角つき)って部分、これがいいと思えば11だろうし、いやいやカメラは1個でも問題ないよってことだったらXRでいいと思う

Appleって上の容量にするのに1万円ずつ上がっていき(最近は+5000円とかもあるけど)、上のモデルにすると1万円上がるみたいな価格構成で、せっかく買うんだったら容量多いの+1万円、でもどうせなら上のモデルにして+1万円って上手く上を買いたくなるような絶妙なバランスで出してるからどこまで出すか、どこで止めるかってのはなかなか難しいよね

書込番号:23742466

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14806件

2020/10/23 00:10(1年以上前)

あ、そう言えば電池持ちでいうと11もXRも全然困らないくらい長持ちするよ

書込番号:23742471

ナイスクチコミ!4


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/23 17:04(1年以上前)

こんちは。>どうなるさん 返信ありがとうございました。

詳しく説明助かります。12と11の差は画面サイズ同じで側が小さく軽く成ったんですね。軽くて事は電池も小さく成ると困るですよね。

11かXRで迷うのが新しい分更新が1年位違うと…。
11を買えば今から6年は使えると思うので。

あと、カメラは殆ど使わんので無くても良い位です、なので高性能は無駄に成るですが。
ドコモと楽天の2回線を決済とか安全に利用するのにiPhoneが良いですね。

iPhoneは通販とネット決済と懸賞に使うです。
ネット色々見るのはAndroidの大画面で見てるです。
Androidで2回線利用すると不都合があるのと、サイフ機能にGoogleのなにかを許可とか要求するので この辺はiPhoneが安心です。

自分の使い方ではXRでも良いのかと思ったですかが
1年長く使えるかも?と11の方がa13てとこが気に成ったです。アップルで買うと差額11000円でした。

書込番号:23743567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/23 17:11(1年以上前)

>どうなるさん
電池長持ちが1番気に成るです。
1回線のiPhone 8でも通話のみ待ち受けでモバイル切ってでも毎日充電必要なので。

2回線の待ち受けと楽天回線はモバイルON待ち受けやと電池長持ちが気に成ったです。

Androidで初めて2回線待ち受け試したですが
結構電池減るですね。楽天回線はモバイルONにしないと電話使えんので不便です。iPhoneは電池容量が不明なので

書込番号:23743585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件

2020/11/02 03:08(1年以上前)

iPhone 11/XRとiPhone 12の表示についてレビュー見つけた

https://smcomemory.com/iphone-14805

これは最初に書いたとおり仕組み的に仕方ないことなんだけどやっぱちょこっと残念だ

書込番号:23762440

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 12」のクチコミ掲示板に
iPhone 12を新規書き込みiPhone 12をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)