端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月23日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 12 256GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
73 | 6 | 2021年1月20日 02:11 |
![]() |
13 | 4 | 2020年11月29日 15:40 |
![]() |
26 | 3 | 2020年10月30日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 256GB docomo
はじめまして。
題のとおり、12か12miniの256GBで迷っています。
色々調べたりAppleの方にもお聞きしましたが、
大きく違うのが、バッテリーの持ち、サイズとのことであとはほとんど同じとおっしゃっていました。
また女性なので片手で操作するのがもしかしたら難しいかもしれないとゆうことでした。
因みにいまはiPhone8を使用しています。
miniは軽そうだけど、YouTubeなどを見ると少し小さすぎるのかなとか、バッテリーの持ちが普通の12より少し悪いのも気になります。
カメラをよく使用するのですが2つとも同じレベルらしいのでそこは安心しています。
できるだけ長く使いたいなと思ったら、考えすぎてよくわからなくなってきたので、どなたかアドバイスしていただきたいです。
初めての投稿で説明が下手ですみません。
よろしくお願い致します。
書込番号:23915901 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

どっちか選ぶというなら無印のほうが無難じゃないかと思います
miniは明らかに小さいので好みが分かれると思うので
自分で触って決めるほうがいいですが緊急事態宣言ではばかられるのでしたら
appleonlineで買って気に入らなかったほうを返品すればいい
書込番号:23915930
14点

>ちゃあ513さん
長く使いたいに、気に入って長く使う場合と物理的な問題があると思います。
基本、気に入った方がいいと思います。
放熱やバッテリーサイズ、ケースやフィルムなど諸々考えると
標準的で売れてる12無印が無難だとは思います。
私はまだ初代のSE使ってます。113gは魅力です。
自分でメインで使うなら兎に角小さく軽いのがいいです。
大画面用など用途に合わせて200g越えのAndroid機も使います。
小さなiPhoneしかなかった頃はタブレット併用だったので
その感覚のままです。
書込番号:23915956
4点

>ちゃあ513さん
iPhone12 mini使ってます。
サブで主におサイフケータイ、バーコード決済、定期で使っています。
メイン機では無いのであまり困る事はありませんが、バッテリーの持ちが良く無いのでメイン機で動画等を見られるならiPhone12がベターかと思います。
書込番号:23915992 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

悩みますよねー。このご時世で厳しいかもしれませんが、家電量販店に展示されている実物を手に取って、しっくりきた方が良いかと思います。高価な買い物ですので後悔しないためにも誰かに言われたとか、調べた内容とかではなくご自分で納得した方を購入した方が良いです。画面もバッテリー容量も返品期間が過ぎると交換できないので、一般論ですが、「大は小を兼ねる」のでiPhone12とは思いますが。
書込番号:23916228 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>また女性なので片手で操作するのがもしかしたら難しいかもしれないとゆうことでした。
確かに手が小さいと片手で操作しにくい、出来ないで合ってるんだけど一般的なスマホの使い方って
男:ポケットとかに入れていつでもどこでもサッと取り出しササッと使ってまたポケットへ
女:普段はカバンとかに入れていて使うときはじっくり使って使い終わったらまたカバンへ
↑↑こんな感じの傾向だろうから女の人で大きいスマホって意外と苦にならず便利に使ってる人多いと思うよ
(じっくり使うとするなら画面は大きい方が使いやすいので)
カバンに入れてじっくり使うことが多いもんだからケースなんかも女の人は手帳型とか使ってる人多いし
使いにくい(持ちにくい)ってのはどっちかというと大きさより重さの方でiPhone12に関してはサイズからいうとかなり軽い方のスマホだからiPhone12の方がいいと思うけどねぇ
書込番号:23916671
13点

みなさんとっても優しく教えていただき、
本当にありがとうございます。
悩んでいたのがスッキリしました。
iPhone12を第一候補にして、
店頭でも一度見てこようと思います。
お返事ありがとうございました。
書込番号:23916799 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 256GB docomo
GALAXYを長年使っていて初のiPhoneで戸惑っています。不在着信やLINEが届いたら、そのすぐ後は画面に表示されているからいいのですが、一旦スリープ画面の真っ暗な状態になると不在着信がありますよ!とかLINEきてますよ!など全く分かりません。真っ暗な画面の時にでもいちいち確認しなくてもランプでお知らせなどの設定はないでしょうか?
書込番号:23813442 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

着信通知ランプはありませんね〜(^^ゞ
しかもおっしゃるとおり、画面での確認も1度見たらもう待ち受け画面から消えちゃいます。
その後は画面左上から下にスワイプして履歴を見るしかありません。
でも慣れますよ。
私はもう10年iPhone使ってますので、それが当たり前です。
「そういえば昔使ってた携帯は通知ランプが点滅してたなぁ」と思う程度です。
一つ解決案としては、Apple Watchを使う、という手もあります。
Watchで通知を確認できますし、何なら電話に出たりLINEの定型文で返信したりできます。
書込番号:23813611
2点

教えていただきありがとうございます。そうですよね、結局は慣れですよね!でも少しでも便利になるようにAppleウォッチは購入しました!これで見落としも少なくなりますね!ありがとうございました!
あと1つ教えていただきたいのですが
プライムビデオ等はピクチャインピクチャが出来るのですが、Googleマップはできないでしょうか?
それもAndroidは出来てて、それに慣れてたので。
ナビ画面を使用する際に結構不便でして。
書込番号:23818236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneのPIPは動画系のみになります。
書込番号:23818905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
使いこなせるようになるまでにはまだ時間がかかりそうですが、早く慣れたいとおもいます。
回答いただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:23818914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB docomo
今iPhoneXRで4Gギガライトを使っています。毎月約4GB使用していて、別にドコモ光(マンションタイプ)4200円を契約しています。
今回ドコモのiPhone12の5Gギガホが100Gという大容量だと知り、ドコモ光を解約して5Gギガホだけにしようかと考えていますが、
この2つのどちらがお得なのか、HPを見てもよくわかりません。
ちなみにiPhone12はアップルで購入します。
みなさんならどちらを選びますか?
1点

利用形態が分かりません。
iPhone1台で月に100GBで足りるなら5Gの方がいいでしょう。
他にもデバイスあって100GB超えるか超えないかで
回答が変わります。
複数台あってデザリングでとお考えなら面倒くさいと思います。
>ちなみにiPhone12はアップルで購入します。
アップルでどのように購入されるのでしょうか?
docomoもKDDIやSoftbankのように価格改定か新プラン出ると思うので
もう少し待った方がいいと思います。
マンションタイプの光は価格コムから申し込めばもっと安く運用可能です。
マンションの光が選べるのかどうかも定かでないので情報不足です。
書込番号:23756210
8点

>こーたろ48さん
5Gギガホと5Gデータプラスで使っています。
以前は、固定回線を契約していましたがほとんど使わなくなったので更新月に解約しました。
ストレスフリーで無制限、デザリングも制限なしなので不満はありません。
固定回線の必要もありません。
データプラスもプラス1000円で30G使えるので便利です。
制限超えても3Mbps出るので普通に使うなら問題ないですね。
毎月何ギガ使うか分かりませんが、5Gギガホだけで良いかと思います。
アップルストアで購入予定なら持込機種変更で5Gプランに3300円で変更可能です。
書込番号:23756344 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>α7RWさん
実際使われてるんですね。
一本化して固定回線を解約しようと思ってるので、とても参考になります。
アップルストアでの変更は3000円でできるんですね。端末が8000円引きなので、それでも
アップルストアで買うのがお得そうですね。
ありがとうございます。
書込番号:23757676
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)