| 発売日 | 2020年11月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.44インチ |
| 重量 | 162g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全224スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2022年1月19日 12:49 | |
| 6 | 1 | 2022年1月19日 09:06 | |
| 32 | 6 | 2022年1月17日 21:20 | |
| 3 | 3 | 2022年1月16日 23:52 | |
| 10 | 2 | 2022年1月15日 21:52 | |
| 21 | 5 | 2022年1月12日 21:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル
どのように操作したか覚えていないのですが
題名の通り
ホーム画面でアプリのアイコンを長押しかなんかすると
削除ではなくてアンインストールという表示が出た気がするのですが
それのやり方わかる方いたら教えてください
1点
>SSSEEEIIIさん
標準のホームであれば、標準モードにするしか方法はないと思います。
ホーム画面の何もないところを長押し→指を左にスワイプして詳細→ホーム画面モード→標準モード
標準モードではなく、ドロワーモードでしたら、
上にスワイプしてドロワー表示して、その中のアイコンの長押し
書込番号:24552255
4点
>†うっきー†さん
詳細ありがとうございます!
ばっちりできました(^^♪
とても助かりました(^^♪
>けーるきーるさん
ありがとうございました
解決できました(^^♪
書込番号:24552317
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー
変な質問ですいません。
「楽天版」ではなく「SIMフリー版」で「楽天eSIM」を使われている方
いらっしゃいましたら、ないとは思うのですが
念の為「不都合」などないか教えてください。
(んなこと心配なら、楽天版買えよと思われると思いますが、価格差はさほどなさそうなので、
楽天 SIMは使いたいが、起動時に楽天ロゴが出るのがちょっとなぁーという感じで、すいません…。)
ちなみにドコモのSIMと合わせて利用予定です。
書込番号:24551688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
変な質問とは思わないけど、、
基本的に楽天版と通常版の違いは楽天モバイル用アプリインストールされてる事と起動ロゴ以外は同じ仕様
だからネットワーク関連では違いは無いよ
書込番号:24552033 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル
ユーザー様にお聞きしたいことがあります。
今度楽天モバイルにauからMNPで申し込みにいくのですが、RAKUTEN LINKアプリについて質問がありまして
コマーシャルやサイトでは、「RAKUTEN LINKアプリを使用して通話などが無料」で出来るといわれていますが
RAKUTEN LINKアプリを使用している最中に裏でパケット通信を消費してそちらで料金を取られることになるのでしょうか?
今までauの3Gガラケーでアプリを使用したことが無いのでアプリとパケット通信との仕組みがわからないです。
どうか教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
0点
>RAKUTEN LINKアプリを使用している最中に裏でパケット通信を消費してそちらで料金を取られることになるのでしょうか?
Wi-Fi環境じゃない場合(モバイルデータ通信時)はそうなるね。
書込番号:24548759
6点
>ネコ@婆さんさん
>RAKUTEN LINKアプリを使用している最中に裏でパケット通信を消費してそちらで料金を取られることになるのでしょうか?
パケット通信は行いますが、これでパケット代料金を取られることはありません。
無料通話ですから当然です。
書込番号:24548804 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
楽天Linkで使用した通信代(パケット代)は
請求しないはずです
書込番号:24548851
6点
>ネコ@婆さんさん
補足説明ですが、シングルSIMの場合は楽天モバイルのデータ通信にカウントされないので無料です。
デュアルSIMで楽天SIM=通話専用、他社SIM=データ専用の場合、
他社のSIMは楽天リンクで通話した分のデータも消費することになりまので注意が必要です。
>楽天リンクを使えば通話代は無料になりますが、サブ回線の方でデータ消費するので気を付けましょう!
https://hiloblo.com/dual-na-real/1521/
書込番号:24549018
![]()
7点
>ネコ@婆さんさん
iPhone12で楽天とocnをDSDVで楽天Link使用です。
>RAKUTEN LINKアプリを使用している最中に裏でパケット通信を消費してそちらで料金を取られることになるのでしょうか?
●楽天Linkでの消費した計算はしないはずです。
万一、計算したとしても1円未満の分にしかならないですよ。
書込番号:24549243
6点
皆様の回答が大変参考になり感謝しております。
特にデュアルSIMとかは考えていません。
安心してRAKUTEN LINKアプリを使用して通話することができます。
本当に皆様ありがとうございました。
書込番号:24549809
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー
この機種の購入を検討しています。
位置情報ゲームの「ポケモンGO」をプレイしたいと思っているのですが、
自分のアカウントで使いたい時と、父のアカウントで使いたい時があるので
この機種に搭載されているクローンアプリの機能を使ってアプリを2つインストールした状態にできないかと考えています。
この「クローンアプリ」はクローンにできるアプリとできないアプリがあるようで、
自分でも一応ネットで調べてみたのですが情報が見つからず、当方の希望に合うのかどうかが分からず困っています。
どなたか「ポケモンGO」をクローン出来たという確認ができた方いらっしゃらないでしょうか?
この機種をお持ちの方でクローンを試してやってもいいよという方、
クローンは可能という経験をお持ちの方等、
ぜひお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
https://www.google.com/amp/s/smartphone-expert.club/speedy/archives/11905/amp
A73でクローンアプリは出来る様です
書込番号:24531656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
OPPOのアプリクローンはメッセージ系のみなのでポケモンGOを複製することは出来ないと思います。
スレ主さんの使い方ならXiaomiの方が良いです
ゲームなどのアプリも複製が可能です。
書込番号:24532016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
OPPOのクローンアプリはメッセージ系のみなのですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
もし、実際に所持している方で試したことがあるなど実際に経験のある方のご意見も引き続きお待ちしております。
書込番号:24548426
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー
質問させていただきたいのですが、FHDプラスの解像度なのに、文字がギザギザに見えます。
同じFHDのHUAWEI P20liteより文字が見づらいです。
ただ、レビューを見ても画面の解像度が高いと言っている人が多く、私のが不良品なのかな?と感じはじめました。直す方法とかありますか?P20liteには画面解像度を変更する機能があったのですが、oppoには見当たりません。動画視聴には良い端末なのですが、、
書込番号:24523776 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
同じFHD+ですが画面サイズが大きいからその分荒く見えるのだと思いますよ。
書込番号:24540712 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル
楽天モバイルです。1日1〜2回ほど突然通信が一切できなくなります。WiFi・データ通信どちらもです。その時にスマホ最上部の電波マークは正常です・・症状はあたかも機内モードかのようです。
電源再起動をすると治ります。
レジでモバイル決済しようとしたらいきなり通信できなくエラーとなり、再起動させて後ろのお客さんに迷惑かけたりして困ってます(汗
原因と対策がわかる方がおりましたら教えて下さい、よろしくお願いします。
書込番号:24535407 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>dryherdさん
端末を初期化して移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。
改善されるのではないかと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
書込番号:24535427
8点
>dryherdさん
APN設定で
ベアラー←LTE
mvnoの種類←SPN
mvnoの値←Rakuten
を指定してみて下さい
書込番号:24536318 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
早速試してみました。数日経過観察してまた報告致します。ありがとうございました
書込番号:24537645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ベアラー←LTE
mvnoの種類←SPN
mvnoの値←Rakuten
設定にしたところ、上述の3日目で通信断症状が発生してしまいました。。
書込番号:24541233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


