発売日 | 2020年10月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 159g |
バッテリー容量 | 3600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy A21 SC-42A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2024年10月21日 15:01 |
![]() |
0 | 0 | 2024年7月26日 14:27 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2022年11月8日 18:15 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2022年1月31日 15:25 |
![]() |
5 | 0 | 2021年12月11日 13:00 |
![]() ![]() |
15 | 1 | 2021年8月31日 09:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo
中古で買おうとしたところ、異常に背面の塗装剥がれが多いことに気づきました。
本当に多かったので、特別な使い方をせずとも勝手に剥がれてくる状態と思われますが、実際に使っている方の感覚的にどうでしょう。
やっぱり経年劣化で剥がれてくるものですか。
カバー付けて使ってました、的なコメントがある商品でも普通にベリベリ塗装が剥がれてるんですよね。
明らかに製品上の欠陥と感じたのですが。
0点

>kakakuDEponさん
寝耳に水って感じです。少なくとも自分のホワイトは全くそんな気配もない。クリアコート仕上げなので普通に考えてもベリベリ剥がれるとかあり得ないと思います。
色によってフィニッシュが全く違う機種もありますがブラックやレッドについては自分は分かりません。
ちなみに自分のはずっとTPUケースを付けてて、最初のケースが黄ばんだので今は2つ目です。
書込番号:25924850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記します。
スマホの持ち運びはもっぱらサコッシュで前面の大きめのポケットに入れてます。隣のスペースに小さな消毒ジェルのボトルを並べて入れ、他の物の干渉はほぼ無く、ポケット内の隙間もさほど大きくは無い状態です。TPUケースと衝撃吸収フィルムを装着しているので擦れによる損傷も発生し辛いと思います。
また、前レスでクリアコート、と書きましたが正直、自分はこの機種の外装ごどうとかいう知識はあまり無く、見た目からこうじゃないかなと思った通りの発言をしただけでした。で、改めてこの機種の剥がれの実態がどんなものかネットで確認してみました。
なるほど。てっきり塗装後にクリアコートを掛けたのかと思ってたけど、実際には透明な樹脂(ポリカーボネートかな?)で出来たシェルの内側に塗装、というか各色の樹脂をコーティングしてるみたいですね。それが剥がれて来るのだという感じ。
多分、剥がれの発生した個体は次の何れか、あるいは複数に該当する使われ方をしてきたのだと推測します。
・ケースを着用せずに使われた
・尻ポケットに入れるなど頻繁にねじれたり、強い外力を頻繁に加えられたりして来た
・大きめのバッグに他の物とぶつかり合うかたちで入れられていた
・充電しながら負荷の高いアプリを利用することが常態化していた
・車のダッシュボードなど高温になる箇所に置かれることが多かった
自分が確認した限り、こうした剥がれが発生した個体はじゃんばらにてCランクの白ロムとして売られるものが大多数で、これはおそらく企業ユースのものが多数一括で買い取られたもので、ヘビーな環境の部署だったんではないかと。なお、個体のカラーは黒が圧倒的で、白は皆無でしたね。
繰り返しますが、自分の白いA21には全く剥がれの兆候はありません。なので、これが欠陥であるとは自分は考えません。そして、剥がれの発生は使われ方に大きく影響を受けると考えられます。
書込番号:25925556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初からクリアケースに入れて使ってますが塗装というよりフィルムみたいなのが剥がれてきてます。
よく擦れる部分が剥げてきてますね、カラーはブラックです。
書込番号:25933659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo
質問です。
家族のスマホ「Galaxy A21(docomo)」に「Mi band5」を接続してMi band5のアプリ「Zep LIFE」を初期設定していたら、「アプリの自動起動」「アプリのロック」のメニューが見つかりませんでした。
「Zep LIFE」アプリ内で、Galaxyの場合の設定方法が案内されますが、Galaxy A21には該当するメニュー項目が見当たりません。
今のところ、「バッテリー最適化から除外」することだけはできたのですが、
・「アプリの自動起動」「アプリのロック」はどこで設定を変更できますか?
・もしくは、かんたんスマホなのでそうしたメニューはないのでしょうか?
・このままで通知が正常に拾えるでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
c60スマートウォッチを購入しました。
Keep Healthアプリを使いペア登録、通知オンにしているのですが、電話やLINEの通知が入ってきません。何かスマホ側での設定が足りないのでしょうか?
どなたかわかる方よろしくお願いします。
書込番号:24985576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

keep healthアプリの権限は全て付与されてますか?
書込番号:24985644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの権限はすべて許可しております。
書込番号:24985659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxy A21に節電モード設定してるなら外して下さい
まあkeep healthアプリは評価低いです、、
(通知が来ない報告も多いです)
書込番号:24985742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

節電モードは外してあります。
そうなんですか。
初めてのスマートウォッチだったので、残念です。
書込番号:24985769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯ショップに行って設定を見てもらいまして電話の着信通知はその場では確認できたのですが、LINEの通知は来ないままでした。(その後の電話の着信通知は来ませんでした。。)
購入したお店側に連絡して返品対応をして頂くことになりました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:25000498
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo
このスマホにインストールしたTVerアプリで番組を視聴出来ないでいます。
TVer自体は起動しホームや番組の検索などは問題ないのですが、いざ再生ボタンを押すとスマホのホーム画面に戻ってしまいます。
アプリはPrayストアからインストールしています。
何度かアインストールとアインストールを試しましたが、改善されませんでした。
どなたか解決方法ご存知の方がおられましたら、ご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24568762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コングサンさん
取り敢えず手持ちのA21 SC-42AにTVerを入れてみましたが正常に動作し動画も再生可能な状態です。
この手のトラブルで一番有りがちなのはスマホにインストールされているウイルス対策アプリとの干渉によるものです。当てはまる場合、可能であれば一旦対策アプリをアンインストールしてTVerの動作を確認してみてください。嫌なら対策アプリのサポートに相談を。
ウイルス対策アプリ以外にもメモリ管理アプリやブルーライト対策アプリなど常時起動して動作するタイプのアプリには同様な干渉の懸念があります。心当たりがないか確認してみてください。
書込番号:24569220 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ryu-writerさん
ご教示ありがとうございます。
購入時からアプリはほとんど追加でインストールしていません。
ウイルス対策関連のアプリもインストールしていません。
ほか、干渉しそうなアプリを確認して、だめなら端末初期化して試してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24573002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo
同機種(レッド)を2台持っております。
先日、ソフトウェアの更新のメッセージがきていましたので、更新を行いました。
その後、設定-ソフトウェア更新を確認しましたところ、一台は一番下にある「最終更新」の項目が
グレーアウト(しており、「この更新に関する情報がありません」と表示されています。
もう、一台は、グレーアウトしておらず、「最終更新は・・・にインストールされました」と表示されています。
タップすると「前回成功した更新」が表示されます。
どちらともバージョン情報は同じになっています。
グレーアウトしてする方がおかしいと思っているのですが初期化する以外の方法はないのでしょうか。
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo
【困っているポイント】シムロック解除しても他社のアンドロイドシムを認識しない
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】シムロックは正常に解除でき、Wi-Fiおよび、通話はでき、APNも正しいのですが、エラーになります。結局はドコモCIM以外使えないのでしょうか
書込番号:24316284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>riannseさん
>通話はでき
どちらのSIMカードをお使いでしょうか?
通話が出来ているのでAPNのミスの可能性が高いですね。
後、お使いのSIMカードがSoftBankのandroid用のSIMカードでしたらデータ通信が出来ません。
APNの可能性が高いので再度確認して見てください。
良くあるミスは、.を, で入力最後に半コマスペースの入力等のミスが良くしがちです。
書込番号:24316337 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)