iPhone 12 Pro のクチコミ掲示板

iPhone 12 Pro

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.1型有機ELディスプレイやトリプルカメラを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 12 Pro 製品画像
  • iPhone 12 Pro [シルバー]
  • iPhone 12 Pro [ゴールド]
  • iPhone 12 Pro [グラファイト]
  • iPhone 12 Pro [パシフィックブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全60件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

iPhone 12 Pro のクチコミ掲示板

(1360件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 4Gプラン契約について

2020/10/18 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー

スレ主 Gjtd@mwptwさん
クチコミ投稿数:42件

ここの質問見てSiMフリーだと4G契約のまま12使えると分かったのですが、5G対応スマホで4G契約だと3Gでも使えるんですか?
田舎なので4G外れる所があるのでまだまだ5G契約は出来ないので詳しい方教えて頂けませんか?

書込番号:23734245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/18 18:39(1年以上前)

>Gjtd@mwptwさん

質問の意味を取り違えてたらすみません。
5G契約でも4G契約でも3Gが使えるなら使えます。
auに限ってはiPhone8からは使えません。
なのでdocomoかSoftbankならと言うことになります。
https://news.mynavi.jp/article/20200108-ipadiphonehacks/

一応、楽天も4G以上しか繋がりません(笑)

書込番号:23734352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/10/18 18:57(1年以上前)

1 ググればわかりますがドコモ5G契約で5G対応ドコモスマホだったらデータ通信を3Gにすると使えないはずです
2 ただしドコモ5G契約で5G対応SIMフリースマホだったらデータ通信を3Gにしても実際使えます

5Gのiphoneがどっちになるかは誰にもわかりません

書込番号:23734400

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/10/18 20:50(1年以上前)

auは基本的に3Gは使えません(3G契約の端末は使えます)
5GiPhoneは3G対応のようなのでドコモソフトバンクで使えると思います

書込番号:23734624

ナイスクチコミ!5


スレ主 Gjtd@mwptwさん
クチコミ投稿数:42件

2020/10/19 11:52(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
Xperia1Uだと3Gが使えないみたいなので今5G契約しても逆に使いにくくなりそうなので(笑)
これから5G対応スマホばっかり出ても100%4G使えると問題ないんですけどね。

書込番号:23735585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/19 11:59(1年以上前)

>Gjtd@mwptwさん

4Gは使えますよ。
やっと3Gが順次終わって4Gメインの時代です。
5G普及はまだまだ先の話です。

書込番号:23735595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/10/19 14:31(1年以上前)


スレ主 Gjtd@mwptwさん
クチコミ投稿数:42件

2020/10/19 15:00(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
docomo5G契約だと3Gは圏外なるって持ってる人言ってたんですけど?
通信オプションで設定変更するのかな?

書込番号:23735840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gjtd@mwptwさん
クチコミ投稿数:42件

2020/10/19 15:07(1年以上前)

>Taro1969さん
そういう意味じゃなくてうちは田舎なので100%4Gエリアじゃ無いので(笑)
とりあえずSiMフリーiPhone12で今のdocomoSiM使って今の契約のままだと4G圏外でも使えると理解しても大丈夫なのかな?
ちなみにずっとXperiaでしたが今のXperiaは使う気にならなくてそろそろiPhoneにしようかと(笑)

書込番号:23735848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/19 15:37(1年以上前)

>Gjtd@mwptwさん
3Gアンテナも4Gに置き換え進んでるので数年内に隅々まで4Gになりますよ。

書込番号:23735881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/10/19 19:42(1年以上前)

「データ通信を3Gにすると使えない」ってかぐやざかさんが書いてるので
3G通話は可能って判断しましたが

電話機なので、通話優先では

書込番号:23736272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/10/19 19:47(1年以上前)

ごめんなさい、検索しました、5G契約のsimは3G利用出来ないですね
5G契約sim意外のドコモ系simで3G通話出来ます

書込番号:23736279

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gjtd@mwptwさん
クチコミ投稿数:42件

2020/10/20 17:25(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
やっぱdocomo5G契約だと3Gは使えないんですね。
docomo4G契約のままSiMフリーiPhone12で3Gも使えるのが今のところ理想なんです。
何回も言いますが田舎なので4G圏外もあるのです(笑)

書込番号:23737979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:296件

au契約だと、5G製品のため「sim交換」が必要みたいですが、今現在、UQ mobileだと動作確認できてないみたいなので、
せっかく予約できましたが、キャンセルするか?docomo系のMVNOに変更するか?しか今のところ方法が無いみたいです…困りました。

書込番号:23737286

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/20 10:38(1年以上前)

人柱なのに確認とか意味不明な。

書込番号:23737306

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2020/10/20 10:56(1年以上前)

>komcomさん
>au契約だと、5G製品のため「sim交換」が必要みたいですが、
どのキャリアも5G専用のSIMカードはありません。
auも4G→5G同じSIMカードです。
SIMカードの購入は実際は必要無くシステム上で手続は出来るはずです。
3300円の手数料取ってSIMカードの交換も無いでは失礼だからじゃないですかね?
auだけ制限をかけていて使えなくしているだけです。

実際にau5Gandroid端末、他のキャリアの5G端末でuqモバイルで動作確認が取れているので問題無いと思います。

書込番号:23737345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


2misさん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/20 11:30(1年以上前)

MVNOは2017年からSIMカードにロックをかけたらダメだと法律で決まってますので そのまま使えると言ってます。

書込番号:23737387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2020/10/20 11:32(1年以上前)

発売後でないと動作確認できないのは
普通です
自社で端末売るわけではないので

書込番号:23737390

ナイスクチコミ!9


2misさん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/20 11:33(1年以上前)

それでも不安でしたらdocomo系にMNPしてみたら... 無駄だと思いますがw そもそもMVNOには5Gのプランが存在しませんw

書込番号:23737393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2020/10/20 12:09(1年以上前)

>2misさん
MVNOでもLinksMateが5Gを提供しているようです。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2006/08/news142.html
MVNOで5Gを使うメリットは無いと思いますけどね?

書込番号:23737467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


2misさん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/20 12:50(1年以上前)

>α7RWさん
失礼しました。

書込番号:23737581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


2misさん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/20 12:53(1年以上前)

UQはKDDIに吸収され 限りなくMNOです。Yモバイルと同等だと思われます。

書込番号:23737586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/10/20 13:45(1年以上前)

>MVNOは2017年からSIMカードにロックをかけたらダメだと法律で決まってます
これはMNOはいいけどMVNOはダメという事ですか?

SIMカードにロックというのは何のことを指してるの?
一般的にはPINコード設定することでSIMカードを他人に悪用されない機能だけど

書込番号:23737663

ナイスクチコミ!14


2misさん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/20 14:11(1年以上前)

>とねっちさん
L2ロックを指します。 MNOは何も無いので実際にauはロックかけてます。なのでauは回線が変わるとSIM変更と騒ぐのであります。L2に関しては ご自身で調べてくださいm(__)m

書込番号:23737694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/10/20 14:32(1年以上前)

>2misさん
それは通称ICロックですよね?
それはカードにロックですか?
端末に最初に刺さったカード以外受け付けないように設定される機能で
ロックされてるのは端末であってカードではないですよね?


iPhoneはauで一度もICロック対象になった事ありませんよ。
今はシニア向け特別プラン対応機種で契約したSIMカード以外差し替えて使えます。
VoLTE対応などの規格に対して互換性は制限されますけどロックではないです。
今回は5Gと4Gの規格の違いでauが技術的に共用させるかどうかの話です。

書込番号:23737733

ナイスクチコミ!16


2misさん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/20 14:49(1年以上前)

>とねっちさん
まだまだ お調べが甘いですねぇ... よく調べてくださいね。失礼しますm(__)m

書込番号:23737755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:296件

2020/10/20 15:02(1年以上前)

話がずれていきそうですが、同じau系列のUQ mobileだったので、今の契約のままのsimで4G通信としてiphone12 proが使えるか?が心配だっただけです。

何となくUQ mobileのプロファイルで考慮してくれれば、そのまま使えそうな感じがしてきました。

でも、もしこのまま4G通信として使えてしまえるようであれば、auから月額が安いUQ mobileへ流れる人が多く出そうな気がしますが…

書込番号:23737774

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMフリー

2020/10/20 07:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

購入された方教えて下さい。
ビックカメラでSIMフリーiPhone12は、予約日当日に受け付けできましたか?

書込番号:23737031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
2misさん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/20 11:38(1年以上前)

ビックカメラに電話したら?

書込番号:23737404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 機種について

2020/10/18 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB docomo

クチコミ投稿数:24件

現在、ドコモのiPhoneXを使用中ですが、Appleストア等でSIMフリーのiPhoneを購入して、iPhoneXのSIMをそのまま差し替えれば、普通に使用することができるのでしょうか?プランはシェアパック入ってます。
SIMを抜いたiPhoneXは、何か後処理の操作はしなければなりませんか?
何もせず売りにだしていいのでしょうか?
iPhoneXは本体代全て支払い済み。

書込番号:23734776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/18 22:20(1年以上前)

>りんごジョブさん

まだ現物がないので一般的な話なら差し替えるだけです。
iPhoneXはシムロック解除して下さい。売れる価格が全然違います。

auなどは今分かってるのはシムを交換しないといけないそうです。
シム交換の際にシム交換の2000円だけで済むのか5G強制されるのか
シム交換を無料でやってくれるのか全く分かりませんが
シム交換は必須だそうです。Apple公式サイトに記載あり
ドコモは今のところそのような話を聞きませんので大丈夫なはずです。

書込番号:23734813

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2020/10/18 23:42(1年以上前)

未発売のため確証は誰もないと思いますが、docomoの回線であれば他の5G機種同様4G契約のままでも大丈夫ではないかと。
ひょっとしたらAPN構成プロファイルが必要かもしれません。

iPhone Xは状態が綺麗で箱や付属品が未使用なら、SIMロック解除しiCloudをログアウトして初期化した場合、買取店でそれなりの値段で買い取って貰えます。
イオシスの参考価格です。
https://k-tai-iosys.com/NjhlNWNmMT_docomo_iPhoneX

手順について
https://k-tai-iosys.com/guide/iphone-beginner.php

書込番号:23735012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2020/10/19 08:54(1年以上前)

>Taro1969さん

>auなどは今分かってるのはシムを交換しないといけないそうです。

3日ほど前に交換なしで電話で対応するというような記事がありましたよ。
auからの公式発表があるまでは確証はありませんが。

書込番号:23735365

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/19 09:46(1年以上前)

>キンメダルマンさん
iPhone 12をauで使うにはSIM交換が必要
SIMフリー版を購入しても店舗に行かずに済むよう対応を準備
https://ascii.jp/elem/000/004/030/4030705/
今のところ不確定のようですが、手間を取られるのは間違いなさそうです。
到着最速は23日だそうなので、対応が間に合うかどうか難しいと思います。

書込番号:23735422

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2020/10/20 07:20(1年以上前)

ご丁寧な説明ありがとうございます。
SIM解除は、使用中のスマホ[SIM]が入ったまま新しいiPhoneに移す前に解除の設定したらいいのですか?
それとも、SIMを抜いて新しいiPhoneに挿した後、急iPhone[SIMなし]で解除するのですか?
すいません素人なので、教えて下さい。

書込番号:23737027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/20 07:39(1年以上前)

シムロック解除のことでいいでしょうか?

以下の手順で可能です。 店頭で有料でもやってもらえます。
https://www.teach-me.biz/sim/iphone/docomo-unlock.html

書込番号:23737051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneアクセサリについて

2020/10/17 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB au

クチコミ投稿数:321件 iPhone 12 Pro 128GB auのオーナーiPhone 12 Pro 128GB auの満足度4

純正のアクセサリでマグネットでカードケースをつけれますが、クレカでも大丈夫と書かれてますが磁気はクレカに問題無いんでしょうか?
キャッシュカードは良く磁気でダメになる事があるので気になっています。
手帳型ケースでも磁気が気になって購入に踏み切れません。
今は大丈夫なのでしょうか。

書込番号:23731148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/17 09:21(1年以上前)

>こぎこのしっぽさん

>クレジットカードを安心して入れられるように、シールド機能も持たせました。

と記載あります。カード入れに磁気漏らすほど考えのない製品作ってないと思います。
あとお値段から考えても苦情出るレベルですね。

書込番号:23731155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件 iPhone 12 Pro 128GB auのオーナーiPhone 12 Pro 128GB auの満足度4

2020/10/17 09:35(1年以上前)

>Taro1969さん
そうなんですよね。
公式でクレカ入れれますと言っちゃってるので、入れれるのでしょうが、やっぱり不安はありますね。(・_・;
他のカード入れ機能のあるケースとかはどうなんでしょう。

書込番号:23731178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/17 09:45(1年以上前)

>こぎこのしっぽさん

シールド機能はスキミング防止なのかと思いました。
カードは最近ICチップを使うことが多いです。こちらは磁気カードよりはマシです。
そういうレベルでは?

書込番号:23731188

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/17 09:54(1年以上前)

>こぎこのしっぽさん
サードバーティのグッズも大量に販売されると思います。
純正にこだわるなら純正でもいいでしょう。
海外旅行にフィルムを持って行くのにX線検査で影響ない
分厚いジップロックのようなものもあります。
最近のMicroSDカードは防水/耐温度/耐磁/耐X線が標準的です。
あのサイズで実現出来ていますから、分厚めにつくれば
磁気カードでも影響ない程度にシールド可能だと思います。
そもそも、スマホや携帯と磁気カードをくっ付けて持っていて
電話着信するだけでも磁気破損する場合もありますから
磁石が付いた程度のことだと思います。
100均でもシールドシート売っています。あまり効果ないですが
値段出せば鉛含有とか薄い鉛のシートとか
昔、銀行でもらえてた防磁の通帳入れなどくらいの性能はあると思います。
厚みなどはそんなに要らないと思います。

書込番号:23731208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件 iPhone 12 Pro 128GB auのオーナーiPhone 12 Pro 128GB auの満足度4

2020/10/17 11:57(1年以上前)

>kockysさん
そうです。私もスキミングに対してのシールドとは理解してますが、クレカを入れれるという事は…と思っていました。
ICチップだと磁気は関係ないんですか?それで最近キャッシュカードもICチップになってるんでしょうか。

>Taro1969さん
特別、純正のアクセサリが欲しいのではなくて、そういう物が出ていたので気になったんです。(^^;
スマホケースも最近は手帳型は使わなくなりましたしね。
なんとなくの質問ですいません…。

書込番号:23731451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/17 16:09(1年以上前)

>こぎこのしっぽさん
キャッシュカードはICチップ付いてますよ。
前述したようにICチップの方がマシです。

書込番号:23731972

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:321件 iPhone 12 Pro 128GB auのオーナーiPhone 12 Pro 128GB auの満足度4

2020/10/17 23:19(1年以上前)

>kockysさん
ICチップは、楽天銀行では最近変更になりましたし、じぶん銀行は未だICチップ付いてません。ネット銀行だから遅いんですかね?
ちなみに、うちの地方銀行もついてません。
スマホが原因で2回もダメにしたので、早くICチップにして欲しいですが…。

書込番号:23732899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2020/10/19 20:50(1年以上前)

公式が謳っているので、大丈夫でしょう。
話がそれますが、イオン銀行はATMに磁気カード回復機能があって便利ですよ。

というか、そういえば磁気が駄目になっててもICは生きてて、ずっとATM使えてました。
ICチップは磁気関係無いのですね。

書込番号:23736397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件 iPhone 12 Pro 128GB auのオーナーiPhone 12 Pro 128GB auの満足度4

2020/10/19 22:35(1年以上前)

>kero230さん
磁気回復機能なんてあるんですね!知りませんでした。
ちなみに、イオン銀行も持ってます。今は使ってないけどジャパンネット銀行も。(^◇^;)
そんな口座あっても中身は空っぽですけどね!(-.-)y-., o O

書込番号:23736621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 toptenjpさん
クチコミ投稿数:12件

ドコモのウルトラシェアパックで、家族7人のスマホ契約をしています。
この契約を解除したくないのですが、SIMフリー版であれば、そのまま、
Xi契約で運用できるでしょうか?

発売前なので、しばらく様子見になりそうです。

書込番号:23731756

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2020/10/17 14:24(1年以上前)

>toptenjpさん
問題無いと思います。
シェアパック、Withで契約している回線でiPhoneでは無くandroidではドコモ、auの販売している5G端末で動作確認は取れています。

ドコモはゆるいキャリアなのでiPhoneだけ制限をかける様な事はしないと思いますよ。

書込番号:23731775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 toptenjpさん
クチコミ投稿数:12件

2020/10/17 14:36(1年以上前)

>α7RWさん
ドコモのオンラインショップで購入する場合は、強制的に Xi→5G 契約になるのでしょうか?
出来れば、ドコモポイントを使って、購入したいと思っています。

書込番号:23731802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/10/17 14:39(1年以上前)

ドコモで買えば当然強制的に契約変更ですよ
SIMフリー版を買うしかないです

書込番号:23731807

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2020/10/17 14:50(1年以上前)

>toptenjpさん
オンラインショップ、ドコモショップでの購入は強制的に5Gプランになります。

後、シェアパックから外され再加入は出来ません。
代表回線を5Gプランに変更の場合は他の回線に代表回線の変更が必要になります。

現状のプランのままでの購入はSIMフリー版の購入しかありません。
キャリア版はストアより高いのでメリットは分割購入する位しかメリットはありません。
キャリアで購入はオワコンですよ。

dポイントで購入なら、iPhoneの取扱店が限られますがビックカメラの店頭購入ならd払いが使えるのでdポイントが使えますよ。

書込番号:23731823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:24件

2020/10/18 21:58(1年以上前)

iPhone12のsimフリー版はビックカメラ店頭で予約を受け付けを9時からできましたか?

書込番号:23734769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/18 22:35(1年以上前)

5Gの電波を掴みに行く時に、通信不可になると思います。
4Gオンリーの設定が可能かによるのでは?

書込番号:23734852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/19 16:05(1年以上前)

>あ!!!さん
今の5Gの仕様は常に4Gを掴んでいて5Gが使えるときだけ5Gを使います。よって4Gを離すことはしません。
ただ、これをピクトにどう表示するかは端末仕様によって異なります。
(情報古かったらすみません。)

書込番号:23735918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)