端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月30日発売
- 6.4インチ
- メイン:4800万画素/マクロ:200万画素/117°広角アクション:1600万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2021年1月28日 10:56 |
![]() |
37 | 10 | 2021年1月20日 10:25 |
![]() ![]() |
19 | 5 | 2021年1月30日 12:48 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2021年1月11日 16:58 |
![]() |
31 | 10 | 2021年5月21日 20:52 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2021年1月4日 18:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー
moto g PROのWiFi5G帯の伝送速度は、最大で仕様上は802.11acで866Mbpsか433Mbpsのどちらですか?
または、すでに使用中の方で、何Mbps程度でているか教えてください。
1点

正確かは分からないですが、我が家の AP は 433Mbps で認識してます。
google の speed test は 81Mbps ぐらいです。
回線が 100Mbps なので、、、
書込番号:23912091
1点

>つなかよしさん
返信が遅れ申し訳ありません。回答ありがとうございます。
>正確かは分からないですが、我が家の AP は 433Mbps で認識してます。
添付画像も確認しました。
ac11(BF)と表示がありますので、5G帯でビームフォーミングの可能な性能の良いルータをお使いなのですね。
ですので、実際はWiFiルータ自体は866Mbps以上が可能なルータをお使いで、
Maxが433MbpsであればWiFi中継器等を使われていてAPが複数あるか、
または、APからの距離の関係など何らかの要因で、433Mbpsでリンクが確立しているのですね。
>google の speed test は 81Mbps ぐらいです。
>回線が 100Mbps なので、、、
回線が100Mbpsでも、その中で81Mbpsも出ていれば、いいですね!
情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:23931968
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー
12月初旬にg proを購入し、昨日スタイラスペンを使おうと抜いてもメモ帳アプリが自動で立ち上がりません。 仕方なく指でタップしてmotoメモアプリを立ち上げたものの、スタイラスペンが全く反応しません。同じような症状がある方、おられますか?まだ使い出して1ヶ月なんだけど…。
書込番号:23908794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ベンジャミン中谷さん
アプリ立ち上がらないのはアプリ不具合かもしれませんが
スタイラスは直近にも途切れる相談ありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001306024/SortID=23901626/
書込番号:23908809
2点

私も先週購入したばかりですが、最初から反応しませんでした。
せっかく貼ったガラスフィルムを剥がして試したところ、うっすら反応がありました。
(ガラスフィルムは、スタイラスペンが使えると口コミがあったものを選んで、1,000 円もしたのに・・・)
スタイラスペンを寝かせて金属棒の部分を接触させると、そこは反応しておりました。
他のスマフォに対しては反応するか試してみたところ、やはり先っぽは反応せず、金属棒の部分だけ反応している・・・
Taro1969 さんが紹介してくれたリンク先の対応も行ってみましたが、特に改善はしませんでした。無念。
スタイラスペンを抜いたときのショートカット表示も今ひとつで、スタイラスペンを一度に全部抜くとショートカットが表示されない。
スタイラスペンを全部抜かずにちょっとだけ外して止めると、ショートカットが表示される。
という状況です。
書込番号:23909840 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ベンジャミン中谷さん
G ProはAndroid Oneで毎月アップデートが配信されます
とりあえずその月々のアップデートを適用して最新状態に本体をする事をお勧めします
色々なバグの対応がなされています
書込番号:23909844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のほうは、現在、モトローラ社に問い合わせ中なのですが、フォーラムに似たような投稿を見つけたので共有しておきます。
https://forums.lenovo.com/t5/moto-g-stylus-2021/Stylus-doesn-t-work/m-p/5059529
書込番号:23911762 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/mcp/service/session/L3RpbWUvMTYxMDg1NzYwNy9zaWQvS2dOeVpmMXA%3D
一応、電話で相談できますが、オペレーターの知識は???ですけど!
書込番号:23911842
4点

皆さん返答いただきありがとうございます。私以外のユーザーにも同様のトラブルを持っていることを知り、少し安心しました。修正アップデートが来るまで気長に待ちます。
書込番号:23916073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問合せフォームやメールを通じてモトローラカスタマーサポートとやり取りしている最中ですが、現在の状況を報告しておきます。
【報告した事象】
■スタイラスを取り外しても、ショートカットが起動しない
・スタイラス全体を抜くと、ショートカットが表示されない
・3 mm ほど抜いてそこで止めると、ショートカットが表示される
■「Motoメモ」にペン先を当てても、全く反応しない
・本体にフィルムは貼っていない
・他のスマフォに対してスタイラスを使ってみたが、反応はない
■新品開封後、最初から事象が発生している
【案内された内容】
■再起動
■システムアップデート
■スタイラスのペン先のふき取り(スタイラスは静電気式とのこと)
結果、改善が見られなかったため、実機の点検が必要との判断に至りました。
破損・液体溢し・改造跡などがあると有償修理となるため、現段階では保証できるか判断保留のようです。
点検中の代替機提供はなし。
有償無償にかかわらず、修理後は初期化される。
(修理といいつつ、交換の可能性もあると思っておりますが・・・)
これから、回収ボックスが届くのを待ちます。
書込番号:23916488 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

と、ここでひょんなことから原因が判明いたしました。
今回、下記のカバーを取り付けていたのですが、
QULLOO Moto G Pro ケース 手帳型 スタンド機能 カード収納 PUレザー 軽量 落下防止 衝撃吸収 全面保護 財布型 マグネット Moto G Pro 携帯カバー(ブラック)
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08M3KJ2NV
これを取り外したところ、
スタイラス取り外し時にショートカットが起動するようになり、
Motoメモに対するスタイラスも反応するようになりました。
カバーに内蔵されたマグネットの影響かもしれません。
私のほうは解決。
ありがとうございました。m( _ _ )m
書込番号:23916603 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

すみません、焦って別の商品のリンクを貼ってしまいました。。
↓正しくはこちらです。磁石付き、マグネット。
モトローラ 対応 Motorola MOTO Gpro ケース G PRO ケース moto Gプロ 手帳型ケース G プロ ケース Gproケース カバー case 【GoKIGIoD】 スマホケース 磁石付き 留め具なし 携帯カバー マグネット カード入れ スタンド可 レトロ ネイビー
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08P7RKM58/
書込番号:23916874 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sasami404さん
貴重なご意見ありがとうございます。
私も早速カバーを取り外したところ、スタイラス取り外し時にショートカットが起動するようになりました。
各種メモアプリに対するスタイラスも反応するようになりました。目から鱗ですね。
購入元からのクレームを避けるために敢えて商品名は公表しませんが、私も手帳型のスマホケースに入れて使っていました。カバーに内蔵されているマグネットが原因ということで間違いなさそうですね。
重ね重ね御礼申し上げます。
マグネット内蔵されていない手帳型ケースを探します。
書込番号:23917130
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー
思いついた時に直ぐメモ出来るスタイラスペンが気に入りこの端末を購入しました
やはり、とても便利で気にっていたのですが、購入して3日目でメモ書きすると線が途切れ、虫食いのような字でとても読めません
このような事はないですか?
画面はガラスフィルムを張っていますし最初は問題なく書けていました
筆圧の問題ではないようです
同じような症状の方いらっしゃいますか?
0点

最初は問題なかったのことですが、念のために以下を確認してみてはどうでしょうか。
ガラスフィルムを剥がして、端末再起動。
設定→電話情報→ビルド番号→7連続タップ
設定→システム→詳細設定→開発者向けオプション→ポインタの位置→オン
※場所は、微妙に違うかもしれません。
設定後、指で同じように、円を描く。
次にペンで円を描く。
正常にならないでしょうか?
書込番号:23901831
10点

>†うっきー†さん
ありがとうございます
ガラスフィルムは剥がしてませんが、この手順でしたら正常に戻りました。
感謝感謝
書込番号:23901858
2点

ちなみに昨日、モトローラのサポートに問い合わせていたところ、本日、担当者と話が出来ましたが、テクニカルサポート方も分からない、との回答で調べてみるとの事でした
書込番号:23903229
2点

私の場合、充電中にペンを使用すると同じ症状になりました。
充電していない場合は正常に線を引く事ができます。
書込番号:23935822
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー
1SIMでドコモ、2SIMで楽天モバイルをいれて使っています。
1SIMで通話中に2SIMの電話着信が入ってきて困っています。
これを話中などに出来ませんでしょうか?
因みにドコモは通話のみのSIM、楽天は通話とデータ通信ができるSIMです
宜しくお願い致します
0点

>astro-goさん
楽天モバイルはアンリミットでRakuten Linkに着信でいいでしょうか?
Rakuten Linkをログアウトしておくのが簡単な方法だと思います。
本物の電話アプリも本機も同時に2番号着信は出来ないので
Rakuten Linkアプリ対策をするしかないと思います。
書込番号:23901507
1点

>astro-goさん
>因みにドコモは通話のみのSIM、楽天は通話とデータ通信ができるSIMです
楽天の方の情報がありませんが、Rakuten UN-LIMITで、Rakuten Linkアプリをインストールしているということはありませんか?
その場合は、ログアウトしておけばよいかと。
ログアウトは、Rakuten Linkアプリを起動→左上の3本線→ログアウト
情報が少ないので、推測での記載となります。
書込番号:23901514
2点

楽天モバイルはアンリミットでRakuten Linkに着信でいいでしょうか?
はい、そうです!
楽天リンクアプリで対応するしかないのですね
了解しました。
ありがとうございます!
書込番号:23901523
1点

楽天の方の情報がありませんが、Rakuten UN-LIMITで、Rakuten Linkアプリをインストールしているということはありませんか?
楽天は楽天リンクアプリがないと通話は無料になりませんのでインストールはしています。
逆で楽天で話中にドコモの着信がある時もあります。
楽天リンク自体がIP電話ですからドコモ着信は仕方ないかもしれませんね!
書込番号:23901541
0点

>astro-goさん
>楽天は楽天リンクアプリがないと通話は無料になりませんのでインストールはしています。
ひょっとすると勘違いされているかもしれませんので念のために記載しておきます。
着信の場合は、Rakuten Linkアプリを使用しないでも無料となります。
普段はログアウトしておいて、発信での無料通話がしたい時だけワンタップでログインがよいかなと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。
不具合なども多数ありますし。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
書込番号:23901567
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー

>ままままままままままやややややさん
設定→音でサイレントモードがONになっていませんか?
書込番号:23888495 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ままままままままままやややややさん
どちらのアプリもそれぞれのアプリの設定から通知で設定するだけです。
音が出る設定で音を選んで下さい。
書込番号:23888546
1点

>ままままままままままやややややさん
LINEの方は通知自体が来ないなら、電池の最適化の無視をしていないだけではないかと推測されます。
gmailはgmailアプリのことでしたら、頻繁に質問があるのは以下の内容となります。
■Gmailアプリ
Gmailアプリ→左上の3点→設定→全般設定
全般設定内の
通知を管理する→該当メールアドレスのメールをタップ(右側のスイッチではなく「メール」という文字部分をタップ)
ここに「音」の設定と「バイブ」の設定が隠されています。
意図的に隠しているとしか思えないほど面倒な場所にあります。
※この中に「音」がない場合は「重要度」の設定を「標準」もしくは「高」に変更。
※端末によっては「重要度」ではなく「動作」という設定を「音声とポップアップで知らせる」に変更。
「重要度」もしくは「動作」の下に「音」の設定項目が表示されます。
設定個所は、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Gmailアプリ→左上の3点→設定→該当アカウント→受信トレイの通知
ここにはないので注意!!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
新着で音が鳴らない場合は
Gmailアプリ→左上の3点→設定→該当アカウント→受信トレイの通知→新着メールごとに通知する→オン
書込番号:23888771
5点

自分もMoto g proをもってますが、貴方と同じ様で、LINEの着信音が鳴らない時があります、また、LINEで電話の着信音も鳴らない時があります、もう1台のスマホと何回も試していますが、鳴ったり鳴らなかったりします、買ってすぐには、LINE電話で自分の声は相手に聞こえてますが、相手の声は自分はに聞こえない症状がありました、その時は初期化、リセットしたら治りましたが、LINEの通知音は2回初期化しても治りません。おそらく、この機種の不具合だと思います。早くアップデートで治して欲しいです。モトローラに3日前に電話で不具合を話しして、修理の依頼をしました、修理の仕方をメールで送るとの事とでメールアドレスと電話番号を教えましたが未だに無しのつぶてです、また、そのうち電話しようと思っています。
書込番号:23897419 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>キー坊くんさん
機種は違いますが、moto g9 playを最近購入しましたが、同じくlineの通知音が鳴らない時が多いです。鳴る時もあります。
ならない時は3回位相手に送信してもらったら鳴ったりします。ケースに入れて使っていますが、鳴らない時はケースを開けた時に鳴ります。
Motoのピークディスプレイがいけないのではないかと思い色々設定を変えてみてもダメでした。
もちろんバッテリー関係(電池の最適化、バックグラウンドでの使用制限、バッテリーセイバー、自動調整バッテリー等)もイジってみたけどダメでした。
お手上げ状態です。
書込番号:23916343
5点

解決できたのでしょうか。
G8 Powerですが、同じ症状で困っています。
書込番号:24147809
0点

>ままままままままままやややややさん
買い替えされましたか、残念。
初期がandroid10なのでセキュリティパッチを4〜5個更新したところで
android11が降ってきました。その後一旦初期化して各種アプリを
入れましたがLINE通知および電話着信音が鳴る時と鳴らない時が。
もう少し試行錯誤してみます。
書込番号:24148285
0点

>家電道楽さん
LINEの通知はされるが通知音が鳴らないという事でしたら他機種でも起きている事です、暫定的な対処法がありますのでもし興味があればこちらのスレッドを参照してください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#tab
書込番号:24148409
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー
この機種はソフトカバーが付属しているようですが、画面保護フィルムは付属していますか?もし、付属していないならお勧めのフィルムがあったらお教えください。宜しくお願い致します。
2点

motoG シリーズは保護フィルム付属(貼り付け)していません
書込番号:23888481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)