端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月13日発売
- 6.7インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全60件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

製品の絞り込み
iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 512GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 128GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 256GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 512GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 128GB au | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 512GB au | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 512GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 128GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 256GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
iPhone 12 Pro Max 512GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 5 | 2021年1月30日 16:18 |
![]() |
16 | 2 | 2021年1月28日 11:15 |
![]() ![]() |
17 | 4 | 2021年1月8日 20:23 |
![]() |
7 | 0 | 2020年12月27日 15:56 |
![]() ![]() |
37 | 7 | 2020年12月26日 16:08 |
![]() |
216 | 28 | 2020年12月25日 21:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro Max 256GB au
充電中、明るさが勝手に変わります。
自動調整やTrue TornはOFFにしています。
これは内部の温度が上昇してiOSが強制的に画面の明るさを下げているのでしょうか?
書込番号:23874777 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

充電中じゃなくても勝手に明るさが下がりました。
今まではそんなこと無かったのですが…。
書込番号:23874860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://support.apple.com/ja-jp
上記リンク先で伺えば適切な回答が得られるように思います。
何故なら当該サイトは先ず自助努力を促していますし、掲示板利用ルールにも「製品に関して分からないことがあったりトラブルが発生した場合でも、メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することもあるので、掲示板で質問する前に確認してみてください。(以下略)」と記述してあります。
書込番号:23876684
4点

>たろう&ジローさん
既にAppleには確認及び回答を貰っています。
書込番号:23882449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定 → 画面表示と明るさ で、
Night Shift がオンになっているとか?
書込番号:23890125
2点

アクセシビリティ→明るさの自動調節 off では
書込番号:23936202
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro Max 128GB docomo
docomoとアップルストアで購入する場合を比較して、
通信周波数の対応バンドに違いはありませんか?
アップルストアから購入した場合でもdocomoのSIMカードでプレミアム4Gのサービスを受けることは出来ますか?
書込番号:23931951 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>百草999さん
iphoneはキャリア販売モデル、SIMフリーモデルは同じです。
SIMロックがあるか無いかの違いだけなので、プレミアム4Gも使えます。
書込番号:23931954 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございました。
端末だけ購入を検討してましたので助かりました。
書込番号:23932001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー
【困っているポイント】
望遠レンズは2.5×にした時に作動するのでしょうか?
よく、ズームして撮りたい時に2.5×にするのですが、
どうも望遠レンズが作動していないので、
稀に2.5×にした時に望遠レンズが作動するのですが、
望遠レンズはどのような時に作動するのでしょうか?
【使用期間】
発売日から
【利用環境や状況】
カメラで2.5×にして撮影をしようとした時に
書込番号:23895858 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hikaru Moritaさん
望遠だからと言って必ず望遠カメラを使いません。
暗いなどの状況でメインのカメラをデジタルズームする方が
きれいに写る条件なら望遠カメラを使いません。
日中明るいところで撮影してれば必ず望遠カメラを使うでしょう。
書込番号:23895867
1点

>hikaru Moritaさん
こんばんは。
原理が気になったので軽く調べただけですが、下記記事が参考になりそうです。
https://www.gizmodo.jp/2020/12/iphone12por-promax-camera-tips.html
--
Pro Maxの望遠レンズはより遠い距離からズームインすることができる反面、取り込める光が少なくなっています。
ですから暗所で2.5倍光学ズームを使おうとすると、
ズーム効果を維持しつつもノイズレベルを下げるために、
Apple Cameraアプリが自動的に望遠レンズから広角レンズに切り替えてトリミングした画像を提供します。
もしなんらかの理由で望遠レンズを使い続けたいのなら、
サードパーティのアプリ(Halideなど)を導入して強制的に望遠レンズに切り替える必要があります。
--
抜粋内容は、改行だけしましたが後は原文のままです。
書込番号:23895880
9点

>でそでそさん
ありがとうございます。
こちらの記事を拝見致しました。
参考になりました。
書込番号:23895949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Taro1969さん
そうだったんですね、知らなかったです。
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:23895955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro Max 256GB SoftBank
いつもお世話になります。
元々Ymobile使用してまして、12Pro Maxが安く使える方法がないかと思い、調べたら、
ワイモバからソフトバンクに乗り換えすると
21,600円端末値引きもあり、各種手数料も違約金も全部無し、更に2800円1年間料金値引き、
それに家族がソフトバンク光とソフトバンク家族割に入れました。さらにヤフークーポン12か月間、毎月1千円引きまで
適応できて、カケホ無しで6か月間は3円、7か月から12か月までは700円出るようなので、
結果的にはUSIM単独で乗り換えを行いました。
ここまでは全然iPhoneと関係ない話になりましたが、
ソフトバンクの12Pro max 256って21600円値引きしてもアップルストアのシムフリーより3千円も高いんですよね。
多少、端末高くても使用料金が安く収めるならば、これでいいかと思いましたが、
Apple storeで購入するキャリア版ってアップルストアのシムフリー版の価格より8,000円値引きした上で購入できるそうですが、
本日、乗り換えしたばかりなのに、Apple storeでキャリア版の購入することはできるんでしょうか?
もちろん、現在の割引付けたままのことですが、
何方がご存じの方おられましたら、宜しくお願い致します。
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro Max 128GB docomo
初めてiphoneを購入したくのですが、以下の状態となり、困っています。
ドコモ契約プランをappleストア(オンライン)で予約したいのですが、電話番号と登録コードを入力後に「続ける」を選択すると、そのまましばらく実行中となり、元のモデル選択画面に戻ってしまいます。
上記はアンドロイド端末およびWindowsマシンから実施しています。
何かやり方があれば、教えてください。
11点

主さん
それはApple onlineアプリででしょうか?
もしアプリからでしたら念のためアプリではなくwebサイト側から再度行われてみてください。
書込番号:23861233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリア契約だと店頭受け取りでしか受け付けておりません。
現在コロナの影響で来店者数を制限しており、サポートでもショッピングでも完全予約制です。
予約は予約した日を含めて2日先まで時間枠を選べます。
予約が完了できない事で考えられるのは
そもそも商品の在庫が無いか、店頭の予約時間枠がいっぱいなのではないかと考えます。
ためしに在庫がある旧モデルで予約してみて店舗の選択まで進めるなら商品の在庫が無く
他の商品でも店舗の選択まで進めないなら店頭の受付枠がいっぱいだと思います。
店舗の選択、時間枠の選択まで進めるのに完了できない場合はPCブラウザーやApplestoreアプリ、ケイタイブラウザーなど方法を変えて予約してみてください。
書込番号:23861402
2点

同じ状況でお困りの方がいて驚きました。私も投稿者さんと同様で、AndroidからDOCOMOキャリアのiPhoneを予約したく、何度もAppleのWebサイトより予約を試みていますがステップ2と表示がある
●電話番号
●登録コード
を入力した後、先に進むことができません。
数日間、時間や店舗を変えて試みていますがダメ。
店舗にもサポートセンターにも問い合わせたが、解決にならずとにかくオンラインからしか予約ができないので何度かチャレンジしてみてほしいと言われたのみ。
原因や打開策が全くわからず本当に困っています。
書込番号:23861592 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

返信ありがとうございます。記入いただいた通りで、困っています。
サポートに電話して聞いてみようと考えていましたが、だめそうですね。
書込番号:23862200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際にAppleの店舗に行き事情を説明したらオンライン予約なしでも対応していただけました。
当日の予約枠の合間のイレギュラー対応なので、待ち時間はかなりかかりましたが、、。
スースメさんもお時間がある日に店舗に直接いかれることをおすすめします。
待ち時間は覚悟ですが、希望商品を手に入れられることを願っております。
書込番号:23862959 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貴重な情報ありがとうございます。
私も一度店舗の入り口で聞いたことはあるのですが、その時より予約しやすいようなので、今度トライしてみます。
書込番号:23863745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日朝イチでappleストアに行き、事情を説明したところ、在庫があったこともあり、予約をいれてもらい、無事購入できました。
(私の名前の中に環境依存文字があり、なかなか本人確認できず、焦りましたが)
年内にかたをつけられてよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:23870612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro Max 256GB docomo
iPhone 8 Plusの時には感じなかったのですが、この機種にしてから映り込みが酷い気がするのですが、こんなもんでしょうか?
書込番号:23863838 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>あやなつきさん
異常だと思います。
レンズはきれいな状態なのでしょうか?
レンズに保護フィルムなど貼られてないでしょうか?
点検に出した方がいいレベルですね。
書込番号:23863936
11点

フレアはこんなにくっきり写りませんので、レンズの前に遮るものがあるか、組み立て不良だと思います。
書込番号:23864050 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


>あやなつきさん
露出が大きく変わりましたね。
白飛びしてた掲示板の文字が今回ははっきり読めて
映り込みがマシになってるみたいに見えます。
どのモードで撮られてるか分かりませんが
もう少しアンダーで夜景の明るさでなら出ないかもしれませんね。
夜景は余分なガラスなど入れると出易くなりますが
ちょっと明確に出過ぎですね。
書込番号:23864319
12点

>Taro1969さん
カメラは特にモードは設定しておりません。
8 Plusの時にも渋谷の街中を撮っていましたが、このようなフレア?は出た事がありませんでした。
角度を変えて撮ってみました。
書込番号:23864345 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は今はiPhoneもってませんが、全ての個体でこの様だとクレーム騒ぎになっていると思います。
高い買い物ですし、交換可能ならしてもらったほうが良いと思います。
書込番号:23864362 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>あやなつきさん
iPhone8やplusのころより感度が大きく上がってるので
電光掲示板が適正な明るさで写るくらいまで調整すれば
かなり軽減出来ると思います。
オートで撮ってこれだけ派手に映り込みするのは問題だとは思います。
おそらく、ナイトモードで撮れば落ち着くと思います。
映り込みまで持ち上げてるのだと思います。
夜景として撮影すれば違っては来ると思います。
書込番号:23864387
14点


投稿されていないと思って、再度同じ写真を投稿してしまいました。
書込番号:23864529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AccuBattery Proさん
ドコモオンラインショップで購入しており、2週間くらい経っているのでドコモショップによる修理扱いになる可能性大です。
書込番号:23864533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taro1969さん
iPhoneのナイトモードって、周りが暗くないと起動しなかったような気がしたのですが。
書込番号:23864536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あやなつきさん
私のはiPhone12Proですが、フレアやゴーストは世代が上がるほど強くなっている印象です。(8→XS→11→12Proでの印象)
加えて12は暗部の光量増幅が強くなった気がしますのでよけに目立ちます。
カメラは11のほうが良かったなぁ〜...というのが正直なところです。(T_T)
書込番号:23864710
17点

>ダンニャバードさん
今回はゴーストなどと言う程度でないと感じます。
ゴーストと言えば強い光源の形が青や緑、赤系などコーティングの色で
出るのが一般的で電飾看板が丸々カラーで映り込むのは違うように思います。
書込番号:23864737
11点

>あやなつきさん
EXIFがないので判断材料がすっぽ抜けていますが
これはメインカメラの画像でしょうか?
どうも望遠カメラではないかなと思えています。
望遠カメラなら出ていいと言うことではないですが
メインカメラよりは更に出易いと思います。
画像保存、プリントアウトなどした上で
点検に出されるのがいいと思います。
私だったら明るさを抑える撮り方して出るか出ないか試しますが
オート以外は使われないようなのでオートでも問題出るなら
十分に問題だと思いますのでアップルの判断仰ぐのがいいと思います。
書込番号:23864748
11点

>Taro1969さん
倍率は変えていないので、標準の1xだと思います。
画像印刷して修理に出すのがいいんでしょうが、ドコモショップ扱いだとその場で判断してもらえないのが辛いところです。
書込番号:23864788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あやなつきさん
よくわかりませんが、HDRは切っているのでしょうか?
書込番号:23865080
6点

>のり太郎 Jrさん
HDRは自分ではONにした覚えはありませんので、撮影時に入っていたかどうかは不明です。
書込番号:23865141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あやなつきさん
見当違いかもしれませんが、HDR合成ミスっているように観えます。
書込番号:23865209
6点

>のり太郎 Jrさん
それはないです。
画像中心での点対称で結像していますから、間違いなくゴーストです。
私の印象ではiPhone11からゴーストが強くなったように思います。
全くの想像ですが、プロテクターとなるサファイヤガラスの内面反射防止がイマイチなんじゃないかと。
加えてデジタル処理で光量増幅していますから、どうしても目立つのでしょう。
いずれソフトウェア的にゴーストを目立たなくする技術が導入されればマシになると思います。
書込番号:23865289
14点

>ダンニャバードさん
なるほどです。
主のアップした一枚目の写真は
ゴーストにHDR処理され写りこんでいる感じですかね。
書込番号:23865312
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)