OPPO A73 のクチコミ掲示板

OPPO A73

  • 64GB

eSIMに対応した6.44型有機ELスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A73 製品画像
  • OPPO A73 [ダイナミック オレンジ]
  • OPPO A73 [ネービー ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A73 のクチコミ掲示板

(1650件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 LINE通知がリアルタイムで受け取れない

2021/03/21 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

OPPO A73 のLINEがリアルタイムで受信しません。アプリを開くと受信し、数時間前の未読LINEが表示されます。クローンのLINEの方も同じく遅延があります。

再起動、自動停止解除のアプリのロック、バックグラウンドの実行は行いましたが、解決はせず。

また、LINEアプリをタップすると毎回ではありませんが、LINEが途中からの画面ではなく、再起動の様に最初からの立ち上がりになります。

初めてのOPPO 社 は独自のOSでイロイロと困っております。

どうかお力添えください。

書込番号:24034943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/21 20:57(1年以上前)

>うどんこまるもるさん
■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_3
>Q.ColorOS V7で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24034950

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2021/03/21 21:59(1年以上前)

さっそくのご返信誠にありがとうございました。

>†うっきー†さんのご指南の通りやってみましたが、改善されず。

節電アプリ等もインストールしていないと思うのですが、上記の全て行い改善しない様でしたらアプリを消していけば改善しますでしょうか?

他力本願で申し訳ありません。

書込番号:24035104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/22 07:49(1年以上前)

>うどんこまるもるさん
>節電アプリ等もインストールしていないと思うのですが、上記の全て行い改善しない様でしたらアプリを消していけば改善しますでしょうか?

初期化をして、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)

google PlayからLINEのみをインストール。
その後、ColorOS V7固有のアプリを終了しない設置を行うことで解決すると思います。


それでも駄目となると、楽天モバイル版ということで、楽天モバイル版固有の不具合がある可能性はあります。

書込番号:24035553

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/22 08:03(1年以上前)

>また、LINEアプリをタップすると毎回ではありませんが、LINEが途中からの画面ではなく、再起動の様に最初からの立ち上がりになります。

こちらについては正常で問題ありません。
アプリをロックしないで、ホーム画面を表示した状態で、マルチタスクボタンを押下→消去
その後、LINEを起動すると、同じことになります。

ColorOS V7固有のアプリを終了しない設定をしておけば、バックグラウンドでは、プッシュ通知の部分は動いていますので、問題ありません。

ちなみに以下は仕様です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq21
>Q.ColorOS V7:マルチタスクボタン(□のボタン)をタップ後、「消去」を押しても終了しないで残ってしまうものがあります。


他によく質問があるのは以下になります。
特定の人だけの場合にはなりますが。

■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解除は、該当の人をタップして、右上の3本線→通知オン
個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。
スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:24035570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/03/23 20:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信が遅れまして申し訳ありません。

うっきーさんのご指南の通り行いました。

工場出荷状態ご対応、LINEのみダウンロードしましたが、やはりアプリを開かないと受信もせず、LINE電話も呼び出しはするが、画面には表示されませんでした。メッセージはともかく、電話がリアルタイムで受けれないのは流石に困りました。

妻のOPPO 3Aは問題なく受信していますので、機種が悪いのか迷宮入りです。

書込番号:24038654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/17 16:26(1年以上前)

>うどんこまるもるさん

はじめまして。 私も同様の症状にて困っております。

既に2ヶ月以上経過されたスレではありますが、書き込みさせて頂きます。

自身も、知人の女性2人と同時期に、3ヶ月ほど前に楽天モバイルにて
本機種を購入、利用していますが、私の機種だけ LINE通知がされず、
初期化等、色々と試してみましたが 未だ改善されておりません。

そこで推測されるに、私の機種はネービー色、知人は2人ともオレンジ色。
色による製造ロット違いの不具合ではないかと考えています。

うどんこまるもるさんは、その後 なにか改善されましたでしょうか?

書込番号:24193216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/06/17 17:47(1年以上前)

こんにちは。

私もネイビーで未だ改善しておりません。

現在はRENO3Aに機種変し、問題なく利用できています。

けっきょく原因はわからずままでした。

書込番号:24193338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/26 05:44(1年以上前)

>うどんこまるもる

先日、RENO3Aに機種変解決されたとお聞きし、私も機種変を決意、Redmi 9Tを新たに購入しましたが。。。又しても同一症状に見舞われました。

機種を変えても解決せず、流石に万策尽きた中、ふっと同時期に楽天モバイル加入RENO3Aにて問題なくLINE利用中の父親の存在を思い浮かびましたので、父親のLINEアカウントで、自身のRedmi 9TのLINEへログインしてみたところ、全く問題なくリアルタイムに通知され利用できる事が判明致しました。

アンインストールにてLINE設定初期化(アプリ設定復旧するチェックは外した状態)を試みたり、設定を事細かくチェックしたり、友人リスト登録を削除、改めて友人追加してみたりと、様々な事を試しても改善せず、機種変更に至った訳ですが。。。

結果的に、私自身のアカウントでLINEログインすると、OPPOA73でも Redmi 9Tでも RENO3Aでも 通知が来ない原因不明な不具合であるとの検証結果に基づき、自身のアカウント削除→新たに同一電話番号にて新規LINE登録したところ、3機種全てで あっさりと通知遅延不具合が改善され解決に至りました。

今回の検証、LINEというプライバシーが絡む問題にて、中々、他人のLINEアカウントでログインを試みる様な検証は難しいかとは思いますが、私の場合は、たまたまLINE利用頻度の低い父親の手を借りれた事で、原因不明ではありますが問題を特定できた珍しいケースでしたので、この場を借りて、ご報告させて頂きます。




 

書込番号:24206828

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

スレ主 tokyoboysさん
クチコミ投稿数:16件

OPPO A5 2020では超広角動画撮影出来ません 静止画しか撮れません だまされました A73は超広角レンズ使用の動画撮影出来るのでしょうか?ステレオ録音されるのでしょうか?
実際にA73使っている方よろしくお願いします

書込番号:24031193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/20 07:34(1年以上前)

■超広角で動画撮影は可能。実機で撮影した動画がアップロード
実際に、本機で、超広角で撮影したものと標準での動作撮影したものでどうでしょうか。
Yahoo等で「A73 超広角 動画撮影」で検索すると、youtubeにアップしているものを確認出来ます。
超広角での動画は、かなりカクカクしているので、カメラを固定していない状態では厳しいようです。

■ステレオ録画はマイクが2つあるので可能
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034491/SortID=23994225/#24013589
>本機も上部にサブマイクがありますので、初期不良でマイクが故障していない限りにおいては、他のスマホ同様、問題ないと思います。
>https://s-max.jp/archives/1802838.html
>>上部側面のサブマイク部分、下部側面の3.5mmイヤホンジャック、USB Type-C端子、メインマイク、スピーカー部分が開いている。

実際に実機で確認されているので、間違いないかと。

書込番号:24031210

ナイスクチコミ!7


スレ主 tokyoboysさん
クチコミ投稿数:16件

2021/03/20 16:34(1年以上前)

ありがとうございます 超広角で【カクカクしない 】動画撮影を求めるとハイエンドスマホでないとムリなのでしょうか?iPhone12miniでもカクカク超広角動画撮影になってしまうのでしょうか?アクションカメラはF2.8なので暗いレンズでは室内撮れないのでスマホの超広角動画撮影に期待しましたが...

書込番号:24032143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


新疋田さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/20 17:01(1年以上前)

こんばんは
先々月までA73を使用していましたが、超広角カメラでの動画を撮影することはできます。
ただし録画中はレンズを切り替えることはできないので超広角固定となります。
ステレオ録画ができるかどうかは分かりません。
手ブレをしない動画を撮影したいのなら高価な機種を選んだ方が良いかと思います。
iPhone12miniなら超広角でも手ブレの少ない動画を撮ることができると思われますし、撮影中のレンズの切り替えも可能です。

書込番号:24032207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

スレ主 showtkさん
クチコミ投稿数:5件

A73楽天モバイル版おいて


eSIMを楽天回線

物理SIMをLINEモバイル(ドコモ回線)


このようなケースで、LINEモバイル(ドコモ回線)は使えますか?

書込番号:24028447

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/18 18:48(1年以上前)

>showtkさん
APNの設定さえすれば、全く問題ないはずです。

書込番号:24028521 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/18 19:26(1年以上前)

>showtkさん
>このようなケースで、LINEモバイル(ドコモ回線)は使えますか?

公式サイト記載通り対応していますので、何の問題もありません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/a73/
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
>対応 / 対応 / 対応 / 非対応

書込番号:24028570

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 showtkさん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/19 16:26(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:24030109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

以前のスレッドにもありましたが、楽天モバイル版のoppo A73でワイモバイルのsimのデュアル化に成功した方はいらっしゃいますか?
購入の参加にしたいので教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:24028161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ozasamiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/21 22:16(1年以上前)

楽天はeSIMにして、ワイモバイルのSIMを入れて使ってますが、特に問題はありません。ワイモバイルのSIMを入れても、APNは自動で設定されないので、手動で設定する必要があります。私はこれを参考にしました。
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/apn/

書込番号:24035146 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2021/03/21 23:43(1年以上前)

>ozasamiさん
ありがとうございます。
ちなみに、ワイモバイルのsimは単品契約の物でしょうか?それともiPhoneに入っている simでしょうか?色々調べると simにも種類があるみたいですので。

書込番号:24035298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/22 07:45(1年以上前)

>ゆうたくゆうたくさん

SIMへの刻印がn101,n111なら公式サイト記載のAPN,n141なら非公式のiPhoneのAPNの設定をするだけでよいです。

■Y!mobileのn141(iPhone用)のAPN
n141は自己責任で非公式のAPN設定が必要となります。
Yahoo等で「Y!mobile n141 APN」で検索してセットする必要があります。

「Y!mobile iphone apn」等で検索するだけもよいです。

書込番号:24035549

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2021/03/22 08:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
自分の simはn141でしたので、参考にさせて頂き、自己責任でやってみたいと思います。取り急ぎこれから楽天で注文したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:24035617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ozasamiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/22 23:18(1年以上前)

>ゆうたくゆうたくさん
ワイモバイルはPixel3aを使っていました。

書込番号:24037128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2021/03/23 06:26(1年以上前)

>ozasamiさん
ありがとうございます。参考にさせて頂き試してみたいと思います。成功したらまた報告させて頂きたいと思います。

書込番号:24037427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/03/29 01:11(1年以上前)

>ozasamiさん
>†うっきー†さん
無事に楽天モバイルとワイモバイルのデュアルシムに成功しました。ありがとうございました。

書込番号:24048746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/01 13:22(1年以上前)

お世話になります。

ワイモバイルユーザーでしたが、楽天のキャンペーンで
A73を購入しました。A73はe−SIMにしました。

ワイモバイルのAndroidの機種からSIMカードを抜き出して、
A73に刺して、デュアルSIMにしたいと思ってます。

多分、このスレの話と同じかと思います。
apnの設定を、ozasamiさんがリンクを貼っていただいたページでおこないましたが、
A73で、ワイモバイルのSIMで開通しません。

apnの設定以外で何かするべきことがありましたら、ご教示くださいますようお願いします。
SIMには、n111と書いてあります。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24054849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/04/01 18:00(1年以上前)

>カカコムさん
お世話になります。
あくまでも自己責任になりますが、私は下記サイトを参考にさせて頂きデュアルシムに成功しました。
よろしくおねがいします。

https://holidaybuggy.blogspot.com/2020/12/ymobile-iphonesimandroid-sim.html

書込番号:24055165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/04/01 20:38(1年以上前)

>カカコムさん
n111でしたら、Ymobileのサイトに書いてあるやり方で出来そうですね。
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/21448

書込番号:24055447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/04/01 20:44(1年以上前)

>カカコムさん
>apnの設定以外で何かするべきことがありましたら、ご教示くださいますようお願いします。
>SIMには、n111と書いてあります。

通話は可能でモバイル通信が出来ないだけではありませんか?

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
特に、記号の全角入力が気が付かないようです。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:24055454

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/02 12:32(1年以上前)

ゆうたくゆうたくさん
†うっきー†さん

さっそくのご回答ありがとうございます。
途方に暮れていたので、本当に助かります。

すみません。
実は、親の携帯でして、
試すのが来週月曜日以降になってしまいます。

必ずご報告させていただきます。

まずは、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。

書込番号:24056458

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2021/04/02 16:39(1年以上前)

機種不明

>カカコムさん

YモバSIM(n101アンドロイド用)をPixelで使ってますが、備忘録として保存してあるものに注釈(赤字)付けて添付しときます。
参考にでもなれば。

書込番号:24056763

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/06 13:20(1年以上前)

>ゆうたくゆうたくさん
>redswiftさん
>†うっきー†さん

ありがとうございました!

できました!

ゆうたゆうたくさんの、「Ymobileのサイトに書いてあるやり方で出来そうですね」
うっきーさんの、「APNの内容は正しいかどうかを確認。」
redswiftさんの、「この項のみカンマ」
というご指摘が勝因です。

もう、あきらめて2台持ちさせようかと諦めかけていたところに、書き込みさせていただきましたが、
おかげさまで、うまくいきました。


できると言い切っていただいて、APNの確認が重要で、
極めつけは、この項だけカンマというご指摘です。

カンマではなく、ピリオドにしてました(汗)。

老眼のためか、またピリオドとの思い込みもあって、間違っていました。


本当にありがとうございました。

書込番号:24064624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 20:23(1年以上前)

>カカコムさん

無事にデュアルシムが出来たようで良かったです。
楽天モバイルの電波が不安な場所でもデュアルシムだと安心して使えますので、私も快適に使ってます!

書込番号:24065292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEMOで認識しますでしょうか

2021/03/17 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

LINEMOでのeSIMでの使用を考えております。
動くでしょうか?

書込番号:24026736

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2021/03/17 20:26(1年以上前)

本日サービス開始に伴い公開されたLINEMOのAPNが「plus.acs.jp」なので、LINEMOはY!mobileネットワークベースっぽいです。

Y!mobileも同日eSIMサービスの提供を開始してますが、eSIM対応機種としてOPPO A73が掲載されてますし、おそらくLINEMOも大丈夫だと思います。

心配なら動作情報が出てくるまで待ってもいいのでは。

書込番号:24026790 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件

2021/03/17 20:31(1年以上前)

なるほど、詳しい説明ありがとうございます。

見切り発車ではありますが、自己責任で買って試してみようと思います!

ありがとうございます。

書込番号:24026806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/17 21:03(1年以上前)

直接の回答になっていませんが、「格安SIMの管理人」のサイトで色々と情報を入手出来ます。ネット検索してみて下さい。
ちなみに以下はLINEMOのe-simに実際に申込んで、端末設定までをまとめた記事です。
https://kakuyasu-sim.jp/linemo-esim
管理人さんは優しい方なので質問すればアドバイスぐらいはもらえると思います。


書込番号:24026862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/18 10:49(1年以上前)

https://www.linemo.jp/process/apn/android/

APNはplus.acs.jpですがユーザー、パスワードがlm

この点でY!mobileのAPNとは別に設定が必要ですね

IMEI制限も恐らく同様に無いとは思われますが情報出るまで待つ方が良いでしょうね

書込番号:24027799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/03/18 14:21(1年以上前)

みなさま色々とご教授ありがとうございます。

本日機種を購入しまして、先ほど動作の確認ができました!

今後この機種を使いたい方はこの情報が少しでも参考になればと思います。

ありがとうございました!

書込番号:24028134

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ60

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイル版とSIMフリー版の違い

2021/03/15 19:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:666件

楽天モバイルで新規契約しようと考えていますが、楽天モバイル版とSIMフリー版は違いがありますか?同じものですか?

書込番号:24022942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/15 19:28(1年以上前)

>越後の旅人さん
既出スレッドを参照下さい。

楽天モバイル版と通常版の違いはありますか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034491/SortID=23987420/#23987420

書込番号:24022960

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:666件

2021/03/15 21:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。

書込番号:24023209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)