端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月30日発売
- 6.4インチ
- メイン:4800万画素/マクロ:200万画素/117°広角アクション:1600万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2021年3月14日 12:02 |
![]() |
10 | 2 | 2021年2月15日 18:11 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2021年3月5日 07:38 |
![]() |
15 | 7 | 2021年2月14日 10:46 |
![]() |
37 | 10 | 2021年1月20日 10:25 |
![]() ![]() |
19 | 5 | 2021年1月30日 12:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー
画面OFF時、音量ボタン長押しで曲送り戻しができるばすなんですが、ブルッと振動するだけです。
(moto g 5 plus を使っていた時は、カーナビでも、ポータブルスピーカーでもできたのですが)
唯一、YouTube Music だけはできます。
気づいたのが最近なので、この機種の仕様なのか不具合なのか、Android11にバージョンアップしてからなのか、わかりません。
みなさんはどうですか?
書込番号:24019966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変失礼いたしました。
他のアプリをインストールして確認したところ、自分が使っていた音楽プレイヤーが、Android11 に対応していないだけだったようです。
書込番号:24020620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー
2/12にシステムアップデートをした後からSIMでのネット接続ができなくなりました。
ワイファイだとネットも使えるのですがSIMだと駄目です。
使ってるSIMはOCNモバイルです。
これはSIMの不良?システム不具合?端末の故障でしょうか?
3点

電話がかけられればSIMは問題ありません。
アップデートでAPNの設定がリセットされたのではないでしょうか。APN設定を見直してみてください。
書込番号:23968509 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー
Android11 にバージョンアップしました。
新しい機能の中で、バブル設定だけが出てきません。
基本の通知設定でバブルはONにしていますが、アプリの個別設定で、バブルが使えるものがひとつもないのてすが..。
デフォルトのメッセージアプリやWhatsAppなどでも、バブル設定が表示されません。
なにか設定が他に必要なのでしようか。
書込番号:23959507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

更新があったのか、デフォルトのメッセージアプリとWhatsAppは、バブル表示設定ができるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:24002980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー
システムアップデートを見てみたら
セキュリティパッチが2020年9月1日のままです。
再起動してみたりしましたが変わりません。
同じような症状の方、解決方法わかる方
よろしくお願いします。
書込番号:23952922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆとしさん
G Proの一部にセキュリティパッチが2020.9月から変更出来ない個体が出回ってる様です
初期不良扱いで修理に出して下さい
書込番号:23953653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゆとしさん、こんにちは。
昨晩こちらの投稿を見て焦り、自分の端末も確認したところ 2020/9/1 のままでした。
アップデートの確認を行っても変化はなく、Wi-Fi や LTE でそれぞれ試してもダメ、、、
情報を探すもののその様な不具合についての情報は一切なし、、、
どちらにしても初期不良交換か、、、とあきらめてメーカーに問い合わせるべく、以下よりアカウント登録を行いました。
https://accounts.motorola.com/ssoauth/login?locale=ja_JP&appid=ZI2FIY5LS7R8EE1WJBZ6MUBHXUF517H7&TARGET=https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/cc/cas/sso/redirect/mcp/service
その際、以下で IMEI を登録してデバイスを追加、なぜか保証期限が切れてる、そこからか、、、と思いながら寝ることに。
https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/mcp/my_devices/
本日、サポートに連絡する前に今一度確認しようと思い、アップデートの確認を実施したところ Android 11 が降ってきて 2021/1/1 版に更新されました。
分かりませんが、もしかしたらアカウント登録・デバイス登録が必要なのかも知れませんので、未実施の場合は試してみても良いかと思います。
さて、保証期限の件で連絡しないと、、、
書込番号:23955527
2点

端末強制再起動で降って来る様です
端末強制再起動
Motorolaのロゴの起動画面が出てくるまで、電源ボタンを長押し
(長押しすると、画面が暗くなり、その後Motorolaのロゴの起動画面が表示される)
書込番号:23955771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

強制再起動した記憶はないのですが、メーカーに出す前に試す価値はありますね。
不具合の話は何だったんだろうか、、、情報を見つけることができませんでした。
どこかに掲載されているなら確認したいですね。
書込番号:23955790
4点

登録してみたところAndroid11が降ってきました。
セキュリティパッチも1月1日になってました。
教えていただきありがとうございました。
書込番号:23965048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つなかよしさんの書き込みを参考にやってみたらセキュリティパッチが1月1日になりました。
修理ださなくてすみました。
書き込みありがとうございました。
書込番号:23965050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よかったです!
あやうく初期不良情報に惑わされて、無駄に時間を費やす所でしたね。
書込番号:23965520
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー
12月初旬にg proを購入し、昨日スタイラスペンを使おうと抜いてもメモ帳アプリが自動で立ち上がりません。 仕方なく指でタップしてmotoメモアプリを立ち上げたものの、スタイラスペンが全く反応しません。同じような症状がある方、おられますか?まだ使い出して1ヶ月なんだけど…。
書込番号:23908794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ベンジャミン中谷さん
アプリ立ち上がらないのはアプリ不具合かもしれませんが
スタイラスは直近にも途切れる相談ありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001306024/SortID=23901626/
書込番号:23908809
2点

私も先週購入したばかりですが、最初から反応しませんでした。
せっかく貼ったガラスフィルムを剥がして試したところ、うっすら反応がありました。
(ガラスフィルムは、スタイラスペンが使えると口コミがあったものを選んで、1,000 円もしたのに・・・)
スタイラスペンを寝かせて金属棒の部分を接触させると、そこは反応しておりました。
他のスマフォに対しては反応するか試してみたところ、やはり先っぽは反応せず、金属棒の部分だけ反応している・・・
Taro1969 さんが紹介してくれたリンク先の対応も行ってみましたが、特に改善はしませんでした。無念。
スタイラスペンを抜いたときのショートカット表示も今ひとつで、スタイラスペンを一度に全部抜くとショートカットが表示されない。
スタイラスペンを全部抜かずにちょっとだけ外して止めると、ショートカットが表示される。
という状況です。
書込番号:23909840 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ベンジャミン中谷さん
G ProはAndroid Oneで毎月アップデートが配信されます
とりあえずその月々のアップデートを適用して最新状態に本体をする事をお勧めします
色々なバグの対応がなされています
書込番号:23909844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のほうは、現在、モトローラ社に問い合わせ中なのですが、フォーラムに似たような投稿を見つけたので共有しておきます。
https://forums.lenovo.com/t5/moto-g-stylus-2021/Stylus-doesn-t-work/m-p/5059529
書込番号:23911762 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/mcp/service/session/L3RpbWUvMTYxMDg1NzYwNy9zaWQvS2dOeVpmMXA%3D
一応、電話で相談できますが、オペレーターの知識は???ですけど!
書込番号:23911842
4点

皆さん返答いただきありがとうございます。私以外のユーザーにも同様のトラブルを持っていることを知り、少し安心しました。修正アップデートが来るまで気長に待ちます。
書込番号:23916073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問合せフォームやメールを通じてモトローラカスタマーサポートとやり取りしている最中ですが、現在の状況を報告しておきます。
【報告した事象】
■スタイラスを取り外しても、ショートカットが起動しない
・スタイラス全体を抜くと、ショートカットが表示されない
・3 mm ほど抜いてそこで止めると、ショートカットが表示される
■「Motoメモ」にペン先を当てても、全く反応しない
・本体にフィルムは貼っていない
・他のスマフォに対してスタイラスを使ってみたが、反応はない
■新品開封後、最初から事象が発生している
【案内された内容】
■再起動
■システムアップデート
■スタイラスのペン先のふき取り(スタイラスは静電気式とのこと)
結果、改善が見られなかったため、実機の点検が必要との判断に至りました。
破損・液体溢し・改造跡などがあると有償修理となるため、現段階では保証できるか判断保留のようです。
点検中の代替機提供はなし。
有償無償にかかわらず、修理後は初期化される。
(修理といいつつ、交換の可能性もあると思っておりますが・・・)
これから、回収ボックスが届くのを待ちます。
書込番号:23916488 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

と、ここでひょんなことから原因が判明いたしました。
今回、下記のカバーを取り付けていたのですが、
QULLOO Moto G Pro ケース 手帳型 スタンド機能 カード収納 PUレザー 軽量 落下防止 衝撃吸収 全面保護 財布型 マグネット Moto G Pro 携帯カバー(ブラック)
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08M3KJ2NV
これを取り外したところ、
スタイラス取り外し時にショートカットが起動するようになり、
Motoメモに対するスタイラスも反応するようになりました。
カバーに内蔵されたマグネットの影響かもしれません。
私のほうは解決。
ありがとうございました。m( _ _ )m
書込番号:23916603 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

すみません、焦って別の商品のリンクを貼ってしまいました。。
↓正しくはこちらです。磁石付き、マグネット。
モトローラ 対応 Motorola MOTO Gpro ケース G PRO ケース moto Gプロ 手帳型ケース G プロ ケース Gproケース カバー case 【GoKIGIoD】 スマホケース 磁石付き 留め具なし 携帯カバー マグネット カード入れ スタンド可 レトロ ネイビー
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08P7RKM58/
書込番号:23916874 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sasami404さん
貴重なご意見ありがとうございます。
私も早速カバーを取り外したところ、スタイラス取り外し時にショートカットが起動するようになりました。
各種メモアプリに対するスタイラスも反応するようになりました。目から鱗ですね。
購入元からのクレームを避けるために敢えて商品名は公表しませんが、私も手帳型のスマホケースに入れて使っていました。カバーに内蔵されているマグネットが原因ということで間違いなさそうですね。
重ね重ね御礼申し上げます。
マグネット内蔵されていない手帳型ケースを探します。
書込番号:23917130
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー
思いついた時に直ぐメモ出来るスタイラスペンが気に入りこの端末を購入しました
やはり、とても便利で気にっていたのですが、購入して3日目でメモ書きすると線が途切れ、虫食いのような字でとても読めません
このような事はないですか?
画面はガラスフィルムを張っていますし最初は問題なく書けていました
筆圧の問題ではないようです
同じような症状の方いらっしゃいますか?
0点

最初は問題なかったのことですが、念のために以下を確認してみてはどうでしょうか。
ガラスフィルムを剥がして、端末再起動。
設定→電話情報→ビルド番号→7連続タップ
設定→システム→詳細設定→開発者向けオプション→ポインタの位置→オン
※場所は、微妙に違うかもしれません。
設定後、指で同じように、円を描く。
次にペンで円を描く。
正常にならないでしょうか?
書込番号:23901831
10点

>†うっきー†さん
ありがとうございます
ガラスフィルムは剥がしてませんが、この手順でしたら正常に戻りました。
感謝感謝
書込番号:23901858
2点

ちなみに昨日、モトローラのサポートに問い合わせていたところ、本日、担当者と話が出来ましたが、テクニカルサポート方も分からない、との回答で調べてみるとの事でした
書込番号:23903229
2点

私の場合、充電中にペンを使用すると同じ症状になりました。
充電していない場合は正常に線を引く事ができます。
書込番号:23935822
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)