端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月23日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 12 128GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
49 | 8 | 2022年2月13日 13:30 |
![]() |
10 | 2 | 2021年9月27日 06:53 |
![]() |
7 | 0 | 2021年8月31日 11:02 |
![]() |
23 | 10 | 2021年5月29日 09:36 |
![]() |
34 | 7 | 2021年5月4日 16:42 |
![]() |
27 | 3 | 2021年3月8日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo

どのように使い、どれだけ持てば「持ちが良い」となるのかわかりませんが、12も13も大して変わらないと思います。
私は4からほとんど全てのモデルを使ってきましたが、どのモデルが良くてどのモデルが悪かった、というイメージは一切ありません。
購入から月日がたてば次第に持ちは悪くなってきますし、新しいモデルだからと言って劇的に良くなることもありません。
一般的には、「普通に使って朝から晩まで使える」レベルでしょう。
ハードな使用法だとモバイルバッテリーが必須。ほとんど画面も開かない人なら2日程度は大丈夫です。
書込番号:24401586
9点

相変わらずというのはなにと変わらないのか
4.7インチに比べると電池は持ちます。
11と比べると5Gの分持ちが悪いかもしれません。
(実際に比較したわけじゃなくて、個人的推理です)
抽象的な質問には抽象的な答えしか返ってきません。
使い方それぞれなのでAppleに記載されてる使用可能時間を参考にするしかありません。
4.7インチでも人によっては3日間持つ人もいれば、自分は1日持ちません。6.5インチでようやく1日持ちます。
書込番号:24401660
10点

>ダンニャバードさん
電池耐久テストでヮ
iPhone13ヮiPhone12より10%長持ちしましたぁ!
書込番号:24401669 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ワインレッド×シルバーさん
>とねっちさん
>ダンニャバードさん
皆さんいろいろとありがとうございました。
書込番号:24401681
0点

>チョンガー昭治さん
バッテリーの持ちですが、使い方、キャリアの電波環境で大きく左右されます。
iPhone 12は持ちが悪いモデルではないと思います。
バッテリー容量が小さいiPhone 12 miniやiPhone SE2は使い込むと明らかにつらいと思いますが。
書込番号:24401740
8点

悪いですよ。どちらかと言えば。
Androidの最近の機種(4000〜5000くらい積んでる奴と比べて)と比較したら物凄く減りが早いです。iPhone12、Appleふざけんなレベルですね。自分のバッテリー履歴を見たら満充電から、休日とかに音楽やpodcastを聴きながらブラウザを見たりたまにYouTube再生してるだけで6時間で100%→0%になりますね。
Appleが16時間映像再生とかなんか宣伝してましたけど嘘ですね。
2,775mAhしか、積んでないそうですのでそのまま悪いですね。
書込番号:24407043 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>dai2222さん
レビュー見るとバッテリー持ちがわるそうなので、iPhone13を買いました。皆さん、いろいろとありがとうございました。
書込番号:24407177
2点

iphone13その後、いかがですか、私は」iphone se2からiphone12 dokomo版simlock解除で楽天とiij eimで使ってますが、スタンバイ状態の減りはse2よりはるかにいいです、以前使っていたaquos sense4 liteと比べて、スタンバイはほぼ同じ、使用時はaquosに比べて、劣ります。
書込番号:24597137
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo
妻がこちらの機種に変更なんですが、わたしはXperiaの1U をしています。
例えば、お互いSIMだけ交換して使用できるかを知ってる方がいれば教えてください お願いいたしますm(__)m
書込番号:24364982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

二人ともdocomoなら特に問題なく使えるよ
例えばSoftbankだとAndroid用とiPhone用のSIMに分かれてて条件によって使える、使えないみたいなのが起きるけど
書込番号:24365068
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB docomo
今回、機種変更の検討中で、現在はXperiaXZ1を使用中で、以前からXperiaを使い続けていましたが、今回これを機会にiPhoneにしてみようかなとも思い、候補の一つとして考えています。
そこで気になるのが表示される字の大きさなのですが、当方、老眼も出ているので、XZ1の時でも、小さめに表示されているものは見えにくいな〜、とは思ってましたが、iPhoneに関しては、字が小さめという話しもチラホラ聞くので、どうなのかな〜、と思って、ご質問させて頂きます。
もちろん、設定で字を大きくできるのも知っていますが、アプリによってはできないものもありますからね〜。
ただ、そもそもの液晶のサイズで言えば現在使っている機種は5.1インチ、そしてこちらのiPhone12は6.1インチと、画面そのものは大きくなっているので、それにつれて多少なりとも字が大きくなっているなら、そこまで気にする必要も無いのかなとも思ったりして、ご存知の方に教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB docomo
wallerでクレジットカード登録及び
削除の仕方はわかるのですが
一度登録したクレジットカード削除して
他のクレジットカード登録しょうとすると
カード追加で一度削除したクレジットカードの履歴が出るのですが それを削除する方法教えて下さい
書込番号:24155668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


そう言う状態です
クレジットカードでクレジットカード番号とか
残っててクレジットカード裏の下三桁入れれば
復活する状態ですね
書込番号:24155914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ynk0971さん
その状態ですね
クレジットカードの番号など残ってて
三桁入れたら復活状態ですね
書込番号:24155916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホクト777さん
どうやら
同じAppleIDで1回登録したカードは
削除しても再び追加できるらしいですよ。(恐らく)
書込番号:24155995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ynk0971さん
それって ほんとの削除とは言えないと思うですけど
とりあえず パソコンからネットでアップルIDから一括クレジットカード削除してみたいですが
同じクレジットカード登録できるのがわかないので
そこまで試しないですけど
書込番号:24156014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホクト777さん
一度登録されたApplePayは、iCloudに記録されているようです。
アカウントに登録されている該当するデバイスでは,
登録されているカードを「すべてを削除」になるので、
再度有効なカードを再登録する必要があるかと思います。
なので、自己責任で対応お願い致します。
書込番号:24156016
3点

>ホクト777さん
もし、「すべてを削除」を実行して影響が出るとしたら、
Suicaと
ネットで取得したプリペイド(TOYOTA Wallet残高、Tマネーなど)
が戻せなさそうです。
書込番号:24156037
3点

>ynk0971さん
ありがとうございます
1度登録したクレジットカードの情報は消えないそうです
書込番号:24156256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホクト777さん
それは知ってますよ〜。
書込番号:24159132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、顔文字が壊れとる
書込番号:24160739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB docomo
現在 ドコモ契約のiPhone7なのですが、
このままドコモ契約のiPhone12に機種変更して、
5Gギガホプレミアのロング学割プランにしたい者です。(家族割などの関係でドコモ一択です)
今、iPhone12のパープルをドコモのオンラインショップで予約済で、入荷したと連絡があった所なのですが、
アップルストアの店舗で買った方が安いと知りました。もし、アップルストアで買う場合、直接店舗に出向いて、SIMフリー版ではなく、ドコモ版の本体を買って、ドコモのプラン変更もその場でしてもらえたら、一番楽で安く済むのかなぁと思ったのですが、色々調べても最良の案が分からず数日悩んでいる所です。
ドコモオンラインショップで買えば、事務手数料など掛からず、dカードで2%還元もされるし、家に居て完結するので楽ですが、ちょっと高いなぁと。
電車で1,500円程かけてアップルストアに行って、機種変更した場合、事務手数料と合わせても、
本体がドコモオンラインショップより安いので5千円位は安く済むのかなぁと。
本当にとても貧乏くさくて自分でもイヤになりますが、少しでも安く済ませたいのです。
どちらの方が良いのか、他にもっと安く済む案があるとか、どうぞ、詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。( ; ; )
書込番号:24104825 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


>てててて1230さん
>iPhone12のパープルをドコモのオンラインショップで予約済で、
オンラインショップで予約済みで、アップルストアで購入する場合はオンラインショップの予約をキャンセルしないと購入出来ません。
ドコモ 109,296円
アップル 99,880円
ストアで購入時は99,880円から8,800円引き、事務手数料3,300円、94,380円です。
交通費含めてもキャリア購入より、お安く購入は出来ます。
アップルストアでポイント利用の場合は分割のみになります。
今、どちらのプランをお使いかは分かりませんが、その場でプラン変更も可能です。
パンデミックの影響でアップルストアで予約して行かないと購入にかなり待たされます。(入場制限をしているため)
オンラインから最短購入日等を指定してから行ってください。
書込番号:24105091 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>どうなるさん
>α7RWさん
お二人とも、どうもありがとうございます!
見てみました所、パープルが選べない感じだったので
ドコモ版では買えない感じなのですかね。。
とても詳しく教えて頂き、感謝しています。
1万円以上安く買えるなら、Apple Storeに行きたい気が増しています。docomoのパープルをキャンセルしてから、Apple Storeで予約して、入荷したら来店予約して行けば良い感じなのですかね。
もう少し考えてみます。
書込番号:24106157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パープルは4/30発売開始だからまだ出てきてないだけじゃないかな?
アップルストアは予約制なのと、販売開始&在庫切れっても含め色、容量、お店(アップルストア)、時間の予約取ってからそれに合わせて行けば買えないみたいなことはないから予約ページにちょくちょくアクセスしてみるといいと思うよ
(試しに別の色を押してみればお店のリストが出てくるようになるからどんな感じかなんとなく分かると思う)
書込番号:24106373
7点

>どうなるさん
そうでしたか(*゚▽゚*)
4/30以降にパープルが出ているか見てみます!
優しい方に教えて頂けてとても嬉しいです。
本当にありがとうございました!!
書込番号:24106489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://reserve-prime.apple.com/JP/ja_JP/reserve/F/availability?iUP=N
もう見てるとは思うけど、パープルも買えるようになってるよ
今のところどこのApple Storeでも予約可能になってるね
書込番号:24109844
3点

>どうなるさん
遅くなりましたが、ありがとうございます!
Apple Storeのコールセンターに電話すると専任コンサルタントが答えてくれるというので電話してしまいました。疑問が解決せず、結果三人の方に電話することになりましたがみんな言うことが違うので困りました。1人目は、「よく、みなさん間違うんですけど、キャリア版を購入したい方はオンラインでは予約出来ないんですよー、8800円引きと書いてあるじゃないか!とか言われるんですけどね、出来ないんで店舗に行く予約をして下さい」と。
え?と、思い2人目に掛けると
「今の契約がドコモならApple Store店舗で買ってもプラン変更は店舗では受け付けてない、だってAppleではキャリアの情報など、当然持ち合わせていないのだから、あなたが今どんなプランだとかも分かりませんしね、新規に買う人だけ、ドコモに連絡してキャリア契約できて8800円引きになるけど」と言われ。
えー!?と思いながらも「店舗に行って買って、そのままdocomoのプラン変更したくても、8800円引きにはならないんですね、じゃあオンラインで宅配で頼むのと同じですね」と言ったら、ははは、そうです、と。店舗に行く意味は無いと言うのです。
信じられなくてまた、別の方に聞いてみようと掛けたら、分からない、店舗に聞いてみないとこちらでは…。との返事。ケチな私は店舗はフリーダイヤルじゃないので最後の手段でしたが店舗に電話しました。
そしたら、店舗でドコモの代理店が、プラン変更受付ますよ、との事。8800円引きにもなると。
安心して、やっとどうなるさんの教えて頂いたところで日時予約できました!
本当に、お世話になりました(*´∇`*)
書込番号:24118006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB docomo
ドコモオンラインを利用し、iPhone7からiPhone12へ機種変更予定です。
そこで質問なんですが…iPhone7本体にある写真データをiPhone12へ移行したくない場合、どうすればいいのですか?
写真はgoogleフォトへ自動アップロードするようにしてます。
iPhoneの設定でiCloud写真はOFFにしてます。
書込番号:24009294 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ドバウィさん
クイックスタートを使えば簡単です。
初期設定時に案内が出てくるのでWi-fiに繋げてカメラで読み込めば自動で行ってくれます。
書込番号:24009350 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>α7RWさん
同じApple IDにログインするので、同期され写真も移行されると聞いたのですが…どうなんでしょう?
書込番号:24009536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真データをコピーしたくない、ということですよね?
クイックスタートは写真や音楽、アプリのデータなど全てコピーされますので、簡単なのは移行後に全部削除する方法ですね。何も悩む必要ありません。
新しいiPhoneをデータなどのないクリアな環境で始めたいのなら、クイックスタートでデータを移行せず「新しいiPhone」として設定を始めれば良いでしょう。
写真だけをコピーしないでその他は移行する、というのは難しいと思いますので、上記のいずれかの方法でいかがですか。
書込番号:24009754 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)