iPhone 12 Pro のクチコミ掲示板

iPhone 12 Pro

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.1型有機ELディスプレイやトリプルカメラを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 12 Pro 製品画像
  • iPhone 12 Pro [シルバー]
  • iPhone 12 Pro [ゴールド]
  • iPhone 12 Pro [グラファイト]
  • iPhone 12 Pro [パシフィックブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全60件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

iPhone 12 Pro のクチコミ掲示板

(361件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー

【使いたい環境や用途】
年末に2人目が生まれる予定で、それまでに買い替えたいと思っています。
一番使う機能はカメラで、1人目をよく撮っていますが、まだ小さいのでわりと2mくらいの至近距離からが多いです。
しばらくは望遠機能はいらないかな?と思うと、12でいいかと思いつつ、長年持つならProにした方がいいのかな?と考えてしまったりもします。
一方で少しでも多い荷物を減らしたいので、デジカメなどは持っておらず、カメラ機能はiPhoneに頼りきりです。

【重視するポイント】
今まで携帯は2年スパンで買い替えてました(^^;
けどProを買って写真機能を良くして長期スパンに変えようかな?と思ったりもしています。
というか、子供がいると易々と携帯を買い換えれない(^^;

【比較している製品型番やサービス】
Proか12か…
ほんとは大きさ的にはminiがいいので、Proかminiでも悩みます。

【質問内容、その他コメント】
被写体はほぼ子供で、風景などはほとんど撮りません。
カメラも今までデジカメ1台しか持ったことがなく、写真には疎い方ですが、こどもの写真は綺麗に撮りたい!と思っています(^^;
そんな私にProは性能よすぎなんじゃないか?12でも十分なのでは?と思ったりも、素人でもProなら綺麗に撮れるのでは?と思ったり…
近距離の子供を撮る程度ならProはオーバースペックでしょうか?

書込番号:23796266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/19 00:08(1年以上前)

本体の性能はほぼ同じで、Proはズームレンズがついてる&12に比べて暗いとこでも有利

でも本体が重いから、miniも検討ってことなら(小さいのもあるけど軽いのもあるのでは?)画面の大きさとかバッテリーのもちに重さの要素も入れると僕ならiPhone12だろうなぁ

書込番号:23796274

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/19 05:04(1年以上前)

>どこでもドアが欲しいさん
予算的にProが買えるならProをお勧めします。
赤ちゃんだと2倍望遠を多用すると思います。
暗い中でも測距が出来る赤外線測距など
金額ランク通りProの方がよいのはよいです。
ただ、12でピンチズームで2倍にしても画質の
違い、荒は気にならないと思います。
miniは撮影で結構バッテリー消費するので
充電が一日複数回になってもいいならminiでもいいと思います。
バランスとしては12がバッテリーや重量、画面サイズなど
いいと思います。写真閲覧もされるでしょうから
ある程度画面サイズもあった方がいいと思います。
写真だと4対3で撮影すると思いますのでminiだと
かなり小さい画面で撮影、閲覧することになると思います。

書込番号:23796470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 12 Pro 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 128GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/11/19 05:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

iPhone12Proで撮影

iPhone12Proで撮影

iPhone11で撮影

>どこでもドアが欲しいさん

よくわかります。
私も12Proか12miniかで悩んで、結局12Proにしました。理由は望遠です。
その前は望遠のないiPhone11を使用していましたので、現在の望遠付きとの差を実感してます。

ズバリ言います。ポートレートモードを使用しない(期待しない)なら望遠レンズは不要でしょう。

普通に記録写真を撮るだけならminiの広角+超広角で十分です。実際11でも十分でした。
でも背景をぼかしたポートレートを撮る場合、広角では画角が広すぎるのと、ボケが適用される条件が狭くなるのでなかなかうまくいきません。
その点、Proは望遠レンズでポートレートモードが使えるので、簡単に背景をぼかした写真が撮れます。

これからお子さんの写真をたくさん撮られるなら、ポートレート写真が撮影しやすいProを強くおすすめします。

書込番号:23796483

ナイスクチコミ!8


Brocadeさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/19 08:50(1年以上前)

お子さんの成長記録、LiDARで計測アプリを使って身長を撮って残しておく。
Proはそんな事もできるので、選択肢の1つとしても良いかもしれません。

書込番号:23796661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件

2020/11/19 09:57(1年以上前)

>どうなるさん
本体性能はほとんど同じなんですね。
カメラを良くするためにProにする…といったところですね…

miniの小ささ、軽さは魅力的ですが、何やらトラブルも出ているみたいでそれも悩みどころです。
バッテリーは気になりますね…
ありがとうございます。

書込番号:23796749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2020/11/19 10:01(1年以上前)

>Taro1969さん
2倍望遠なんてあるんですね!
そこまで使いこなせるか、逆に自信がなくなります(^^;
宝の持ち腐れになる気もしますね…
miniのバッテリーはそんなにもたないんですね…
正直充電は1日1回にしたいです。
そうするとやはりminiでは心許ない感じですね…
ありがとうございます。

書込番号:23796759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2020/11/19 10:06(1年以上前)

>ダンニャバードさん
同じように悩まれた方がいて、ちょっと嬉しいです^ ^
今 XRを使っていて、ポートレートモードは最近ある事を知りました(^^;
でも綺麗に?撮れるので、こんなの早く知りたかった!と思っていてよく使うので、それが簡単にできるならProがいいのかもしれないですね!
全てがそうなのかわかりませんが、ポートレートモードで撮るとシャッターボタンを押してから撮れるまでちょっと時間差があって、その間に子供が動いてしまっていい写真が撮りにくいな…と思っていました。
11からの買い替えでも差が分かるなら XRからならもっと綺麗に感じれるかな?と思うと楽しみです!
正直、カメラ性能上がるとは言え、 XRから買い換えるほど変わるのかな?と疑ってみたりも…(^^;

猫ちゃん、かわいいですね。
ありがとうございます。

書込番号:23796769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2020/11/19 10:07(1年以上前)

>Brocadeさん
そんな機能もあるんですね!
機能が多すぎてついていけなくなっています(^^;
ありがとうございます。

書込番号:23796770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/22 23:47(1年以上前)

>どこでもドアが欲しいさん

私も同じように悩みましたが、結局12にしました。

決め手は
・proだけにある機能は、自分はおそらく使う頻度が少ない・夜間のポートレートや望遠についてもたぶん出番は少ない
・価格差が2万位であっても、携帯に10万以上出したくなかった
・バッテリーの比較動画で12がproより1時間以上長持ちしていた
・ケースをつけるので、より軽い携帯が良かった
・たぶん12のカメラでも子供を十分綺麗に撮れそうだと思った
・望遠が必要な子供の運動会のようなイベントには、ちゃんとしたハンディカムを買った方が多分いい
・携帯のキャリアを格安系に変えるかもしれず買い替えプランも行使するかわからないから、本体価格を安く抑えたかった

一時期はminiも検討しましたが、バッテリーが不安なのと、今まではXSを使っていたので、小さい画面には戻れなさそうで、12になりました。

書込番号:23804918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Rey55さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/16 17:27(1年以上前)

Proと無印って、金額差小さく、且つ3年後とかに下取り、中古で売る時はその差額は維持されるので、Proに決まりだと思います。悩む必要ないと。

書込番号:23910207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

miniの不具合がちらほら話題ですが…

2020/11/16 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 レテ丸さん
クチコミ投稿数:12件

こちらのモデルでも、miniのようなロック解除できない問題はあるのでしょうか?

書込番号:23790970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/16 09:50(1年以上前)

>レテ丸さん
iPhone 12miniはmini専用のディスプレイパネルですので
ハードウェア起因の場合、違うディスプレイパネルは
同じ不具合出ないと思います。
ソフトウェアの場合は同じ症状出るかもしれませんが
全ての人がずっと不具合抱えてる訳でもないので
もうしばらく情報が集まらないと分からないと思います。
https://iphone-mania.jp/news-329310/
ケースやフィルムの使用止めることで防止になってる例も
あるようなので一概にiPhone本体だけの不具合でもなさそうです。

書込番号:23790990

ナイスクチコミ!1


スレ主 レテ丸さん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/16 10:26(1年以上前)

12proを注文した矢先にminiの不具合が噂され始めたので、なんか不安です……。
原因がハード起因なのかソフト起因なのか、早くはっきりしてほしいですね……。

書込番号:23791036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/11/16 15:49(1年以上前)

誰もが正常品を入手できるかなんてわかりませんが

自分のproは別に何も問題ないです

心配ならより手厚いサポートのためapplecareに入られたらいいと思います

書込番号:23791536

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5

2020/11/19 15:36(1年以上前)

>レテ丸さん
我が家の場合は自分が12pro、嫁が12miniにしました。
嫁の12miniはやはり不具合出てますよ。
カバー(純正のシリコン)はずすとガラスフィルム張った状態でもロック解除できます。
ソフトウェアアップデートで改善されるかもとありますが、正直ハードの問題な気がしてますし、ソフトで改善できるのか微妙に思ってます。
自分の12proはガラスフィルム、サードパーティカバーでなんの問題もありません。

噂の範疇ですが、アース不良によるものってことでケースをはずして使用する(これは嫁のものでも確認済)、ケースと本体の間にアルミテープ張って、解除するときにそこ触りながら解除する(未確認)ってありますが、アルミテープ貼るって(^^;)
ハードの問題だとすれば、対策品に入替ぐらいしてくれるのかなぁとか思ってますが、どうなんでしょうね。。
裸族で使えば全然問題ないみたいですよ。

書込番号:23797269

ナイスクチコミ!2


Ai_Lifeさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:8件

2020/11/20 17:37(1年以上前)

機種不明

「iPhone 12 miniでロック画面が反応しない」問題は本日更新された iOSアップデートで解消する
との発表がありました。どうやら電池消費を最少限にする機能のソフト的な問題だったようです。
以下、記事内容の引用です・・・・

Appleが、iTunes経由または、iPhone 12シリーズのソフトウェア・アップデート経由で「iOS 14.2.1
ソフトウェア・アップデート」の配布を開始した。iPhone 12 miniでロック画面が反応しないことがある
問題が報告されていたが、このアップデートで解消されるという。

iOS 14.2.1では次の問題が解消されている。

・一部のMMSメッセージを受信できないことがある問題
・“Made for iPhone”補聴器でiPhoneからのオーディオを聴くと音質が悪くなることがある問題
・iPhone 12 miniでロック画面が反応しないことがある問題

https://news.yahoo.co.jp/articles/1270fb51e379456a85fcbd9d4292f6fa544a56e3

書込番号:23799449

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー

スレ主 眞志摩さん
クチコミ投稿数:24件
機種不明

寝てる間にバッテリーがかなり減ります。
これはどういう原因で、どうしたらいいのでしょうか?
画像の通り動いてるアプリは何もありません。

書込番号:23787005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/11/14 12:27(1年以上前)

不良品だと思いますので2週間以内なら返品して買いなおし交換したほうがいいですよ

書込番号:23787020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2020/11/14 12:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

画面表示と明るさ

秒・分設定

>眞志摩さん
こんにちは。
「画面表示と明るさ」の設定はどうなっていますか?
以前、私の知人も同じようにバッテリーの異常消費があって、確認したところ、
「自動ロック なし」(画面つきっぱなし)でした。
適当な秒数に設定しなおしで解決したことがあります。

まずは、ご確認を。
見当違いであれば、故障の可能性がありますのでAppleにご相談ください。

書込番号:23787051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/14 14:04(1年以上前)

葛とらU世さんの内容と合わせて、5Gオンかオートになってたら4Gにする。
あとは調べればバッテリー消費を抑える方法が色々出てきますよ。

書込番号:23787206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/14 15:07(1年以上前)

2週間以内なら返品

交換ですと箱の製造No.と違う物になる可能性があるからダメ

書込番号:23787312

ナイスクチコミ!1


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件

2020/11/14 17:03(1年以上前)

>サブスク万歳さん
「交換ですと箱の製造No.と違う物になる可能性があるからダメ」とはどう意味ですか。
機種変更で売るときに問題になるのか、Applecare+の保障に問題になるのですか?

書込番号:23787512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/14 17:19(1年以上前)

人それぞれ

各自好きにしたらいいね

書込番号:23787544

ナイスクチコミ!0


スレ主 眞志摩さん
クチコミ投稿数:24件

2020/11/14 17:40(1年以上前)

>葛とらU世さん
>いちご@Vegaさん
>こるでりあさん
>seria694さん
みなさんありがとうございます。

ロックは2分、通信は4Gの設定、位置情報は「探す」やMAPアプリなど最低限のものだけ(のつもり)です。

投稿後、頂いたご助言を参考にして色々検索してみたところApple Watchとの連携が上手くいかないと減るらしいという記事を見つけたので、もう一晩様子見て駄目なら初期化して、それでも駄目なら交換を頼もうと思います。

書込番号:23787584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件

2020/11/14 19:37(1年以上前)

>サブスク万歳さん
個人の気持ち問題ですね。
自分事でiPhone8plusからiPhone12ProMaxに機種変更予定(入荷の連絡待ち)で、機種変更してからiPhone8plusを
売ろうとしていて、iPhone8plusが初期不良で交換になり箱の製造番号とiPhone8plusの製造番号が違うので気になりました。

書込番号:23787812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3339件Goodアンサー獲得:360件

2020/11/14 19:56(1年以上前)

化粧箱のシリアル番号と本体のシリアル番号が違った場合に影響があるのは買取屋等に売る時でしょうかね。
化粧箱ありと、なしの買取金が違ったりするので、箱込みで売っても番号が違うと箱なしと変わらない減額されるということでしょうね。(買取満額は未開封、未使用、美品で付属品なども未使用レベルの状態で、買取の検査は厳しく
どんどん減額していきますね。)

キャリアやAppleの下取りでは箱が有ろうと無かろうと下取り額は変わりません。

新品の場合、復元しても、環境転送しても、しばらくはバックグラウンドで最適化を実行し続けるので
バッテリーの消費が多かったりします。

書込番号:23787848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:119件

2020/11/14 20:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

バッテリ異常消費

充電中なのに減少

>眞志摩さん
バッテリーの異常消費はたまにクチコミでも話題になってますね。
私もこの機種ではなく他のiPhoneやiPadで似たようなのに何度か遭遇しています。(添付画像)
再起動で収まるなら、iOSもしくはアプリのバグだと思います。
私のケースでは、端末の再起動で収まりました。
再起動しても変わらず異常に消費するなら故障を疑ったほうがいいと思います。

書込番号:23787955

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

Belkin 車用マウントについて

2020/11/09 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー

スレ主 Brocadeさん
クチコミ投稿数:45件

Belkin Magnetic Car Vent Mount PRO
MagSafe対応で脱着がしやすく魅力的なのですが、エアコン吹き出し口に取り付けとなると、これから冬は暖房が出る設定にはしない方が良いのでしょうか?
今までエアコン吹き出し口に取り付けるタイプは買った事が無いので、心配になりました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23777624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 12 Pro 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 128GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/11/09 12:56(1年以上前)

通常、暖房風は足下から出てきますのでほとんど影響はないと思います。
むしろ冷房時の冷風の方が影響ありそうな気がしますが、あまりトラブルは聞きませんので大丈夫なのではないでしょうか。

私はiPhoneへの影響よりも、エアコン吹き出し口のフィンが痛みそうなのでこのタイプは使いません。
両面テープ固定式のマウントも付属したら購入したいですが...

書込番号:23777643

ナイスクチコミ!0


スレ主 Brocadeさん
クチコミ投稿数:45件

2020/11/09 13:31(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。
車のエアコン設定で顔と足元どちらからも出る設定がありますよね?
AUTO設定でもたまに顔に出てきている事もありますので、気になった次第であります。
確かに冷房なら常時ガンガンなので、今度は冷え過ぎて心配がありますね。

書込番号:23777703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 12 Pro 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 128GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/11/09 13:56(1年以上前)

>車のエアコン設定で顔と足元どちらからも出る設定がありますよね?

ありますね。
この設定では通常、足下から温風+前面からは常温〜冷風が出るはずですが、そうなりませんか?

私が30年以上前に初めて買った中古車はここが壊れていて、前面からも熱い風が出てきて辟易したことをよく覚えています。
程なく修理してもらって快適になりましたが、もし前面吹き出し口から熱い風が出ていたとしたらそれは故障です。

書込番号:23777742

ナイスクチコミ!0


スレ主 Brocadeさん
クチコミ投稿数:45件

2020/11/09 14:13(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>この設定では通常、足下から温風+前面からは常温〜冷風が出るはずですが

前面から出るのは温風ではないのですか?
私はてっきり上からも温風が出てきているのだと思っていました。
前面と足下で出る温度が違うのですね。
そうであれば安心ですね。

書込番号:23777773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Brocadeさん
クチコミ投稿数:45件

2020/11/10 19:28(1年以上前)

あらためて自分の車のエアコン吹き出し口を調べたところ、フロントパネル中央は暖房風が出ていませんが、サイドの窓側にある吹き出し口は暖房風が出ていました。
スマホホルダーを付けるなら中央部よりもサイドに付けたいところですが、
ただでさえ熱を帯びる機器なので、不安がありますね。
夏の冷房でキンキンに冷えるのも逆に不安です。

ただ、サイドの吹き出し口は、手動で強制的に閉める事ができますので、そうすれば良いだけですが。

書込番号:23780153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 12 Pro 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 128GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/11/10 20:19(1年以上前)

サイドの吹き出し口は、窓の曇りとりのために弱く温風が出る車が多いですね。
あと、フロントウィンドウ下の吹き出し口(デフロスター)も暖房時は弱く温風が出続けます。(フルオート状態の場合)
クルマのオートエアコンは賢いです。(^^)

とりあえずスマホホルダーは中央の吹き出し口が良いのではないでしょうか。

書込番号:23780239

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ268

返信27

お気に入りに追加

標準

デジカメは必要なのか

2020/11/07 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:141件
機種不明
機種不明
機種不明

私はミラーレス一眼富士フイルムXE-2 単焦点レンズXF23F2を所持しています。
今回iPhone12PROを購入したのですが、上記カメラを凌ぐ絵を映し出すiPhoneに驚いています。
これまでもミラーレス機は携帯性などの難や単焦点ということもあり持ち出す機会はほとんどなく実質1年に一度使うかどうかです。

正直iPhoneがあればミラーレス機は不要ではないか、売却してしまおうか悩んでおります。

皆さんはデジタルカメラは所持してしてますか?

書込番号:23772923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:123件

2020/11/07 10:52(1年以上前)

>彩羽のぼーぼさん
撮影する目的地や目的があれば、デジカメ持って行って
撮影しようと思いますが、なかなか撮影しようとする機会が
ないので、撮影に行かないですね

iphone12Proのカメラは凄いと思うので、デジカメ
いらないかも、だけどポートレート撮影や月とかの撮影だと
デジカメが必要かも知れないですね

書込番号:23772953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/07 11:07(1年以上前)

今時、デジカメ持ってない人の方が多いでしょうから
不要と思うなら不要だと思いますよ。
カシオは撤退、OLYMPUSなどもコンデジ2機種だけ残してます。

私はデジカメは必須です。
一眼もコンデジも手放す気はないですね。

書込番号:23772985

ナイスクチコミ!11


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/07 11:21(1年以上前)

デジタルカメラは所持してます。
2台ほどですね。
必要です。

書込番号:23773022

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2020/11/07 11:41(1年以上前)

>彩羽のぼーぼさん

ご自身の判断で近距離と広角撮影なら不要と考えても良いと思います。
遠距離望遠ならまだカメラですね(^-^)

でもカメラを構えてシャッターを押す事自体が楽しいと感じる方も私も含めて多いかと、

書込番号:23773065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:156件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/11/07 12:08(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

不要だとお考えになるのも理解できます。
昨年、iPhone11Proを入手してコンパクトカメラ(RICOH GRV)を手放しました。

ま、他の方もおっしゃるように、スマホでは撮影できない領域がありますので、全てのカメラを手放すことは出来ませんが、ちょっとしたお出かけの際に重いカメラを持ち出すのは止めました。

彩羽のぼーぼさんがお持ちのカメラは単焦点レンズ一本だけなので、その撮れる範囲でならiPhoneへの置き換えが可能ですね。
望遠レンズもお使いになるのなら、カメラを手放すことは出来ないと思いますよ。
要は使い分けかと。

書込番号:23773136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:141件

2020/11/07 12:17(1年以上前)

>まるぼうずさん
添付いただいた写真は何でも撮ったものですか?流石にiPhoneじゃないですよね。こうやってみるとデジタルカメラはまだまだアドバンテージあるような。いや、撮影者の腕次第!?。。

書込番号:23773160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/07 12:26(1年以上前)

コンパクトデジタルカメラに(超)広角ってあるのですか?

書込番号:23773170

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/07 12:47(1年以上前)

>サブスク万歳さん
コンパクトデジカメと超広角の定義がないとなんとも。

RICOH THETAがコンパクトデジカメか?とか
メーカー純正オプションのコンバージョンレンズの装着していいかとか
アクションカムはコンパクトデジカメに入るかなどで違います。

廃番になってますけど、私はこれも持っています。
https://ascii.jp/elem/000/000/849/849007/
今はアクションカムで超広角の動画、静止画撮影もしています。
http://www.yitechnology.jp/yi-4k-action-camera

書込番号:23773210

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/07 12:54(1年以上前)

自然なボケと望遠においては今後もスマホでは無理な領域だと思います。

書込番号:23773219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3339件Goodアンサー獲得:360件

2020/11/07 13:06(1年以上前)

最新のコンデジは買ってないので判らないけど、古いデジタル一眼レフとiPhoneXで同じところを撮影すると
明るさといい、鮮明さといいiPhoneの方が断然綺麗な時が多いね。
ただし、被写体を狙って三脚を据えて、設定を弄りながら何度も撮影すると味が出るのが一眼レフの良いところ。

シャッターを切るだけのコンデジだとiPhoneを超えるセンサーが入ってないとシンドイんじゃなかろうか。
一眼レフは別ジャンルで被らずに併用できるね。

来週iPhone 12 Pro Maxをピックアップ予定だから5倍ズームがどんなもんか楽しみではあるね。

書込番号:23773242

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:51件

2020/11/07 13:35(1年以上前)

>彩羽のぼーぼさん

iPhone12proのカメラきれいに撮れますよね。ポートレートモードや動画撮影してそれを確認したら綺麗でびっくりしました。
かみさんの撮る写真がきれいになればいいかな程度で導入しましたが、大変満足しています。

ただ、iPhoneのカメラ性能から外れるような撮影法ではやはりハンディカムやミラーレスに軍配が上がります。
主さんの撮影環境や対象物がiphoneで事足るのであれば必要ないと思います。
もう少し使用して不満がなければカメラ手放してもいいのではないでしょうか?

書込番号:23773297

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:156件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/11/07 14:03(1年以上前)

>彩羽のぼーぼさん

海とバラの写真はiPhone 12 Pro、竹林の写真はiPhone 11 Proでの撮影です。
海と竹林は超広角レンズで、バラはポートレートモードです。
これだけ撮れるならデジカメ要らないって気持ちになるのは分かります。
撮りたい対象次第ですね。

書込番号:23773360

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/07 14:46(1年以上前)

Taro1969さん

装着は一旦別件として

24mmはあるから広角ありで解決済み

16mm、14mm

書込番号:23773434

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/07 15:50(1年以上前)

>彩羽のぼーぼさん
私もマイクロフォーサーズ持っています。デジタル一眼カメラです。レフ無し。
コンデジより重たいし、レンズデカイし、特別な時しか持ち出しません。
特別な時とは、アジリティというドッグスポーツを撮影しに行くのですが、その時だけです。
iPhone買ってからはめっきり風景撮影の為に持ち出す事は無くなりました。
>まるぼうずさんの写真は素晴らしいですが、私がその場に居たとしても同じような素晴らしい写真が撮れるかというと無理です。つまり、センスですよね。(T-T)
アジリティの写真にしても、他の方は躍動感あふれる写真撮られるのに、私のは完全静止画なんですよ。
ようするに、何を持っててもセンス持ってなきゃ宝の持ち腐れって事です。
カメラ本体望遠レンズ合わせて25万もしたのを使いきれてない私が言えば説得力も有ろうかと。(-_-;)

書込番号:23773539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:141件

2020/11/07 16:42(1年以上前)

>まるぼうずさん
やはり驚きました。3枚の写真はiPhoneなんですね。これが撮れるならやはりデジカメは要らないかな。。

皆さんから頂戴したご意見「何が撮りたいか」ですが、私の場合、風景や家族のポートレートです。って考えればiPhoneで十分ですね。子供も大きくなりましたので運動会で望遠レンズを使って撮るニーズもほぼなくなりましたし、運動会などは我が家は動画がメインでこれはハンディカムで撮っています。

防湿庫に眠って使ってもらえないカメラも可哀想ですし必要な人に譲るってのが正解かもですね。

書込番号:23773644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2020/11/07 18:17(1年以上前)

>彩羽のぼーぼさん

並びの撮影会なんかでカメラの扱いに四苦八苦している方には私は2〜5万のコンパクトデジタルカメラ買うくらいなら
「中古のiPhone7以降で良いから」とカメラ機能だけでもお勧めする場合が多く成りました。

書込番号:23773846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


dragon38さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/07 18:55(1年以上前)

私はスマホの写真では到底納得できません。
写真を撮るのが確定的な外出時には一眼レフを持ち出し、「もしかしたら撮るかも」という外出時にはGRVを持ち出します。
たまたま仕事の時もコンデジは持ち歩く職種なので、勤務中はRX100M3を持ち歩いています。
どれと比べてもスマホの写真は塗り絵的で、比較しなくても分かってしまいます。
ただ、これは写真を趣味にしている私がPC画面で見て感じることであり、画質が気にならない人にとっては荷物の数や重量の方が気になるはずで、それも十分に理解できるのでスマホのカメラを否定する気は毛頭ありません。
緊急時には私も使います。

書込番号:23773941

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/11/07 19:34(1年以上前)

私はiPhoneとRX100M7を常に持ち歩いていますが、RX100を使う機会はかなり少ないです。
やはり望遠を必要とするシーンくらいですね。デジカメなくてもあまり困らない程度にiPhoneの存在は大きくなってます。

ただし、デジイチ+70-200/F2.8の最強組み合わせには遠く及ばないので、一眼の存在意義は当面はなくならないでしょう。
一眼は良いレンズと組み合わせてこその優位性がキモですので、そこに価値を見出せなければ不要かと思います。

書込番号:23774028

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/11/07 21:55(1年以上前)

別機種
別機種

>彩羽のぼーぼさん
こんばんは。

iPhoneは使ったことが無く、
下記の投稿画像群でをざっと拝見した印象でのコメントとなります。
(iPhone以外のものはスルーしています)

https://kakaku.com/item/J0000034154/picture/#tab

私には、所有しているコンデジを手放してまでiPhoneだけに頼るのは厳しいかな、
というのが率直な感想です。
なお、24インチほどのモニターで見るぐらいで、プリントはしません。

コンデジは、1インチセンサーのPowerShot G7 X Mark IIを使用しています。
2年弱ぐらい前に、4万円台後半で購入しました。

添付写真は、先日このカメラで撮影した風景です。
もしかしたらiPhoneでも同程度に撮れるかもしれませんが、どうでしょうかね^^;

ただ、最近のスマホは優秀なので、
テーブルフォトだとかちょっとした風景なら、コンデジの出番を減らせる場面が多い事も感じています。

他にデジ一も持っていますが、コチラも手放す気にはならないです。
説明は簡素にしますが、
 ・野鳥撮影などの超望遠用途
 ・風景撮影でも色の出方がかなり違う
 ・(たぶん)RAW現像した際の耐性はかなり違いそう
といったあたりを想像します。

もう結論は出ていらっしゃると思いますが、
人それぞれの使い方と要否で判断なされば良いと思います。


操作時のレスポンスとか、咄嗟の操作感にも差はあると思います。
この辺りも使う人次第かとは思います。
(露出補正とか絞りやシャッタースピードを変えたりとか)

書込番号:23774416

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2020/11/07 22:13(1年以上前)

でそでそさんみたいに説明書も読んで使い熟してる人は良いんですけどね(^_^;)

スマホが普及してから余計に説明書も読まないで、いきなりAUTO頼みで使おうとする方が多い様に感じます。

書込番号:23774473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラロール

2020/11/05 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 にたーさん
クチコミ投稿数:22件

カメラロールを開いて画像をタップすると一瞬輝度が明るくなるんですが故障でしょうか?コントロールセンターで見ても輝度が変更はされてないのでその一瞬だけのようなんです。
一瞬光ってそのままホームバーでホームに戻ってまたカメラロール開いて画面開くとまた一瞬光ります。

以前使ってたiPhone7ではならないようなので12Proの仕様か不良なのか気になりましたのでお持ちの方、試してもらえませんか?

書込番号:23769549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/11/05 17:54(1年以上前)

私の12Proはそうならないですね。特に問題ありません。
とりあえず一度再起動(電源OFF→ON)で改善しないか試してみてはいかがでしょう。

ちなみに「カメラロール」はなくなったので、「ライブラリ」-「すべての写真」のことですよね?

書込番号:23769594

ナイスクチコミ!0


スレ主 にたーさん
クチコミ投稿数:22件

2020/11/05 18:14(1年以上前)

ライブラリ全ての写真でその中の写真をどれかひとつ開くと、一瞬真っ白になると言う感じではなくて輝度がちょっと明るくピカッてなる感じなんです。
再起動しても直らなかったです。

書込番号:23769628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/11/05 18:40(1年以上前)

そうなんですか...
私のはこんな感じです。(スクショ)

書込番号:23769678

ナイスクチコミ!1


Camui_99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:31件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5

2020/11/05 18:54(1年以上前)

>にたーさん

手元のiPhone12proで試してみました。
確かにカメラロールで画像を開いたときに一瞬画像が明るくなります。

また、仰る通りカメラロールを開いてから1つ目に開いた画像のみで、
連続で他の画像を開いた場合はその症状が無いようです。

輝度が変更されているというよりは、写真の表示具合を調整している感じがします。
そういう仕様では無いでしょうか。

書込番号:23769703

ナイスクチコミ!2


スレ主 にたーさん
クチコミ投稿数:22件

2020/11/05 20:32(1年以上前)

ダークモードだと発動?しないような気がしました。謎です。

書込番号:23769881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 にたーさん
クチコミ投稿数:22件

2020/11/05 20:33(1年以上前)

わざわざ動画までありがとうございます!

書込番号:23769882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/11/06 17:26(1年以上前)

私も動画を再生すると、ほんの一瞬暗めの画像ですぐ明るい画像になります。こういう仕様なのかと思っていましたが、考えてみるとおかしいですね。

書込番号:23771487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 にたーさん
クチコミ投稿数:22件

2020/11/06 18:59(1年以上前)

画像のときはどうでしょう?camui99さんが書いてくださってる動作してみると一瞬明るくなったりしませんか?

書込番号:23771656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/07 10:32(1年以上前)

こんにちは。
私も数日前にiPhone12pro手に入れましたので試して見ましたが、明るくなるような事はありませんでした。
なんででしょうね。(・ω・`)

書込番号:23772906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/11/07 13:25(1年以上前)

>にたーさん
>こぎこのしっぽさん
画像の時は普通なんですよね。
不思議です。
しばらく様子見して、治らないようでしたらアップルに聞いてみようと思います。

書込番号:23773277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 にたーさん
クチコミ投稿数:22件

2020/11/07 20:34(1年以上前)

設定→写真→HDRで表示がONになってると写真開いた時に画面の調整で明るくなるようです。OFFの場合は明るくなったりしないのが分かりましたので一瞬明るくなるのが正常な動作のようです!

書込番号:23774194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/11/26 11:38(1年以上前)

私もその症状でました。
写真を開くとフワッと輝度が変わりますね!!
戻した場合も同じく輝度が変わります。
あとカメラで撮影すると撮影した写真が左下に表示されますがその写真をタップして開くと読み込みが遅く開いた瞬間は画像が荒くワンテンポ遅れて綺麗な画像になります。

アップルに相談したら交換しますとのことで交換品が届きましたがそれも同じ症状です。
おそらくIOS14のアップデートを待つしかないでしょうが少し不安です。

書込番号:23811927

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)