Galaxy A21 のクチコミ掲示板

Galaxy A21

  • 64GB

約5.8型ディスプレイを採用したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A21 製品画像
  • Galaxy A21 [レッド]
  • Galaxy A21 [ホワイト]
  • Galaxy A21 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A21 のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 auのSIMカードは使えますか?

2022/06/12 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

初質問です。
至らない点もありますが、よろしくお願いいたします。

実家から未使用のGalaxyA21を貰いました。キャリアはJ:COMのSIMフリーです。

SIMロック解除されているので、いま使っているauのSIMカードを差したのですが、自宅のWi-Fi環境ではネット電話とも使えるのですが、外に出てWi-Fiが切れるとネットワークに接続出来ません。電話は掛けれました。

昨日auショップに出向き、SIMカードを新品に交換して、再度設定したのですがネットワークには接続する事ができませんでした。
(ショップでも接続をやっていただきましたが、やはり無理でした)

どうすればauのSIMカードを使えるようになるのでしょうか?

またJ:COMのスマホのネットワーク制限などを調べるサイトがあれば教えて下さい。
(現金で払っているので残債はないです)

困っております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24788988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/12 06:26(1年以上前)

APN設定不要なはずですが、それでも使えないなら端末故障とかもあり得るかも

書込番号:24789126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件 Galaxy A21 SIMフリーのオーナーGalaxy A21 SIMフリーの満足度4

2022/06/12 06:40(1年以上前)

>ウリ坊ですさん
最近JCOM版A21を購入して設定しました

auのSIMが4Gプランか5Gプランか不明ですが

SIMステータスからステータス更新をWIFI接続で行って下さい

その上でAPNが表示されるかも知れません

されない場合は手動でAPN登録して下さい

https://sumaho-susume.com/au-apn-setting

書込番号:24789148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2022/06/12 22:25(1年以上前)

j:com モバイルのGALAXYA21を他会社のSIMカードで使う方法を検索してください。設定方法が説明書されてます。>ウリ坊ですさん

書込番号:24790620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2022/06/12 22:31(1年以上前)

別機種

>ウリ坊ですさん
Googleでスクリーンショットの項目検索してください。設定方法が見れます。

書込番号:24790634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件 Galaxy A21 SIMフリーのオーナーGalaxy A21 SIMフリーの満足度4

2022/06/13 12:03(1年以上前)

JCOM版で他社SIM使う前提のSIMステータス更新方法

https://mobile.twitter.com/PoiKeee/status/1536173502998679552?cxt=HHwWgMDU-a7qytEqAAAA

auの5GプランSIMだと上記処理が必要かも知れません

書込番号:24791264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ5G SIM SCV49で使えますか?

2022/05/26 04:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

iphoneSE第三世代で契約したドコモ5G SIMをSCV49(SIMフリーJCOMモバイル版)で使えるでしょうか?

ドコモ5G SIMをSCV49に入れても、
「ネットワークがSIMカードをロックしました」
「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」
と出てAPN設定ができません。
電話番号も表示されません。
wifiでSIMカードの状態を更新を試してもエラーでできません。

Androidバージョン10が問題なのでしょうか?
それとも、ドコモ5G SIMをSCV49で使えないのでしょうか?

(参考)https://www.denwasite.com/post-4770/#i-2というサイトでは、ドコモ5G SIMをSCV46、43,48で使用できると書いてありますが、49の情報はありませんでした。Galaxy A21 SC-42A docomoで使えるのかも不明でした。

書込番号:24762849

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件 Galaxy A21 SIMフリーのオーナーGalaxy A21 SIMフリーの満足度4

2022/05/26 06:18(1年以上前)

SIMロック解除は完了してるんですかね?

その上でSIMステータス更新が必要です

書込番号:24762893 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件 Galaxy A21 SIMフリーのオーナーGalaxy A21 SIMフリーの満足度4

2022/05/26 06:57(1年以上前)

https://www.au.com/online-manual/scv49/scv49_01/m_13_00_06.html

auからの購入の場合、SIMロック解除されてるか確認必要です
(UQ版はSIMフリーです)

仮にSIMロック解除済みでも3G(WCDMA)がBAND1のみなので既にdocomoではサービス終了済みです

docomo VoLTEでの通話になります

書込番号:24762935 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件 Galaxy A21 SIMフリーのオーナーGalaxy A21 SIMフリーの満足度4

2022/05/26 06:59(1年以上前)

JCOM版はSIMフリーですが状況がおかしいので本体を最新アップデートして初期化してやってみて下さい

書込番号:24762938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件 Galaxy A21 SIMフリーのオーナーGalaxy A21 SIMフリーの満足度4

2022/05/26 07:02(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000035253/SortID=24005512/

過去クチコミでも苦労されてます

書込番号:24762939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/05/26 16:47(1年以上前)

ありがとうございます。自宅にWi-Fiがないので、外出先でandroidアップデート→SIM更新やってみます。

書込番号:24763711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/05/27 04:56(1年以上前)

Wifiの接続がうまくいってなかったのが原因でした。SCV49のSIM更新できました。ありがとうございました。

書込番号:24764591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 TVer

2022/01/29 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

クチコミ投稿数:17件

このスマホにインストールしたTVerアプリで番組を視聴出来ないでいます。

TVer自体は起動しホームや番組の検索などは問題ないのですが、いざ再生ボタンを押すとスマホのホーム画面に戻ってしまいます。

アプリはPrayストアからインストールしています。

何度かアインストールとアインストールを試しましたが、改善されませんでした。

どなたか解決方法ご存知の方がおられましたら、ご教授いただければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24568762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:496件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2022/01/29 17:25(1年以上前)

>コングサンさん
取り敢えず手持ちのA21 SC-42AにTVerを入れてみましたが正常に動作し動画も再生可能な状態です。

この手のトラブルで一番有りがちなのはスマホにインストールされているウイルス対策アプリとの干渉によるものです。当てはまる場合、可能であれば一旦対策アプリをアンインストールしてTVerの動作を確認してみてください。嫌なら対策アプリのサポートに相談を。

ウイルス対策アプリ以外にもメモリ管理アプリやブルーライト対策アプリなど常時起動して動作するタイプのアプリには同様な干渉の懸念があります。心当たりがないか確認してみてください。

書込番号:24569220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2022/01/31 15:25(1年以上前)

>ryu-writerさん

ご教示ありがとうございます。
購入時からアプリはほとんど追加でインストールしていません。
ウイルス対策関連のアプリもインストールしていません。
ほか、干渉しそうなアプリを確認して、だめなら端末初期化して試してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24573002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 リブ5さん
クチコミ投稿数:110件

同機種(レッド)を2台持っております。

先日、ソフトウェアの更新のメッセージがきていましたので、更新を行いました。

その後、設定-ソフトウェア更新を確認しましたところ、一台は一番下にある「最終更新」の項目が
グレーアウト(しており、「この更新に関する情報がありません」と表示されています。

もう、一台は、グレーアウトしておらず、「最終更新は・・・にインストールされました」と表示されています。
タップすると「前回成功した更新」が表示されます。

どちらともバージョン情報は同じになっています。

グレーアウトしてする方がおかしいと思っているのですが初期化する以外の方法はないのでしょうか。

書込番号:24488299

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ocn モバイルone

2021/11/19 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

UQ版galaxy A21(SCV49)をOCNモバイルoneのシムで利用出来るか知りたいです。
シムロック解除済ですがHPで対応機種を見たらgalaxy A21はありましたがSCV49ではなくDOCOMO版のgalaxyでした。
auとDOCOMOは対応周波数帯が違うから、とかの書き込みを見ますが素人なので良く分かりません。
よろしくお願いします。

書込番号:24453011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/19 12:54(1年以上前)

Galaxy A21(au)

FDD-LTE(4G):B1/B3/B18(B26)
TDD-LTE(4G):B41

↑↑こうなってるけど、docomoだとメインバンド(B1、3)に対応してるので使えると言えば使える、でもプラチナバンド(B19)に対応してないのでビルの中とか地下とか田舎とかいくと繋がりにくい、繋がらないってことが起きる可能性大

なのでこれを使うならau系の格安SIMを使うのが無難

書込番号:24453098

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件

2021/11/19 13:47(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます、要は都市部以外の山間部や地下などは繋がらない可能性がある。て事ですよね。

データ通信は別に繋がらなくても気にしませんが音声通話も影響ありますか?

書込番号:24453146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2021/11/19 13:53(1年以上前)

データ通信は別に繋がらなくても気にしませんが音声通話も影響ありますか?

もちろんデーター通信と音声通話に影響ありますよ

書込番号:24453153

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2021/11/19 16:09(1年以上前)

auのドコモ周波数非対応(B19/B21)端末にドコモ系SIMで使ったりしてますが、電波の入り悪い場所や圏外になる場所、遠くの基地局掴んで通信不安定になったり、山間部や田舎でなくてもそれなりにあります。
補助的なB28やB42が使えればまだいい方ですが、A21は初心者向けスタンダード廉価機なので非対応です。

またVoLTE通話が使えない場合に3G通話(FOMA)を利用する場合もあると思いますが、au版端末は一部を除き3G B1しか対応しておらずB6/19が使えません。通話も当然影響します。

SCV49を安定して利用したいなら、どうなるさんも書かれてますがau系で利用するのが無難です。

書込番号:24453288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/19 16:58(1年以上前)

すでに出てる通りではあるけど

LTE:プラチナバンド非対応
3G:プラスエリア非対応

なので、ネットも通話も同じような感じと思っていいだろうね

ちなみに3Gに関して言うとFOMAエリア(B1)、プラスエリア(B6/19)重複してるエリアはb1を切ってB6/19 一本にしていく方針ぽいんで今は使えるけど数ヶ月後に使えなったとかあるだろうし、今はau回線もsb回線も割と普通に選べるので敢えてdocomo回線(OCN)を選ぶ意味はないと思う

OCNだと本体が安く買えそうなんで…ってことなら本体がauスマホじゃなくなるからありだろうけど

書込番号:24453350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件

2021/11/19 18:22(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
快適ではないがとりあえず繋がる。と言う事らしいので使ってみようかと思います。

メインではなく長年放置していたガラケーの乗り換えで考えてました。
一円端末は家族へあげる予定なので今現在Wi-Fiのみで利用してるgalaxyへシムを差したらとうかと気になり質問しました。

また実際の使用感など後日レポートしようと思います。
回答くれた方々ありがとうございます。

書込番号:24453439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

nano sim 2枚挿しはできますか?

2021/10/13 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

現在、 nano SIM で格安使用中ですが、新たに楽天も追加しようと思っています。
そうなるとnano sim 2枚になるのですが、SIMケースを見ると2枚目は形状がSDのようです。
となると、nano sim 2枚は無理なのでしょうか?無理な場合はどうしたらいいでしょうか?

書込番号:24394035

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/10/13 18:03(1年以上前)

>たったたったさん
>nano sim 2枚は無理なのでしょうか?
不可です。

>無理な場合はどうしたらいいでしょうか?
2枚SIMカードが入る端末を買えば良いだけです。
楽天モバイルを追加なら端末同時購入でポイントがもらえる端末が良いと思います。
実質1円なので、OPPO A73が良いかと思います。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/a73/?l-id=product_top_a73

書込番号:24394063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/10/13 18:10(1年以上前)

a21ってそもそもデュアルSIMでしたっけ?
海外版はそうみたいですが、、、

なので端末を一台増やすしかないですね
楽天新規加入ならポイントバックとかあるので、それで買うといいでしょう
デュアルSIMモデルを買えばそっちに纏められますよ

書込番号:24394072

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2021/10/14 14:19(1年以上前)

ご回答、ありがとうございました。
楽天モバイルのHPも見たのですが、端末同時購入だとポイント2万点がそのまま端末代になってしまうのはもったいないと思っています。
それとも端末とポイント2万点もそのままゲットなのでしょうか?ちなみにMNPです。
ちょっとそれてしまいますが、もしご存知でしたら教えてください。
よろしくお願い申し上げます!

書込番号:24395410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/10/14 16:36(1年以上前)

>たったたったさん

楽天のキャンペーンは基本的には値引きではなくポイント還元なので、購入代金(機種代)はまるまる支払う必要があります。
そのうえで還元条件をみたせば規定のポイントが還元されることになり、期間内にポイントを使わないとポイントは消滅します。
つまり楽天の設定する定価でスマホを購入し、還元されたポイントを使って楽天市場や楽天ポイントで買い物ができるお店で買い物をするなどしてポイントを消費して初めて「実質」1円という事になります。
あくまでポイントを考慮すれば「実質」1円というだけで端末代金が1円になるわけではなく、還元されるポイントを当該端末の購入代金に充当することもできません。

書込番号:24395595

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2021/10/14 20:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
定価購入、ポイント還元、なるほど。ようやく理解できたようです。
となると2万ポイントから別に端末探す方がいいですね。
ありがとうございました。

書込番号:24395932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy A21

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)