iPhone 12 Pro のクチコミ掲示板

iPhone 12 Pro

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.1型有機ELディスプレイやトリプルカメラを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 12 Pro 製品画像
  • iPhone 12 Pro [シルバー]
  • iPhone 12 Pro [ゴールド]
  • iPhone 12 Pro [グラファイト]
  • iPhone 12 Pro [パシフィックブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全60件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

iPhone 12 Pro のクチコミ掲示板

(942件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 12 Pro」のクチコミ掲示板に
iPhone 12 Proを新規書き込みiPhone 12 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビックカメラでキャリア端末購入

2020/11/08 01:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:41件

ビックカメラでキャリア端末(DoCoMo)の店頭受け取りを予約した場合、my docomoに一旦ログインしてから受付処理され、その際に5G契約が必須であるという注釈が出ます。
この場合、端末はビックカメラ店舗受け取りですが、機種変更契約はどこで行うのですか?
変更契約をする必要がないのであれば、docomo端末でも4G sim運用は可能ですか?Sim freeでは4G simを挿しても動作は可能なので、それで運用が出来ればいいなと思っています。

なぜこのような質問をしているかというと、docomo端末の在庫はあるけどsim freeの端末はないと言われたためで、早く入手するならこの方法かと思っているためです。

これが可能な場合、しばらく4G simで運用していたのち、5Gで割安なプランが出てきて変更したい場合、端末の本体確認が必要になると、DocomoオンラインではNGでショップに行くことになると思いますが、docomo端末で4G運用していることが指摘されて何かしらのデメリットって発生しますでしょうか。

書込番号:23774867

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/11/08 03:23(1年以上前)

>この場合、端末はビックカメラ店舗受け取りですが、機種変更契約はどこで行うのですか?

普通にビックカメラで機種変というか契約変更になるだけのはずですが
契約場所が別(DS)になると思った理由が知りたいくらいです

書込番号:23774907

ナイスクチコミ!9


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2020/11/08 05:13(1年以上前)

ビックカメラのドコモ扱い窓口になると
思いますので5G契約必要ですね
質問者さんはSIMフリー端末を購入したほうがいいと思いますが

書込番号:23774952

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/08 08:01(1年以上前)

docomo端末は一部を除いて機種のみの購入が出来ないので、ビックカメラのdocomoコーナーで機種変更の手続きをすることになります。
その場合5G端末だと5Gプラン必須になります。

4GSIMで5Gのdocomo端末の使用は可能ですが、4GSIMを別に調達する必要があります。

入荷を待つか別の店舗等でSIMフリー版を探されたほうが良いと思います。

書込番号:23775076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2020/11/08 08:44(1年以上前)

>ぴーすさんさんさん

明確な目的があるので、simフリー購入が最短だと思います。

自分はヨドバシで手続きしてきました。冷やかし程度で話を聞きに行ったのですが、担当してくれた店員さんは規制前の案件詳しい人で話が盛り上がり、現時点で安くできるプランを提案してくれました。
おかげで新規回線増えましたけどね。

書込番号:23775136

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2020/11/08 13:14(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
>AccuBattery Proさん
>mjouさん

ありがとうございます。
やはりキャリア端末だけ購入して契約は別日でもokといった抜け道はありませんでしたか。
Simフリーではなくドコモ端末でも4g Simの動作確認もする必要ありますけどね。
助かりました。

書込番号:23775631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone12 SIMフリーについて

2020/11/07 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー

スレ主 Ninja.comさん
クチコミ投稿数:14件

現在iPhone8をドコモキャリアで使用してます。
AppleのSIMフリーiPhone12miniの購入を考えていますがドコモの契約は変えずに使用することは可能なのでしょうか?
それともドコモキャリアの契約は5G回線に変更しないと使用できないのでしょうか?
すでにiPhone12のApple SIMフリーを購入された方でドコモ4G回線のまま使用している方いらっしゃいますか?
分からないので教えて下さい。

書込番号:23774550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/07 23:08(1年以上前)

>Ninja.comさん
購入者ではありませんが、一般的に広く認知されてることなので
iPhoneシムフリー持ち込みされてる話はよく目にします。
ドコモからも責任は持たないとの発表ありました。
自己責任で使って下さいとのことです。
勿論iPhoneだから間違いなく使えます。
5G契約嫌う人はそのようにされてる方多いと思います。
au以外は大丈夫です。auは持ち込みでも5G契約必須のようです。

書込番号:23774626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/08 01:18(1年以上前)

proでdocomoの4g SIM普通に使用できます。また、rakutenモバイルのesimでdualも可能です

書込番号:23774840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2020/11/08 08:05(1年以上前)

>Ninja.comさん

大多数のsimはそのままで使用可能ですが、AU回線使用する格安simは確認が必要です。
AU回線でiPhone12使用する際、sim交換や書換え必要になるため5G契約必要となるそうです。

https://ascii.jp/elem/000/004/031/4031636/

ここ参考になりますよ。


>ファイブスター555さん

楽天回線をesimで使用すると月額料金を安く抑えられて、しかもエリア外でも低速ではありますが通信使い放題ですね。
データ通信利用した通話もし放題ですよね。
一年間限定ですけどね。かなり重宝しています。

書込番号:23775088

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ninja.comさん
クチコミ投稿数:14件

2020/11/08 23:39(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:23776951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ268

返信27

お気に入りに追加

標準

デジカメは必要なのか

2020/11/07 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:141件
機種不明
機種不明
機種不明

私はミラーレス一眼富士フイルムXE-2 単焦点レンズXF23F2を所持しています。
今回iPhone12PROを購入したのですが、上記カメラを凌ぐ絵を映し出すiPhoneに驚いています。
これまでもミラーレス機は携帯性などの難や単焦点ということもあり持ち出す機会はほとんどなく実質1年に一度使うかどうかです。

正直iPhoneがあればミラーレス機は不要ではないか、売却してしまおうか悩んでおります。

皆さんはデジタルカメラは所持してしてますか?

書込番号:23772923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に7件の返信があります。


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/07 12:47(1年以上前)

>サブスク万歳さん
コンパクトデジカメと超広角の定義がないとなんとも。

RICOH THETAがコンパクトデジカメか?とか
メーカー純正オプションのコンバージョンレンズの装着していいかとか
アクションカムはコンパクトデジカメに入るかなどで違います。

廃番になってますけど、私はこれも持っています。
https://ascii.jp/elem/000/000/849/849007/
今はアクションカムで超広角の動画、静止画撮影もしています。
http://www.yitechnology.jp/yi-4k-action-camera

書込番号:23773210

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/07 12:54(1年以上前)

自然なボケと望遠においては今後もスマホでは無理な領域だと思います。

書込番号:23773219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:360件

2020/11/07 13:06(1年以上前)

最新のコンデジは買ってないので判らないけど、古いデジタル一眼レフとiPhoneXで同じところを撮影すると
明るさといい、鮮明さといいiPhoneの方が断然綺麗な時が多いね。
ただし、被写体を狙って三脚を据えて、設定を弄りながら何度も撮影すると味が出るのが一眼レフの良いところ。

シャッターを切るだけのコンデジだとiPhoneを超えるセンサーが入ってないとシンドイんじゃなかろうか。
一眼レフは別ジャンルで被らずに併用できるね。

来週iPhone 12 Pro Maxをピックアップ予定だから5倍ズームがどんなもんか楽しみではあるね。

書込番号:23773242

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2020/11/07 13:35(1年以上前)

>彩羽のぼーぼさん

iPhone12proのカメラきれいに撮れますよね。ポートレートモードや動画撮影してそれを確認したら綺麗でびっくりしました。
かみさんの撮る写真がきれいになればいいかな程度で導入しましたが、大変満足しています。

ただ、iPhoneのカメラ性能から外れるような撮影法ではやはりハンディカムやミラーレスに軍配が上がります。
主さんの撮影環境や対象物がiphoneで事足るのであれば必要ないと思います。
もう少し使用して不満がなければカメラ手放してもいいのではないでしょうか?

書込番号:23773297

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/11/07 14:03(1年以上前)

>彩羽のぼーぼさん

海とバラの写真はiPhone 12 Pro、竹林の写真はiPhone 11 Proでの撮影です。
海と竹林は超広角レンズで、バラはポートレートモードです。
これだけ撮れるならデジカメ要らないって気持ちになるのは分かります。
撮りたい対象次第ですね。

書込番号:23773360

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/07 14:46(1年以上前)

Taro1969さん

装着は一旦別件として

24mmはあるから広角ありで解決済み

16mm、14mm

書込番号:23773434

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/07 15:50(1年以上前)

>彩羽のぼーぼさん
私もマイクロフォーサーズ持っています。デジタル一眼カメラです。レフ無し。
コンデジより重たいし、レンズデカイし、特別な時しか持ち出しません。
特別な時とは、アジリティというドッグスポーツを撮影しに行くのですが、その時だけです。
iPhone買ってからはめっきり風景撮影の為に持ち出す事は無くなりました。
>まるぼうずさんの写真は素晴らしいですが、私がその場に居たとしても同じような素晴らしい写真が撮れるかというと無理です。つまり、センスですよね。(T-T)
アジリティの写真にしても、他の方は躍動感あふれる写真撮られるのに、私のは完全静止画なんですよ。
ようするに、何を持っててもセンス持ってなきゃ宝の持ち腐れって事です。
カメラ本体望遠レンズ合わせて25万もしたのを使いきれてない私が言えば説得力も有ろうかと。(-_-;)

書込番号:23773539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:141件

2020/11/07 16:42(1年以上前)

>まるぼうずさん
やはり驚きました。3枚の写真はiPhoneなんですね。これが撮れるならやはりデジカメは要らないかな。。

皆さんから頂戴したご意見「何が撮りたいか」ですが、私の場合、風景や家族のポートレートです。って考えればiPhoneで十分ですね。子供も大きくなりましたので運動会で望遠レンズを使って撮るニーズもほぼなくなりましたし、運動会などは我が家は動画がメインでこれはハンディカムで撮っています。

防湿庫に眠って使ってもらえないカメラも可哀想ですし必要な人に譲るってのが正解かもですね。

書込番号:23773644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/11/07 18:17(1年以上前)

>彩羽のぼーぼさん

並びの撮影会なんかでカメラの扱いに四苦八苦している方には私は2〜5万のコンパクトデジタルカメラ買うくらいなら
「中古のiPhone7以降で良いから」とカメラ機能だけでもお勧めする場合が多く成りました。

書込番号:23773846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


dragon38さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/07 18:55(1年以上前)

私はスマホの写真では到底納得できません。
写真を撮るのが確定的な外出時には一眼レフを持ち出し、「もしかしたら撮るかも」という外出時にはGRVを持ち出します。
たまたま仕事の時もコンデジは持ち歩く職種なので、勤務中はRX100M3を持ち歩いています。
どれと比べてもスマホの写真は塗り絵的で、比較しなくても分かってしまいます。
ただ、これは写真を趣味にしている私がPC画面で見て感じることであり、画質が気にならない人にとっては荷物の数や重量の方が気になるはずで、それも十分に理解できるのでスマホのカメラを否定する気は毛頭ありません。
緊急時には私も使います。

書込番号:23773941

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/11/07 19:34(1年以上前)

私はiPhoneとRX100M7を常に持ち歩いていますが、RX100を使う機会はかなり少ないです。
やはり望遠を必要とするシーンくらいですね。デジカメなくてもあまり困らない程度にiPhoneの存在は大きくなってます。

ただし、デジイチ+70-200/F2.8の最強組み合わせには遠く及ばないので、一眼の存在意義は当面はなくならないでしょう。
一眼は良いレンズと組み合わせてこその優位性がキモですので、そこに価値を見出せなければ不要かと思います。

書込番号:23774028

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/11/07 21:55(1年以上前)

別機種
別機種

>彩羽のぼーぼさん
こんばんは。

iPhoneは使ったことが無く、
下記の投稿画像群でをざっと拝見した印象でのコメントとなります。
(iPhone以外のものはスルーしています)

https://kakaku.com/item/J0000034154/picture/#tab

私には、所有しているコンデジを手放してまでiPhoneだけに頼るのは厳しいかな、
というのが率直な感想です。
なお、24インチほどのモニターで見るぐらいで、プリントはしません。

コンデジは、1インチセンサーのPowerShot G7 X Mark IIを使用しています。
2年弱ぐらい前に、4万円台後半で購入しました。

添付写真は、先日このカメラで撮影した風景です。
もしかしたらiPhoneでも同程度に撮れるかもしれませんが、どうでしょうかね^^;

ただ、最近のスマホは優秀なので、
テーブルフォトだとかちょっとした風景なら、コンデジの出番を減らせる場面が多い事も感じています。

他にデジ一も持っていますが、コチラも手放す気にはならないです。
説明は簡素にしますが、
 ・野鳥撮影などの超望遠用途
 ・風景撮影でも色の出方がかなり違う
 ・(たぶん)RAW現像した際の耐性はかなり違いそう
といったあたりを想像します。

もう結論は出ていらっしゃると思いますが、
人それぞれの使い方と要否で判断なされば良いと思います。


操作時のレスポンスとか、咄嗟の操作感にも差はあると思います。
この辺りも使う人次第かとは思います。
(露出補正とか絞りやシャッタースピードを変えたりとか)

書込番号:23774416

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/11/07 22:13(1年以上前)

でそでそさんみたいに説明書も読んで使い熟してる人は良いんですけどね(^_^;)

スマホが普及してから余計に説明書も読まないで、いきなりAUTO頼みで使おうとする方が多い様に感じます。

書込番号:23774473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/11/07 22:34(1年以上前)

>よこchinさん
変に突っかかったみたいになっていましたら、誤解ですのでスミマセン^^;

よこchinさんのコメントは「並びの撮影会なんかでカメラの扱いに四苦八苦している方」を対象とされており、
Autoでしか撮らない方であればおっしゃる通りな気がします。

最近のスマホは、自動で賢く撮ってくれる気がします。
評判の良いiPhoneなら、なお一層そうなんでしょうね。


>彩羽のぼーぼさん
ポートレート撮影があるとのことなので、
標準レンズか中望遠レンズを所有すれば、iPhoneとは違った印象的な一枚が撮れる場面もあるんじゃないでしょうか。

レンズ追加してまで保持しようとのお気持ちが無ければ売却か譲渡されるので良いとも思いますが、
一考の余地はあるのでは、という気はします。

書込番号:23774546

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/11/07 22:48(1年以上前)

>でそでそさん

別に気分を害したとかでは無いですよ(*^_^*)

書込番号:23774573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/11/07 23:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>彩羽のぼーぼさん

こんばんは。
私はミラーレスカメラもレンズ交換をして使っていますので、iPhoneでも撮りますけど、
作品作りではなく記録的な撮り方が主ですね。
まあ、iPhoneの画面で見る分には確かに十分なんですけども

FUJIのX-E2+XF23mmF2なら、まだまだ一線級で使えるカメラですから活用してやって欲しいものです。

この写真はFUJIのミラーレスで撮ったものです。
やはりiPhoneで撮ったものとは違いますよ。

書込番号:23774661

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/11/07 23:37(1年以上前)

>まるぼうずさん

腕が良すぎてiPhoneで見てる分には違いが分かりません。笑笑

書込番号:23774692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:141件

2020/11/08 14:45(1年以上前)

>まるぼうずさん
こうやってみると背景のボケかたはセンサーサイズが大きいミラーレス機に軍配が上がりますね。また相当良いレンズをお持ちと推測致します。腕も一流。

皆さん多くのご意見ありがとうございました。
思い返せば私なんかは所有欲を満たすためにカメラを持ってるようなもんで、腕は三流。。しかもほとんど最近は持ち出してない。。カメラが可哀想ですね。

他の方に譲ろう!

書込番号:23775795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Flickr「marubouz」 

2020/11/08 20:18(1年以上前)

>彩羽のぼーぼさん
こんばんは。
ま、ボケの大きさはセンサーサイズではっきり違うのはしかたないですね。
iPhoneの小さなセンサーではボケるはずもなく、iPhoneのCPUのパワーでボケたように作っているだけですから。
AIが作り出すコンピューティングフォトグラフィーって言うそうです。
スマホが売れてカメラが売れなくなっていく昨今、これからはそういう写真が主流になっていくのかも知れませんね。

書込番号:23776441

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/12 00:48(1年以上前)

メインsimでXperia 5 II、2枚目のsimでiPhone12Proを使っていまして、どちらも2週間程使いました。
撮って出しの画像と暗所に関しては12Proに軍配が上がりますね。
単純にカメラとしての使いやすさでいうとXperia 5 II側に軍配。

どちらもひと昔前の高級コンデジクラスにはなるかと思います。
高級コンデジという定義があいまいですが、所謂単焦点でゴリゴリに画質が高い奴ではない、ズーム搭載の高級コンデジ、みたいなイメージでしょうか。
逆にいうとそれ以上の画質を求めるのであればデジカメはまだまだ必要な時代だと再認識しました。

書込番号:23782565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラロール

2020/11/05 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 にたーさん
クチコミ投稿数:22件

カメラロールを開いて画像をタップすると一瞬輝度が明るくなるんですが故障でしょうか?コントロールセンターで見ても輝度が変更はされてないのでその一瞬だけのようなんです。
一瞬光ってそのままホームバーでホームに戻ってまたカメラロール開いて画面開くとまた一瞬光ります。

以前使ってたiPhone7ではならないようなので12Proの仕様か不良なのか気になりましたのでお持ちの方、試してもらえませんか?

書込番号:23769549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/11/05 17:54(1年以上前)

私の12Proはそうならないですね。特に問題ありません。
とりあえず一度再起動(電源OFF→ON)で改善しないか試してみてはいかがでしょう。

ちなみに「カメラロール」はなくなったので、「ライブラリ」-「すべての写真」のことですよね?

書込番号:23769594

ナイスクチコミ!0


スレ主 にたーさん
クチコミ投稿数:22件

2020/11/05 18:14(1年以上前)

ライブラリ全ての写真でその中の写真をどれかひとつ開くと、一瞬真っ白になると言う感じではなくて輝度がちょっと明るくピカッてなる感じなんです。
再起動しても直らなかったです。

書込番号:23769628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2020/11/05 18:40(1年以上前)

そうなんですか...
私のはこんな感じです。(スクショ)

書込番号:23769678

ナイスクチコミ!1


Camui_99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:31件 iPhone 12 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 Pro 256GB SIMフリーの満足度5

2020/11/05 18:54(1年以上前)

>にたーさん

手元のiPhone12proで試してみました。
確かにカメラロールで画像を開いたときに一瞬画像が明るくなります。

また、仰る通りカメラロールを開いてから1つ目に開いた画像のみで、
連続で他の画像を開いた場合はその症状が無いようです。

輝度が変更されているというよりは、写真の表示具合を調整している感じがします。
そういう仕様では無いでしょうか。

書込番号:23769703

ナイスクチコミ!2


スレ主 にたーさん
クチコミ投稿数:22件

2020/11/05 20:32(1年以上前)

ダークモードだと発動?しないような気がしました。謎です。

書込番号:23769881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 にたーさん
クチコミ投稿数:22件

2020/11/05 20:33(1年以上前)

わざわざ動画までありがとうございます!

書込番号:23769882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/11/06 17:26(1年以上前)

私も動画を再生すると、ほんの一瞬暗めの画像ですぐ明るい画像になります。こういう仕様なのかと思っていましたが、考えてみるとおかしいですね。

書込番号:23771487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 にたーさん
クチコミ投稿数:22件

2020/11/06 18:59(1年以上前)

画像のときはどうでしょう?camui99さんが書いてくださってる動作してみると一瞬明るくなったりしませんか?

書込番号:23771656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/07 10:32(1年以上前)

こんにちは。
私も数日前にiPhone12pro手に入れましたので試して見ましたが、明るくなるような事はありませんでした。
なんででしょうね。(・ω・`)

書込番号:23772906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/11/07 13:25(1年以上前)

>にたーさん
>こぎこのしっぽさん
画像の時は普通なんですよね。
不思議です。
しばらく様子見して、治らないようでしたらアップルに聞いてみようと思います。

書込番号:23773277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 にたーさん
クチコミ投稿数:22件

2020/11/07 20:34(1年以上前)

設定→写真→HDRで表示がONになってると写真開いた時に画面の調整で明るくなるようです。OFFの場合は明るくなったりしないのが分かりましたので一瞬明るくなるのが正常な動作のようです!

書込番号:23774194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/11/26 11:38(1年以上前)

私もその症状でました。
写真を開くとフワッと輝度が変わりますね!!
戻した場合も同じく輝度が変わります。
あとカメラで撮影すると撮影した写真が左下に表示されますがその写真をタップして開くと読み込みが遅く開いた瞬間は画像が荒くワンテンポ遅れて綺麗な画像になります。

アップルに相談したら交換しますとのことで交換品が届きましたがそれも同じ症状です。
おそらくIOS14のアップデートを待つしかないでしょうが少し不安です。

書込番号:23811927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時のフリッカー

2020/11/05 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

8Plusからの機種編でこちらを使い始めたところ、以前は出なかったフリッカー現象が起きて困っています。

娘の習い事でかなり頻繁に蛍光灯下で動画撮影をするのですが、以前と同じ設定の1080p/60fpsではちらつきがすごく出てしまい、かといって30fpsでは動きが多少カクついてしまい・・・で。

東日本と西日本の蛍光灯の周波数(当方は東日本です)の問題が大きいのかもしれませんが、せっかくカメラ機能を重視してこちらを購入したので、良い解決法や他のアプリ使用で何か対応ができないか、ご相談したく投稿いたしました。

書込番号:23768860

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/05 11:21(1年以上前)

>yura-raさん
以前はなかったとのことで、iOSの更新で直るかもしれませんが
イレギュラーなフレームレート使うことで回避出来ます。
標準のカメラで出来ないので有料のアプリですが
FiLMiC Pro
https://apps.apple.com/jp/app/filmic-pro-%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/id436577167
50フレームで撮影してみてはどうでしょうか?
私は数年くらいは利用しています。液晶モニタも60Hzなのでちょくちょく50Hzで撮影します。
試用版やトライアル版もないですが、お勧めです。
https://youtu.be/lkK4pMZFn1U

書込番号:23769015

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Ai_Lifeさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:8件

2020/11/05 11:28(1年以上前)

インバータ方式でない古いタイプの蛍光灯の下でのビデオ撮影では、ご指摘のフリッカー現象が起きやすいですね。
これはiPhone12に限った問題ではありませんし、プロの現場ではフリッカーフリーの専用の照明や機材を用いたり、
編集アプリの後処理で目立たないようにすることもあるようです。 
プロの機材ではフレームレートを手動調整できたりしますがスマホでは通常、自動調整されるようになっています。 
スマホ撮影の際に、フリッカーが目立つ場合は、画面をタップしてピントを合わせ直してみてください。
何度かあわせていると自動的に調整されてフリッカーがでなくなることがあります。

書込番号:23769021

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2020/11/05 11:45(1年以上前)

>Ai_Lifeさん
早速のお返事、ありがとうございます!
このアプリ、先ほど私も見かけてはいたのですが、はたして12Proでも使えるのかどうか・・・と思い躊躇していたところでした。
ios14で可能とは表記されていますが、機種についてはiPhone11Proまでしか載っていなかったので。
もし使えそうなら、これを試してみたいと思います!^^

書込番号:23769052

ナイスクチコミ!0


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2020/11/05 11:53(1年以上前)

>Taro1969さん
お返事いただきありがとうございます!

せっかく3年ぶりに機種変更して、まして今まで一度もここまでひどいチラつきがなかったので、ガックリしていたところでしたが、12Proに限った話ではないのですね・・・。
Appleに聞いてみた際には、これは仕様で、8Plusよりもレンズが増えてカメラ性能も上がったので、チラつきがより見えるのだろうというお返事でしたので、上で教えていただいたアプリを使用したり、Taro1969さんが教えてくださった方法を試してみたりしようと思います!

書込番号:23769068

ナイスクチコミ!1


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2020/11/05 11:58(1年以上前)

>Taro1969さん
>Ai_Lifeさん

大変申し訳ありません!
お二人のお名前を逆にしてお返事してしまいました(汗)

色々と教えていただいたのに大変失礼いたしました。

書込番号:23769073

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/05 12:19(1年以上前)

FiLMiC ProはAndroid版もありますが基本iPhone用アプリです。
iOSが共通であることやハードウェアもiPhoneのみなので
対応や更新、不具合改善など早いです。
iPhone4sから入れていて、4sは流石にもう利用していませんが
初代のiPhoneSEでも利用出来てるし11シリーズでも利用可能ですので
画面サイズ、画面解像度が違ってもiPhoneなら大丈夫です。
簡単なマニュアル撮影で明るさ固定で撮影出来るので
明るさがコロコロ変わるなども防げますし、ズームなども
レバーで操作すると嫌味のないスムーズな低速でのズームが可能です。
AppStoreの中では高い値段だと思いますが、一度買えばずっと使えます。
同じAppleIDなら複数台でも使えます。2台利用で遠隔操作での撮影なども
サポートしています。中々高機能ですが使い方は簡単です。

名前間違いはお気遣いなく^^

書込番号:23769102

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2020/11/05 12:25(1年以上前)

>Taro1969さん

詳しく教えて頂き本当にありがとうございます!

AdobeのPremiere Rushをインストールして撮影してみましたが、純正のカメラアプリよりは若干画質が悪くて…。

やはり教えて頂いたアプリを購入してみようと思います!
実際にお使いになられている状況等も教えて頂いて、とても有り難いです。

本当にありがとうございます!

書込番号:23769113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信に関して

2020/11/03 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

少し気になることがあります。

現在、SIMフリー版iPhone12pro +auのデータMax5Gプランで利用しております。

利用していて、時々データ通信が不安定になる時があります。アンテナピクトなどは表示されているのですが、
データ通信が使えません。一応、機内モードON OFFで改善はされます。

これは、不具合でしょうか?

少し調べてみると、iOS14へアップデートしたiPhone11proでも、同じ現象が起きてるとか起きてないとかで、OS側のバグ・不具合ではないかと考えております。

もし、ご存知の方、もしくは同じ経験をされた方おりましたら、ご教授いただきたく存じます。

よろしくお願いします。

書込番号:23766635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/11/05 06:51(1年以上前)

>nonononoooon170321さん
SIMフリー版の場合Appleストアとauに電話で相談ですかね、
どちらも相談に乗ってくれると思います

書込番号:23768698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/16 17:16(1年以上前)

私はiPhone 12 Pro max(iOS14.2) + au ピタットプラン 5Gで使用していますが、スレ主さんと同じ現象がちょいちょい発生します。
OSの不具合でありたいところです。

書込番号:23791677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/11/17 08:40(1年以上前)

>みなみさわさん
返信が遅くなりまして、申し訳ございません。

アドバイスいただいたように、Apple・au両者に相談してみました。
結論から申し上げますと、解決はしませんでした。

Appleでは、iPhoneの不具合の可能性もあり、遠隔の診断とリカバリーモードによるソフトウェアの入れ替え?みたいな事をしていただきました。iPhone側には問題無いということです。

auでは、SIMの不具合の可能性もあり、交換していただきました。

原因はよくわかりませんが、手間暇かかり、いちいちバックアップ→復旧をしなければならないので、こういうものだと納得することにしました…。

書込番号:23792819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/11/17 08:51(1年以上前)

>いちご@Vegaさん

お返事ありがとうございます。

自分と同じ状況の方がいて、少し安心しました。

おっしゃる通り、OSの不具合でありたいところです。
あとは、au電波(5Gプラン)との相性とかもあるんですかね?

原因はよくわかりませんが、今後のアップデートに期待ですね。

書込番号:23792835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:360件

2020/11/17 12:33(1年以上前)

au ギガMax 5Gですが、通信は安定して使えており不安定も通信不能も未だ起こって無いですね。iPhone12Pro Maxです。

田舎や郊外だと4Gのままなので影響は少なそうで、都心部、大きな都市では5Gの基地局工事が盛んだと思うので、その影響かもしれませんね。
docomoでは5Gの影響からか、アンテナ表示4Gも切れて3Gになるって身近では言ってます。

書込番号:23793149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/11/22 12:23(1年以上前)

>Che Guevaraさん

返信ありがとうございます。
なるほど、基地局工事の影響もあるのですね…。

なんでもそうですが、新しいものを使用するのは色々大変ですね(^_^;)

書込番号:23803428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 12 Pro」のクチコミ掲示板に
iPhone 12 Proを新規書き込みiPhone 12 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)