| 発売日 | 2020年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 187g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全60件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全107スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 2 | 2020年11月3日 19:04 | |
| 6 | 3 | 2020年11月3日 03:51 | |
| 4 | 3 | 2020年11月2日 11:39 | |
| 7 | 2 | 2020年11月2日 10:20 | |
| 4 | 4 | 2020年11月1日 10:32 | |
| 7 | 3 | 2020年11月1日 10:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー
所有してる皆さんにも試して欲しいのですが、
SafariでAppleのホームページにて製品をARで表示してみてください。
ARが以下に負荷をかける処理かはわかりますが、余りにも熱を持ちすぎる気がします。
ゲームはあまりしないので気がつきもしませんでしたがこれは普通なのでしょうか?
少し戸惑っている状態です。
皆さんはどう思うか教えてください。
書込番号:23765506 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
非手帳型ケースつけて使ってますけど
ケース越しでもテザリングで普通に発熱してるのがわかる程度に熱くなります
ただ経験上異常というほどではないですね
無ケースですとダイレクトに来ますので
発熱するようなことすれば熱くなるのは当然ですので
そこは何とも言えないですね感じ方なので
納得いかないなら返品されたらいいと思いますし
XSをお持ちなんでしたらそちらと比べてみては?
書込番号:23765784
![]()
6点
iPhoneXSとは比べてみましたが同じ裸の状態で使用してもXSより明らかに熱を持ってるような状態でした。
もっとも背面ガラスの質が違うので参考になるかどうかわからない状態でした。
ただベンチマーク等高付加をかけると同じような温度まで上がることの確認もしました。
とりあえずサポートに確認したところ、温度が規定を超えると警告画面が出て操作ができなくなるとのことでしたのでそのまま様子見してみようと思います。
返信ありがとうございました。
書込番号:23765900
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー
既に磁石のスレは立っておりますが、質問の意図が違うようなので新スレを立てさせて頂きました。
自分はクルマに乗る際、スマホホルダーを磁石タイプのものにして、Googleマップ等で使用しています。
しかしその為にはスマホ本体にホルダーに付属の鉄板を貼り付けなければなりませんでした。
今回のiphone12には磁石が入ってると聞きます。
これは鉄板を貼り付けることなく、iphoneをダイレクトにホルダーにくっつけることが出来るレベルでしょうか。
出来れば磁石式のスマホホルダーを使っている方の回答をお待ちしております。
参考までに、磁石タイプのスマホホルダーとは下記のようなものになります。
https://item.rakuten.co.jp/baris/ym1906006ym/
3点
>小輔さん
私も今まで従来の磁石タイプのスマホホルダーを使っており、
試しにiPhone12proをそのままくっつけてみましたが、滑り落ちて全然ダメでした。
近づけると多少くっつく感覚があるのですが、固定できる程の磁力では無さそうです。
今後Magsafe対応の類似商品が出てくるのを待ちたいと思います。
書込番号:23762743
![]()
2点
>Camui_99さん
回答ありがとうございます。
そうですか・・・残念!
もしかしたらMiniなら行けるかもレベル・・でも無いですよね。
ケースに鉄板貼りつけで運用するしかなさそうですね!
書込番号:23763459
0点
>これは鉄板を貼り付けることなく、iphoneをダイレクトにホルダーにくっつけることが出来るレベルでしょうか。
取り敢えず、出来ています。もちろんケースをつけた状態です。ちょっと弱いですが通常の舗装路では落ちてはいません。
特に何も気にせず走っています。未舗装路は走っていませんので不明です。
ただGoogleマップなどを使うのであれば操作するでしょうから動いて、ずれやすいかもしれませんね。
今使っているのは、多分↓です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01A80ENJK/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
ケースは↓を取り敢えず付けています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08CZSDMHY/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:23764370
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB docomo
今更つまらない質問ですみません。いまいち意味がわかりません。LINEをOFFにしてもちゃんと通知はくるし、ネットで調べてもよくわかりません。詳しく教えてもらえませんか?よろしくお願いします
書込番号:23761705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
appleのページを見てみると、「一部の」Appは別のAppに切り替えると一時停止状態になり、一時停止状態中の通信をコントロールするのがAppのバックグラウンド更新機能であると書かれています。
LINEはチャットアプリという性質上、別のアプリに切り替えても動作するように設計していると考えられるので、上記の「一部の」アプリには含まれないのでは無いでしょうか。
該当するアプリでは効果を確認できるはずです。
以下、appleの該当ページのリンク
https://support.apple.com/ja-jp/HT202070
書込番号:23762030
2点
わかりやすい説明ありがとうございます。
あとミュージックをオフにして違うアプリを開いても動くのはなぜですか?バックグラウンド処理中というのはなんですか?すみません。
書込番号:23762227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ミュージックなどの音楽系アプリは基本的に他のアプリの裏で動くのが前提ですから、「一部の」アプリに含まれないのでは?
バックグラウンド処理に関しては、appleコミュニティに同様のスレが上がっていましたよ。
↓該当のスレ
https://discussionsjapan.apple.com/thread/251554006
iOS13のバグと言っている記事もあるので、ミュージックアプリに何か問題が起きていたらiOSのアップデートをするのも良いかもしれません。
書込番号:23762823
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB docomo
再生するアプリによりますが、普通はミュージックプレーヤー眺めて使わないと思います。
うちの環境で使ってるアプリはバックグラウンド再生します。
YouTubeで音楽再生などしてない限りはフォアグラウンドにある必要ないと思います。
書込番号:23762731
1点
はじめまして。
流れます。
バックグラウンド更新は、アプリの状態を最新の状態に更新する事を制御するものなので、アプリの使用及び停止の動作には関係ないと思います。
僕は月3GBの少ないプランの契約なので、モバイル通信でデータ使用を抑えるためバックグラウンド更新をオフにして、自宅のWiFi環境下でのみアプリを最新の状態に更新してます。
書込番号:23762732 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー
ドコモ・au・ソフトバンク+楽天eSIMでのDSDV運用している方は見かけましたが
UQ・ワイモバイル+楽天eSIMでのDSDV運用は
UQ・ワイモバイルプロファイルのインストールが必要なので出来ないとう認識で合ってますでしょうか?
SE(第二世代)はプロファイルが必要ないのでUQ・ワイモバイルでのDSDV運用出来ますよね?
2点
>まあ@あいしすさん
iPhone12はサブブランドで使う場合は今の所プロファイルが必要なのでサブブランドのプロファイルをインストールすると楽天使えなくなります。
キャリアSIMカードはプロファイルのインストールなしで使えるので問題はありません。
楽天はAPN設定で、
iPhoneSEは仰る通りプロファイルが必要無いのでUQ Ymobile、楽天eSIMでのDSDVは可能です。
書込番号:23756857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワイモバイルのプロファイルを入れた後に楽天側のモバイルデータ通信の情報を入れ直せば大丈夫でした。
ワイモバイル+楽天ESIMにて運用していますがiPhonexsの時より電波の入りがかなり悪いです。。。>まあ@あいしすさん
書込番号:23759937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>12012.さん
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:23760614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー
ドコモ版のiPhone Xs Maxから今回初めてSIMフリー版iPhone12 Pro Maxを購入予定なのですが、iPhone12シリーズドコモ4G SIMで4G通信は動作保証外とはいえ可能との情報は得ていますが、ドコモメールもプロファイルさえインストールすれば問題無く使えるのでしょうか?
ドコモでSIMフリー版iPhone12シリーズ使っている方で、4G SIMでドコモメール使える、使えないの情報提供して頂けると助かります。
なにせSIMフリーiPhone購入は初めてなので、その一点が不安です。
書込番号:23759959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>せき☆ちゃんさん
こんばんは。
SIMフリー 12を発売日に購入し、ドコモ4GSIMにてiphoneXRからそのまま機種変更して使用しています。
問題なく使用できています。
SIM挿入後にSMSでの案内が来ますので、その通り行えばドコモメール等が使用できるようになります。
手順を画像にて貼り付けますので、参考になれば。
※4GSIMはドコモ公式では動作保証外とのことですのであとは自己責任でお願いします。
書込番号:23760100
![]()
6点
iPhone12シリーズで確認されている初期不良、対処法を徹底解説
https://snsdays.com/iphone/iphone12-problems-solution/
書込番号:23760265
0点
SIMフリーiPhone12シリーズでも4G SIMでドコモメールは使えるのですね。
画像貼り付け有難うございます!
大変分かりやすいです。
自己責任な事は承知の上ですので、11月6日の予約開始日にiPhone12 Pro MaxをAppleストアで予約しようと思います。
書込番号:23760557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





