moto g9 play のクチコミ掲示板

moto g9 play

  • 64GB

トリプルカメラを搭載した6.5型スマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g9 play 製品画像
  • moto g9 play [サファイアブルー]
  • moto g9 play [フォレストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g9 play のクチコミ掲示板

(212件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

50%で充電が止まる

2020/12/17 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー

スレ主 hero666666さん
クチコミ投稿数:54件 moto g9 play SIMフリーのオーナーmoto g9 play SIMフリーの満足度2

2台購入してまだ数日ですが‥
充電が50%でとまることがあるみたいです

g8の機種でも同じような現象があったみたいですが
解決策はありますでしょうか‥‥?

書込番号:23853989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/17 13:31(1年以上前)

>hero666666さん
付属充電器ケーブル使って満充電出来ないなら初期不良交換してもらった方が早いと思います。
g8のトラブルでは結果はどうなっていましたか?

書込番号:23854063

ナイスクチコミ!7


スレ主 hero666666さん
クチコミ投稿数:54件 moto g9 play SIMフリーのオーナーmoto g9 play SIMフリーの満足度2

2020/12/17 14:44(1年以上前)

g8>Taro1969さん
自分の見つけた書き込みだと
熱くなってないか等、関係ない話ばかりで
解決策は見つけられなかったです

再接続すると充電できるので
返品はしないですが…
なにかいい方法がないかと。。

もちろん純正充電器を使ってます
温度も問題なし

書込番号:23854190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/18 07:21(1年以上前)

2台買われたなら1台は正常なのでしょうか?
正常な方で使われてる充電器ケーブル利用ではどうでしょうか?
2台ともでしたらロット単位の不具合も考えられると思います。
本体か充電器ケーブルかは分かりませんが充電器ケーブルを
買い直すだけでも無駄な出費になると思います。
返品の意思がないのならしばらく使ってればバッテリーが
安定して通常利用出来るかもしれません。

書込番号:23855309

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/12/18 12:57(1年以上前)

昔は、充電に関係していたのはハードウェアだけでしたが、最近の機種はOSも関係してたりするのでこういう不具合が出るんでしょうな。困ったもんです。

とりあえず、コンセントタイマーを利用すれば自動で充電再開させることは出来ます。
尚、この手の製品の時間や時刻の精度はとんでもなく低いですが、本件にはあまり影響ないですかね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00KBVB2RS/

書込番号:23855683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 hero666666さん
クチコミ投稿数:54件 moto g9 play SIMフリーのオーナーmoto g9 play SIMフリーの満足度2

2020/12/19 05:26(1年以上前)

>Taro1969さん
>こえーもんさん
ありがとうございます
再充電ができるのと
あまり再現しないことも
あるので、、、これは良しとします

タイマーの情報ありがとうございました!
そういう方法も使えそうですね!

もっと重大な不具合があったので…笑

書込番号:23856897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

G9playかG8powerliteか

2020/12/01 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー

スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

今、G5s PlusをDSDSして利用しております。

買い替えを考えており、G9playかG8Powerliteが予算的に良いと思い質問させていただきました。
大きな違いの、スナドラ662とHelioP35の能力差が気になります。
今はスナドラ625です。

あと1600×720のディスプレイはG5Sの1920×1080と比べ、違いが一目で分かるくらいなのか?

ゲームはしませんので高価なものは必要ありません。
また、その機種はやめた方が良いという場合おすすめを教えて下さい。
モトローラのスクショやアクションに慣れているので、モトローラが良いですが。
よろしくお願いします。

書込番号:23822798

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2020/12/01 14:02(1年以上前)

>waka7さん
G8 Power liteはAndroid10アップデートで不具合等出てるのでやめた方が良いのでは無いでしょうか
電子コンパスも有りません

G9 Playも電子コンパス無いので注意です

外出でナビに使うなら電子コンパス有りのG8 PowerかG8 Plusの方が良いでしょう

書込番号:23822824 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2020/12/01 14:07(1年以上前)

早速ありがとうございません。
ナビとして使ったことは無いのですが、Android10アップデートで不具合というのが気になります。
ちなみに、G8powerのAndroid10は具合良いのでしょうか?

書込番号:23822830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2020/12/01 15:02(1年以上前)

>waka7さん
G8 PowerはデフォルトでAndroid10ゆえ不具合の話は聞きません

書込番号:23822907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/01 15:49(1年以上前)

>waka7さん
HelioP35がSDM625と同じくらいでしょうね。
新しく買うのに同じくらいの性能のものかうのもどうかとおもいます。
moto g9 playよりmoto g8の方が安くていいと思います。SDM665
解像度は気にしなくていいと思います。
32型以上のTVでも大抵フルHD1080Pです。
6インチ画面にフルHD+はやり過ぎなだけです。
解像度低い方が消費電力でも動作の軽さでもいいと思います。
HUAWEI機などはスマート解像度と言う設定があり
FHD+とHD+を自動で切り替えますがいつ切り替わったか全く分かりません。
iPhoneなども有機EL画面になるまではHDより低い解像度でした。
紙印刷の解像度が350dpiくらいなので400dpi以上はやり過ぎだと思います。
数字を確認したわけでないですが圧倒的に売れてる安いmoto g8買わずに
あまり売れていない派生モデル買う方がリスク高くなると思います。
moto g9 playは出たばかりで値落ちしてないだけで半年経てばmoto g8より
安物扱いになると思います。

書込番号:23822969

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2020/12/01 17:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
HelioP35では不満が出そうですので、総合的にG8powerが良さそうです。
かなり詳しく教えていただき助かりました。

書込番号:23823092

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/01 17:24(1年以上前)

>waka7さん
私はmoto g8 powerはお勧めしていませんよ?
無印のmoto g8 です。
価格コムの最安値で見比べるとバッテリーがたった1000mAh多いだけで
5000円ほど高いです。2万前後でこの差は大きすぎます。
私自身はmoto g8 plus所有していますが4000mAhのバッテリーで
1日持たないなどと言うことはありません。
重く大きく高い方を買わなくてもいいと思います。

書込番号:23823116

ナイスクチコミ!8


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2020/12/01 17:29(1年以上前)

度々ありがとうございます。
失礼しました。
無印でしたか・・・。それなら安くて助かります。

書込番号:23823126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2020/12/01 17:39(1年以上前)

>waka7さん
G8無印も電子コンパスが有りませんので注意が必要です

書込番号:23823143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2020/12/01 17:41(1年以上前)

>Taro1969さん
>舞来餡銘さん

すみません。もう1点お願いします。
G7plusが安く手にはいるとしたら、G8シリーズと比べると古いのでやめた方が良いですか?
少し軽いのが魅力です。

書込番号:23823150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2020/12/01 17:45(1年以上前)

>waka7さん
G7 Plusは電子コンパス有りなので良いです

ただしセキュリティパッチ配信が発売から2年くらいまでなので、それを頭に入れておけばAndroid10ですし、そこそこ使えると思います

書込番号:23823155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/01 18:04(1年以上前)

>waka7さん
何のための買い替えでしょうか?
スペックもバッテリーサイズも上がらなくていいのでしょうか?
g7plusでいいところはカメラです。
価格帯的にまずない光学手振れ補正が付いています。
フロントカメラもとても珍しいAF付きです。
カメラにメリットを見出せるならよい選択だと思いますが
G5s Plusからわずかなスペックアップと全く変わらないバッテリー容量です。
また2年3年は使われるのでしたらスペックアップしておかないと
AndroidOSもアプリも重く大きくなります。
今の使用感より遅くなることが見えています。
また、コンパスがないことをやたらに気にしてる人がいますが
コンパスがいるでしょうか?コンパスアプリ出して北を確かめたことは
私はありません。ナビの場合はGPS使いますから位置がわかれば
進行方向で方角も当然分かります。
コンパス省くのは要らないからです。そしてよく狂います。
100均でコンパス買えば済むような話です。
何が必要で何が不要か、今のところ古いものは今より良くなる要素は
少ないと思います。moto g8 は今年のモデルで今年のスペックで2万切ってます。
一番お勧めです。

書込番号:23823202

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2020/12/01 18:17(1年以上前)

>Taro1969さん
>舞来餡銘さん

バッテリー持ちが悪くなっての買い替えです。
使う用途は決済、インターネット、LINEくらいで、そこまでスマホカメラにこだわりもありません。
G8無印で安いの探します。
お二人様どうもありがとうございました。

書込番号:23823236

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

通知LEDの代わりは

2020/11/25 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー

スレ主 Toshi2255さん
クチコミ投稿数:8件

最近の機種には通知LEDがないのですね。
最初の通知以降は
いちいちスマホに触れないと通知が見れないようですが
みなさんはどうしているのですか?

書込番号:23811149

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/25 22:38(1年以上前)

motoの場合はmotoディスプレイの機能により、画面のセンサーにより、画面の近くに手をかざしたり、覗き込んだりするとロック画面が点灯し、通知等が表示されます。本体をさわる必要はありません。

書込番号:23811178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6740件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/11/25 22:46(1年以上前)

確かに最初は戸惑いました。今でもロック画面点灯させないとメールが来てるかどうかわからないのは事実ですが、通知音自体はあるのでまだマシかなとは思っています。

書込番号:23811196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi2255さん
クチコミ投稿数:8件

2020/11/25 22:59(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
質問ばかりですみません
その機能はどうやって有効にするのでしょうか?

>香川竜馬さん
私も半分諦めています。

私はスマホは大体サイレント・モードにして机の上に置いておいて、時々チラッと見る程度だったので、通知LEDがないと不便だったので質問しました

書込番号:23811224

ナイスクチコミ!2


スレ主 Toshi2255さん
クチコミ投稿数:8件

2020/11/26 01:16(1年以上前)

通知アプリというがあったので試してみました。
しかし、うまく動かないようでした

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro&hl=ja
通知音/バイブ/ランプを個別指定。通知LEDが無くてもフラッシュや仮想LED-メッセージ通知Pro

書込番号:23811417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/26 06:27(1年以上前)

>Toshi2255さん

機種は違いますが、以下を参考にして下さい。
motoディスプレイをオンにするだけです。

http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/132068/~/moto-display---moto-e5

書込番号:23811546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2020/11/26 11:44(1年以上前)




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

MACアドレスの表示がまったく違う

2020/11/21 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー

スレ主 酉と鷹さん
クチコミ投稿数:84件 E-410でいつも写真日和♪ 

我が家のWiFiはMACアドレス制限をしてるのだが、このmoto g9 playの設定で表示されるWifi Macアドレスが実際とまったく違っててた。
何回設定や再起動してもつながらないので、WiFiルータ側でログを見てたら設定さてないMACアドレスが接続されてたので、そちらを有効にしたら接続できた。

今ままでかなりの端末の接続設定をしてたのだが、こんなの初めてだわ。

書込番号:23800685

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2020/11/21 09:46(1年以上前)

>酉と鷹さん
単純に「ランダムMACアドレス」を有効にして利用しているだけではないですか?
「デバイスMACアドレス」を使用するようにしていないだけと推測されます。

Yahoo等で「Android10 ランダムMACアドレス」で画像検索して頂くとよいかと。

本機での正確な場所は不明ですが、
クイックアクセスのWi-Fiアイコンを長押し、接続しているSSIDの一覧の右の方に設定のアイコンがあり、
そこをタップすることで切換え出来る場合が多いと思います。

手元の端末で実際の設定画面をみてもらえば、すぐにわかると思います。

書込番号:23800721

ナイスクチコミ!5


スレ主 酉と鷹さん
クチコミ投稿数:84件 E-410でいつも写真日和♪ 

2020/11/21 16:11(1年以上前)

設定を見たらランダムMacアドレスになってました。ランダムがデフォルトみたいですね。
このランダムMACアドレスも、毎回変わるって訳じゃないみたいです。接続するアクセスポイント毎に変わるのかな?

書込番号:23801510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天UN-LIMIT SIMで使える様です

2020/11/03 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー

クチコミ投稿数:27020件

某掲示板情報ですが、問題無く使えた様です

Moto G8シリーズも対応してるハズですが書き込みが無いですね

書込番号:23765490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
KO43さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/03 17:13(1年以上前)

情報ありがとうございます。

楽天モバイルへの対応状況の確定情報は、いずれ楽天モバイルのこのページ↓に掲載されるのだろうと思います(今現在、この機種はまだ載っていません)。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:23765617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/04 07:06(1年以上前)

G9よさげですね、自分は大画面が欲しいのでG9plusでないかなあと思ってます。海外のG9plusは日本のプラチナバンド対応してないみたいだから

書込番号:23766901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g9 play

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)