端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月23日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全60件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
28 | 12 | 2020年10月20日 17:25 |
![]() |
22 | 12 | 2020年10月30日 02:27 |
![]() |
11 | 6 | 2020年10月30日 02:20 |
![]() |
1 | 0 | 2020年10月18日 08:46 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2020年10月18日 10:59 |
![]() |
23 | 7 | 2020年10月19日 16:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー
ここの質問見てSiMフリーだと4G契約のまま12使えると分かったのですが、5G対応スマホで4G契約だと3Gでも使えるんですか?
田舎なので4G外れる所があるのでまだまだ5G契約は出来ないので詳しい方教えて頂けませんか?
書込番号:23734245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Gjtd@mwptwさん
質問の意味を取り違えてたらすみません。
5G契約でも4G契約でも3Gが使えるなら使えます。
auに限ってはiPhone8からは使えません。
なのでdocomoかSoftbankならと言うことになります。
https://news.mynavi.jp/article/20200108-ipadiphonehacks/
一応、楽天も4G以上しか繋がりません(笑)
書込番号:23734352
3点

1 ググればわかりますがドコモ5G契約で5G対応ドコモスマホだったらデータ通信を3Gにすると使えないはずです
2 ただしドコモ5G契約で5G対応SIMフリースマホだったらデータ通信を3Gにしても実際使えます
5Gのiphoneがどっちになるかは誰にもわかりません
書込番号:23734400
7点

auは基本的に3Gは使えません(3G契約の端末は使えます)
5GiPhoneは3G対応のようなのでドコモソフトバンクで使えると思います
書込番号:23734624
5点

皆さんありがとうございます。
Xperia1Uだと3Gが使えないみたいなので今5G契約しても逆に使いにくくなりそうなので(笑)
これから5G対応スマホばっかり出ても100%4G使えると問題ないんですけどね。
書込番号:23735585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Gjtd@mwptwさん
4Gは使えますよ。
やっと3Gが順次終わって4Gメインの時代です。
5G普及はまだまだ先の話です。
書込番号:23735595
0点

https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NUM=&NAM=%83%5C%83j%81%5B&FOM=&PC=&YAR_FROM=2020&MON_FROM=1&DAY_FROM=1&YAR_TO=&MON_TO=&DAY_TO=&RAD=02-11-07-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=100&SC=1&as_fid=33215b6e254af5c830b58f95c80a629500c0146d#searchlist
SO-51Aは3Gb1,6,19に対応しているので、4G5Gの入らない場所では通話出来るとおもいます
書込番号:23735809
3点

>とおりすがりな人さん
docomo5G契約だと3Gは圏外なるって持ってる人言ってたんですけど?
通信オプションで設定変更するのかな?
書込番号:23735840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taro1969さん
そういう意味じゃなくてうちは田舎なので100%4Gエリアじゃ無いので(笑)
とりあえずSiMフリーiPhone12で今のdocomoSiM使って今の契約のままだと4G圏外でも使えると理解しても大丈夫なのかな?
ちなみにずっとXperiaでしたが今のXperiaは使う気にならなくてそろそろiPhoneにしようかと(笑)
書込番号:23735848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Gjtd@mwptwさん
3Gアンテナも4Gに置き換え進んでるので数年内に隅々まで4Gになりますよ。
書込番号:23735881
0点

「データ通信を3Gにすると使えない」ってかぐやざかさんが書いてるので
3G通話は可能って判断しましたが
電話機なので、通話優先では
書込番号:23736272
1点

ごめんなさい、検索しました、5G契約のsimは3G利用出来ないですね
5G契約sim意外のドコモ系simで3G通話出来ます
書込番号:23736279
1点

>とおりすがりな人さん
やっぱdocomo5G契約だと3Gは使えないんですね。
docomo4G契約のままSiMフリーiPhone12で3Gも使えるのが今のところ理想なんです。
何回も言いますが田舎なので4G圏外もあるのです(笑)
書込番号:23737979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー

訂正です
指紋はつきますね
すいません
書込番号:23733490 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルミケース大好きさん
白い丸い輪っかは、磁石になっているのでしょうか?
また、このケースを付けた状態で、MagSafe充電器が取り付けられるのでしょうか?
書込番号:23733754
1点

ケースのまま取り付けできます!輪っかは本体とケースを くっつける金具的な物だと思います!
書込番号:23733819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回のケースは 磁気で本体とくっつく仕様です。
書込番号:23733832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

物理的に磁石に付くものが必要なんだろうけど、○だけならともかく虫眼鏡みたいな柄でダサいですね。
書込番号:23735911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この純正のケースってストラップホールはありますか?
書込番号:23736113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルミケース大好きさん
ありがとうございます
書込番号:23736486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは初めまして
ご購入はどちらで購入しましたか?教えてください。
書込番号:23738096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白い円は、magsafe対応になってます。高速充電対応システム機能です。白い円がないと高速充電出来ないです。ケースメーカーはこれから白い円を対応するでしょう。
書込番号:23756209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 512GB SIMフリー
iPhone12 Proと、MagSafe充電器を購入しました。
これまでもiPhoneは色付きのケースではなく、透明のクリアケースで使用していて、今回もクリアケースでカバーを考えているのですが、アップルのクリアケースにはMagSafeを合わせる位置を示す、センスのない白色のマークがあり、正直、購入に尻込みする気持ちです。普通にサードパーティが売っているクリアケースでは、MagSafeはくっ付かない、利用できないのでしょうか?
書込番号:23733313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Rey55さん
サードバーティと言う会社がある訳でなし、1種類の商品でもないので
付くものも付かないものも沢山出るでしょう。
大量に多種類出ると思うので自分に合うものを選択されるといいと思います。
書込番号:23733334
0点

amazon では、iPhone 12 用のクリアケースが、既に数多く販売されています。
そして主だった物の詳細情報を確認すると、ケース装着中のワイヤレス充電は可能とされています。
しかしながらいずれの品も “MagSafe” については、不自然なほど一切触れていません。
なので現時点でそれらのケースは、 “MagSafe” の利用において何らからの問題が有るのかとも思われます。
書込番号:23733337
1点

位置を示すでなくて あれがないと付かないのです...
書込番号:23733573 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あのマークは ケースが本体と磁気で くっつくために付いてます!充電器を合わせるために付いてるマークではありせん。
書込番号:23733577 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

仕組みとしては本体に磁気を帯びたオプションパーツが引っ付くという解釈で合ってるんでしょうか?
ケースは丸い形、他のカード入れとかはあの輪っかを外す様に磁気が入ってる感じ?
書込番号:23734111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリアケースの白い円がないとmagsafeシステム機能の高速充電されないです。
白い円があると高速充電対応になります。
書込番号:23756203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB au
iPhone12 Proと、MagSafe充電器を購入しました。
これまでもiPhoneは色付きのケースではなく、透明のクリアケースで使用していて、今回もクリアケースでカバーを考えているのですが、アップルのクリアケースにはMagSafeを合わせる位置を示す、センスのない白色のマークがあり、正直、購入に尻込みする気持ちです。普通にサードパーティが売っているクリアケースでは、MagSafeはくっ付かない、利用できないのでしょうか?
書込番号:23733312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB au
16日の予約開始直後、すぐにauオンラインショップで自宅受け取りの予約を行いました。
ただ、その後の本申し込み案内メールに気づくのが遅れてしまい、17日の16時に連絡が来ていたものの申し込みが完了したのがその日の23:50ごろになってしまいました。
これは本申し込みが遅れたことによって発送が後に回されてしまうことがあるのでしょうか。
出来れば発売日当日に受け取りたく…これまでの経験などある方いましたら教えていただきたいです。
書込番号:23732994 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

過去の販売を見ると、案外高価格帯は楽に入手できたという例があって、わざわざ予約しなくても大丈夫だったというケースもあるみたいです。
ただ、人気の色だった場合は例外ですけど。
それと、常識的に考えて、本申し込み順で割り当てられると思います。
少し失敗してしまいましたね。
書込番号:23733173
1点

そうなのですね…
数時間の遅れがどれほど影響あるのかはわかりませんが、ショックです…
書込番号:23733539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー
ドコモのウルトラシェアパックで、家族7人のスマホ契約をしています。
この契約を解除したくないのですが、SIMフリー版であれば、そのまま、
Xi契約で運用できるでしょうか?
発売前なので、しばらく様子見になりそうです。
3点

>toptenjpさん
問題無いと思います。
シェアパック、Withで契約している回線でiPhoneでは無くandroidではドコモ、auの販売している5G端末で動作確認は取れています。
ドコモはゆるいキャリアなのでiPhoneだけ制限をかける様な事はしないと思いますよ。
書込番号:23731775 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>α7RWさん
ドコモのオンラインショップで購入する場合は、強制的に Xi→5G 契約になるのでしょうか?
出来れば、ドコモポイントを使って、購入したいと思っています。
書込番号:23731802
1点

ドコモで買えば当然強制的に契約変更ですよ
SIMフリー版を買うしかないです
書込番号:23731807
2点

>toptenjpさん
オンラインショップ、ドコモショップでの購入は強制的に5Gプランになります。
後、シェアパックから外され再加入は出来ません。
代表回線を5Gプランに変更の場合は他の回線に代表回線の変更が必要になります。
現状のプランのままでの購入はSIMフリー版の購入しかありません。
キャリア版はストアより高いのでメリットは分割購入する位しかメリットはありません。
キャリアで購入はオワコンですよ。
dポイントで購入なら、iPhoneの取扱店が限られますがビックカメラの店頭購入ならd払いが使えるのでdポイントが使えますよ。
書込番号:23731823 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

iPhone12のsimフリー版はビックカメラ店頭で予約を受け付けを9時からできましたか?
書込番号:23734769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5Gの電波を掴みに行く時に、通信不可になると思います。
4Gオンリーの設定が可能かによるのでは?
書込番号:23734852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あ!!!さん
今の5Gの仕様は常に4Gを掴んでいて5Gが使えるときだけ5Gを使います。よって4Gを離すことはしません。
ただ、これをピクトにどう表示するかは端末仕様によって異なります。
(情報古かったらすみません。)
書込番号:23735918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)