iPhone 12 Pro のクチコミ掲示板

iPhone 12 Pro

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.1型有機ELディスプレイやトリプルカメラを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 12 Pro 製品画像
  • iPhone 12 Pro [シルバー]
  • iPhone 12 Pro [ゴールド]
  • iPhone 12 Pro [グラファイト]
  • iPhone 12 Pro [パシフィックブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全60件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

iPhone 12 Pro のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 12 Pro 128GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 12 Pro」のクチコミ掲示板に
iPhone 12 Proを新規書き込みiPhone 12 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの減りが異常に早い

2020/11/29 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB docomo

クチコミ投稿数:1件

ネットサーフィンで一日2〜3時間で85%から25%まで減ってしまいます。長年Androidを使用していてiPhoneは初めてなのですが、どうしたら良いのしょうか?

書込番号:23818091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件

2020/11/29 09:20(1年以上前)

>バッテリーの減りが早い

このスレが参考になるかもです
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034153/SortID=23787005/

書込番号:23818157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/29 11:12(1年以上前)

>なさななもりさん

12 Proであれば購入してまだ3ヶ月以内でしょ?

3ヶ月以内であればAppleCare+契約していなくても無料でサポート受けられます。

ごちゃごちゃ調べるよりアップルサポートに電話かけて聞いた方が早いと思います。

0120-993-993です。

最初に受付するサポート要因は使えないタコが多いですが、貴方が初iPhoneであればそれも可だと思います。

私は最初からスペシャリストを要望しますけど。

書込番号:23818404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/04 10:01(1年以上前)

>なさななもりさん

追記です。

iPhone12シリーズでバッテリーの減りが異常に早いとの報告が多数挙がっている様です。

またiPhone11Proシリーズの時と同様にモバイル通信が出来なくなるという報告も挙がっている様です。

いずれも恐らくiOSのバグだと思われます。

Apple側が正式に把握すれば11Proシリーズの時と同様にいずれバグFixされると思います。

取り急ぎご報告まで。

書込番号:23828314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ108

返信14

お気に入りに追加

標準

撮影時に色を調整できますか?

2020/11/23 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 512GB docomo

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5923件

最近のスマホのカメラは色が派手で、逆光でも明るく、不自然な描写をするカメラが多いです。
それを防ぐために この iphone12Proは、撮影時に色味や色温度を調整したりHDRを切ったりAiを切ったりすることはできるでしょうか?
また、その設定を保存して次回カメラを起動したときに、その設定が残ったままにできるでしょうか?

書込番号:23806880

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/11/23 21:31(1年以上前)

標準のカメラアプリではできません。
辛うじて露出補正ができるだけです。
HDRについても、設定で「スマートHDR」のON/OFFができるのですが、どちらに設定しても私には違いがわかりません。強制的にキツすぎるHDRがかかります。(^^;;
他社製カメラアプリを使えばできそうですが、良いアプリは見つかっていません。
StageCameraProというアプリを使えばWB調整はできますが、彩度などの設定はありません。
私はインスタアプリで後加工することが多いです。

書込番号:23806988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5923件

2020/11/23 21:48(1年以上前)

そうですか、できないんですね。
今のスマホでまともな色で撮影できるのは、Xperiaの高級機だけです。
でもカメラ性能が動画も含めていまいちだと感じます。

書込番号:23807036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/23 22:40(1年以上前)

12Pro/12ProMaxはアップデート(14.3からかな?)でApple ProRAWに対応ってことだしもう少し待てば使えるようになるんじゃない?

書込番号:23807173

ナイスクチコミ!9


multi camさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/23 23:55(1年以上前)

>taka0730さん

こんばんは。

ぼくの12pro maxはHDRもスマートHDRもオフに出来てます。

HDRはカメラアプリ内でオンオフ可能です。
スマートHDRは、設定、カメラ、スマートHDRでオンオフ可能です。

両方をオフにすれば、以前のカメラのような写りになります。

書込番号:23807355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5923件

2020/11/24 00:34(1年以上前)

ありがとうございます。HDRはON/OFFできるんですね。
それはMaxのみなのでしょうか? ただのProもできるんでしょうか?

書込番号:23807417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/11/24 06:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

設定でスマートHDRをOFF

「HDR」アイコンが右上に

画面を上にスワイプ、アイコン列を左にスワイプ

カラーパターンの選択

悩みましたが、わかりました。
multi camさんのおっしゃる通り、HDRのON/OFFができました。
その方法ですが、
1.設定で「スマートHDR]をOFFにする。
2.すると右上に「HDR」のアイコンが現れますので、クリックするだけです。
この1.がONになっていると「HDR」のアイコンが現れないだけでした。
なんとも、こんなことが見つからなく悩んでいたのが情けない...

もう一つ、色合いの設定ですが、数種類のカラーパターンが選べました。
これも場合によっては見つけにくい場所にあります。
カメラアプリを起動後、画面部を上方向にスワイプするとフラッシュやナイトモードなどの設定アイコンが現れますが、ナイトモードが有効になっているとカラーパターンの設定アイコンは見えません。その場合はアイコンの列を左へスワイプすると右側に現れます。

書込番号:23807544

ナイスクチコミ!14


multi camさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/24 08:12(1年以上前)

>ダンニャバードさん

おはようございます。

スマートHDRをオフにしないと撮影時にHDRマークが出ないのですね。全く知らずにいました。いじってて運良く出来ただけでした。詳細を教えて頂きありがとうございます。

書込番号:23807633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5923件

2020/11/24 10:35(1年以上前)

>ダンニャバードさん
詳しい説明ありがとうございました。
HDRをオフにしたら、次に起動してもオフのままでしょうか。
iphone12は、いろんなレヴューを見ると11より露出が明るいみたいなのですが、HDRをオフにすると、11並みになるでしょうか。
オフでも明るいのであれば、11を買おうと思います。

書込番号:23807831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/11/24 14:22(1年以上前)

別機種
別機種

iPhone11(超広角)

iPhone12pro(超広角)

>taka0730さん

>HDRをオフにしたら、次に起動してもオフのままでしょうか。

はい、設定は維持されます。

明るめに写る件ですが、恐らく露出制御自体は変わってないと思います。明るさは変わらない印象。
変わったのは絵作りの部分ではないかと。

HDRの効果も11より12のほうが強くなった気がしますが、もう一つ気になるのがシャープネスです。
画像をシャープにするため輪郭強調を掛けると、輪郭部分に反対色の色ぶちがかかります。12はこの処理が強すぎて、風景写真の木の枝や葉の周辺が白っぽくなり、全体的に露出が明るくなったように感じる気がします。

11はすでに手元にないので比較サンプルを撮ることができませんが、過去の画像で似たような条件の2枚をアップしてみます。
どちらが良いかは好みのレベルになると思いますが、11で慣れた私には12の絵作りはまだ違和感が強いです。

でもそのうち慣れてくる気もしますし、OSのアップデートでわずかずつ改良してくるんじゃないかと思ってます。
11がよほど良い条件(お買い得)で入手できるなら話は別ですが、今買うならやはり最新の12が良いのではないでしょうか。

書込番号:23808146

ナイスクチコミ!10


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5923件

2020/11/24 15:42(1年以上前)

>ダンニャバードさん
作例とても参考になりました。これはどちらもHDRはONなのですね。
超広角レンズは、iphoneに限らずどのメーカーもあまり画質はよくないですね。
上げてもらった作例では、一目で11のほうがよいと思いました。12は油絵感が強いです。
標準広角レンズだともっと画質がいいと思います。

私は 5年前のGalaxy S6を使っていますが、画質は最新のどの機種よりいいです。(暗い場合は別です。)
https://review.kakaku.com/review/K0000766799/ReviewCD=881257/#tab

Galaxyも S7以降は画質が悪くなってしまいました。
いまだにS6を超えるカメラが出ないので、買い替える機種がなくて本当に困っています。
S6はバッテリーが短くなってきているし、Googleマップのコンパスが効かないので、買い替えたいのですが・・・。

書込番号:23808252

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/11/24 16:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

iPhone12Pro シャープネス強すぎ?

iPhone12Pro ポートレートモード

iPhone11 広角カメラ

iPhone11 広角カメラ

>taka0730さん

やはり11の方が好印象でしたか。
う〜ん、そうなんですよねぇ〜...
今さらながら、iPhone11を手放したのは失敗だったかな?なんて思ったりもします。(^^;)

>超広角レンズは、iphoneに限らずどのメーカーもあまり画質はよくないですね。

ですね。超広角はパンフォーカスレンズなので限界もあるかと思います。それをごまかすためのシャープネス強めかもしれません。

ギャラクシーのレビュー画像拝見しました。
確かに綺麗ですね。こりゃデジカメいらんかも?です。(^^ゞ
カメラはHuaweiも凄く良いイメージですが、良い機種はありませんか?

書込番号:23808308

ナイスクチコミ!11


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5923件

2020/11/24 22:48(1年以上前)

https://cdn.dxomark.com/wp-content/uploads/medias/post-57667/038_HuaweiMate40Pro.jpg
Mate40Proの解像感はすごいですね。解像感は一眼レフを超えているのではないでしょうか。
ただ、シャープネスを掛け過ぎのような気がしますし、色もどぎついですね。
決定的なのは、Googleのサービスが使えない事です。

書込番号:23809155

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/11/29 10:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

HDRオン

HDRオフ

やっとHDRのオンオフの違いを撮ってこれました。
が、あんまり顕著な違いは感じませんね?(^^;;
HDRだと明るくなる、というよりも、ハイライト部分が若干抑えられて色が出ている、という感じです。

それはそうと、やはりシャープネスが強すぎて五月蠅い画像になってしまいます…(T_T)

書込番号:23818276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5923件

2020/11/29 14:19(1年以上前)

比較のアップありがとうございます。
iphoneのHDRは他社と比較して、自然な感じですね。
シャープネスについては等倍で見ないと分かりませんが、スマホの画面できれに見えるように作られているのかもしれません。

書込番号:23818752

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2020/11/04 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB docomo

スレ主 cowfieldsさん
クチコミ投稿数:48件

夜寝てる時バッテリーがすごく減るのですが皆さんはどうですか?

書込番号:23767108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2020/11/04 10:42(1年以上前)

>cowfieldsさん

「すごく」というのは具体的にどのくらいでしょうか。
設定のバッテリーの中で、APPごとのバッテリー使用状況があるので、どのアプリが消費しているか見てください。

書込番号:23767183

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/11/04 12:11(1年以上前)

5時間30分放置してみましたが自分は1%も減りませんでした

設定は
使用appなし
位置情報appの使用中のみ
(wifiオフ ギガホのため)
くらいです

書込番号:23767290

ナイスクチコミ!3


dragon38さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/04 18:02(1年以上前)

>cowfieldsさん
私のもまだ1回しか充電したことがありません、驚くほどよく減ります。
体感ではコレの前に使っていたx(テン)の2倍以上の速さで減っていきます。
アプリ別で見るとsiriがトップだったので、HeySiriとサイドボタンをオフにして一晩ようすを見てみようと思います。

書込番号:23767807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/11/04 20:32(1年以上前)

iPhone11からクイックスタートで環境移行して12proを使用しています。
現在5日目ですが、すっかり11の時と同じ程度のバッテリー消費具合になっています。
使い始めてまだ2〜3日とかでしたら今少し様子を見られたら改善するかもしれませんよ。

書込番号:23768109

ナイスクチコミ!1


dragon38さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/10 06:06(1年以上前)

siriを完全オフにしてしばらく様子を見ましたが、それでもsiriのバッテリー消費がおさまらず、
仕方ないので「すべての設定をリセット」しました。
思ったよりも早く復旧でき、siriの暴走も止まりました。

書込番号:23778978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージック バッククラウンド

2020/11/02 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB docomo

スレ主 cowfieldsさん
クチコミ投稿数:48件

音楽を聴いてて違うアプリを開いてミュージックをバックグラウンドの更新をOFFにしても曲が流れるのですが流れるもんですか?

書込番号:23762709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/02 10:20(1年以上前)

再生するアプリによりますが、普通はミュージックプレーヤー眺めて使わないと思います。
うちの環境で使ってるアプリはバックグラウンド再生します。
YouTubeで音楽再生などしてない限りはフォアグラウンドにある必要ないと思います。

書込番号:23762731

ナイスクチコミ!1


hhhhhhhhhさん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/02 10:20(1年以上前)

はじめまして。
流れます。

バックグラウンド更新は、アプリの状態を最新の状態に更新する事を制御するものなので、アプリの使用及び停止の動作には関係ないと思います。

僕は月3GBの少ないプランの契約なので、モバイル通信でデータ使用を抑えるためバックグラウンド更新をオフにして、自宅のWiFi環境下でのみアプリを最新の状態に更新してます。

書込番号:23762732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ウィジェット

2020/10/31 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB docomo

スレ主 cowfieldsさん
クチコミ投稿数:48件

ウィジェット
最近再生したミュージックから何を再生してもかわりません。皆さんはどうですか?

書込番号:23758342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/31 09:53(1年以上前)

>cowfieldsさん
iOS14.2がリリースされて不具合修正などされてるようです。
まずはアップデート試されてみては?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23758245/

書込番号:23758350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/10/31 10:09(1年以上前)

機種不明

>Taro1969さん
proはまだないぽいですよ

書込番号:23758383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/31 10:19(1年以上前)

>かぐやざかさん
今までiOSのバージョンが機種によって違うと言うことはなかったので
直近に来ると思います。
うちも10日前に14.1にしたばかりで来てないです。
ネットでもベータや開発者用のリリースしかニュースないので
今日、明日くらいに正式発表なのでしょう。

書込番号:23758395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信10

お気に入りに追加

標準

Androidから乗り換え

2020/10/28 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB docomo

クチコミ投稿数:6件

ずっとAndroidを使ってきて、iPhoneに変えようと思っています。そこで、東京の都下なので、5Gはまだ使えないのと、シェアパックなのでそれを出来るだけ変更したくありません。そうなると11Proにするか12Proにするか悩んでいます。使いたい機能はスノーボードで子供の追い撮りです。GoProもありますが、常に持ち歩いているスマホがいいなと思った次第です。
それ以外は電話、ライン、検索くらいです。
iPhone愛用者様なら11か12どうされますか?

書込番号:23753267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:123件

2020/10/28 13:46(1年以上前)

>7まいろ7さん
カメラ性能ならIPhone12 Proですね、暗い場所で撮っても
電気が付いているぐらいの明るさで撮影できます

値段は2万円ぐらいiPhone11の方が安いかも知れないですが

書込番号:23753292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件

2020/10/28 13:51(1年以上前)

>7まいろ7さん
シェアパックを組まれているなら、ドコモでiPhone12Proを購入すると5Gプランになります。
シェアパックから外れ再加入出来ません。

シェアパックの変更をしない場合は、iPhone12proをアップルストアでSIMフリー版の購入が必要です。

iPhone11でしたらドコモで購入しても、アップルストアで購入しても大丈夫です。

買うならiPhone12proが良いですよ。
角張ったデザインが良い、持ちやすいとか色々と改善されてカメラの性能も違います。

書込番号:23753296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2020/10/28 13:57(1年以上前)

機種変更をせずに、SIMフリー版のiPhone 12 ProもしくはPro Maxを買えばいいかと思います。

https://www.apple.com/jp/iphone/compare/?device1=iphone12pro&device2=iphone12promax&device3=iphone11pro

但し、Pro Maxは6.7インチとでかいし、手ブレ補正機構がセンサーシフト式に移行しておりこれがアクション用途でどう影響するかはわかりません。

書込番号:23753300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/10/28 15:45(1年以上前)

値段を気にするんだったら11Pro、気にしないんだったら12Proでいいんじゃない?

11Proは去年のモデルだから性能低いとかは無くて、どっち買っても十分な性能、12Proならさらに高性能って感じだし

>iPhone愛用者様なら11か12どうされますか?

これも結局同じで、お金とか気にしなくていいんだったら「いやいやどう考えても11/11Proでしょ」って人はいないんじゃない?

書込番号:23753432

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2020/10/28 15:50(1年以上前)

>どうなるさん
>ありりん00615さん
>α7RWさん
>みなみさわさん
皆さんありがとうございます!

1つ書き忘れたのは、docomoのポイントが沢山あるためそれを使いたいというのがあるので、基本的にSIMフリーは考えていません。

書込番号:23753447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/10/28 15:55(1年以上前)

>1つ書き忘れたのは、docomoのポイントが沢山あるためそれを使いたいというのがあるので、基本的にSIMフリーは考えていません。

docomoで買わなければいけないってことだったら、機種変更で12/12Proはプラン変更しか無理ってことなら11/11Proしか選択肢は無いってことになるんじゃない?

いちおdocomoで本体だけ買うことも出来るはずだし、docomoポイントで本体だけ買って今のSIMを使うってのもありなのかもだけど、その場合はdocomoの補償とかは無理でAppleCare一択になるんじゃないかな?

書込番号:23753456

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2020/10/28 16:21(1年以上前)

一般的なdポイントなら多用途で使えるので、機種変更に拘る必要はないと思います。

期間・用途限定ポイントの場合は対象機種が限られることもあるので、ドコモへの確認が必要でしょう。

書込番号:23753492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2020/10/28 16:22(1年以上前)

★docomoで機種変→12は強制的にプラン変更(シェアパックから外れる)なので11の一択。

★Apple公式で12のSIMフリーを購入→SIMカードを差し替えて使用(既存のシェアパックを維持)

ポイント消費&出費を抑えるためにdocomoで本体(11、12共)だけを購入するとしても、端末価格がApple公式より高いので勿体無いです。

もしかしたらiPhoneへの興味はカメラ性能なのかもしれませんが、11にしろ、12にしろ店頭で触ってみるのをオススメします。
主なスマホの使用用途がLINE、検索、電話、且つ今までAndroidを使用している、そしてスノボの写真撮影ということから、自分ならPixelシリーズ+GoProにします。

書込番号:23753496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件

2020/10/28 16:37(1年以上前)

>7まいろ7さん
dポイントを使い購入予定なら、iPhone12Pro購入ならドコモショップで端末のみの購入か、dポイントの使える一部店舗ですが、ビックカメラ、エディオンでのSIMフリー端末の購入ですね。
キャリアで購入するよりもSIMフリー版の価格が安いです。

SIMフリーを考えていないならiPhone11をキャリアで購入しかないと思いますが?
dポイントが使える家電量販店もあるので参考にしてください。

>ありりん00615さん
>期間・用途限定ポイントの場合は対象機種が限られることもあるので、ドコモへの確認が必要でしょう。
実際に使われた事がないのでしょうか?
期限内なら普通に使えるポイントです。
あなたも、指摘されると都合良く逃げますよね?

書込番号:23753514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/28 19:00(1年以上前)

ドコモの販売価格はsimフリー版よりも高いので、
ポイント使って差し引きおいくら万円特をするのかがポイントになるかと
個人的には思いますよー。
差額が12,000円弱でドコモの方が高い。

お近くにビックカメラがある、もしくは行ける範囲に店舗があるのであれば、
シムフリー版をポイント使って購入するのが一番良いかと。
無金利分割をご希望であれば、、、クレジットカードの分割手数料の方が安くなる可能性もあり。
あー、あとは、お返しプログラムも使うんだったら、、、ドコモが安くなる可能性もあるのか。。。

・・・何がベストなのかは、、、ちゃんと計算しないと難しい所ですね。

あとは、、、11 proって公式では販売終了だから在庫限りだと思うんだけど、売ってる店を探すもの大変なんじゃないかと。。。

書込番号:23753762

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 12 Pro」のクチコミ掲示板に
iPhone 12 Proを新規書き込みiPhone 12 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)