moto g PRO のクチコミ掲示板

moto g PRO

  • 128GB

スタイラスペン付き6.4型スマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g PRO 製品画像
  • moto g PRO [ミスティックインディゴ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g PRO のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 マナーモードなのに、ハロー モト!

2021/03/22 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー

スレ主 K1R0079さん
クチコミ投稿数:11件

【困っているポイント】
マナーモードにしていて、ラインやメール、アプリなどの通知は画面を確認しても特にありません。
一日に1回か2回あるのですが、どのアプリが出している通知なのか特定できずに困っています。
仕事中に結構な音量でなるのは勘弁してほしい。

どなたかご存知の方おられますか?


書込番号:24036951

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/22 22:53(1年以上前)

>K1R0079さん
勝手に再起動してるんでしょう。
起動時の音です。
設定の音から電源ONの音をオフにすれば、とりあえず音は止められます。
再起動は電源ボタンなのか不具合で再起動してるか不明です。

書込番号:24037072

ナイスクチコミ!10


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2021/03/23 01:58(1年以上前)

>K1R0079さん
端末起動してからの経過時間を確認してみてください。
(設定 -> 電話情報 -> 稼動時間)

書込番号:24037329

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2021/03/23 10:37(1年以上前)

>K1R0079さん
設定→音で電源ONの音をOFFすればハローMotoは消えますよ

書込番号:24037719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 K1R0079さん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/02 10:30(1年以上前)

未だに日に1度か2度は突然なります。
確認しましたが、再起動はされてません。
この機種に関しては、オプションでも起動時に音声という項目もありませんし、再起動しても一瞬バイブになるのみでハローモトは
流れません。
通知もでておらず、何が原因ででてるのか未だに謎です。

この機種に関して、他に同様の報告がないということは、ハズレを掴んだということでしょうか・・・。

書込番号:24056280

ナイスクチコミ!3


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2021/04/02 11:59(1年以上前)

>K1R0079さん

Androidスマホのマナーモード設定・切り替え方法 音が出る原因と対策も
https://mag.app-liv.jp/archive/127124/

上記ページの「2. マナーモードの設定・解除方法」にある、音量ボタンを押すと出るメニューでモード切り替えをおこなってください。

なお、モトローラの場合は、マイナス印アイコン(進入禁止の標識のようなアイコン)の「マナーモード」は「音量をオフにするマナーモード」とは別物です。

書込番号:24056403

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/04/02 12:45(1年以上前)

>K1R0079さん
起動時と電話着信時、違う音でハローモトと鳴ります。
どちらか分かりません。
起動音で絶対ないのなら、標準で着信音に設定されている音だと思います。
他の通知音などに割り当てされてるのではないかと思います。
初期で電話着信でも鳴ってるはずですので確認をしてみて下さい。

書込番号:24056482

ナイスクチコミ!8


スレ主 K1R0079さん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/02 23:31(1年以上前)

>Roma120さん
ご返信ありがとうございます。
モトローラのマナーモードについても調べました。実質サイレントモードになるんですよね。
バイブも機能しなくなるのでウィジェットにて他機種のようなマナーモードを再現しています。
ちなみに一通り試しましたが、通常着信や通知など今の所全てバイブになっています。
謎のハローモト以外・・・。

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます。
着信音確認しました。
確かに通常の着信ではハローモトが流れます。いつも突然かかるのはこの着信の音楽です。
ただ、上記マナー設定では通常の着信はバイブのみで音はなりません。
またスマートウォッチと連動させているんですが、謎のハローモトはスマートウォッチの方へは着信と表示されます。。。
いつも慌ててスリープ解除するのですが、通知にはそれらしいアプリの表示はなし。
着信履歴も何もなし。依然何が鳴らしているのか検討がつかない状態が続いています。

時間はランダムですが、最近では夜11時頃に一度なる感じです。
通勤時や就寝中でないのがせめてもの救いです・・・。

書込番号:24057592

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2021/04/03 12:16(1年以上前)

>K1R0079さん
とりあえず、標準の着信音を別のに変更して様子を見るのはどうでしょう。

それから、システムアップデートは、最新のAndroidに更新済みですか?

書込番号:24058325

ナイスクチコミ!7


スレ主 K1R0079さん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 00:10(1年以上前)

>Roma120さん
ご返信ありがとうございます。
Androidは買ってすぐに10→11に変更しております。
その他も各種アップデートはおこなっております。

着信音変更
なるほど!
調べてみましたら、SIM1 SIM2 通知音が全てmotoになっていましたので、
それぞれお気に入りの音に変更しました。
これで次にかかってきたら何が鳴らしているのかわかるかもしれない。
今日は鳴らなかったので、しばらく様子見です。

書込番号:24063842

ナイスクチコミ!4


スレ主 K1R0079さん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/09 22:56(1年以上前)

>Roma120さん
音をそれぞれ変えた結果、SIMスロット1の電話が勝手に鳴っているようでした。
ただし、通知や履歴は一切残らないのは相変わらず。

本日モトローラのカスタマーに問い合わせてました。
提案のあった、電話と設定アプリのキャッシュクリアとアンインスト→再インストを試しました。
SIM抜き差しも提案されましたが、抜き差し後にまた現象発生。。。

これでだめなら工場出荷・・・、また全入れ直し再設定か。

書込番号:24071200

ナイスクチコミ!4


小豆姫さん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/07 14:48(1年以上前)

moto g52j 5Gを使い始めた者です。昨夜同じ現象が起き検索したところ、こちらの投稿にたどり着きました。
一年以上前の件を蒸し返して申し訳ありません。
その後どうなったのかが気になり書き込みさせていただきました。>K1R0079さん

書込番号:24954922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2022/10/07 18:47(1年以上前)

>小豆姫さん
>moto g52j 5Gを使い始めた者です。昨夜同じ現象が起き検索したところ、こちらの投稿にたどり着きました。

moto g52j 5Gでしたら、
設定→音とバイブレーション→詳細設定→電源ONの音→オフ
これを含めて、詳細設定内の「その他の音やバイブレーション」内のものを全てオフにしておけばよいです。

書込番号:24955177

ナイスクチコミ!4


小豆姫さん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/07 19:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
やってみますね。
シムフリースマホ4台目にして初めてこんな不思議な怪奇現象に遭ってしまったので、不安になって質問させていただきました。

書込番号:24955204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K1R0079さん
クチコミ投稿数:11件

2022/10/09 22:42(1年以上前)

>小豆姫さん
仕事上突然音が出ると困るので最終的には別機種に買い直しました。

あれから端末内の不必要アプリを整理しまして、Googleアプリを何個か消したら毎日鳴ってた現象がおさまりました。
たぶんいくつか消したGoogleアプリの何かと反応してたのかもしれません。
ただ、それを一つ一つ確認するのも面倒くさく、本当にそれが原因だったかも微妙なところで不安が解消されず、
最終的に別機種にする事にしました。

あまり参考にならなくて申し訳ありません。

書込番号:24958088

ナイスクチコミ!4


小豆姫さん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/10 08:36(1年以上前)

>K1R0079さん
お忙しいところ、返信ありがとうございます。
夜中にいきなりハローモト(怖!)今思えば勝手に再起動したのかもしれないのですが、そんなことは初めてなので、不具合なのか?何が悪いのか?と、藁にもすがる思いでこちらに質問させていただきました。
私の機種は、カスタマーセンターの回答の強制再起動を行ったことと、うっきーさんに教えていただいた方法で今のところは治まっています。ちょっとビクビクしながらの様子見です。

書込番号:24958421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ホーム画面の天気と温度表示の設定

2022/01/09 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー

機種不明
機種不明
機種不明

ホーム画面の天気?と温度表示が現在位置のデータと異なります。何方か設定方法をご教授をお願い致します。
天気と温度をタップすると現在位置の住所と天気、気温は表示されます。

書込番号:24534806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2022/01/09 14:57(1年以上前)

Android Oneなのでホームアプリと天気表示アプリは別になってたと思います

ホームアプリ或いはAndroidシステムUIの位置情報権限がONになってる確認して下さい

Android Oneなのでアップデートが2,3ケ月毎に有るので最終までアップデートして下さい

書込番号:24535083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/01/09 17:51(1年以上前)

2番目の画像の「天気」はGoogleの天気です

1番の画像はウィジットの天気アプリのものです
そのため温度表示が違っています
1番目の画像の温度をタップするして地域を追加で現在地を追加できませんか?
またはすべてのアプリの中で「天気」アプリで地域設定できませんか?

書込番号:24535370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2022/01/09 20:23(1年以上前)

ご返信、ご教授、ありがとう御座います。

舞来餡銘 さん
位置権限では、それらしいものはオンにしているとは思うのですが&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;


カナヲ’17 さん
一枚目の画像の温度をタップすると二枚目になり、二枚目上の住所の入っている検索バーをタップすると三枚目になります。別の住所を入れても変わり無いです。

ずーと三日月なのも、気になります。

書込番号:24535638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/01/10 10:43(1年以上前)

「Googleアプリ」をアンインストールして、更新して見てはどうでしょうか

書込番号:24536535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2022/01/10 11:55(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>カナヲ’17さん

常に位置情報をONであれば、更新頻度は分かりませんが、現在位置で更新されているようです。
位置情報OFFの状態で移動し、移動後に位置情報をONにしても1〜2時間では更新されないです。
これでは表示意味が無い。

検索バーもそうだが、固定ウェジットは止めて欲しい。

書込番号:24536676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Ymobileで使えますか?

2021/03/01 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー

スレ主 つずくさん
クチコミ投稿数:8件

ワイモバイル契約中で、こちらに機種変更を考えています。
ワイモバイル公式HPで、simの適合機種にmoto g Proはありませんが、ワイモバイルで使用中の方いますか?

書込番号:23996305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2021/03/01 16:02(1年以上前)

>つずくさん
公式HPの確認機種には無いですが、過去のAndroid One機種同様に使えますよ

書込番号:23996331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/01 16:03(1年以上前)

>つずくさん

使えます。

価格コムの本製品トップに特集記事もあります。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=16118&lid=exp_iv_132533_K0001306024
通信機能は、2G、3G、LTEに対応し、5Gには非対応。LTEの対応バンドはB1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26/28/38/40/41/66。国内の通信キャリアでは、NTTドコモ、au、ソフトバンク(ワイモバイル)と、これらの通信回線を使用したMVNO各社のSIMカードと適合する。2基のnanoSIMカードスロットを搭載しており(そのうち1基はmicroSDXCメモリーカードと排他利用)、DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)に対応している。

書込番号:23996337

ナイスクチコミ!10


スレ主 つずくさん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/01 17:08(1年以上前)

ワイモバイルで使えるということで、前向き検討します。
ありがとうございました。

書込番号:23996432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/01 17:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん

Android Oneにワイモバイルで使える繋がると言う仕様や根拠はないですね。
https://www.ymobile.jp/sp/merit-demerit/androidone/
https://www.android.com/intl/ja_jp/one/
Google社のブランド名なのでワールドワイドな展開です。
https://en.wikipedia.org/wiki/Android_One

書込番号:23996493

ナイスクチコミ!9


bun1さん
クチコミ投稿数:17件

2021/11/05 11:07(1年以上前)

検証機をmotorolaから借用し検証してOKでした。
Wifiテザリングも問題なく利用できます。

書込番号:24430690

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 動画のブレ

2021/08/29 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー

スレ主 matatabi08さん
クチコミ投稿数:19件

スマホのカメラなどに詳しい方に是非ご教示頂きたいのです。宜しくお願いします。

motogproで子供を動画で撮っていると、ピントを合わせるような動作が繰り返され、寄り、引きを小刻みに繰り返す
ブレた動画が撮れてしまいます。

カメラに明るくないので、設定でそれっぽい設定を外したりしてみたのですが、あまり改善されません。
上記の症状から、思い当たる設定変更箇所などございますでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:24313632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2021/08/29 17:12(1年以上前)

Motoカメラアプリを更新して無いならGoogle Playから最新版をインストールして更新して下さい

書込番号:24313701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/29 19:34(1年以上前)

matatabi08さん

動画の撮影中に画面に黄色もしくは白の二重丸が表示されていませんか?
その場合、その二重丸の部分にピントを合わせようとするので二重丸の部分にある被写体が動いたりカメラを動かしたりして被写体との距離が変わるとピントを合わせなおそうとします
その動作が気にされているものかもしれません

二重丸の部分をタップすると二重丸が消えますので、特定の部分のピントはあまくなるかもしれませんが気にされている動作は軽減されるかもしれません

私が使用しているのはmoto g8 plusで同じ機種ではないので参考程度ですが

書込番号:24313929

ナイスクチコミ!2


スレ主 matatabi08さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/30 13:42(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
確認してみたのですが、そういったマークは特に出ておらず
その機能が作動していてピントがぐらつく感じでもないようでした。
お忙しいところ、教えてくださり嬉しかったです!
ありがとうございました!&#128591;

書込番号:24315067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 matatabi08さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/30 13:46(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
調べてみました。
moto2はすでにアップデートされているようでしたが
moto2から開いてみたら、相談させて頂いた症状が
出ていないようでした!
ありがとうございます&#128583;
教えて頂いてありがとうございました&#128583;

書込番号:24315070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

通知が来ない

2021/01/04 15:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー

ラインやGmailの通知音が出ないのですが設定がわかりません。
どなたかご存知ないですか?

書込番号:23888478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2021/01/04 15:44(1年以上前)

>ままままままままままやややややさん
設定→音でサイレントモードがONになっていませんか?

書込番号:23888495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/01/04 15:46(1年以上前)

なってないと思います

書込番号:23888500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/04 16:18(1年以上前)

>ままままままままままやややややさん

どちらのアプリもそれぞれのアプリの設定から通知で設定するだけです。
音が出る設定で音を選んで下さい。

書込番号:23888546

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2021/01/04 18:12(1年以上前)

>ままままままままままやややややさん

LINEの方は通知自体が来ないなら、電池の最適化の無視をしていないだけではないかと推測されます。

gmailはgmailアプリのことでしたら、頻繁に質問があるのは以下の内容となります。

■Gmailアプリ
Gmailアプリ→左上の3点→設定→全般設定

全般設定内の
通知を管理する→該当メールアドレスのメールをタップ(右側のスイッチではなく「メール」という文字部分をタップ)
ここに「音」の設定と「バイブ」の設定が隠されています。
意図的に隠しているとしか思えないほど面倒な場所にあります。

※この中に「音」がない場合は「重要度」の設定を「標準」もしくは「高」に変更。
※端末によっては「重要度」ではなく「動作」という設定を「音声とポップアップで知らせる」に変更。
「重要度」もしくは「動作」の下に「音」の設定項目が表示されます。

設定個所は、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Gmailアプリ→左上の3点→設定→該当アカウント→受信トレイの通知
ここにはないので注意!!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

新着で音が鳴らない場合は
Gmailアプリ→左上の3点→設定→該当アカウント→受信トレイの通知→新着メールごとに通知する→オン

書込番号:23888771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/01/09 16:11(1年以上前)

自分もMoto g proをもってますが、貴方と同じ様で、LINEの着信音が鳴らない時があります、また、LINEで電話の着信音も鳴らない時があります、もう1台のスマホと何回も試していますが、鳴ったり鳴らなかったりします、買ってすぐには、LINE電話で自分の声は相手に聞こえてますが、相手の声は自分はに聞こえない症状がありました、その時は初期化、リセットしたら治りましたが、LINEの通知音は2回初期化しても治りません。おそらく、この機種の不具合だと思います。早くアップデートで治して欲しいです。モトローラに3日前に電話で不具合を話しして、修理の依頼をしました、修理の仕方をメールで送るとの事とでメールアドレスと電話番号を教えましたが未だに無しのつぶてです、また、そのうち電話しようと思っています。

書込番号:23897419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2021/01/19 21:12(1年以上前)

>キー坊くんさん
機種は違いますが、moto g9 playを最近購入しましたが、同じくlineの通知音が鳴らない時が多いです。鳴る時もあります。
ならない時は3回位相手に送信してもらったら鳴ったりします。ケースに入れて使っていますが、鳴らない時はケースを開けた時に鳴ります。
Motoのピークディスプレイがいけないのではないかと思い色々設定を変えてみてもダメでした。
もちろんバッテリー関係(電池の最適化、バックグラウンドでの使用制限、バッテリーセイバー、自動調整バッテリー等)もイジってみたけどダメでした。
お手上げ状態です。

書込番号:23916343

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2021/05/21 14:02(1年以上前)

解決できたのでしょうか。
G8 Powerですが、同じ症状で困っています。

書込番号:24147809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/05/21 16:54(1年以上前)

買い替えてしまいました

書込番号:24148026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2021/05/21 19:45(1年以上前)

>ままままままままままやややややさん

買い替えされましたか、残念。
初期がandroid10なのでセキュリティパッチを4〜5個更新したところで
android11が降ってきました。その後一旦初期化して各種アプリを
入れましたがLINE通知および電話着信音が鳴る時と鳴らない時が。
もう少し試行錯誤してみます。

書込番号:24148285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/21 20:52(1年以上前)

>家電道楽さん
LINEの通知はされるが通知音が鳴らないという事でしたら他機種でも起きている事です、暫定的な対処法がありますのでもし興味があればこちらのスレッドを参照してください。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#tab

書込番号:24148409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ後のアプリの閉じ方

2021/02/11 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー

バージョンアップ後のアプリの閉じ方を教えて下さい。
これまでは下から上にスワイプすれば閉じていたのですが、バージョンアップ後はどうすればアプリを閉じられますか。

書込番号:23960128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/11 19:37(1年以上前)

>マイルドクレンジングさん
こういう不具合症状でしょうか?
https://www.lifehacker.jp/2020/10/221330try-these-workarounds-for-android-11s-recent-apps-bug.html

現在の状態が分かりません。

書込番号:23960193

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2021/02/11 23:02(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!

恐らく、これだと思います。
更新以前は、下から上へスワイプしたら、現在開いているアプリの縮小画面が並び、さらに上へスワイプしたらアプリが閉じるという操作ができていました。
ところが、Android11にバージョンアップ後からそれらができなくなり、現在は電話帳、設定画面、電卓、カレンダー等々開いたままのようです(これは、ディスプレイ下の灰色のバーを横にスワイプすると出てきました)。

機械音痴で、対処の方法が再起動やロック解除しか理解できず。。。症状は改善しないままです。せっかく教えて頂いたのに、すみません。。。

Motoの同じ機種を使われている方みなさんが同じ症状に悩まされているのではと思っていたのですが、そうではないのでしょうか。。。

書込番号:23960712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mama27さん
クチコミ投稿数:1件

2021/05/16 14:16(1年以上前)

やっとAndroid11にバージョンアップしたところ、スレ主さんと同じようになりました。
戻るボタン、ホームボタン、四角のボタンなくなってませんか?
それを戻したらなおりましたよ。

[設定]→[システム]→[ジェスチャー]→[システムナビゲーションメニュー]→[3ボタンナビゲーション]にしてみてください。

お役に立つといいのですが…

書込番号:24138482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2021/05/16 14:25(1年以上前)

>マイルドクレンジングさん

ジェスチャーナビゲーションでの履歴の出し方が分からないという質問と推測しました。
本機での検証ではありますが、Androidでの一般的な操作方法となります。

下から上へスワイプする時に、スワイプした指を離さすに指をピタッと止めます。
これで履歴が表示されます。
詳細はYahoo等で「Android11 システムナビゲーション 履歴」で検索して頂くとよいかと。

ジェスチャーが苦手なら、mama27さんが記載されている通り、ボタン表示がよいかと。

書込番号:24138498

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g PRO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)