Galaxy A21 のクチコミ掲示板

Galaxy A21

  • 64GB

約5.8型ディスプレイを採用したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A21 製品画像
  • Galaxy A21 [レッド]
  • Galaxy A21 [ホワイト]
  • Galaxy A21 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy A21 のクチコミ掲示板

(243件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A21 SC-42A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A21」のクチコミ掲示板に
Galaxy A21を新規書き込みGalaxy A21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー充電

2020/12/28 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 champ0さん
クチコミ投稿数:3件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

100%フル充電になりません。70%位で後40分とかの表示で止まります。初期不良でしょうか?

書込番号:23874829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/28 16:50(1年以上前)

>100%フル充電になりません。70%位で後40分とかの表示で止まります。初期不良でしょうか?

止まるというのは充電速度が遅くなるとかではなく何時間繋いでおいても70%のままということ?

書込番号:23874868

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/04/07 04:03(1年以上前)

>champ0さん
激しく遅レスですが(笑)2021年3月半ばに購入した新参ユーザーです。

自分はこの端末向けの高速充電器(USB PD対応型)を持ってないので、手持ちの汎用充電器を使ってます。その場合、充電時間はトータルでおよそ2時間あまり掛かる計算になってるようです。従って、そちらの70%充電済みであと40分という表示に違和感は感じられません。

ただ、もし充電開始からおよそ1時間半を大きく超えてその表示であれば、少しおかしい感じはしますね。

なお、この端末の充電設定には「高速充電」という項目があってオンオフ出来ます。もしUSB PDに非対応で、機種判別を行って充電最適化をはかるスマートICを搭載する汎用充電器をお使いの場合は、高速充電を無効にした方が充電に関する問題が少なくなると思われます。

書込番号:24065858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/07 09:06(1年以上前)

充電自体がきちんと行われるなら、大抵は端末の再起動をすれば解決します。
まるっきり充電出来ないとか、どの充電ケーブル使っても電流値が極端に低いならば端子の故障が考えられます。
ただA21がまだ出てすぐで、そうなるとは思えないのでまずは再起動すべきでしょう。

書込番号:24066087

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MicroSDは使えますか?

2021/04/01 08:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

初歩的な質問ですみません。

当機にはMicroSDカードは使えますでしょうか?
パンフを取り寄せましたが、MicroSDXCとの記載はあるのですが、MicroSDの記載は見当たらないので質問させていただきました。

名称からして互換性はあるように感じるのですが、万一違っていると困るのでお教え下さい。

書込番号:24054441

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2021/04/01 08:22(1年以上前)

>暇なしさん
>当機にはMicroSDカードは使えますでしょうか?

公式サイトに明確に記載がある通り、低用量の2GまでのmicroSDも当然利用可能です。

■SD容量
https://www.sdcard.org/jp/developers/overview/capacity/index.html
SD:最大2GB
SDHC:2GB超,最大32GB
SDXC:32GB超,最大2TB
SDUC:2TB超,最大128TB

https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc42a/spec.html
>最大対応容量
>microSD 2GB
>microSDHC 32GB
>microSDXC 1TB

書込番号:24054464

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2021/04/01 09:45(1年以上前)

>†うっきー†さん

あっちもこっちものご回答ありがとうございます。

「使える」ということで安心しました。

AQUOSでの照度設定の保存ができない場合は、当機種の購入となるため伺ったものです。
(当機種の照度は実視通りのもので快適。変更の必要なしです)

どうもありがとうございました。

書込番号:24054541

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2021/04/02 20:30(1年以上前)

御礼遅くなって申し訳ありません。

どうも決定ボタンを押し忘れていたようです。

書込番号:24057188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

antutu Ver9 情報

2021/03/24 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 T-O_さん
クチコミ投稿数:141件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

A20 Ver.8.53の場合

A20 Ver9.01-OBの場合

A21 Vre.9.01-OBの場合

先日、antutu Ver.9が出たみたいです。
antutuのバージョンによってスコアも大きく変わることもありますので、
A20・Ver.8.53/A20・Ver.9.01/A21・Ver.9.01
の3パターンで計測しました。
ファームは全て、投稿日時点の最新に上げて計測しています。

スコア及びスコアの傾向は誤差の範囲であまり変わりませんでした。
GPU計測でVer.9の場合、LITEモード表記が追加になっています。
(詳細は、3つ画像を上げましたので確認してください)

antutuスコアで性能を図ることは多いと思いますが、
現時点ではVer8とVer9は同じ物差しで使えるみたいです。
(古い、アンドロイドバージョンでは変わるのかもしれないですが)

それと、同性能と言われているA20とA21ですが、
antutuでも、ほぼ同性能であると確認できました。

書込番号:24040657

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ83

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Galaxy s8からの機種変更どうですか?

2021/03/21 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 hirominkさん
クチコミ投稿数:2件

子供が利用中のGalaxy S8を落としてしまい画面が割れてしまいました。
修理となると安いところでも2万超なので、
こちらのA21がお安くなっているし機種変更も
ありかなと思っておりす。

sky等のゲーム、You Tube等の動画視聴、sns
(TwitterやLINE )
カメラでの撮影が主な用途です。

A21でも問題ないでしょうか?
とりあえずS8はストレスなく使えていたようです。

書込番号:24035157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2021/03/21 22:35(1年以上前)

ガラケーからの乗り換えを主なターゲットにした低価格エントリー機種なので、ハイエンド機種であるGalaxy S8比では画面解像度がWQHD+→HD+に一気にダウン、サムスンお得意の有機ELではなくTFT液晶、カメラ品質ダウン、ワイヤレス充電非対応、対応周波数減、その他ハイエンド機種にある機能が無いなどデメリットは多々あります。

ゲームには向かない機種ですし、動画視聴が多いなら画面解像度も粗く気になるでしょう。
価格は多少上がりますが、Galaxyシリーズがいいなら最低限Galaxy A41ですし、もう少し出せるならGalaxy A51 5Gあたりにされた方がいいですよ。

書込番号:24035187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/21 22:38(1年以上前)

>hirominkさん

スマホの処理能力を測定するアプリにAntutuベンチマークスコアというのがあるのですが、そのスコアはGalaxy s8が約22万点、A21が半分の約11万点です。
https://garumax.com/galaxy-s8-sd835-antutu-benchmark
https://garumax.com/galaxy-a21-sc-42a-ram3gb-antutu-benchmark

特にゲームに関連するGPU性能はs8の約3分の1以下になります。
相当のスペックダウンになりますから、s8と比べて不満を覚える場面が多くなるかと思いますので、この機種変更はおすすめできません。

ドコモでしたらAQUOSsense4がお勧めです。
ベンチマークスコアも約27万点とアップします。
https://garumax.com/aquos-sense4-ram4gb-antutu-benchmark

書込番号:24035194

Goodアンサーナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2021/03/21 22:54(1年以上前)

補足

ドコモに限らずですが、昨年から5G完全シフトで4Gスマホには力を入れてません(^^;

Galaxy S8からの機種変更ならGalaxy A21は低価格だけが売りの機種のため最初から候補になりません。
4Gスマホ限定ならGalaxyシリーズ優先であればGalaxy A41しかないですし、他社機も含めていいならLG style3、AQUOS sense4、Xperia 10 Uあたりを含めて考えた方がいいです。

ゲーム優先なら型落ハイエンドチップ採用のLG style3もいいですし、AQUOS sense4あたりがいいでしょう。Galaxy A41やXperia 10 Uはゲームに不向きです。

5G契約になってもいいなら、Galaxy A51 5G、AQUOS sense5G、LG VELVETあたりもいいと思います(価格優先ならAQUOS sense5G)。

メーカーこだわりの有無、機種変更費用がいくらまでなら出せるかですね。

書込番号:24035226 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


スレ主 hirominkさん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/21 23:15(1年以上前)

皆様とても細かく早急に教えて下さってありがとうございました!
s8がかなりよい機種だったのですね&#128166;
教えていただいた他の機種も検討してみようと思います!
まとめての返信になってしまい申し訳ありません。
助かりました&#128583;

書込番号:24035255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


T-O_さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/03/21 23:51(1年以上前)

S8はスナドラ835ですね。
少し古いハイエンドですが、A21よりも性能は上です。
とは言いつつも、Sky以外は普通に動きます。
実際に使えています。

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」だけは結構性能が居るようです。
Androidバージョンも結構新しいもの求めていますし、
ストレージも結構使うみたいです。

今回出てきた候補機種。金額的に値引きなし・頭金なしで、
35000円から45000円ぐらいの機種になります。
修理費2万円に悩むにしては、少し高い気もしています。

もしも2万円程度に済ませると仮定して案を組んだら、
・S9中古を2万円程度で買う。
 →それなりにくたびれてはいるとは思いつつも、案としては成立します。

・ソフトバンク専売、 Xiaomi Redmi Note 9Tを端末のみ買う。
 →新品2万円そこそこ。antutu28万点だそうです。動きそうですが、
  ドコモ機ではないので、SIM運用を考えたら不安はありますが、
  そこそこ動くみたいです。

・いっそのこと、任天堂Switchに移行する
もうじきソフト販売だそうです。フルプライスでも6000円程度でしょう。

お金をけちる系提案を出してみました。
典型的な外し提案(対抗案ともいう)ですが。

書込番号:24035307

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度2

2021/03/24 07:07(1年以上前)

全く使い物になりません。4年前のP20 Liteより、動作が重いです。もっさりしすぎです。。。アイコンクリックしてから数秒待たされます。イライラしてベッドに投げつけることが数回有りました。ははは。。。絶対に買ってはいけません。

書込番号:24039301

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ67

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

クチコミ投稿数:80件

母が使っているらくらくスマートフォン4が限界なので機種変更しようと思っています。
この機種はらくらくスマートフォン4と比較して処理能力等どのくらい差がありますか

書込番号:24000185

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/03 15:51(1年以上前)

>溶けないかき氷さん
処理能力計るのにベンチマークソフトと言うものがあります。
専門のサイトがあるのですが数値的に買い替えるほどの向上はないと思います。
AndroidOSのバージョンが上がることやストレージに余裕が出る意味合いしかないと思います。
Galaxy A21
https://garumax.com/galaxy-a21-sc-42a-ram3gb-antutu-benchmark
らくらくスマートフォン4と同等の処理性能
https://garumax.com/zenfone3-ze520kl-antutu-benchmark
どちらもエントリー機のレンジから離れない性能です。

書込番号:24000207

Goodアンサーナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2021/03/03 17:05(1年以上前)

エントリーモデルなので、Taro1969さんがおっしゃるようにらくらくスマホ4から買い替えに値するほどかなぁという機種です。
魅力があるとすればOSバージョンアップが適用されないらくらくシリーズと違い、Android 10採用機種で次のAndroid 11が約束されてることくらいです。

2019年冬モデルのGalaxy A20のマイナーチェンジ版で、先代比でAndroidバージョン変更、バッテリー容量やROM容量をアップさせただけです。
先代にあたるA20をサブで利用した時期ありましたが、大画面なのにHD+解像度で画質は粗め、充電中バックライトが強制的にONになるため寝ながら充電とかは眩しかったですね。

近い価格だとまだarrows Be4の方がマシですし、もう少し予算をあげられるならGalaxy A41とか別機種の方がいいと思います。
最近の機種はかんたんモード、かんたんホームなど初心者や年配者向けホームが標準で入ってますし、らくらくスマホからの乗り換えでも問題ないです。

書込番号:24000302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/03 18:55(1年以上前)

↓↓当たり前だけどらくらくスマホ4ってこれだよね?
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000492/

「らくらくスマホ4が限界」と聞いて、ベンチマーク(コンピュータ的な性能のことね)が対して変わらないから買う意味無いよとかじゃなく、OSのバージョンとからくらくスマホの使い勝手的な制限で限界ってことじゃないのかな?

母としか書いてないから何歳くらいの人でどれくらいスマホを活用してるかってのはわからないけど、特に問題なく使えるくらいの違いはあると思うけどねぇ

書込番号:24000426

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件 Galaxy A21 SC-42A docomoのオーナーGalaxy A21 SC-42A docomoの満足度5

2021/03/03 20:51(1年以上前)

>溶けないかき氷さん
エントリークラスの域を出ない、とは言ってもGALAXY A21のベンチマークは10万点を越えており、表向きのスペックから受けるイメージからすればかなり健闘していると思います。CPUの設計自体、らくらくスマートフォン4のものより新しいことも安定性に貢献してるのかな、という感じがします。

確かに今時のミドルクラスと比べれば性能は低いのでしょうが、低いなりに動作は安定しているようで、価格.comでも不具合やトラブルの報告は少ないですし、ユーザーによってはこの価格でこれだけ動けば満足、という声も意外に多いみたいですよ。これまでらくらくスマートフォン4を使って来られたお母様にとっては十分な性能だと私は思いますけどね。

今使ってるスマホの動作が…という原因はスペックが低くて時代遅れだから、というよりは電池の劣化であったり、長く使うことで本体ストレージに余計なファイルがたまってしまうことの方が大きいと思いますしね。

GALAXY A41を推す声もありますが、意外にもユーザーの満足度がそれほど高くないのが気になります。特に電池は持つが発熱が気になるとか、カメラが期待に反してあまり良くないとかの声が多い印象。こっちの方が断然良いよ、とは個人的には思えません。

A21はレスポンス命!のこだわりユーザーならいざ知らず、らくらくスマートフォンを使って来られた方の買い替えには打ってつけだと思います。速くなくても動作は安定してるし、防水防塵、おサイフケータイなど機能もしっかりしてるし、初心者向け機能も充実してる一方で、ユーザーがカスタマイズする自由度はらくらくスマートフォンよりずっと高い。しかも驚くほどお安いのですから。

ちなみに今、自分が使ってるスマホがFleaz QueというA21より低スペック機なんで(笑)何ならこれ買っても良いんじゃないかな、と思ってる位、自分としては印象悪くないです。

書込番号:24000625 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:80件

2021/03/04 13:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。
arrows Be4 F-41A にすることにしました。
みなさまありがとうございました。

書込番号:24001718

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo

スレ主 GALALUS4P9さん
クチコミ投稿数:136件

Galaxy A21 SC-42Aのソフトウェアアップデート情報

更新内容

Galaxy A21 SC-42Aの製品アップデートに関してお知らせいたします。
品質改善に関する内容を含むため、
必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
最新のソフトウェアアップデート情報
更新開始日 機種名 対応方法 提供期間 その他
2021年3月3日 Galaxy A21 SC-42A 品質改善

修理受付終了まで


バージョン

過去ビルド番号:QP1A.190711.020.SC42AOMU1ATI7、QP1A.190711.020.SC42AOMU1ATK1

最新ビルド番号:QP1A.190711.020.SC42AOMU1AUA2

書込番号:24000833

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy A21」のクチコミ掲示板に
Galaxy A21を新規書き込みGalaxy A21をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A21

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)