iPhone 12 のクチコミ掲示板

iPhone 12

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

6.1型の5G対応iPhone

<
>
Apple iPhone 12 製品画像
  • iPhone 12 [ブラック]
  • iPhone 12 [ホワイト]
  • iPhone 12 [ブルー]
  • iPhone 12 [グリーン]
  • iPhone 12 [レッド]
  • iPhone 12 [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全108件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone 12 のクチコミ掲示板

(231件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 12 256GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 12」のクチコミ掲示板に
iPhone 12を新規書き込みiPhone 12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone12のシムカードについて

2021/08/18 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB au

au iPhone12に入っているシムカードは5Gみたいですが、
4Gまで対応しているAndroidスマホでは使えないのでしょうか?
経験のある方もしくは知識をお持ちの方が居られましたら教えて下さい。

書込番号:24296943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2021/08/19 02:46(1年以上前)

>オータムワンワンさん

au の 5G の SIM は 4G 端末では使えないらしい。
↓参照。

>SIMはそのまま使える? 4Gに戻したいときは?――「5G」の契約で気になることを聞いてみた
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2003/27/news124.html
>―― 5G契約のSIMカードを3G端末や4G端末で使うことはできますか。
>KDDI ご利用いただけません。

au だけ、完全に NG みたい。
ドコモやソフトバンクは、機種によっては動作するらしい。
ちなみに、以前、ドコモは保証外だけど動作する端末を公開していた。
今はその情報は削除されてるみたいで、ドコモのホームページでは見つからなかった。

書込番号:24297046

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2021/08/19 03:18(1年以上前)

>引きこもり2号さん
詳しい説明ありがとうございます。
確実に無理みたいですね…。
こういう場合どうするのがいいのでしょうか?
5Gのシムカードだから使えないのであれば、
auに4Gのシムカードに交換してもらえばいいのでしょうか?

書込番号:24297062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/08/19 03:19(1年以上前)

>オータムワンワンさん
問題ありません。
au 5G契約のSIMカードで4G対応のandroidスマホで問題無く使えます。
iPhone12では無いのですが他のau 5G契約のSIMカードで問題無く使えます。

auの場合4G契約のSIMカードがauが販売している5G端末が使えません。APNの保存が出来ない。
iPhone11契約のSIMカードではiPhone12が使えない。
逆は可能です。

書込番号:24297064 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


cokoさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:27件

2021/08/19 03:22(1年以上前)

どうも(^o^)/

iPhoneでは無いのですが(ノ∀`)

私の場合は、
au Pixel5契約のSIMや
au Galaxy A32契約のSIMを
SIMフリー端末の nova 5Tや
Zenfone MAX Pro M2や
Sense4 Plusに挿しています

データ通信は、不可ですね(T_T)
ショートメールが受信出来るので、
認証コード系は、大丈夫ですねー\(^o^)/
ゲーム専用(たまにスマホ決済)の為、
通話はしておりませんm(_ _)m

書込番号:24297065

Goodアンサーナイスクチコミ!5


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/08/19 03:32(1年以上前)

>cokoさん
>データ通信は、不可ですね(T_T)
ショートメールが受信出来るので
これAPNの設定が出来て無いからですね。
ショートメール(SMS)が使えるならAPN設定が出来ていないだけで使えます。
私は実際にau5G契約のSIMカードで複数の端末で試していますが問題無く使えます。

書込番号:24297067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


cokoさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:27件

2021/08/19 03:37(1年以上前)

>α7RWさん
マジでΣ(゚∀゚ノ)ノ
APNを見てみますm(_ _)m
ご指摘、ありがとうー\(^o^)/

書込番号:24297070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2021/08/19 03:46(1年以上前)

>α7RWさん
>cokoさん
遅い時間なのに親切に相談に乗っていただいてありがとうございます。
α7RWさんは実際に試されてお使いいただけているようですので、
私も使えることを願うばかりです。
本日中に試せるようになったのでなんとか頑張ってみます。
貴重な情報を本当にありがとうございました。

書込番号:24297072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/08/19 06:29(1年以上前)

>オータムワンワンさん
auの場合4Gと5GでAPNが違います。
こちらのサイトが参考になるので参考にしてください。
https://skyblue.ciao.jp/skyblue/archives/16237

書込番号:24297122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29件

2021/08/19 17:50(1年以上前)

>α7RWさん
追記での情報ありがとうございます。
今晩4GスマホにiPhone12に使われていた5G SIMカードを使う予定です。
記載のサイトに画像で掲載されているAPN設定とau公式サイトで掲載されている「5G NETのAPN設定」(同じ内容だと思います)をそのまま入力すれば通話もネットも繋がるであってますでしょうか?
4Gスマホに5G用のAPN設定をして5G SIMカードで4G通信が可能になると解釈をしています。
合ってるのかなぁ。。。

書込番号:24297884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2021/08/19 22:54(1年以上前)

機種不明

こんばんは。
先ほど、APN設定を行いました。
結果は教えていただきました5G用の設定では繋がらなかった為、
画像のau LTE NETのAPN設定をそのまま入力したら、
4GのAndroidスマホでネットに繋がりした。
これで良かったのでしょうか?
気になるのがiPhone12のシムカードで契約しているプランはauピタットプランになります。
このプランに入っているシムカードを使っていますので、
LTE NETの月額料金は別途支払う必要はないのでしょうか?
また、パケット通信料が定額のピタットプラン以外に発生しないのか不安です。。。
ここで聞いていいのかわかりませんがよければ教えて下さい。
質問ばかりでごめんなさい。。。
すでにグッドアンサーを選定してしまったあとですが。。。

書込番号:24298409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/08/20 05:37(1年以上前)

>オータムワンワンさん
LTE NETの月額料金は別途支払う必要はないのでしょうか?
また、パケット通信料が定額のピタットプラン以外に発生しないのか不安です。。。
別に払う必要はありません。
ピタットプラン以外の料金は発生しません。
特に心配する事はありません。

書込番号:24298636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2021/08/20 13:19(1年以上前)

>α7RWさん
それなら安心して使えそうです。
いつも的確で丁寧なご返答ありがとうございます。

書込番号:24299179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ128

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneかAndroidか・・・・

2021/04/22 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB au

スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

こんばんは。

ソニーエリクソンの最終機をいまだに使っている主婦です。
当然ながらママ友の皆さんはスマホを使っています。
私もそろそろスマホにしようと考えているのですが、iPhoneかAndroidか迷っています。
子供二人は、当然ながらスマホなのですが、上の子(18歳)はiPhone、下の子(15歳)
はAndroidとわかれています。
二人にどちらがいいか聞いても、ちんぷんかんぷんでさっぱりわかりません。

そこで、こちらで相談させていただこうと思ったのですが、その前に店舗へ行って、
実機を見てきましたが、iPhone12?は結構なお値段ですし、Androidもそれなのお値段になります。
家族全員auなので、auショップでの購入になるのですが、どちらがいいのか、さっぱりわかりません。

iPhoneの良い点・悪い点、Androidの良い点・悪い点があれば教えていただけないでしょうか?

主な使用目的は、ケータイでのネット、LINE、YouTube閲覧、ママ友との電話くらいです。

どなたか背中を押していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24095747

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

2021/04/22 21:41(1年以上前)

補足です。

私も年には贖えず、遠近両用メガネをかけていますので、
画面が大きいほうがいいのかな?と、勝手に思っています。

その辺も考慮していただけるとありがたいです。

書込番号:24095771

ナイスクチコミ!5


明峰さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/22 22:03(1年以上前)

Google検索がお出来になるようですから、ここで聞くより検索したほうがいいですよ。

個人的には利用者が多いiPhoneをお勧めしますけども。

書込番号:24095819

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/04/22 22:13(1年以上前)

初心者マーク付きでのご質問であるにも関わらず大変申し訳ないのですが、
予算と「どのくらいのモノをお求めか」によります
で、なんですが、店頭でご覧になっておわかりかと思いますが、iPhoneの方がAndroidより一回りか二回りは性能は高いのですが、一回りか二回りは値段が高くなります
また、人によっても、iPhoneの「良さ」は「悪さ」にもなり得ますし、Androidスマホの「良さ」もまた「悪さ」になり得ますし、
そもそも列挙しようとするだけで超絶長文で回答することも、ホントにかいつまんで要点だけ、ということも可能です
がしかし、もし大画面優先、かなりの高齢ユーザーということなのであればらくらくスマホなんかでもいいのではないかと思いますが… 流石に嫌ですか
若しくは、中古iPhone6plusや7plusでもいいのではないでしょうか?
Androidスマホの一番良い点でありながら最も悪い点は、兎に角種類が多いことです
松竹梅ではなく甲乙丁丙と多数の種類から選ばなくてはならない他、トラブルも結構多いため、
ある程度の画面サイズでトラブルも少なめなiPhoneの方が無難ではないかと思います
え、中古で大丈夫なのか… と思われるかも知れませんが、ママ友さんに「SIMフリースマホやSIMロック解除済みスマホを買ってみようと思って…」と言うと、詳しい人が色々教えてくれるのではないかと思います

書込番号:24095838

ナイスクチコミ!8


スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

2021/04/22 22:14(1年以上前)

>明峰さん

レスありがとうございます。


Google検索は多少はできますが・・・・。
やはり、利用者の多いほうはiPhoneですか。

ただ、価格がネックでして・・・・・。
お安く機種変できる方法はないんですかね?

書込番号:24095839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/22 22:14(1年以上前)

普通は慣れてる方でいいんじゃないってなるけど初スマホならどっちでもいい
次に機能とか操作が微妙に違ったりするから周りが使ってるやつに合わせる方が楽ってのもあるけど子供がAndroidとiPhoneだったらこれもどっちでもいい

次に画面が大きい方がってなるとiPhoneだとiPhone12になるけどiPhone12だと10万くらいする、Androidは10万のやつもあるけど3万とか5万円のもあるので値段的に問題なければiPhoneでいいんじゃない?って思うけど、値段的に…っていうのがあるんだったらAndroidになる感じかな?
(少しでも安くするためにiPhone11とか、もっと安くだとXRを本体だけSIMフリーでって方法もある)

でもあれかソニエリだったら3Gになるのかな?だとすると3G→スマホ乗り換えで普通の割引より優遇してもらえるしiPhone12は無理かもだけどAndroidでそれなりの機種だったら無料でもらえるやつもいろいろありそうだね

書込番号:24095841

ナイスクチコミ!9


スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

2021/04/22 22:31(1年以上前)

>すりじゃやわるだなぷさん

レスありがとうございます。
性能的にはiPhoneですか。
子供が「こんなこともできるよ」 「あんなこともできるよ!」とは言うのですが、
私は「ふ〜ん・・・・」としか答えられずにいます。

確かに店頭に並んでいるAndroidは機種がいろいろあって、
どれがいいの?って言いたくなりました(泣)

それに引き換え、iPhoneは12に限らず、言い方は変ですが種類が限られていますので、
選びやすいとは思いました。
ただ、中古を選んだとしても、初心者の私に高機能なiPhoneが使いこなせるか、
そこが最大の難点でもあります。
まあAndroidでも同じなのでしょうが。

最初に持ったほう、Android、iPhoneに限らず、そちらが当たり前になるのでしょうかね?

書込番号:24095880

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

2021/04/22 22:54(1年以上前)

>どうなるさん

レスありがとうございます。

考えてみれば、AndroidでもiPhoneでも、ガラケーをいまだに使っている
私にしたら、どちらを選んでも「難しい!!」ってなるのは必至ですね。

ママ友はAndroidとiPhone、どちらも使って人がいるわけですし、
身近に聞けばいい子供がいるわけですから、初歩的なことから
聞ける環境にはあるわけですよね。

問題は、価格です。
iPhone12を見に行ったら、ビックリしました。
一世代前の11もまだ在庫があるようでしたが、こちらもビックリ。
私は流石に簡単ケータイは避けたいので、11かな〜、あるいは
長く使ってきたソニーかな〜とは思ったのですが。

OS?の違いはわかりますが、どこがどう違うの?って初心者には
思えてなりませんでした。

すりじゃやわるだなぷさんの仰るように、とりあえず中古で程度の良いものを
選んでみて、勉強してから最新機種にって言うのもありかな?なんて思ってもみました。

書込番号:24095911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/04/22 23:16(1年以上前)

利用者が多いということは、言い換えればトラブルが発生した時に相談出来る相手が多く、また解決策が得られる確率が高いという意味でもありますし、
何よりケースの選択幅や画面保護フィルムも買いやすいということでもあります
Androidスマホの場合、100円均一店では全く適合するものが見つからないことも珍しくありません
価格がネックということですが、Androidスマホより故障も少なくバッテリー交換もAndroidスマホより安いため、長期的に評価すれば結局Androidスマホより安上がりということにもなってきます
カバンやサイフと同じです
下手な量産品より、むしろハイブランド品の方が長持ちです
でもって、
スマホを選ぶ時点で高機能は基本的に避けられません
スマホは、そもそもが「簡易パソコン」と言えるほどに高機能であって、ガラケーの何倍も出来ることが増えます
従って、個人的には、余程スマホでなければならない事情(外出先でYouTubeが見たいなど)がない限りはガラケーのままでむしろ中古のノートパソコンの方が満足度は高いのではないかとすら思います

当たり前… はい、良くも悪くも体が慣れると思います
私も昔はガラケーを使っており、スマホを持つことなんて考えたことすらなかったのが、今やガラケーに戻るのが無理です
ただ、両方使ってみることで良さや悪さがわかるようにはなります
要は、「自分なりの軸」です
がしかし、現状ではトラブルが少ない、あったとしても解決策が得やすいという意味でiPhoneの方が勧めやすいというお話です
あと、iPhoneはリセールバリュー(=中古価格)が極めて高いため、数年前程度のものであればそうそう値崩れを起こしません
これって、下取りに出す場合や売りたい場合には高く売れ易い一方で、買う方からすれば「いつまでたっても値段が下がらないなぁ…」という不満に繋がります
即ちリセールバリューが高過ぎるのもある意味問題なんです
従って、流石に12や11と比べると見劣りする6plusや7plus、もうちょっと予算を出せそうなら8plusといった機種が「隠れた名機」になり得るわけです

書込番号:24095940

ナイスクチコミ!10


スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

2021/04/22 23:49(1年以上前)

>すりじゃやわるだなぷさん

レスありがとうございます。

>利用者が多いということは、言い換えればトラブルが発生した時に相談出来る相手が多く、また解決策が得られる確率が高いと>いう意味でもありますし、

確かに仰るように何か問題が起きた際に、相談できる相手(例えばこの掲示板)に相談すれば、
かなりの確率で答えが出そうですよね。

Androidでも、ソニモバあたりならそれなりに利用者はいらっしゃるでしょうが、中華製の安い機種
だと、相談しても回答が得られない可能性のほうが高いですよね。

>即ちリセールバリューが高過ぎるのもある意味問題なんです

確かに、iPhoneだとAndroidよりも利用者数が多いだけに、値崩れしなさそうですよね。
ただ、たとえ中古であっても、ピンからキリまであるでしょうから、実機を見ないことには
手を出せない、そういった難点も付きまとうようにも思えてなりません。
あいにく私は田舎暮らしなので、中古取扱店舗がないんです。
パソコンで中古ショップをのぞいてみましたが、Aランク?とかいろいろあって、
手を出せそうにないんです。

どうせ買うならせっかくなので新品を、と言いたいところなんですがね。

信頼のおける中古販売ショップがあればいいのですが・・・・。

書込番号:24095983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/04/23 00:25(1年以上前)

どうなるさんが書かれてますけど、現在3Gのガラケーなら今利用のauでiPhoneがいくらになるか確認してみてはどうです?
iPhoneを勧めてるわけではないですけど、どちらにするにせよまずは実際に使ってみないことには次のステップへ進みませんから。
そして「万が一」どうしてもiPhoneが合わない場合はそこそこの値段で売却出来るでしょうから、その時にあらためてAndroidを検討してもいい気がしますけどね。

使い慣れていく上での中古購入ならいいですけど、(特に初のスマホなら)保証の面だったりキャリアで格安でゲット出来るならそうした方がいいのでは?

画面サイズが大きい方がいい、ともありますけど、これもいざ使ってみれば拡大とか出来ますからそこまで優先順位を高くすることもないのかな?と。

個人的には
もしもauで3Gガラケーから優遇割引とか良い条件で購入出来るのなら、
iPhone12>iPhoneSE2>Pixel5
あたりが無難に思えますけど。
(auでのラインナップが前提での話です)

書込番号:24096019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/23 00:34(1年以上前)

おそらくね、iPhoneかAndroidどっち買えばいいですか?って聞くとiPhoneにしておけばいいって声の方が多くなると思うのよね

高いけどその分性能いい、使ってる人が圧倒的に多い、慣れの問題ではあるけどおそらくiPhoneの方が簡単(簡単というかAndroidに比べてややこしい部分が少ない)など

僕はどっちも使ってるし古くからApple製品使ってるので選べるんだったらiPhoneでいいんじゃない?っとは思うんだけど、慣れるとそれが普通になるから次もそれを使いたくなる(特にiPhoneの人はAndroidにいきたがらない)ってのがあって、iPhoneはちょっと高いんだよなぁってなっててここで頑張って(無理して)iPhoneを買うとするじゃない?で今回はいいんだけどiPhoneは常に高いから次の買い替えのときもやっぱ高いのを買うことになる

これがAndroidにしておくとそれこそ2万くらいのやつから10万超とかのやつまで選び放題だから次以降の機種選びはめちゃくちゃ楽になるってのはあるかな?

書込番号:24096028

ナイスクチコミ!11


スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

2021/04/23 01:30(1年以上前)

>2015年「安」さん

夜遅くにレスありがとうございます。

>現在3Gのガラケーなら今利用のauでiPhoneがいくらになるか確認してみてはどうです?

確かにそうですね。
もしかしたら割引があるかもしれませんし。
また、キャッシュバックがあったりするかもしれませんね。
私は店頭での販売価格しか確認していませんので、実際の価格の詳細は確認していません。
土曜日あたりにauショップで聞いてみます。

>画面サイズが大きい方がいい、ともありますけど、これもいざ使ってみれば拡大とか出来ますからそこまで優先順位を高くするこ>ともないのかな?と。

子供が言ってましたが、iPhoneは写真の拡大ができるから、便利だよ!!って言ってました。
老眼鏡の必要な私には、もしかしたらピッタリかもしれません。(笑)


>どうなるさん

夜遅くにレスありがとうございます。

>慣れるとそれが普通になるから次もそれを使いたくなる

確かに最初はAndroidにしてもiPhoneにしても、あれやこれや、わからないことばかりだと思いますが、
使っていくうちに慣れてしまうんでしょうね。
(私は機械音痴なので、人よりも時間がかかるとは思いますが。)

スマートフォンなるものが世に出たときは、みんな不慣れで困ったでしょうし。

>これがAndroidにしておくとそれこそ2万くらいのやつから10万超とかのやつまで選び放題だから次以降の機種選びはめちゃくちゃ>楽になるってのはあるかな?

店頭でAndroidは詳しく見てきませんでしたが、2万円台のスマホなんてあるんですか?
もしかして中華製ですか?
ソニモバは確認してきたんです。
Xperia10だったでしょうか? ほ〜って、iPhoneとさほど変わらない値段でしたでしょうか。

書込番号:24096069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:55件

2021/04/23 02:41(1年以上前)

>kyandymamaさん

アンドロイドかiphoneかと言われれば、iphoneをお勧めしますがお高いですよね(・_・;)
分割払いに抵抗がなければ、分割を検討しても良いかもしれません。

尚、3Gからの乗り換えでしたら、iphone12は22000円引きとなっています。

又、AQUOS sense3 basicでしたら無料となります。

機種ごとの値引きは、こちらから確認してみて下さい。

https://www.au.com/mobile/campaign/sp-debutwari-3g-plus/?bid=we-ipo-2020-4003

書込番号:24096098

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2021/04/23 05:26(1年以上前)

>kyandymamaさん

おはようございます。

ソニーエリクソンは3G携帯でしょうか?
auの3G電波が来年3月で停波してしまうので、auではスマホへの無料交換キャンペーンをやっていますね。
対象機種ならauからダイレクトメールが来ていると思いますが。

義父がそれを利用して、8年使ったガラケーからiPhone SE(第二世代)に機種変更しました。
先週の話しです。
義父は86歳ですが、耳は遠いもののボケとは無縁で元気な人です。

iPhone SEの他にもAndroid機も選べましたが、2人の娘夫婦家族の全員がiPhoneなので、教えやすいという理由でiPhoneにしました。

さすがに家族からはスマホは無理なのでは・・・と不安視していたのですが、当人がいろいろ検索をしたいとの希望があり、まあダメ元で・・・と。
それでも1週間でLINEの返信が出来るようになり、漢字変換もちゃんと出来るようになりました。

まあ当人に渡す前に、私が一時的に携帯を預かり、不要(使わないと思われる)アプリのアイコンを削除したり、ショートカット機能を利用して、ワンタッチで家族に電話できるようにとか、「かんたんスマホ」風にカスタマイズしたうえで、使ってもらっています。

iPhone SEは画面サイズは今時のスマホでは小さいほうですが、iPhoneの設定で文字を大きくしたりして見やすくしてあります。

義父は義母と2人暮らしで、義母はまだ3G携帯を使い続けていますので、普段は身近に教えてくれる人はいません。
それでも始めに教えておけば、ある程度直感で使えているようです。

iPhoneのいいところは、色んなタイプがあっても、どれも「iPhone」なことです。
ホームボタンがあるSEとホームボタンのないiPhone12とでは多少違いますが、
おおむね使い勝手は同じです。
Android機はメーカーが変わると使い勝手が大きく変わってしまいます。
この点でも、iPhoneをお勧めしたいですね。

スマホも「習うより慣れろ」ですから、使い始めたら直ぐに覚えますよ。

書込番号:24096132

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/23 06:35(1年以上前)

3Gからの乗り換えでSE2が無料の
店舗があるようです。

書込番号:24096184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:495件

2021/04/23 07:47(1年以上前)

>kyandymamaさん
中古でも良いから大きめのiPhoneが欲しい、ということであれば、こういうのがあります。

https://www.amazon.co.jp/dp/B089YX9BJ6/

Amazon認定出品者が手掛ける整備済み品です。日本ではアメリカのようなApple認定整備済み品のiPhoneは販売されていませんが、それに近いものです。一般的な中古スマホは外装をクリーニングしただけの現状渡しがほとんどであるのに対し、30cmの距離から見て傷や破損が分からない程度にクリーニングされているだけでなく、新品の80%以上が保証された電池容量、動作テストをクリアし、付属する充電器やケーブルも純正品と同等の品質が保証された認定品です。

XR(テンアール)はiPhone11よりも更に一世代前のモデルでディスプレイは有機ELでなく液晶を採用した廉価版ですが現行のiPhone SEと同じCPUが載り 、長くサポートされる可能性が高いです。

Amazon認定の再生品には他のものもあります。上記ページにある Amazon Renewedのストアを表示 のリンクから探してみてください。

中古であってもこのようにきちんと整備されたものであれば、必要に応じて電池交換しながら長く使い続けられるのもiPhoneの美点だと思われます。

https://news.mynavi.jp/article/20210330-1860740/

日本でも近々Apple認定のサービスプロバイダが登場し、質の高いアフターサービスを地方でも受けやすくなるみたいですね。

書込番号:24096254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/04/23 10:25(1年以上前)

今までスマホ使って無かったんだから、どれを買っても初体験だし、あまり変わらないと思います。
iPhoneもAndroidも出来る事はそんなに変わりません。
比較的操作がシンプルなiPhoneがおすすめではありますが、
ガラ携からiPhoneに変えるなら4万円台で買えると思うので、それで高いとお感じならAndroidでいいと思います。

一番肝心なのは使い方わからない時に聞くのは息子さんだろうから、
使い方を聞くのにいちいち嫌な顔されたら困りますよね
話しやすい方、面倒見のいい方のお子さんと同じ機種にしてみては?
兄弟どちらでも同じなら、お母さまが実物を見て気に入った方、値段も含めて買ってもいいと思う方でいいと思います。

書込番号:24096464

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/23 13:16(1年以上前)

タイムリーな記事が出てたので参考に
毎月550円割引、au「機種変更早割キャンペーン(3G)」が4/23から開始 https://s.kakaku.com/prdnews/amp/cd=keitai/ctcd=3140/id=105725/

停波が近付くにつれてこういったキャンペーンが増えてくるような気はします
早く変えたいというわけでなければ様子見もアリかな?
先に書かれてますが初スマホならAndroidもiOSも初体験なので変わらないと思います
困った時にすぐ聞ける人が何を使っているかで決めるのもアリですね

書込番号:24096772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

2021/04/23 13:47(1年以上前)

>おっどさんさん

こんにちは。
レスありがとうございます。

>アンドロイドかiphoneかと言われれば、iphoneをお勧めしますがお高いですよね(・_・;)
>分割払いに抵抗がなければ、分割を検討しても良いかもしれません。

分割払いなら、お安くなるのでしょうか?
別に分割払いに抵抗があるわけではありませんが、一括払いにしておけば、
好きな時に機種変できるか?なんて思ったりするのですが。
主人は、「オレはケータイ持ちじゃないから好きにすれば?なんて言っています。
うちの主人は、未だにケータイ持ちじゃないんです。
仕事で使ってるくせに、「仕事以外で縛られたくない!」って言って、持ってないんです。

>尚、3Gからの乗り換えでしたら、iphone12は22000円引きとなっています。

へ〜、そうなんですか。
22.000円は大きいですね。
22,000引きとなると、iPhone12が視野に入ってきます。

情報ありがとうございます。

書込番号:24096816

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

2021/04/23 14:03(1年以上前)

>まるぼうずさん

こんにちは。
レスありがとうございます。

>ソニーエリクソンは3G携帯でしょうか?
>auの3G電波が来年3月で停波してしまうので、auではスマホへの無料交換キャンペーンをやっていますね。
>対象機種ならauからダイレクトメールが来ていると思いますが。

はい、3Gです。
ダイレクトメールが届いたものですから、「そろそろ考えなくちゃ」と思って、
この掲示板に相談させていただいた次第です。

>さすがに家族からはスマホは無理なのでは・・・と不安視していたのですが、当人がいろいろ検索をしたいとの希望があり、まあダ>メ元で・・・と。
>それでも1週間でLINEの返信が出来るようになり、漢字変換もちゃんと出来るようになりました。

ほ〜お父様はすごいですね〜。
初期設定はしてあげたとは言うものの、一週間で使いこなせるとは、驚きです。
私が心配するほどのことでもなさそうですね。
子供に初期設定してもらえば、あとは何とかなるでしょうし。

不安が一つ解消された気がします。

書込番号:24096842

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

2021/04/23 14:11(1年以上前)

>ryu-writerさん

こんにちは。
レスありがとうございます。

そういった中古品もあるんですか。
でしたら、安心して購入できそうですね。
ネットショップで購入したはいいけど、バッテリーの持ちが悪いとか、
ほかのトラブルが起きては、困りますもんね。

情報ありがとうございます。

書込番号:24096850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/23 14:13(1年以上前)

>店頭でAndroidは詳しく見てきませんでしたが、2万円台のスマホなんてあるんですか?

auでも3万台とかのやつはあるんじゃないかな?

でも3Gからの機種変の場合は割引額が増額されてる場合が多いので(普通に買う場合は割引は2万円までと決まってる)、わざわざ一番安い機種を選ぶ必要もなく、あと最初は何が必要で何が不要かとか分からないし細かく考えても分からないってのがあるけど、慣れてくるとこれが出来れば十分とか、ここがもう少し(例えばカメラが…)とか分かってくるので、あと今はスマホの本体だけ自分で買ってきて使うなんてのも珍しくないしそうなったときに選択肢がかなり広くなる感じだね

書込番号:24096853

ナイスクチコミ!6


スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

2021/04/23 14:45(1年以上前)

>とねっちさん

こんにちは。
レスありがとうございます。

>今までスマホ使って無かったんだから、どれを買っても初体験だし、あまり変わらないと思います。

確かに、AndroidでもiPhoneでも、どちらをとっても初心者なわけですから、
慣れるまでには時間がかかりますよね。

>話しやすい方、面倒見のいい方のお子さんと同じ機種にしてみては?

それが、聞きずらくて・・・・。
二人にスマホの話で相談すると、「Androidがいいに決まってる!!」 「いや、絶対iPhoneが使いやすい!!」
と、二人で大喧嘩に発展してしまうんです。

どちらが優位だと言い張って、結局「もういいわ」になってしまうんですよね。
そこで、主人がケータイ持っていれば聞きやすいんですが・・・・。
プライベートまで縛られたくないと言って持ってないものですから、困るんですよね。

ただ、ママ友はAndroidもiPhoneも両方持っておられますので、
わからなかったらママさんに聞いてみます。

書込番号:24096896

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

2021/04/23 14:55(1年以上前)

>一姫三太郎さん

こんにちは。
レスありがとうございます。

タイムリーな情報、ありがとうございます。

停波が近づけば、もっとキャンペーンなどが出てきそうですね。

情報ありがとうございます。

書込番号:24096914

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyandymamaさん
クチコミ投稿数:32件

2021/04/24 21:43(1年以上前)

皆さん、いろいろ情報をいただき、ありがとうございます。

結局iPhone11にしました。
ママ友の皆さんも、iPhoneを使ってみえる人も多いので、わからないときは聞きやすいかな?
な〜んて思いまして。

GOODアンサーを決めたいのですが、皆さんのご意見がすべて勉強になりましたので、
あえて決めずに閉めようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24099341

ナイスクチコミ!4


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/05/01 22:48(1年以上前)

iPhone se2あたりはどうですか?
画面が小さいとは思いますがガラケーからだとただになるかも。

書込番号:24112688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

かえとくプログラム/のりかえプログラム

2020/11/20 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB au

クチコミ投稿数:95件

みなさんは入って端末を購入または機種変更してますか?今回入るか迷ってます。auの継続中ですが格安会社に変える可能性もなくはないので。。端末代高いですね。12か12proにしようかと考えてます。前回は入りました。

書込番号:23798655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/20 12:49(1年以上前)

私は入ってないです。
端末手放すのが勿体ないので。

書込番号:23799006 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2020/11/22 20:51(1年以上前)

>いちご@Vegaさん
ありがとうございます。
とりあえず入ってやめるか継続するか後で決めたいと思います。

書込番号:23804516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 12」のクチコミ掲示板に
iPhone 12を新規書き込みiPhone 12をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)