iPhone 12 Pro のクチコミ掲示板

iPhone 12 Pro

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.1型有機ELディスプレイやトリプルカメラを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 12 Pro 製品画像
  • iPhone 12 Pro [シルバー]
  • iPhone 12 Pro [ゴールド]
  • iPhone 12 Pro [グラファイト]
  • iPhone 12 Pro [パシフィックブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全60件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

iPhone 12 Pro のクチコミ掲示板

(243件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 12 Pro 128GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 12 Pro」のクチコミ掲示板に
iPhone 12 Proを新規書き込みiPhone 12 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Googleホーム画面について

2023/06/11 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB docomo

クチコミ投稿数:1件
機種不明

iPhone12 Proを使っています。
先日、何かの拍子で!?
自分では意図せずにGoogleアプリのホーム画面が変わってしまい、直し方がわからず困っています。
Googleアプリでホームマークを押すと、検索バーが下へ行ってしまい固定されています。
以前は普通にGoogleロゴの下にありました。
自分では意図していなかったので、何でこうなってしまったか、設定の仕方もわかりません。
詳しい方、直し方を教えてもらえると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25297521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB docomo

スレ主 広っぱさん
クチコミ投稿数:6件

XSのdocomoモデルを使っています。
docomoからahamoにプラン変更しました。
Apple Storeでキャリアに紐づいたiPhoneを購入すると8,800円安いですが、
ahamo契約者はApple Storeでdocomoモデルを買えるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:24236378

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件

2021/07/12 15:20(1年以上前)

>広っぱさん
キャリアモデルとしては購入出来ません。
ahamoはオンライン専用なので不可です。
一度、ドコモにプラン変更→機種変更→ahamoになります。

書込番号:24236424 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 広っぱさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/12 15:25(1年以上前)

そうなんですね。
ありがとうございます。

書込番号:24236429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/07/12 15:40(1年以上前)

>広っぱさん

α7RWさんのご指摘の通りかと思います。
ただ、一度ドコモからahamoにプラン変更されておられるようですので、ahamoからドコモに戻り次にドコモからahamoに再度変更する時には、ドコモとahamo双方の月額料金が発生することに注意してください。

ahamo Q&A:「ドコモからahamoへ変更した場合、適用時期や変更月の料金はどうなりますか?」
https://faq.ahamo.com/faq/show/193?site_domain=default

書込番号:24236442

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 広っぱさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/12 16:01(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
ahamoとdocomo間で3回プラン変更すると両方のプランの料金がかかるのは知りませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:24236461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ90

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB docomo

スレ主 Queutallerさん
クチコミ投稿数:10件

ショップへ行ってiPhone12へ機種変更してその際にAhamoのデメリットを色々聞いてそれから変更を検討した方がいいと思います。
Ahamoなどはまだ始まったばかりで実際に使用したユーザーからの感想は少ないと思いますので。
小生もAhamoへの変更を検討しましたが、キャリアメールが使えないことと20GBの制限があるのでやめました。

書込番号:24186175

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2021/06/13 15:43(1年以上前)

>Queutallerさん
>キャリアメールが使えないことと20GBの制限がある

散々周知されていることです。
というか、これを知った上でahamoに移るか検討するのでは?
値段だけ見て検討したのでしょうか?

書込番号:24186509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2021/06/13 15:50(1年以上前)

>iPhone12機種変更してからAhamoに切り替えがいいと思います。

これはどういう意味で、何のメリットがあるのですか?
そしてここはiPhone12Proの掲示板です。

書込番号:24186516

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/13 19:28(1年以上前)

機種不明

現在の私の利用状況

>Queutallerさん

全くもって意味不明です。

ahamoの何に問題があるのでしょうか?

キャリアメールなんか元々私は使っていません。メッセージR/Sに届いていたメールも全て事前に登録しておいたメアドに届きます。

20GBの制限?自宅にWi-Fi(光回線)があれば20GBもまず使いません。

更に言わせて貰うとiPhoneのサポートはアップルサポートが行ってドコモを含むキャリアは一切介在していません。

つまりiPhoneこそがahamoに切り替えるメリットが最大限あると言う事です。

オプションもかなり加入していますが私はahamoで充分に満足していますし特に問題も起きていません。

書込番号:24186870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/06/14 11:12(1年以上前)

>小生もAhamoへの変更を検討しましたが、キャリアメールが使えないことと20GBの制限があるのでやめました。

なぜ検討したの?

キャリアメールが必須で20GB以上使うなら検討しないでしょ?

書込番号:24187841

ナイスクチコミ!13


スレ主 Queutallerさん
クチコミ投稿数:10件

2021/06/16 12:06(1年以上前)

前回の投稿では、機種名はIPhone12ProのProが抜けていました。

私が現時点でAhamoへの変更を決めれなかったのは、
・20GBは今は超えていないけど今後高機能スマホで5G対応サービスなどが出てくると使い方によっては超えるかもしれないなと感じた事。
・キャリアメールは調べてみたら私は色々と使っていたので変更が大変だと改めて思ったこと。将来キャリア関係の連携サービスでキャリアメールとのセットの方が使いやすいのが出て来るかもしれないと思っていること。
 
以上より、今後、機種変更して5Gサービスを経験してからの方がいいかなと思いました。

書込番号:24191143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/16 16:25(1年以上前)

機種不明

私の期間限定ではない現在の一般のdポイント

>Queutallerさん

ですから。

5Gサービスで20GB超えるのが分かった時に5Gギガホプレミアに再度切り替えれば済む話なのでは?

ドコモは他キャリアと異なりahamoと5Gギガホプレミア相互に切り替えてもドコモ契約年数はクリアされません。

キャリアメールを多用していて移行が面倒なのは貴方の使い方の問題です。

書込番号:24191532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


RGM079さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:57件

2021/06/16 16:40(1年以上前)

まだキャリアメールなんてレガシーシステムにこだわる人が残ってたんだ・・・

認証なんて、電話番号に紐づいたSMS認証に切り替わってるのに、キャリアメールとの連携サービスなんて絶対に出てきませんよ。

書込番号:24191551

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2021/06/16 17:20(1年以上前)

>20GBは今は超えていないけど今後高機能スマホで5G対応サービスなどが出てくると使い方によっては超えるかもしれないなと感じた事。
実際にサービスを利用していない今から心配する必要ありますか? 違約金がないんだからその時点で超えたら考えればいいのでは?

>将来キャリア関係の連携サービスでキャリアメールとのセットの方が使いやすいのが出て来るかもしれないと思っていること。
キャリアメールじゃないと連携出来ないようなサービスを総務省が許すわけないので心配しなくて大丈夫だと思いますよ。

>以上より、今後、機種変更して5Gサービスを経験してからの方がいいかなと思いました。
ahamoも5G使えるので言ってることが良くわかりませんが、要は思考的に向いていないのかもしれませんね。

書込番号:24191617

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ483

返信72

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomoから格安にしたいです

2021/06/08 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB docomo

クチコミ投稿数:92件

iPhone12 Pro購入希望の者ですが、知識不足で最後の一歩で行動出来ずにいます。
↓この状況の中で皆さんが思うベストな結論を教えてください。

・子供がいるので行事等の写真を撮りたいのですが、コロナで中止なので、一眼やビデオカメラを購入するのは諦めてiPhone12ProをApple Storeで購入しようと思います。

・iPhone以外は使った事がないので他の機種は考えておりません。周りもiPhoneばかりな為

・ahamoにする確率高めですが楽天モバイルも考え中です。

・Apple StoreでiPhoneを買うベストタイミングとdocomoから ahamoに変えるベストタイミングが分かりません。

書込番号:24178367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に52件の返信があります。


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/06/10 17:10(1年以上前)

>優柔不断...さん

私も、>ありりん00615さんの日本通信推しです

MVNOですがドコモ回線なので困りません4Gですが

5Gは全国展開になるのは来年頃だと思いますし

書込番号:24181763

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/06/10 17:48(1年以上前)

>ありりん00615さん

今一度見直しましたがどこにも通話料につての話が見当たりません。
他のスレでの話でしょうか?

通話定額が必要なら2千円からスタートですね。
日本通信を含めて回線を間借りしてる業者は自分は使わないので他人には勧められません。
ありりん00615さんがおすすめなのは判りました。
使い方人それぞれですのでそれが合う人もいるでしょう。

個人的には今まで毎月5千以上払ってた人が一気に1000円以下のMVNOへ変更するとかなり不便を感じると思います。
しかしながら今はほとんどの所で解約金がかからないのでまずは契約して使ってみるのもいいと思います。
不満なら元に戻ればいいだけの話です。

書込番号:24181804

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/06/10 18:04(1年以上前)

>JAZZ-01さん
昨晩は気分を害してしまったこと、お詫びします。

●楽天モバイル(Un-Limit) を他の方にメイン使いで、DSDV等では無く1回線のみでの使用でお勧めしている方はいらっしゃいますか?

→自分はワイモバイル(3GB+24時間カケホ)と楽天UN-LIMITのDSDVで利用してるのでこれには該当せず。


●楽天モバイル(Un-Limit)ユーザーの方で、DSDV 等のサブ回線で使用していて、致命的なトラブルが有ったら教えて下さい。それらは、楽天以外のメイン回線を使用する事で回避出来ない内容でしょうか?

→1年間データ無制限&無料ということで楽天を「通信」メインにて設定してます。都内23区内在住で屋外での関しては問題ないですが、建物内においてペイペイ払いの時やPCをテザリング接続する際に通信が出来ない時が多々ありますが、そういう場合はデータSIMの切り替えしています。


●楽天モバイル(Un-Limit)を使用していて(メインでもサブでも)の毎月のコストってお幾らでしょうか? それは、他よりも割高で納得できない物でしょうか?

→ワイモバは月額1763円税込、楽天は無料です。楽天を利用して分かったことは(現時点では)ワイモバイルのソフトバンク回線の方が安定してます。
自分の場合は仕事兼用で使ってるため、多少高くても安定していることが必須条件ですが、もしもプライベートに限る利用だとするなら、楽天かビッグローブとかもアリだと思います。


●そこまで不満が有ってでも楽天モバイル(Un-Limit)を使っているのは何故でしょうか?

→前述した通り、1年間の無料期間を当初メリットに感じただけでそれが終われば解約しますし、それ以降は今あるワイモバのプランを1000円上乗せして+12GBもらった方がお得度ありますから。

ただ、ここの楽天モバイルの口コミ見る限り、データが勝手にチャージされて不正な請求を受けてる人がいるみたいでなかなか早期解決出来ない方もいるようなので、変なことに巻き込まれる前に早々に解約するかもしれません。

書込番号:24181831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2021/06/10 18:37(1年以上前)

上の方で「通話の基本料金」の話が出ています。現在のワイモバイルは10分通話もオプションで+770円です。

あと、不正請求は楽天に限ったことではありません。ソフトバンクなどでも経験があります。これは支払い額に気をつけていればいいだけです。

なお、私の使い方だと低速なDMMモバイルでも十分でしたが、モバイルデーター通信を利用して動画を見る人には厳しいでしょうね。

書込番号:24181883

ナイスクチコミ!6


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2021/06/10 18:57(1年以上前)

>優柔不断...さん
楽天モバイルについてのスレを立てました。参考に身に来て下さい

>2015年「安」さん

大変、申し訳ないのですが、下記に同様の文章内容で私のスレを立てました。 コピペで良いので下記に投稿をお願い出来ないでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24181308/?lid=myp_notice_comm#24181642


下記の件だけ記させて頂きます
>データが勝手にチャージされて不正な請求を受けてる人がいるみたいで・・・

実際にはチャージされる前のコメント読んでない人も居ると思います。私の周りで大騒ぎで相談に来た人はそうでした(2名居た)
で、結局自分で操作してチャージしてた と言う落ち
なので、それらの人も全員が「勝手にチャージされた」とは思えない。

書込番号:24181916

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2021/06/10 21:46(1年以上前)

>優柔不断...さん
すでに情報過多ですが大丈夫ですか?
一旦、どうしたいのかを整理された方が良いかもですね。

遅くなりましたが、ご質問にあった

> 通話の基本料金とかはどうなってるんですか?

ですが、あの安いプランの端末は、通話はほぼしていません。
たまに、LINEでビデオ通話か音声通話をWiFi環境下で
使用しているくらいです。

2回線お持ちであれば、もう1回線あえて増やして
トータルで安くするという逆転の発想もアリかと。
使う予定があればですが。

それと、iPone12シリーズをキャリアで購入する場合は
必ず、5G契約に変更しなければならないので、手数料
3,000円(税別)が発生しますのでご注意ください。

手数料を発生させないために、現在の旧プランのベーシックから
4Gのギガライトへのプラン変更をする方法をご紹介した次第です。

価格重視でいくなら、優柔不断...さんには、SIMフリー一択だと思います。
SIMフリー機なら、先にも他の方も書いてますが、ヨドバシやピックカメラで
ネットで購入できますので、Appleストアがなくても買えます。
また、ヨドバシやピックなら、一括購入だと、今まで貯めたポイントが
使えますので安く購入出来ます。購入金額の1%もポイント付与されますので
それでケースなり、ガラス保護シートを買うと余計な出費も抑えれます。


SIMフリー機の意味があまりお分かりでないようなので、参考までに
下記のスマサポチャンネルをご覧になられることをお勧めいたします。


〇スマサポ

SIMフリーのスマートフォンにそのまま既存のキャリア(ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル、楽天モバイル)SIMを挿して使う方法を解説します!
https://www.youtube.com/watch?v=N2ogsEy3Xdc

これでもキャリアでiPhone12購入する?ドコモ・au・ソフトバンクの購入プログラムを利用した「実質価格」って何!?
https://www.youtube.com/watch?v=AGWzb1DLwxY&t=39s

書込番号:24182180

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/06/11 06:49(1年以上前)

>とねっちさん、>優柔不断...さん

日本通信は1390円税込みの中に70分の通話が有り

尚且つ、それ以降でも1分22円税込みなのが最大の売りです

3キャリアには無いサービスです

書込番号:24182509

ナイスクチコミ!5


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2021/06/11 09:49(1年以上前)

なんかスレが初心者向けの話題になっていないような気がしますが…。(汗

>優柔不断...さん
基本的にはApple StoreかSIMアンロック版の扱いがある家電量販店でSIMアンロック版のiPhone 12 Proを購入。
Apple Careに同時に加入すれば2年間保証適用となります。
この場合、保証でキャリアの縛りは無くなります。
Apple Careのキャリア分割払いの場合、キャリアを解約した時点で無効となります。

格安キャリアはahamoにした方が良いと思います。
一つは有償(3300円)ですが、ドコモショップで契約後のサポートを受けれるようになった事もあります。

楽天モバイルのRakuten Linkアプリを使って通話ですが、基本端末標準の機能を使わないサービスは後々トラブルが発生するのが常なので基本お勧めしません。
実際に6月24日以降に通話とSMSに仕様変更が入り、使い勝手が悪くなります。特に着信の折り返しなど。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/service/647/
楽天は後々改悪して使い勝手が悪くなるのはある意味お約束ですので。(汗

通話もそこそこある方は、ahamoの方がバランスが良いと思います。
通話がほぽ0で、パケット通信も1GB以下の方は楽天が一番コストは安いと思います。

ちなみに楽天モバイルのiPhone 12 Proですが、ポイント割引ありますが相応に端末価格が高くなっているのでご注意を。
また店頭とオンラインではiPhone販売の扱いが少し違いますのでご注意を。
楽天モバイルの端末販売は店頭の場合、楽天モバイルの販売ではなく、店頭となっている家電量販店等が販売という扱いになる様子です。(楽天モバイルの分割などは不可)

書込番号:24182670

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/06/11 10:26(1年以上前)

>優柔不断...さん

LINE、iMessage、プラスメッセージとか各種チャットとか利用されていませんか?

「プラスメッセージ」を使っていなければ、影響なしですが、
もし既にお使いですと、
現状では楽天モバイルや格安SIMに移行されると使えなくなります。

対向機が3大キャリアのAndroid機で「プラスメッセージ」を使っているユーザー間では、
無料で送信出来るので、便利かと思います。

書込番号:24182711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/06/11 10:31(1年以上前)

>優柔不断...さん

「プラスメッセージ」は、
ahamoとpovoでも対応しています。
なお、linemoは未対応のようです。

書込番号:24182717

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件

2021/06/11 11:03(1年以上前)

みなさん、沢山の情報と貴重な時間をいただきありがとうございます!!!

現在の報告としましては、
楽天モバイルにて新規契約eSIMでiPhone12 Proを購入しました。後々docomoからahamoかOCNモバイルへ変更
みなさんの意見を見て本当に本当に悩んだのですが、楽天モバイルを試してみて色々不満が出てきたら解約したらいいかなと思いました。周りで楽天モバイル使っている人が多く聞きやすいのもあります。

そしてここからは素人思考になるのですが…
iPhone11Proが新作出た後に販売中止になった事を知りまして、新作ももうそろそろ出るしiPhone12 Proも販売停止になると困るので…
(一眼、ビデオカメラを買わない代わりにiPhone購入する為絶対Pro、そして新作は容量大きいから値段高めなリーク情報を見たので)
昨日から目をギラつかせてネットを吟味し悩み悩んでギリギリで楽天モバイルを契約しました。
(そのため楽天スーパーセール9倍見逃した…)

正直この考えで12Proを購入した事や、果たしてポイントはちゃんと還元されるのか、など不安もありますがまずは購入できたので一息つきたいと思います。
みなさま本当にたくさんの情報ありがとうございます。遅くなりましたがこれから個々のお返事をさせて頂きます。

書込番号:24182767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/06/11 11:10(1年以上前)

>優柔不断...さん

どうしても、
5G通信が必要だと思えば、
docomoで契約すると、いいかと思います。
契約時に支払も一括にされると、
「SIMロックなし」の手続きも忘れに行うといいかと思います。
(どうしても、3,300円税込みの事務手数料は掛かります。)

いいや、
5G通信は不要だと思えば、 ←(当面は4G通信で運用する)
今、お使いのiPhoneを
「ahamo」に契約変更されるといいかと思います。
そして、SIMフリーを取扱するApple Storeやヨドバシ、ビックなどで、
実機を用意されるといいかと思います。
(なお、Apple Store購入ですと、独自ポイントが付与されません。)

電話回線が、どうしても2回線必要だと感じた場合、
あとから、eSIMに対応した楽天モバイルや格安SIMを追加されるといいかと思います。

書込番号:24182778

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件

2021/06/11 19:29(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

コメントありがとうございます。

LINE、iMessage使います。
プラスメッセージは初めて聞きました。

周辺の家電量販店に電話しましたが、SIMフリーのiPhoneは販売しておりませんでした。
安くiPhoneを購入するならApple online Storeか楽天モバイルかなと考えました。

書込番号:24183431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2021/06/11 19:38(1年以上前)

>Nisizakaさん

コメントありがとうございます
色々勉強させて頂きました…

家電量販店でSIMアンロック版のiPhone 12 Proを販売している店を探しましたがありませんでした…。
なのでApple online Storeか楽天モバイルが安く購入できると考えました。

iPhoneの保証ですが、楽天モバイルでは入らずApple社でAppleCareに入る予定です。

通話はあまりしませんが、フリーダイアル等への電話は長くなります。かける専用として楽天モバイルを使用したいと思います。



書込番号:24183445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/06/11 20:10(1年以上前)

>優柔不断...さん

>> 安くiPhoneを購入するならApple online Storeか楽天モバイルかなと考えました。

楽天モバイルで買われるようですが、
楽天ポイントは、6ヶ月限定のポイントですので、
忘れないうちに消費しないとダメです。

書込番号:24183478

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件

2021/06/11 20:34(1年以上前)

>cbr600f2としさん

日本通信のプランは魅力的ですね!!
詳細をしっかり確認していませんが、検討してみたいとおもいます。

序列順位は、
ドコモ >> ahamo >> OCNモバイルONEor日本通信
ですかね??

書込番号:24183518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2021/06/11 20:45(1年以上前)

発信に関しても通信状況に応じて音質の低下や非通知発信・発信しても繋がらないなど、様々な障害の可能性があります。

iphoneの場合はIP電話方式で発生する様々な問題を解決できなかったようで、24日から着信時だけ通話回線を利用する方式に変更されます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/service/647/

書込番号:24183537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件

2021/06/11 20:52(1年以上前)

>子ゴン太さん

情報が多いので素人ではさっと答えが出せず本当に色々考えました…
コメントありがとうございます。

それと、iPone12シリーズをキャリアで購入する場合は
必ず、5G契約に変更しなければならないので、手数料
3,000円(税別)が発生しますのでご注意ください。

手数料を発生させないために、現在の旧プランのベーシックから
4Gのギガライトへのプラン変更をする方法をご紹介した次第です。

↑なるほどです。全く無知でした!!
前回もそうですが、細かいところまで教えて頂きありがとうございます!!

iPhoneのSIMフリーは近くの家電量販店には取り扱いがなく、リーベイツ経由のネット購入やApple Storeより楽天モバイルの方がポイントも付くので安く購入出来るかなと考えました。

YouTubeとてもわかりやすかったです。
ありがとうございます。

書込番号:24183553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2021/06/11 21:03(1年以上前)

>JAZZ-01さん

沢山のコメント、新たなスレを立ててまでしていただき、ありがとうございます。スレ全て見させて頂きました。

楽天モバイルを契約したのもJAZZ-01さんの的確なコメントがあったからこそ安心して出来ました。
周りも楽天モバイル使用者多いですが、不満を聞いたことなく、iPhone不具合による交換もスムーズにしてもらっていました。

沢山質問させて頂いて、トンチンカンな内容のものもありましたが、親切にお応えして頂きありがとうございます!!
OCNモバイルも気になっているので他のと吟味してみようと思います!

書込番号:24183571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2021/06/12 09:16(1年以上前)

>優柔不断...さん

おーーーっ! iPhone 12 Pro ご購入、おめでとうございます。 その財力が羨ましいw


私のスレも参考にして頂けたようで良かったです。私も気になっていた内容です。
楽天モバイル。 なぁ〜んの損失も発生しません。 いやだったら解約すれば良いだけです。
ってお気軽に居れば良いと思います


ポイント獲得の為の 「楽天Link」を使用しての30秒(?)以上の電話通話 と ショートメール送信 を行って獲得条件を満たして下さいね。
2つとも満たす必要があったはずです。

ではではぁ(&#3665;&#9696; &#8255; &#9696; &#3665;)ノ"

書込番号:24184182

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

機種交換かんりょう

2021/05/10 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB docomo

スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

無事にXperia1iiから機種交換が終わりました。口コミやYouTubeなど参考にさせてもらって最終的に自分の意思で決めました。基本的な設定や移行作業は一部有料でしたがショップでアプリなどは確認しながらインストール。あとは慣れるだけといった所でしょうか?以前もiPhoneは使っていたので悩むことはあまり無かったんですが、Xperiaで拘ってきた指紋認証が無い事で戸惑いも有ります。そこはApple Watchで簡略出来る設定があると紹介してもらったので試してみようと思います。スペック的には比較出来ない部分もありますが、それぞれの良さもあるので地道に操作をマスターしていければと思います。

書込番号:24128690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2021/05/10 14:57(1年以上前)

>松postさん

使った感じ、比較して見てどうですか?

書込番号:24128805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

2021/05/11 20:01(1年以上前)

比較出来ないと思います。どちらも良い点ありますし、ハイエンドモデルになると思うので。

書込番号:24130664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

2021/05/15 06:25(1年以上前)

1週間経過しました。以前使用してたXperia1ii から見てOSの違いも有りますが、iPhone12 Proの方が全体的にバランスが良くて扱いやすいと個人的に思いましたね。画面サイズは6.5→6.1とdownしてますが、フラット化された画面は今まで主流だったラウンド型から見てスッキリして見えます。これはXperiaにも言えるんですが、サイズ感や持ちやすさはiPhone12 Pro。他の方も言われてましたが、4&#12316;5sのデザインに戻った感じで指の引っ掛かりが良く持ちやすい。OSの違った機種変だったのでセットに苦労はしましたが操作も慣れるとiPhoneに傾いてますね。下取りに出したのでXperiaには戻れないですが。ザックした感想ですいません。

書込番号:24135839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

2021/05/18 11:33(1年以上前)

色々小物も揃ってきました。Apple Watch6のGPSモデル(NIKE黒)に保護カバー。iPhone自体にはdocomoのDome glassを貼ってYouTubeの紹介動画で見つけた背面ゴリラガラスのクリアケースにベルキンのモバイル充電器(iPhoneとApple Watch同時出来るタイプ)。まだまだ本体操作に不安はありますがしっかり触って行きます。

書込番号:24141985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kopen.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/18 11:51(1年以上前)

カメラ描写はどうですか?
xz1をメインで使ってますが、se2
をサブで併用するようになってから、12proを考えてます。
1は12proよりカメラ描写で劣るのでしょうか?

書込番号:24142008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2021/05/18 16:44(1年以上前)

>松postさん
感想ありがとうございます。

私はXZ1から、Xperia1iiかiPhone12 Proにするかで悩んでいたところ、グーグルのLINE起動しない問題で、
勢いでiPhone12 Pro購入して1週間ほど、後悔しまくりで苦行を積み、悟りをひらいたところであります。

>Kopen.comさん
カメラ描写の何を比較していいのかわかりませんが、
12proはレンズ3つあるので、その分、描写の幅は多いです。
背景をぼかすとか、広角で風景を収める、集合写真など、便利です。
なので、カメラとして使うなら圧倒的に12proですね。
何より、あまりバッテリー気にしないでも大丈夫ですし。

ただ、ほぼ、同じ焦点距離で撮影するなら、という条件でなら、
XZ1は12proよりカメラ描写で劣るとは言えないと思います。

解像力はあまり変わらない感じですが、
画像処理の方針というか癖みたいなところはだいぶ違うように感じます。

書込番号:24142387

ナイスクチコミ!5


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

2021/05/18 17:25(1年以上前)

「綺麗」言葉で済ませるならXperia1iiもGALAXYもiPhone12 Proも良いと思います。専門ではないので個人的な意見ですが、より自然に近いのがXperia、画像処理等でより明るくハッキリするのがGALAXYとiPhoneと感じました。近年の機種だとXperiaはxz3と1ii、GALAXYはs10、現在のiPhone12 Proと使ってきた決して詳しくない私ですが、バランスが一番と思うのはiPhone12 Pro。Xperiaは標準カメラも悪くないのですがフォトプロだったかな?これがこだわり強くてSONY好きにはたまらないだろう一眼レフ的要素。理解してマスターすれば1番だと今更思いますが難易度が私には高く、使いこなす事が出来ませんでした。

書込番号:24142448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Kopen.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/18 18:44(1年以上前)

スレ主さん、まきたろうさんありがとうございます。
風景を撮ることが多いので、
HDRの効きの良いse2に衝撃を受けて
以後xz1では写真を撮らなくなりました。
1iiも同じ傾向なら12proにします。
ありがとうございます。

書込番号:24142529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

2021/05/20 04:50(1年以上前)

必ず12 ProMAXも見てくださいね。カメラ機能に重点置くなら望遠や手ブレ補正により強いとなれば最上位も見ないと。比較動画なんか見るとわかります。私はデモ機を触って持ちやすさで12 Proを選びましたが、唯一後悔があるとすればソコですね。

書込番号:24145322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

2021/05/27 08:36(1年以上前)

MAXは最上位機種で12 Proもほぼ変わらないですが、カタログスペック上で細かいところで違いがあります。12 Pro自体が高機能のハイエンド機種なので気にならないのであれば問題無いかと。自分が申し上げたいのは「あと、もう少し」って差を見て決めて欲しいなって。
自分の場合はdocomoの高いガラスフィルム貼るのと付けたらカッコいいと勝手に思って買ったゴリラガラス採用のクリアケースの予算を計算に入れてたので踏ん張れなかったのが本音なんですが必要十分。自分はバリバリ撮影するわけでなく、機能や部品えお含めて語れる程の博識でも無いので上手く言えないですが、簡単綺麗で選ぶならiPhone12 Proだと。Androidにも色々機種あるので絶対とは言えないですが、自分が使って来た中ではって事です。iPhone12 ProはApple製やAppleが承認したものに限りますが、連携が無線有線問わず凄い。
自分の車に搭載してるカーナビはAppleの CarPlayとの連携機能があるので有線ではありますが余計なセット入らないポン付け。びっくりするくらいに簡単。対応するものによりますが、汎用性が高いのもiPhone12 Proのような気がします。

書込番号:24157077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2021/05/29 23:23(1年以上前)

ええと、いまさらですけど、訂正します。

私の書いた感想はiPhone12 Pro maxでした。

とくに大したこと書いてないのですが、すみません、読み替えてください。

5年は使いたいなぁ・・・できたら10年、交換するの面倒だもの。

書込番号:24162181

ナイスクチコミ!0


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

2021/05/30 06:19(1年以上前)

自分の嫁は7を使ってます。記憶が曖昧ですが結構な年数使ってます。娘も8+を出てすぐ買って去年11に交換してるので2年は使ってると思います。去年の春に息子用で8買いました。まだまバージョンアップありますし、イケるんじゃ無いですかね。自分は長く使いたいと思ってiPhone 12 Proにしました。本体性能は出るたびに上がるので仕方ないですが、OSに関してのサポートは長期です。流石に6以前のものは止まってると思いますが。その点Androidは更新はやって2回ぐらいで後は修正プログラムがあるくらいと自分は思ってます。その点を考えたらAndroidよりiPhoneの方が長く付き合えるのではないでしょうか。

書込番号:24162402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Xperia1iiからiPhone12proへ機種交換

2021/05/08 08:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB docomo

スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

本日、休みなので事前に予約してあったショップでXperia1iiからiPhone12proに機種交換してきます。8Plusから久々のiPhoneなので楽しみたいと。あと、ウェアラブル端末としては今までSAMSUNGのgear s3使ってましたが、今回の機種交換を期にApple Watch6の44_NIKEの黒を健康管理も含めて準備。指紋認証が無いのは慣れるまで辛いですが、Apple Watchの方でなにかしらの設定があるので心配はしてません。今回の機種交換は色々と口コミやYou Tube、解説サイトなど見させていただき判断しました。正直なところ、Xperia1iiからの機種交換は勿体ないと思いますし、口コミのスレを立てたくらいに時間をかけて調べて購入しただけに残念。参考にしていただいたユーザーの方には申し訳ない気持ちですが、色んな事情をある程度カバー出来るのはiPhone。高い勉強代になりましたがRESTARTと思って使用して行きます。あと他のスレで間違えてMAXの方に書き込んだのをご容赦下さい。

書込番号:24124791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

2021/05/08 09:32(1年以上前)

信憑性を疑いますが次期iPhoneの製品情報や他社機種の公開スペック等が夏商戦に向けて出だす時期。買うタイミングはズレてる気がしますが。

書込番号:24124849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件

2021/06/09 17:53(1年以上前)

新しいiOSも発表になりましたね。まさかの6sまでカバーとは。そう思うとiPhoneの方が良く見えますね。サポートが長い分。

書込番号:24180303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 12 Pro」のクチコミ掲示板に
iPhone 12 Proを新規書き込みiPhone 12 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)