Galaxy A21 のクチコミ掲示板

Galaxy A21

  • 64GB

約5.8型ディスプレイを採用したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A21 製品画像
  • Galaxy A21 [レッド]
  • Galaxy A21 [ホワイト]
  • Galaxy A21 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A21 のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

UQ及びJ:COM向けGalaxy A21 Android 11提供開始

2021/06/18 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SIMフリー

銅メダル クチコミ投稿数:28315件

UQ向け及びJ:COM向けSIMフリーGalaxy A21(SCV49)に対し、6月17日からAndroid 11が提供開始されました。
https://www.uqwimax.jp/information/202106171.html
https://notices.jcom.co.jp/notice/91728.html

ドコモ版が6月中と案内されてたのでUQ版及びJ:COM版も6月あたりかなとは思ってましたが、ドコモよりも先に提供されました。

書込番号:24193896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件

2021/06/18 00:29(1年以上前)

J:COMは手抜きでアップデート説明に使ってるスクショ画像S20シリーズのものを利用してますね。詳細説明PDFも同じくS20シリーズのものを利用してますし...。

作成してるのがおそらくauなので、auが手抜きしてる感じかな。
auはS20シリーズ以降にOSバージョンアップ提供してるGalaxy全機種でアップデート説明、詳細説明PDFにS20シリーズのものを流用してるくらいだし。

書込番号:24193919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/07/20 10:13(1年以上前)

昨日ドコモ版もアプデスタートしましたね!
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc42a/index.html

書込番号:24249064

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

クチコミ投稿数:3件

母のスマホを乗り換えで変えようと思っています。現在が京セラのkyv40と低スペックなので、希望を聞いた上でこの
Galaxy A21 SC-42Aにするか、
arrows Be4 Plus F-41B
Xperia Ace II
この3つから悩んでいます。
私自身が素人のため、調べていますが、CPUの違いなどが分からず、下から順に良さそうかなと思ったら、XperiaのはCPUが悪いなどの書き込みがあり、判別がつきません。
そこで、この3つの中から選ぶとしたらどれが良いか、ご意見をお聞かせください。

余談ですが、まず安く、時点で最低限のゲームができるのがよい、とのことからこの選択肢となりました。

書込番号:24154768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/05/25 20:09(1年以上前)

良く似た性能の機種3台です。
antutuスコアで12万点程度全機種出そうです。
A21は個人的にベンチマーク回して出た数値ですし、
arrows Be4 Plusのスナドラ460も12万点ほど。
Xperia Ace IIのHelio P35も似た性能ですので、
性能的に本当によく似ています。

値段も同じですし、メモリー・ストレージも同じ。
どんぐりの背比べと言ったところです。

Xperia Ace IIの悪評も興味あったので見ておりますが、
Xperiaの中では珍しい完全エントリー向け端末
ですので、高性能機を期待していた層からしたら期待外れ
と言った意見が多いように思います。

Galaxy A21も「Galaxyは高性能だよね」の層の
不評の様な側面があります。

arrows Be4 Plusの先代arrows Be4はCPU性能が少々劣っていたのですが、
数年ぶりにバージョンアップされたことで他機種並みになりました。

最近の端末は、突然再起動するなどのトラブルは聞きませんので、
少々動作に散漫な所はあるかもしれませんが普通に動きます。

機種変などで、一番安い機種を素直に選んでも良いのではと思います。
白ロム機でしたら、市場に多く出回っているA21が現状では一番安いです。

KYV40はau機ですので、他キャリア乗り換えなので、
優遇はそれなりにあるとは思いつつも、
元が4G機なので22000円割引規制が掛かると思います。
(ドコモ乗り換えとau継続利用で話が変わってきます)

他の利用者が良く話される「もう少し負い金してワンランク上げろ」の話。
ステップアップをあえてしないのであれば、このままとなりますし、
具体的にやりたいゲームがあるのでしたら、
そのゲーム名によっては上の機種でないと厳しいかもしれません。

上にあげた3機種は、メールやブラウザは普通に動く。
ライトなゲームもそれなりに動きます。

書込番号:24154880

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/05/25 21:01(1年以上前)

懸念点とすれば何れもOSアプデが1回きりかも?って事と、アップした後でこのCPUで実使用に耐えられるのかって事でしょうねー
何れもエントリーモデルに属する端末で長期利用には向かないのと、何より今のAndroidを満足させる上での最低水準らしいですから

https://www.androidauthority.com/how-much-ram-do-you-need-in-smartphone-2019-944920/

書込番号:24154967

ナイスクチコミ!11


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/05/25 21:22(1年以上前)

すいません。少し訂正させてください。

メモリー量はA21が3GBで、そのほか2台が4GBでした。
それと、CPU性能ですが、Xperia Ace IIのHelio P35は
少し下の様です(antutu10万点弱?)
実感的にそこまでの差は無いと思いますが。

androidのメジャーバージョンアップについてですが、
回答者によって好き勝手なことが言えてしまうのですが、
個人的には2回はあると思っています。
理由としては、先代機種のA20は2回ある予定。
富士通についても、最近は2回は確保されているようです。
ソニーは、初エントリーなので読めない部分もありますが、
何とかしてくれると期待しましょう。
(だから、レビュアーによって好き勝手にかける部分)

ステップアップのメリットデメリットについて。
先代機がエントリー機なので、
エントリー慣れしていると感じました。
もし、ワンランク上げてしまうと、
次も同ランクでないと満足できない可能性があります。
今エントリーならランクアップしないのも
幸せな側面があると触れておきます。
(良いものを知った不幸はよく聞きます)

書込番号:24155004

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2021/05/25 21:46(1年以上前)

ソニーの場合、ハイエンド以外はOSバージョンアップ1回のみ提供または最初から切り捨てです(ハイエンドであってもSoftBank向けは1回限り)。

先代のAceはドコモ版のみAndroid 9→10になり、楽天版AceとSIMフリー版AceはAndroid 9のまま切り捨てましたし、同じく廉価な位置付けであるXperia 8/8 LiteもAndroid 9→10で終わりです。
そのためAce Uも同じようになる可能性は高いでしょうね。

Galaxy A21は先代のA20がOSバージョンアップ2回提供なので、A21でも2回提供される可能性はありますが、A21はA20のマイナーチェンジ版であり先代A20は2回、先代比でOSバージョンを上げて発売したA21は1回限りで終わる可能性はあります。

性能面だけで見れば、arrows Be4 Plus〉Galaxy A21〉Xperia Ace Uの順になるかと思います。KYV40(rafre)はスナドラ430なので、3つの選択肢のうちどれを選んでも今よりはマシでしょう。

KYV40はHD解像度かつ5型なので解像度はあまり気にならないかもしれませんが、候補の3機種はいずれも大画面ながらHD+解像度で、気になる人は気になる部分的かなと思ったり。
arrows Be4 PlusとXperia Ace Uは先代比で、FHD+→HD+解像度に下げられました。またXperia Ace Uは先代比でWi-Fi 5GHzも非対応にされたり...。
まあ選ぶならarrows Be4 PlusまたはGalaxy A21あたりがいいでしょう。

書込番号:24155062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3件

2021/05/27 16:52(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。詳しく書いてくださり、とても参考になりました。どれもそこまでの差は無さそうなので、店頭で母に選んでもらおうと思います。
本当に助かります。ありがとうございました。

書込番号:24157794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

antutu Ver9 情報

2021/03/24 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

A20 Ver.8.53の場合

A20 Ver9.01-OBの場合

A21 Vre.9.01-OBの場合

先日、antutu Ver.9が出たみたいです。
antutuのバージョンによってスコアも大きく変わることもありますので、
A20・Ver.8.53/A20・Ver.9.01/A21・Ver.9.01
の3パターンで計測しました。
ファームは全て、投稿日時点の最新に上げて計測しています。

スコア及びスコアの傾向は誤差の範囲であまり変わりませんでした。
GPU計測でVer.9の場合、LITEモード表記が追加になっています。
(詳細は、3つ画像を上げましたので確認してください)

antutuスコアで性能を図ることは多いと思いますが、
現時点ではVer8とVer9は同じ物差しで使えるみたいです。
(古い、アンドロイドバージョンでは変わるのかもしれないですが)

それと、同性能と言われているA20とA21ですが、
antutuでも、ほぼ同性能であると確認できました。

書込番号:24040657

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

UQ新規契約17500円CB

2021/03/16 13:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SIMフリー

クチコミ投稿数:27071件 Galaxy A21 SIMフリーのオーナーGalaxy A21 SIMフリーの満足度4

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=104327/?lid=k_prdnews

UQで新規契約すると17500円CBされます

CB施策出るのが遅い様な気もしますが

書込番号:24024254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2021/03/17 00:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん
POVOとかの出方が全く分からない状態で先出しするのは不利ですからね…

あとはやはり、端末の売れ行きが悪くなってると判断してのテコ入れでしょう。

書込番号:24025364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 GALALUS4P9さん
クチコミ投稿数:136件

Galaxy A21 SC-42Aのソフトウェアアップデート情報

更新内容

Galaxy A21 SC-42Aの製品アップデートに関してお知らせいたします。
品質改善に関する内容を含むため、
必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
最新のソフトウェアアップデート情報
更新開始日 機種名 対応方法 提供期間 その他
2021年3月3日 Galaxy A21 SC-42A 品質改善

修理受付終了まで


バージョン

過去ビルド番号:QP1A.190711.020.SC42AOMU1ATI7、QP1A.190711.020.SC42AOMU1ATK1

最新ビルド番号:QP1A.190711.020.SC42AOMU1AUA2

書込番号:24000833

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモ版android11提供。正式決定

2020/11/07 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

先日、Android11の提供が正式発表されました。
先代機種のA20が今年8月頃だったので、
この機種も同様の時期になるのではと思います。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/201105_00.html

今回の発表を見ていて、富士通の同CPU搭載機種の
・arrows Be3 F-02Lはandroid11提供有り。
・arrows Be F-04Kはandroid11提供なし。
なので、2年はきっかり面倒を見ると仮定したら、

去年販売のA20はandroid12の提供はなし。
今年販売のA21はandroid12の提供ありと
この点が機種選択の差になるかもしれません。
(量販店とかの在庫は無いので、フリマなどでの購入になりますが)

書込番号:23772966

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/11/07 11:07(1年以上前)

いずれGalaxy Members内のお知らせで、おおよその提供開始時期の案内でるんじゃないですかね。

まあいつものようにハイエンドやミドルハイラインが優先で、スタンダードラインは後回しで遅めになりそうですが。

書込番号:23772984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/07 23:16(1年以上前)

一応近年XperiaとLG以外は、エントリー・ミドルレンジモデルも遅かれ必ず2度バージョンアップは提供されますね。

書込番号:23774647

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy A21

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)