端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月30日発売
- 6.5インチ
- メイン:4800万画素/マクロ:200万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 4 | 2021年8月27日 14:42 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2021年7月28日 20:38 |
![]() |
13 | 4 | 2021年7月17日 08:08 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2021年7月11日 21:13 |
![]() ![]() |
31 | 5 | 2021年6月9日 19:13 |
![]() |
43 | 8 | 2021年6月9日 14:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー
現在使用中のスマホが古くなり当機種をフリマサイトで購入しシムを入れ替えしましたがモバイル通信が再起動等しても10秒ほどで通信が切れてしまいます。
2021年6月のソフトウエア更新はWiFiにて完了しています。
通信が切れるためSMSも送れない状況です。
どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか?
ちなみに別スマホのマイネオデュアルDタイプを入れてみたところ問題なく使用できました。
書込番号:24309447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在使用中のスマホが古くなり当機種をフリマサイトで購入しシムを入れ替えしましたがモバイル通信が再起動等しても10秒ほどで通信が切れてしまいます。
挙動からしてもしかしてLTESIMでないですか?
ボルテSIMしか使えませんよ
前に使っていた機種は何ですか?
書込番号:24309643
6点

返信ありがとうございます!
2012頃のモデルXperiaです。
確かにLTEでした。
シムの契約変更しないとだめということでしょうか?
書込番号:24309967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答ありがとうございました!
契約変更をします!>mjouさん
書込番号:24310206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー
lineモバイルからlinemoにMNPでの移行を考えているのですがどなたか問題なく使用できているか否か返答できるかたいませんか?
実際に使用されているかたから返答いただけたらありがたいです。
動作確認済みの機種にのっておらず動作確認予定の機種にも入っていないのでしりごみしている状態です。
書込番号:24262756 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー

>当機種でズーム機能は付いているのでしょうか
>マクロ、ポトレ、パノラマ等は有りますがズーム撮影が出来るか
光学ズームが付いてなくてもデジタルズームが使えない機種は無いと思うし、ズーム撮影は出来るということにはなるね
書込番号:24242583
6点

>どうなるさん
なるほどそうですね。デジタルズームの設定方法を
教えて下さい。取説を見ましたがデジタルズーム設定方法の
記載が見つかりません。宜しくお願い致します。
書込番号:24243606
0点

>デジタルズームの設定方法を教えて下さい。
設定というかカメラアプリ立ち上げたら、写る景色(範囲)の映像が画面に出てくるじゃない?
その状態の画面に指二本でタッチして指を広げればズームイン(拡大)、狭めればズームアウト(縮小)だよ(最大8倍かな?)
※スマホ操作でいうところのピンチイン・ピンチアウト
書込番号:24243711
6点

>どうなるさん
有難うございます。てっきりバーが有ってズームするものと
思っていました。指であそこを開く様にして使うんですね
初めはXPERIAの様にボリュウームを使ってするのかと思い
取説を見ていました。これですっきり出来て撮影に頑張れます
感謝致します
書込番号:24243921
0点





スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー

最近のモトローラは細かい不具合が多い様です
*G7シリーズなどでdocomo mvnoでVoLTE使用不可能になったり
*G7 Powerの様にヨーロッパ仕様の対応周波数帯で輸入したり
*G10,G30,G100ではBAND19(WCDMA)非対応にしたり
輸入代理店のシネックスとの意思疎通が上手く行っていないのかも知れませんが特にdocomoネットワークで使う場合に不具合に遭遇する例が多いですね
書込番号:24180113 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

うっきー さん
ありりん さん
情報ありがとうございました!!(TдT)
ネットワーク不具合がやっと直りました!
毎朝外出前に再起動する必要がなくなりました(涙)
画面右上の表示は ’H’
となっていますが、ある程度スピードが出てるので
4G /LTEで問題なく接続されてそうです(感動)
アップデートしてない方
ぜひお試しあれ!!!!(TдT)
書込番号:24180365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
ちょっと聞きたいのですが
他の方の質問で
「環境や電波の強さでたまたま不具合が発生」
と書かれていましたが不具合は発生しませんでしたか?
それとも推測の話でしょうか?
自分の2台と海外の友達数人も100%の確率で
ネットワーク不具合がでています
欠陥商品でリコール対応をしなくちゃいけない携帯であるにも関わらず
メーカーは発売後、半年以上も放置
サポセンも無視し続けてきたんです。
細かい不具合ではなく
ネットワークに繋がらない、
完全に携帯が使えない重大な不具合です
自分は復帰を方法を見つけられたから
使えてこれましたが、
「この機種を問題ない」
と勧められていたのでビックリしました
書込番号:24180400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

欠陥品の被害者が
これ以上増えて欲しくなかったので
書かせてもらいました(*´∀`*)
書込番号:24180422 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hero666666さん
>うっきー さん
>
>情報ありがとうございました!!(TдT)
こちらのスレッドには私は書き込みしていませんが、以下の既出スレッドに対してのことと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034335/SortID=24166977/#24167061
>>「moto g9 play」「moto g10」「moto g30」におけるモバイルデータ通信不具合について
>>さて、弊社製品「moto g9 play」「moto g10」「moto g30」につきまして、ソフトウェア上で「モバイルデータ
>>通信」を OFF にした後 ON にしても、アンテナピクトが立たずにモバイルデータ通信が確立されない事象が発生
>>しております。
>>3.対応方法とスケジュール
>>・moto g10、moto g30:2021 年 6 月 2 日(水)以降、改修済みソフトウェアを配信
>>・moto g9 play:2021 年 6 月 2 週目以降、改修済みソフトウェアを配信予定
新しいファームが配信されて、修正されたのだと推測しました。
書込番号:24180428
6点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー
こちらの機種の購入を検討していますが、
過去の口コミや評価で、
wi-fiから4Gへの切り替えがうまくいかないと書かれていましたが、
今現在は修正されているのかどうかを知りたいです。
よろしくお願いします。
2点

>niconico55さん
アップデートしても、電波の受信感度による物でしょうから
場所によっても違うのではないでしょうか?
書込番号:24166986
4点

>niconico55さん
基本的に開発者向けオプションのモバイルデータを常にONにするをONしない限り、WIFI←→モバイルネットワークは自動的に切り替わります
モトローラは月々のアップデートも割りと定期的にされるので改善され易いでしょう
cbr600f2としさんの意見にも有る様にユーザー個々の環境にも寄りますのでたまたま上手く切り替わらない(モバイルネットワークが弱いとか)場合のクチコミが過去有ったんだと思います
書込番号:24166996 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>cbr600f2としさん
>舞来餡銘さん
そうなんですね。安心しました。ありがとうございました!
書込番号:24167038
0点

2021 年 6 月 2 週目以降に修正されるようです。
■補足
ttps://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/ci/fattach/get/74408134/1622495752/redirect/1/filename/g9play_g10_g30%20%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85.pdf
※PDFのため先頭のhを取り除いています。
>「moto g9 play」「moto g10」「moto g30」におけるモバイルデータ通信不具合について
>さて、弊社製品「moto g9 play」「moto g10」「moto g30」につきまして、ソフトウェア上で「モバイルデータ
>通信」を OFF にした後 ON にしても、アンテナピクトが立たずにモバイルデータ通信が確立されない事象が発生
>しております。
>3.対応方法とスケジュール
>・moto g10、moto g30:2021 年 6 月 2 日(水)以降、改修済みソフトウェアを配信
>・moto g9 play:2021 年 6 月 2 週目以降、改修済みソフトウェアを配信予定
書込番号:24167061
7点

23日に関連するレビューが掲載されています。
https://review.kakaku.com/review/K0001306025/ReviewCD=1456457/#tab
これを見る限りはアップデートによる対応が必要なことがわかったばかりのようなので、もう少し時間がかかると思います。再起動しないと繋がらないのは致命的ですが、一部の環境だけで発生するようです。
書込番号:24167069
7点

公式オンラインストアでG9 Playは販売中止してますね、、
最近にしては珍しいバグですね
G30とかはBAND6/19(WCDMA)非対応も絡んでるので問題ですね
書込番号:24167105 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

サポートサイトに掲載されていたんですね。
http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/product_page/faqs/p/30,10363,10893/#/how_do_i
書込番号:24167158
6点

やっと治るんですか。。
良かった!!
情報ありがとうございます。
この機種は世界中で同じ不具合症状が出てました
不人気機種を買ってはいけない....
勉強させてもらいました(笑)
書込番号:24180052 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)