端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月23日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 12 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 3 | 2021年10月26日 18:34 |
![]() |
36 | 4 | 2021年6月7日 17:03 |
![]() |
3 | 0 | 2021年4月27日 19:27 |
![]() |
4 | 4 | 2021年3月8日 18:52 |
![]() |
34 | 7 | 2021年2月28日 06:41 |
![]() |
145 | 6 | 2021年2月13日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー
私はiphone xsを使用しています。
妻が12に変えた為、色々といじってみた感想などを書いてみます。
ホームボタンありモデルからの機種変ならとてもオススメ出来ます。
最新の13やPROモデルに比べてサイズの割に軽くて操作しやすいです。
X/XS以降からの変更ははっきり言って必要無いと思いました。
iosのサポートが続くうちはXSで充分だなと思いました。
個人的には背面のリンゴマークが中央に移動しサイズも大きくなったのがちょっと嫌でした。
書込番号:24411344 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>最新の13やPROモデルに比べてサイズの割に軽くて操作しやすいです。
iPhone13:173g、iPhone12:162gで、その差は11g。11gの差で操作性が変わりますか?
うちにもXS:174gがあるので12と比較してみましたが、12gの差なんかわかりませんでした。
書込番号:24411703
9点

自分は、6→iPhone12と機種変してUQ契約して、月額1700円位で使ってますが、画面大きくて、処理速度爆速でストレスフリーで満足してます。
どんなアプリも落ちるとか無くなりました笑
12から13で、SoCの速度が15%程速くなっているようですが、体感変わらないので
後は重量/バッテリー容量(13のほうが15%ほど長持ちするらしい)/カメラが少し13が進化/約1万円の値段の差という所で、どこを重要視するかは好みですかね?
自分は12を4-5年は使い倒そうかと思ってますよ。処理がモッサリしてきたら替え時かなーと。
書込番号:24413877 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

6からの変更でしたらかなり満足度高いと思います。
4〜5年は余裕で使えますね。
書込番号:24414707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
これまでiPhone12シリーズはキャリア表示がau 4Gでしたが、昨日ふとした時にキャリアアップデートがあり、キャリア表示がUQ mobile 4Gに変更されてました。設定の情報でみると、バージョンがUQ mobile 46.2です。
これはもしかして、APNプロファイルが不要になるのではと思い、恐る恐るプロファイルを削除してみました。
プロファイル無しでも問題無くキャリア通信が出来ました。
大した情報ではありませんが、ご参考になればと思います。
書込番号:24176189 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>katatomoさん
おはようございます。
総務省指導のSIMロック禁止の流れですかね?
書込番号:24176259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よこchinさん
そうかもしれません。
MVNOへの乗り換えをスムーズにする一環かと思っています。意外とプロファイルのダウンロードは新規や機種変更で手間取るので。いざダウンロードしたくてもキャリア通信が出来ず、Wi-Fiがないと出来なかったりします。
書込番号:24176264 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

6/10日からUQからiPhone12シリーズが発売されます
その一環でキャリアアップデートされました
書込番号:24176691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よこchinさん
XやXS,11の時も一定期間後のアップデートでプロファイルは不要になっています。
総務省の指導は関係ないですね。
書込番号:24176949
12点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
楽天アンリミのiPhone正式対応に伴うキャリアアップデートしてみました。
普段はiOSの最新版は様子見ですが、今回に限りキャリアアップデートと同時にした方がいいのかなと思い早めの適用です。
ただ、昨年4月にSE2で楽天アンリミ使用開始して途中12に変えても一年間快適に使えてた(新宿?神奈川を田園都市線、地下でも快適)だったのがコレで明日からどうなるか少し不安でもあります。
5Gが掴めることで、却ってメチャクチャ不安定とかになったら笑えますね。
↓以下、YouTubeでも紹介されてました
楽天モバイルからiPhone正式対応のキャリアアップデート(プロファイル)が配布開始!iPhone SE1 , 6s , 7 , 8 ,Xでも使...
https://youtu.be/8ZztAkfOR1M
書込番号:24104342 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
機種変更を検討していてお気に入り登録しようと思ったのですが
該当する登録ボタンがありません。
スマホの場合登録の仕方が違うのでしょうか?
他の機種も見てみたのですがボタンがやはりありません。
4点


>レッドテイルさん
Safariのブックマークとかの事ですか?
それならページ下の共有ボタン(箱から上向きに↑が出てるボタン)をタップして出てくる
共有項目の下の方に有りますよ。
書込番号:24009848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レッドテイルさん
価格コムのなら、128GBだと
https://s.kakaku.com/item/J0000034151/?lid=sp%5Fbbs%5Fdetail%5Fto%5Fhikaku
他の容量なら機種のトップページからGBを選択して下の方の
「SIMフリー端末価格をもっと見る」から入ったページです。
書込番号:24009860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>imugyaさん
貼り付け頂いた画面と私のPCだと表示が違ったので
スマホで確認するとハートマークがありまして無事登録できました。
>よこchinさん
リンク貼り付けありがとうございます。
無事登録できました。
書込番号:24009894
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
皆さん色々ありがとうございます。
質問の仕方が良く分からなく説明が不足しておりました。
ガラケーはバッテリーの持ちが良いのでこのまま使う予定です。
ipadを購入してlineがスマホと連携が出来ない為買い替えようと思います。
スマホは通話が苦手でほどんどネット検索です。
ipadは自宅専用です。
スマホは外出時ネット検索専用で、楽天の旧タイプ契約です。
毎月1GB位の使用料です。
契約は3.1GBで繰り越しの履歴を確認しました。
iPhoneにしたい理由は写真が綺麗な点とlineです。
一眼レフを毎回持ち歩けないので思い切って買い替えようと思いました。
ただ契約関係が良く分からなく不安でこちらに質問を致しました。
色々なアドバイスappleでSIMフリーを購入して楽天のスマホを機種変更するのも良いのか?と思いました。
現在楽天モバイルですが回線はドコモの回線になっています。
外出先でネット接続に不都合もなく使えております。
書き方に不備がありスマホは1台(楽天モバイルのみ)です。
昨年から購入したく表参道に行った際に聞こうと思いましたが
予約制で当日は聞けませんでした。
皆さんのご意見のお陰で少し買い替え方が分かってきました。
ありがとうございます。
4点

新規にスレ起こしても意味が分かりません。
元スレに返信してこれは消すべきだと思います。
書込番号:23992388
8点

>acjqkさん
都内23区内は楽天アンリミットの回線エリアにこそなっておりますが、圏外になる場所もまだあり、建物や店舗内ではつながりにくいことも多いです。
特にドコモ回線と比べるとアンリミットの回線状況には不安があります。
現状に不満が無いなら、今の契約維持、またはドコモ回線の格安sim会社かドコモで契約するのをお勧めします。
アップルストアで購入すれば初期不良があっても14日以内なら使用後でも返品返金可能ですし、のぞむならドコモ、AU、ソフトバンクのキャリア契約もできます。
前の質問が分かりませんので、的外れな回答でしたらスミマセン。
書込番号:23992448
4点

私もガラケーとスマホの2台持ちをしていてiPhoneをネット専用で使っています
今お使いのシャープのスマホの機種名は何ですかね?
simカードのサイズが合うなら ←(重要です)
アップルストアでsimフリーのiPhone12を買って、そこに今お使いの旧楽天(ドコモ回線)のsimを差して使うのが毎月の金額も変わらず一番わかりやすいんじゃないでしょうか
プロファイルの設定が自分でできるならこの方法をお勧めします
もしくはアップルストアが近くにあるならそこでiPhone12を買えばプロファイルの設定の仕方を店員さんが教えてくれると思います
ただし今はどこもコロナ対策のため急に行っても対応してくれず予約が必要だと思います
書込番号:23992609
5点

>acjqkさん
確認ですが、スマホに楽天のドコモ回線を刺して運用中
ガラケーはドコモ等の大手3社で契約中という理解でいいですか?
ガラケーの機種はわかりますか?
裏蓋を外してバッテリーを外すと型番が書いてあります。
もしもガラケーが大手3社の3Gのガラケーの場合、契約変更でiPhoneSE(2)が1円とかで契約出来ます。
3Gじゃないいわゆるガラホなら、IIJmioとかBIGLOBEにマイナンバーポータビリティでiPhoneは無理ですがまぁまぁの機種がタダ同然で入手出来ます。
まずはお使いのガラケーが何かを確認しましょう。
書込番号:23992745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>acjqkさん
先程はどうも。
なるほど、docomoのガラケーは残すのですね。
Apple Storeで iPhone購入後、詳しくないなら楽天のショップに行かれて既存楽天回線の契約を相談されたらどうでしょう?
楽天アンリミを通勤時に、二子玉川、渋谷、新宿あたりで使ってますが電波が明確に悪いのは田園都市線渋谷地下のハチ公前改札周辺と神泉駅辺りぐらいですので楽天アンリミはいいですよ。
一年は少なくても無料ですし。
今のスマホ契約に電話番号が無いデータプランなら(旧楽天MVNOにデータプランがあったかは知りませんが)電話番号、通話付きプランにしないとLINEは使えない気がしますし。
表参道のApple Storeに行かれる範囲のお住まいなら楽天のショップを見つけるのはさほど大変ではないかと。
ちなみにこの場合、先程のスレッドで「返信」ボタンで投稿するのが良かったですね。
なかなか掲示板に慣れてないと難しいですよね。
書込番号:23992995 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

色々丁寧な回答に感謝致します。
返信の件も気が付きませんでした。
シャープのSH-M08をiPhoneに変える予定です。
先程調べれてみた所SIMが使えると思いました。
ただ楽天モバイルがdocomo回線なので楽天の回線に変更になるのかと思い
改めて明日楽天モバイルに確認しようと思います。
どこで買ってもあまり金額が変わらないので
サービスのいい所で購入したいと思います。
ありがとうございました😊
書込番号:23993043
2点

>acjqkさん
>スマホは外出時ネット検索専用で、楽天の旧タイプ契約です。
要は楽天MVNO(ドコモ回線)で使用しているスマホを、回線はそのままでiPhone12に代えたいってことですよね?
楽天に連絡することなく、端末を購入すれば使用できますが、プロファイルのインストールが必要です。契約によりインストールするプロファイルが異なるので注意してください。
https://simchange.jp/rakuten-sim-profile/
書込番号:23993233
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
iPhone12に変えてから「あれ?電池の減りが早いなぁ〜」と思い、色々調べてみました。
設定→モバイル通信→通話のオプション→音声とデータで5Gオートを4Gに変更して、端末の再起動することで改善する可能性があります。
格安SIMで5Gサービスがない場合や、5Gサービスがある大手3大キャリア、楽天モバイルでも明らかに5Gエリア外の場合、5Gを掴むことは無いので、4G固定設定で良いと思います。
当方、UQモバイル運用で5Gを掴むことは無いので、当面この設定で様子を見ようと思います。
参考になればと思います。
書込番号:23759393 スマートフォンサイトからの書き込み
62点

>katatomoさん
そもそも12シリーズは
本体仕様なのか、OSのバグなのか分かりませんが、
バッテリー減りに問題を抱えてます。
→ https://iphone-mania.jp/news-325747/
私はProMax狙ってましたが、
購入を見送ろうか悩んでます。
書込番号:23759509 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

私のは12proですが、金曜日に届いて現在3日目。
明らかに前機種11よりも減りが早いですが、初期設定後数日間はいつもそうですので気にしていません。
数日経過すれば安定してきますので、とりあえず下手にいじらず様子見をお勧めします。
ちなみに私のは楽天アンリミテッドとDSDSですので強制的に4Gになっています...(^^;;
書込番号:23759516
15点

>侍X220さん
iOSのバクだとすると今度のアップデートに期待するしかないですね。iPhone12 pro maxは色々と魅力的な機能もあるかと思いますので、バッテリー問題で購入見送りは勿体ない気もします。
>ダンニャバードさん
おっしゃる通り、iPhoneは移行してから、しばらくの間はiCloudDBのインデックスの再構築が裏で動くようですので、電池の持ちが一時的に悪くなるようですね。私の場合、発売日に届いて一週間経過しているので、再構築期間は終わったかなと勝手に思っていますが、あまり神経質にならずに、こんなものか程度で様子見したいと思います。
書込番号:23759586 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iphone12はバッテリートラブルを抱えているようですね。使わなくても1時間で10%減る症状が出ており、社内で調査中のようですので、OSを改善できるまでこの機種の購入は…と思います。
書込番号:23823250 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

12 Pro Maxですけど使用頻度次第でしょうけど3日、4日は平気で持ってますね。
先週は20日金曜日夕方に充電して27日金曜日でやっと10%切りました。
日曜寝る前に充電して
今週は少し多めに弄って月曜朝からで現時点で70%残と少し早く減っています。
書込番号:23823279
8点

買って1週間しか経ちませんが、バッテリー充電が満にならず、本体が熱くなり(特に画面向かって左側上のボタンにかけて)ました。
一次的ですが、再発も怖く、
また前の前の6Sのときに被った症状に酷似し、またアップルやドコモショップのいいなりの故障診断判断になってしまうのかと気分が滅入っています。
書込番号:23964523 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)