Galaxy A21 のクチコミ掲示板

Galaxy A21

  • 64GB

約5.8型ディスプレイを採用したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A21 製品画像
  • Galaxy A21 [レッド]
  • Galaxy A21 [ホワイト]
  • Galaxy A21 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A21 のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ97

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

ここのレビュー欄で「GPSの精度が甘すぎ」というコメントを見たのですが、ナビをする際にかなり支障があるのでしょうか?

Google mapのアプリを入れても改善はしないのでしょうか?

(スマホを使ったことがないので、イメージが湧かず、ピント外れの質問でしたらご容赦下さい)

書込番号:24057006

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/02 22:18(1年以上前)

白ロム購入後、現状Wi-Fiのみで使ってますが、

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus
A-GPSデータダウンロード完了後、数秒で緯度経度出ましたよ。先程試したら25の衛星のうち22から測位。これは私がこれまで買ったスマホの中でも一番多い。

場所は木造の自宅内、ソースはGPSのみでこの結果です。

GoogleマップをGoogleの位置情報補正無しで使ってみましたが、正しく自宅、それも一番奥の自室の辺りを現在位置として表示しました。

限定的でざっくりした使い方で恐縮ですが、自分から見て何ら悪い点が見当たりません。

書込番号:24057432 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/04/02 22:35(1年以上前)

>暇なしさん
GPSの精度はGPS電波の受信状態にもよります。
ただし、Yahoo!カーナビやGoogleMapのナビ機能等のナビアプリには補正機能が入っていますから、普通に使う分には困ることは無いと思います。

書込番号:24057457 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2021/04/03 05:26(1年以上前)

>野次馬おやじさん
>ryu-writerさん

早々のご回答どうもありがとうございました。

お二人の情報で安心できました。
スマホにする主目的のひとつがナビなので心配しましたが、杞憂だったようです。

書込番号:24057842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/03 21:37(1年以上前)

>暇なしさん
あと、注意点も少し。GPSそのものの話ではありませんが、この機種には電子コンパスの機能がありません。一部のサイトでは搭載されていると書かれていますが、実際には非搭載ですのでそこは気をつけてください。

特にフィールドワークでお使いになりたい場合は不向きと言えるでしょう。私の場合、コンパスが役立つのは毎年恵方巻をどの向きでかぶりつくか知りたい時位ですので(笑)

カーナビとしての使用もさほど大きな問題にはならないと言われています。確かに地図を明確に北を上にすることは出来ませんが、車が動けば進行方向に関してはきちんと前を向くようにはなりますから。音声ナビもありますしね。

書込番号:24059238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/03 22:00(1年以上前)

GPSを掴んだ後の処理が本機の性能故に遅いとかいうオチはないんでしょうか。

書込番号:24059283

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/03 22:32(1年以上前)

>arrows manさん
再三申し上げてますが…Snapdragon 630搭載のAQUOS sense 3と同程度のレスポンスです。価格から言えば文句のつけようがありません。こういう点だけ見れば両者の差はほとんどないと思います。速いとは言えないが、せっかちな人でなければ十分許容出来る速さと言えます。

Exynos 7884bが1.6GHz+1.3GHzオクタコアと控えめなクロック数であることからか、およそ実用に程遠い非力さであるかのように誤解されているのは悲しい限りです。というかsense 3やXperia 8などのSnapdragon 630があまりにも…なのですが。

書込番号:24059345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/03 22:42(1年以上前)

>ryu-writerさん
それはベンチマークスコアで把握しています。
ただ何度かホットモックを触った感じ、体感上sense3よりもモッサリしていて(Be4の感じに近い)一つ一つの動作が遅い印象を受けました。

確かに値段が値段なだけに仕方ないですが。

書込番号:24059363

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/03 22:53(1年以上前)

>arrows manさん
すいません、自分はそこまで多くのホットモックに触れてないのでそこは何とも。

ただ人によってはArrows Be 4のSnapdragon 450よりひどいという人もいますが、それは流石に…

ま、自分もA21のアニメーションスケールとかはいじってますけどね。

ちなみに…こういうのをさっき観まして。

https://youtu.be/SQsnkdl9ppQ

でもやっぱ、声を大にして「絶対に買ってはダメだ!」と叫ぶべきでしょうか?(笑)

書込番号:24059388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/03 23:36(1年以上前)

すいません、本機は持っておらずホットモックでの体感だけで語ってしまいました。

書込番号:24059471

ナイスクチコミ!5


LOVEperiaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/04/03 23:37(1年以上前)

ホットモックで触った程度の知識しかない人は首を突っ込まないで下さい

書込番号:24059474

ナイスクチコミ!10


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2021/04/04 14:08(1年以上前)

私が当機で懸念していたGPS(ナビ)も、色々アドバイスいただき「日常使い程度なら大丈夫だろう」と思い購入してきました。自宅(集合住宅)に居る場合しか、まだ確認できていませんが、正確に表示できています。

ありがとうございました。
ご報告まで。

書込番号:24060455

ナイスクチコミ!1


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/04 16:16(1年以上前)

もう既にほかの方がコメントされていますが、
A20の実績から、
・google mapを動かして重いと思ったことはない
・ジャイロがないので歩きたい方向に向かなかった事がある
・歩きレベルだと駄目かも。車移動なら大丈夫だった。
です。

値段相応にはがんばる機種です。

書込番号:24060717

ナイスクチコミ!4


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/04 16:34(1年以上前)

A21ではまだ試してないのですが、A20時代には複数回ナビ使用してまして、
・去年8月、呉市焼山で音声ナビ利用したときは問題なく使えました。
・去年10月、三次市妖怪博物館から辻村寿三郎人形館に行くときに徒歩ナビ
 したときに向きたい方向に数分レベルで向いてくれなかった。
です。同レベルのはずなので、参考になると思います。

書込番号:24060747

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/04 19:14(1年以上前)

>arrows manさん
いえいえ(笑)この機種が速くないのは確かですし。
ただ、タップ操作に対してワンテンポ遅れる程度の遅れ方が深刻な動作の遅れに繋がるかと言えば…という感じで。

流石に、例えばWindows XP SP1がギリギリ動くPCにSP3を当てた時のような動作の遅延には程遠いとは思います(笑)

>T-O_さん
報告いただき感謝です。ただ一つ、おそらくこの機種にジャイロは備わってます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.finalwire.aida64
AIDA64で確認するとLSM6DSLという加速度センサーとジャイロセンサーを包括していると見られる慣性モジュールが動作してることが分かりました。

https://www.mouser.jp/new/stmicroelectronics/stm-lsm6dsl-lsm6dsm/

ちなみにこのセンサーは補正不要らしく、よって補正を行う設定項目がどこにもないのは仕様だと思われます。(でもまぁコンパス無しでジャイロがどう役立つかは私には分かりませんが 笑)

書込番号:24061106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/10 09:40(1年以上前)

コンパスですね。言い間違えてすいませんでした。
動作のタイムラグは大きな問題はありませんし、
現在地把握も問題ないです。
行きたい方向に、すぐに上を向かないが大きいと思います。

土地勘全く無しの近場移動に徒歩レベルなら問題あり。
有る程度の方角を理解しての車移動なら問題なしです。

酷すぎることは無いですが、苦労したことはあります。

書込番号:24071674

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データ移行(smart swich使用)

2021/04/02 15:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

【困っているポイント】smart swich アプリでデータ移行しているのですが異様に遅い(一時間以上かかると表示されその後もあまり進んでいるように見えない)ので何かやり方に不備があるのか知りたいです。

【使用期間】本日電源を入れたばかり、購入してからは一週間

【利用環境や状況】UQの乗り換えキャンペーンで500円で購入、AQUOS  sense2からデータを移したいところです。

【質問内容、その他コメント】
元のスマホからすべてのデータ(ストレージ上限64GB中75%使用なので約48GBほど)を移すので時間がかかるのは仕方ないと思っていたのですが、一緒に買ったoppoは本当にデータ移行が一瞬だった(他社のアプリのうえRAMもROMも倍位違うとはいえ)ので心配になりご質問させて頂きます。

書込番号:24056674

ナイスクチコミ!0


返信する
T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/04 18:03(1年以上前)

最近、A20とA21の間でデータ移行をしたのですが、
機種間のコピーに1時間ほどかかりました。
その後、アプリのインストールに1時間程度はかかりました。
トータルで2時間程度はかかりました。

書込番号:24060917

Goodアンサーナイスクチコミ!3


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件

2021/04/04 18:04(1年以上前)

私の場合は元々のデータ量が25GBから30GBなので、
その倍近くはかかるかもです。

書込番号:24060919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2021/04/04 18:08(1年以上前)

ありがとうございます。やはりそれくらいかかるのが普通みたいですね。時間はかかりましたがちゃんと移せましたし、初回だけなので仕方ないと割り切れました!

書込番号:24060931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MicroSDは使えますか?

2021/04/01 08:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

初歩的な質問ですみません。

当機にはMicroSDカードは使えますでしょうか?
パンフを取り寄せましたが、MicroSDXCとの記載はあるのですが、MicroSDの記載は見当たらないので質問させていただきました。

名称からして互換性はあるように感じるのですが、万一違っていると困るのでお教え下さい。

書込番号:24054441

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2021/04/01 08:22(1年以上前)

>暇なしさん
>当機にはMicroSDカードは使えますでしょうか?

公式サイトに明確に記載がある通り、低用量の2GまでのmicroSDも当然利用可能です。

■SD容量
https://www.sdcard.org/jp/developers/overview/capacity/index.html
SD:最大2GB
SDHC:2GB超,最大32GB
SDXC:32GB超,最大2TB
SDUC:2TB超,最大128TB

https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc42a/spec.html
>最大対応容量
>microSD 2GB
>microSDHC 32GB
>microSDXC 1TB

書込番号:24054464

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2021/04/01 09:45(1年以上前)

>†うっきー†さん

あっちもこっちものご回答ありがとうございます。

「使える」ということで安心しました。

AQUOSでの照度設定の保存ができない場合は、当機種の購入となるため伺ったものです。
(当機種の照度は実視通りのもので快適。変更の必要なしです)

どうもありがとうございました。

書込番号:24054541

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2021/04/02 20:30(1年以上前)

御礼遅くなって申し訳ありません。

どうも決定ボタンを押し忘れていたようです。

書込番号:24057188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

antutu Ver9 情報

2021/03/24 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

A20 Ver.8.53の場合

A20 Ver9.01-OBの場合

A21 Vre.9.01-OBの場合

先日、antutu Ver.9が出たみたいです。
antutuのバージョンによってスコアも大きく変わることもありますので、
A20・Ver.8.53/A20・Ver.9.01/A21・Ver.9.01
の3パターンで計測しました。
ファームは全て、投稿日時点の最新に上げて計測しています。

スコア及びスコアの傾向は誤差の範囲であまり変わりませんでした。
GPU計測でVer.9の場合、LITEモード表記が追加になっています。
(詳細は、3つ画像を上げましたので確認してください)

antutuスコアで性能を図ることは多いと思いますが、
現時点ではVer8とVer9は同じ物差しで使えるみたいです。
(古い、アンドロイドバージョンでは変わるのかもしれないですが)

それと、同性能と言われているA20とA21ですが、
antutuでも、ほぼ同性能であると確認できました。

書込番号:24040657

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ83

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Galaxy s8からの機種変更どうですか?

2021/03/21 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 hirominkさん
クチコミ投稿数:2件

子供が利用中のGalaxy S8を落としてしまい画面が割れてしまいました。
修理となると安いところでも2万超なので、
こちらのA21がお安くなっているし機種変更も
ありかなと思っておりす。

sky等のゲーム、You Tube等の動画視聴、sns
(TwitterやLINE )
カメラでの撮影が主な用途です。

A21でも問題ないでしょうか?
とりあえずS8はストレスなく使えていたようです。

書込番号:24035157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2021/03/21 22:35(1年以上前)

ガラケーからの乗り換えを主なターゲットにした低価格エントリー機種なので、ハイエンド機種であるGalaxy S8比では画面解像度がWQHD+→HD+に一気にダウン、サムスンお得意の有機ELではなくTFT液晶、カメラ品質ダウン、ワイヤレス充電非対応、対応周波数減、その他ハイエンド機種にある機能が無いなどデメリットは多々あります。

ゲームには向かない機種ですし、動画視聴が多いなら画面解像度も粗く気になるでしょう。
価格は多少上がりますが、Galaxyシリーズがいいなら最低限Galaxy A41ですし、もう少し出せるならGalaxy A51 5Gあたりにされた方がいいですよ。

書込番号:24035187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/21 22:38(1年以上前)

>hirominkさん

スマホの処理能力を測定するアプリにAntutuベンチマークスコアというのがあるのですが、そのスコアはGalaxy s8が約22万点、A21が半分の約11万点です。
https://garumax.com/galaxy-s8-sd835-antutu-benchmark
https://garumax.com/galaxy-a21-sc-42a-ram3gb-antutu-benchmark

特にゲームに関連するGPU性能はs8の約3分の1以下になります。
相当のスペックダウンになりますから、s8と比べて不満を覚える場面が多くなるかと思いますので、この機種変更はおすすめできません。

ドコモでしたらAQUOSsense4がお勧めです。
ベンチマークスコアも約27万点とアップします。
https://garumax.com/aquos-sense4-ram4gb-antutu-benchmark

書込番号:24035194

Goodアンサーナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2021/03/21 22:54(1年以上前)

補足

ドコモに限らずですが、昨年から5G完全シフトで4Gスマホには力を入れてません(^^;

Galaxy S8からの機種変更ならGalaxy A21は低価格だけが売りの機種のため最初から候補になりません。
4Gスマホ限定ならGalaxyシリーズ優先であればGalaxy A41しかないですし、他社機も含めていいならLG style3、AQUOS sense4、Xperia 10 Uあたりを含めて考えた方がいいです。

ゲーム優先なら型落ハイエンドチップ採用のLG style3もいいですし、AQUOS sense4あたりがいいでしょう。Galaxy A41やXperia 10 Uはゲームに不向きです。

5G契約になってもいいなら、Galaxy A51 5G、AQUOS sense5G、LG VELVETあたりもいいと思います(価格優先ならAQUOS sense5G)。

メーカーこだわりの有無、機種変更費用がいくらまでなら出せるかですね。

書込番号:24035226 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


スレ主 hirominkさん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/21 23:15(1年以上前)

皆様とても細かく早急に教えて下さってありがとうございました!
s8がかなりよい機種だったのですね&#128166;
教えていただいた他の機種も検討してみようと思います!
まとめての返信になってしまい申し訳ありません。
助かりました&#128583;

書込番号:24035255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/03/21 23:51(1年以上前)

S8はスナドラ835ですね。
少し古いハイエンドですが、A21よりも性能は上です。
とは言いつつも、Sky以外は普通に動きます。
実際に使えています。

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」だけは結構性能が居るようです。
Androidバージョンも結構新しいもの求めていますし、
ストレージも結構使うみたいです。

今回出てきた候補機種。金額的に値引きなし・頭金なしで、
35000円から45000円ぐらいの機種になります。
修理費2万円に悩むにしては、少し高い気もしています。

もしも2万円程度に済ませると仮定して案を組んだら、
・S9中古を2万円程度で買う。
 →それなりにくたびれてはいるとは思いつつも、案としては成立します。

・ソフトバンク専売、 Xiaomi Redmi Note 9Tを端末のみ買う。
 →新品2万円そこそこ。antutu28万点だそうです。動きそうですが、
  ドコモ機ではないので、SIM運用を考えたら不安はありますが、
  そこそこ動くみたいです。

・いっそのこと、任天堂Switchに移行する
もうじきソフト販売だそうです。フルプライスでも6000円程度でしょう。

お金をけちる系提案を出してみました。
典型的な外し提案(対抗案ともいう)ですが。

書込番号:24035307

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度2

2021/03/24 07:07(1年以上前)

全く使い物になりません。4年前のP20 Liteより、動作が重いです。もっさりしすぎです。。。アイコンクリックしてから数秒待たされます。イライラしてベッドに投げつけることが数回有りました。ははは。。。絶対に買ってはいけません。

書込番号:24039301

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ83

返信15

お気に入りに追加

標準

ドコモ版A21 機種変1円

2021/03/20 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

去年12月頃からちょこちょこ、電気店を覗いて
ドコモの店員さんと仲良くなってしまいましたが(笑)
その割には、A20と比べてなかなか値崩れしませんでした。
(A20は販売開始2か月程度の12月末に10円程度になっていました)

今日、ビックカメラ及び系列のコジマで機種変1円をやっていました。
(契約変更は以前からでしたが、今回はXi→Xiです)

店員さん曰く、昨日から値下げしたとか。
その後、2200円機種変手数料はかかりますが承知の上で。

私の場合は、ビックカメラの店員と仲良いので、
「最後の1台今売れたのですよ・・・」と言われて、
コジマを電話確認してもらったら在庫有りでしたので、
コジマで購入しました。
(店員さんと仲良くて良かった)

性能面でファンとアンチ両方存在する機種ですが、
狙っていた人は土日中に買った方が良いかもしれないです。
(ビックの店員曰く、22日までで、その後はわからないと言ってました)

書込番号:24032547

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/03/20 20:41(1年以上前)

補足情報でビックカメラは白・赤色限定。
コジマは色限定はなかったです。

店舗在庫の方はビックカメラで土曜日14時前には既に無し。
コジマは土曜日14時の時点で店舗在庫は10台。
売れ行きはコジマで金曜日0台。土曜日2台だそうです。

書込番号:24032666

ナイスクチコミ!7


スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/03/21 09:24(1年以上前)

再補足。広島在住なので首都圏とはタイムラグがあるのですが、
ヨドバシカメラでは3月10日ごろから機種変10円をしているようです。

私が週1程度は確認していた店は、
・エディオン
・ヤマダデンキ
・ケーズデンキ
・ビックカメラ
は見てました(コジマは見たり見なかったり)。



↓この下はA20の時の実績
============================
A20は2か月ほどで値崩れしたと言いましたが、
・ブログなどでの報告:2019年12月20日ごろ
・ヤマダ電機10円(ただしオプションはマシマシ):2019年12月31日
・ビックカメラでの購入:2019年12月31日(私が最後の在庫で年始は在庫なし)
・コジマ機種変10円:2020年1月1日から(年末はセール無し)
・エディオン色限定で10円:2020年1月末
(年始)の時点でケーズデンキは未開業

・ケーズデンキで500円で購入:2020年7月1日(2台目の購入)

となっています。ヤマダは要注意ですが、
他の系列も後追い値下げは十分あり得ます。

書込番号:24033514

ナイスクチコミ!8


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/18 07:56(1年以上前)

こんちは。今もしたますか?

それとギャラクシーは4年更新保証と検索で見て
このa21も4年間更新ですか?

かけ放題ライトのケータイプランから機種変更予定です。

書込番号:24087380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/18 15:38(1年以上前)

今日、ビックカメラの知っている店員に話を聞いてきました。
結論から言えば、店頭に掲示は無い物の機種変1円は継続中でした。
隠している訳ではなく、売り切れや値引き施策変更を恐れた非明示です。

注意点は
・店員さんに、とにかく聞いてみること。
・量販店の方が安くなり易い。
・オプション加入は事前に確認した方が良い(地味に高価になることも)
・あくまでもドコモ・量販店の方針なので、希望金額でないときは無理を言わないこと。
でしょうか。

3G乗り換えならもっと高い機種も無料に近い金額になります。

書込番号:24088052

ナイスクチコミ!8


スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/18 22:43(1年以上前)

もう一つのギャラクシーアップデート4年保証について。
ドコモのキャリアの方針にも左右されますので、
「されたら良いな」程度で考えています。

アンドロイドバージョンアップを伴わない、
セキュリティアップデートはしてもらえるのかなと
期待しております。

OSのメジャーアップデートは先代機種のA20が現在の予定では、
android9から11のアップデートは予定されていますので、
A21は10から12のアップデートはあるものと期待しております。

値段も安いので期待しすぎない程度に待っておきましょう。

書込番号:24088861

ナイスクチコミ!8


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/18 23:13(1年以上前)

こんちは。>T-O_さん 返信ありがとうございました。
安芸の国にビックリカメラが出来たんですね、自分が住んでた頃は無かったので家の近くの第一産業に行ってたです。国を離れて数十年立つので…。

家の県内にはビックリカメラは無いですねヤマダとベスト電気しか。聞いてみます。

それからFOMAじや無い4gケータイですので安く成らないでしたオンラインショップ見たけど機種変更は12000円ですね9900円割引でした。

楽天とかで見たら未使用品が9000円から販売してるのでドコモで機種変更価格を家電屋で聞いて比較してみます。店頭だと手数料必要ですよね。
もうオンラインショップのみで買ってたので店頭で買うのは数年ぶりです。

書込番号:24088906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/18 23:29(1年以上前)

最近検索でギャラクシーは4年更新保証と見てからAndroidが気になりました。

ドコモで買ったAndroidは初代ギャラクシー ノートですが更新は殆んど無くて次に買ったArrows NX f-06eも2年未満で打ち切りで…。
以後長く使えるiPhoneに変えました、5年以上使ってるけど更新があり安心です。

しかし ドコモメールがプッシュしないのでメールはAndroidが便利ですよね。モバイルoffの通話回線のみonでもメール通知のみ来るので便利でした。

古いドコモのAndroid機種を引っ張り出してメールのみ使えないか設定してたですが、新し目でもAndroid 4,2なのでアプリ更新が出来ず苦戦してました。

ギャラクシーのは初代NEXUSもあるですがFOMAスマホなので古すぎてw
4gドコモスマホは初代ノートとArrowsしか…
他社の古いスマホなら20台位出て来たですが殆んどが3gスマホでした。下取り出し忘れてたダンボーに満タンでしたw

ドコモのギャラクシーでも4年保証に成るならAndroidに戻っても安心ですね。SIMフリーのギャラクシーのみかな?

書込番号:24088929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/19 22:33(1年以上前)

バージョンアップが長い端末の傾向としてサムスンやシャープなどのメーカー。
また、高級機種は長めの傾向があります。

A21は、長く面倒を見てくれるメーカーの機種。
けど、最安価な機種なので、判断は難しいですが、
2年は最低でも見てくれそうに思います。

2010年代前半のアンドロイド機はまだ未成熟なものが多かったです。
その中でも、galaxyやXperiaなどはそれなりに安定していました。
バージョンアップもあまり期待できなかった時期でしたが、
2015年ごろ(〇ーxxF)世代からは性能も結構安定してきました。
その頃のandroid6は現在でもギリギリ使えます。
アプリの対応もぎりぎりしております。
その頃から、シャープなども2年間のバージョンアップ保証や、
ドコモ系は2年程度はバージョンアップがあるなど改善してきました。

アンドロイドはそれなりに古いバージョンでも面倒を見てくれる。

iOSはOSのバージョンアップは長く面倒見てくれます。
極力最新バージョンを使ってねの方針です。
半面、バージョンアップ対象外になったら、
一気に端末寿命かなとなってしまいます。

一長一短ではありますが、
IOS系が少し端末寿命は長いかもしれないですが、
アンドロイド系が極端に短いことも無いです。

書込番号:24090389

ナイスクチコミ!7


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/21 06:34(1年以上前)

こんちは。>T-O_さん 返信ありがとうございました。

a21の使い心地はどうですか。
ドコモのギャラクシーはドコモ系アプリが沢山入るので4年保証は無いと思う方が良いですよね。

オンラインショップで相当機種変更でドコモスマホ買ったのに2年未満で更新打ち切りとか酷かったですよね。

ギャラクシータブ7なんか更新無くてAndroid 4のままで使えなく成り…。
中古のドコモスマホの安いのも探して見ます最低Android 8以上が良いですよね。
ドコモメールの更新切られると使えなく成るので
Android 4はセキュリティ関係でドコモアプリを切られたでした。中古6000円以上もしたらa21の未使用白ロム買う方が良いですよね、最安で9500円位でした。

ドコモSIMで使うのでSIMロック解除不要なので それやと少し安く成るですよね。
a21の白ロムは殆んどロック解除済でした。

書込番号:24092583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/21 19:24(1年以上前)

ランチャー交換・一部アプリの無効化はしていますが、
普通に使えます。
(それが動作を軽くするこつだったりします)

ドコモで使うのであれば、ドコモ機の方が都合が良いです。
メールを後でインストールできないですし、
その他も、邪魔くさいと言われている割には
他の入手手段が無かったりします。

じゃんぱらさんで、未使用品11800円+送料ですね。
先代のA20が未使用10800円なので1000円
の割り増し払う価値はあると思います。

先代のA20を含めて、通算で1年4か月。
台数で言えば5台は使っていますので、
貧者の味方と言えば味方です。
(全ての入手総額は2万円程度だったりします)
スマホで贅沢するのも無駄だったりしますので。

書込番号:24093665

ナイスクチコミ!5


amd-tumaさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/12 18:01(1年以上前)

皆さんの情報を得て、母の携帯をスマートフォンA21に交換。
ラジオが受信できるのを購入してから気がつきました。



書込番号:24131988

ナイスクチコミ!3


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/16 09:06(1年以上前)

こんちは。久しぶりです。
>T-O_さん
返信ありがとうございました。
色々調べたらmnpか新規なら1円で販売してたです広告にも見たですが機種変更は割引無しでした。
店頭だと手数料も必要なのとスマホプランに変更されて高いプラン利用に成るので機種変更は辞めました。

それで未使用品とかを探してたら激安のを教えてもらい中古価格なのに未使用らしく来るの楽しみです
5000円以下なので安く買えそうでした。
ドコモで買わないのでプランのままで使えるので安上がりです。箱とか付属品があると倍の価格に成るのかな。

前回3000円で買ったspモード携帯は中古なのに無傷で新品の様で3年以上使っても故障なしで今も使えるでした。ロック解除も出来たのでSoftbankでも使えるので安く買えて良かったでした。

書込番号:24137904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/05/16 15:09(1年以上前)

さすがに、無条件で1円購入出来ることは無いですね。
やはり、新規契約やMNP(他社乗り換え)は補助金が多いですし。
単純機種変更はかなり蒸すかしいです。けど全くないとも言えないです。

以前、1円購入したレシートを証明の形でアップロードしたのですが、
個人情報とか分からないようにしていたのですが、
それでも消されて説明しづらいのですが。
22000円の商品を21999円単純に引くのではなく、
複数の割引を組み合わせて1円に持って行っています。

例として、
・ドコモの割引
・料金の見直し
・スマホプランであるかどうか(無い場合は購入時に加入)
・量販店の割引
などなど、色んな割引を組み合わせています。
後はノルマが厳しい時は割引を増やしたり。

さすがに、丸々損な形では買えないです。
販売員さんも給料を払わないといけないですし。
そのバランスの中で値段が決まりますし、
中には機種変1円もありえるといったところです。

大まかに考えて見て、前回の機種を買ってから
2020年7月から11月:月2000円
2020年11月から2021年3月:月3000円
と、端末代ほどは基本料払ってないです。
正価でメーカーから仕入れるわけではないので、
損はしてないとは思いますが、余りもうからないなと。

なので、無理言わずなのです。

書込番号:24138569

ナイスクチコミ!3


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/16 23:11(1年以上前)

こんちは。返信ありがとうございました。
今日は凄い熱く成ったですね 慌ててコタツ直して扇風機を出したですw

>T-O_さん
詳しい割引説明ありがとうございました。
機種変更でギガライトにしてからアホモに変更と考えてたですが、まだメールとかその他opが無いので先延ばしする事にしました。

白ロム機種買えばプラン変更不要なので維持費が変わらず安心です。

たしかに販売店も利益無いとしないですよね
3gスマホの時代にSoftbankの機種変更を店員に進められて1000円位で折りたたみAQUOSスマホに機種変更したの思い出したですが メール無しプランだったのでOPを着けれなくて無しにまけてくれてお得でした 家電屋で色々買ったのでまけてくれたのかもw

以後その店で新規mnpも買う事にしたですが気前良い店員さんが辞めてからはオンラインショップで買う様に成ったですね。

シロロム機種は3台目買ったですがハズレが無くて運が良かったでした。a21も当たりが来たら嬉しいな
店のレビューでは高評価だったので。
新品を処分の為に中身だけを販売する事が有る様でAmazonで買った機種は中古価格なのに新品の様でした。

a21なら去年モデルと思うので最低2年以上はアプリが使えるですよね。Androidが古く成るとドコモアプリが更新出来なく成ったので家の機種は全滅でした

書込番号:24139583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2021/10/06 12:02(1年以上前)

Galaxy A21はGalaxy A20のマイナーチェンジ版に過ぎないためある程度予想はできましたが、やはりAndroid 12は提供されず1世代で切り捨てになりましたね。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/211006_00.html

一方Android 11で終わる可能性があった国内版S10シリーズ、Note10シリーズは少なくともドコモ版は3回目が提供されるため、こちらは海外同様の対応になったようです。
au版もおそらく同じ対応になるでしょうが、楽天はどうなるか...。

書込番号:24381761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy A21

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)