OPPO A73 のクチコミ掲示板

OPPO A73

  • 64GB

eSIMに対応した6.44型有機ELスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A73 製品画像
  • OPPO A73 [ダイナミック オレンジ]
  • OPPO A73 [ネービー ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A73 のクチコミ掲示板

(1650件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自宅のWifiに接続できない

2021/05/02 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

スレ主 omotin503さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
初期設定で自宅Wifiに接続できず困っています。

【使用期間】
購入したばかり

【利用環境や状況】
・ルーターはバッファローのWHR-G301N
・所有している他のスマホ、PCは問題なく接続できる
・パスワードは間違っていない

【質問内容、その他コメント】
wifiネットワークを選択してパスワードを入力するのですが
「接続中…」の文字が出たままずっと変わりません。
該当のネットワーク名をタップした先の画面では「IPアドレスを取得中…」となっています。

↓こちらと状況が似ていたため
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23027360/
接続できている他のWiFi子機をオフにした上でルータを再起動してみましたがダメでした。
WPSボタン接続や、
ルーターを初期設定に戻すなどもしてみましたが効果がないようです。

「スマホのIPアドレスをDHCPから静的に変更」というのが難解でできなかったのですが
やはりそれが原因の可能性が高いでしょうか?
また、そのほかに試せることがあったらご教授いただけませんでしょうか。

書込番号:24114657

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/05/02 23:35(1年以上前)

DHCPトラブルの原因としては、2重ルーターが考えられます。WHR-G301Nの手前にルーター機器があるのであれば、WHR-G301Nはブリッジモードにすることで解決するかもしれません。

また、WHR-G301Nの最新F/Wが連休前にリリースされています。まだ、アップデートしていないのなら試してみるといいでしょう。

書込番号:24114693

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 08:21(1年以上前)

>また、そのほかに試せることがあったらご教授いただけませんでしょうか。

他のスマホをお持ちなので、他のスマホをテザリングの親機にして、他のスマホにWi-Fi接続出来るかを確認されるとよいです。
それで、特定の機器へのみ接続できないか、すべての機器へ接続出来ないかの確認が可能です。


初期設定の段階ということで、以下に該当していないでしょうか?

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

これで直るとは思いますよ。

自宅のWi-Fiでは利用できないので、別のWi-Fiや別の手段で移行ツールや復元ツールを利用してしまった可能性もあるかなと思いまして。

書込番号:24115076

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 omotin503さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/03 17:53(1年以上前)

ご回答いただき、ありがとうございます。

>ありりん00615さん
WHR-G301Nの手前にもうひとつルーター機器があるので、
ブリッジモードにして
最新F/Wもアップデートしてみましたが繋がりませんでした。

>†うっきー†さん
他のスマホをテザリング親機にしたところ、wifi接続できました。
また、復元ツールなどはなにも使用しておらず、追加アプリも入れていませんでした。

------------

困り果てて今日バッファローのサポートで質問してみたところ、
かなり時間がかかりましたが
最終的に「スマートフォンのIPアドレスを自動取得ではなく、固定(手動)で設定する」で解決しました。
同じ状況の方がいるか謎ですが私はこのような感じで解消しました↓
----------------------------------------------------
@wifiに接続できている他の機器でIPアドレスを確認

A↓のURL手順6以降
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15994.html

※OPPOの画面だと手順12から進めなくなりますが
↓こちらの質問を参考に
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23057594/

>該当のネットワーク名選択
>IP設定「静的」選択
>画面下部のグレーアウトしている項目
(IPアドレス、ルーター、プレフィックスの長さ、DNS1、DNS2)
のすべてを入力しなおしたらwifi接続済みになりました。
----------------------------------------------------

自力で解決できず、かなり困っていたのでこちらのサイトの内容が大変助かりました。
ご回答いただいたお2人ありがとうございました。

書込番号:24116145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 OPPO A73 SIMフリーのオーナーOPPO A73 SIMフリーの満足度4

2021/05/04 10:50(1年以上前)

一旦、解決したみたいなので何ですが...
新しい機器だけWHR-G301Nに正常接続出来ないのが解決できた経験があるので公開しときます。

WHR-G301Nの暗号化設定で、SSID1の初期値がWPA/WPA2 mixedmode です。
SSID2を追加して、暗号化設定をAESで設定します。
SSID2に接続すると問題無く通信できるようになりました。

どうやらWHR-G301Nのmixedmodeに問題ありそうです。
もしよろしければ試して見て下さい。
スマホのIPアドレス固定すると、何かと不便だと思うので、解消した方が良いと思います。

書込番号:24117447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 OPPO A73 SIMフリーのオーナーOPPO A73 SIMフリーの満足度4

2021/05/04 17:43(1年以上前)

因みに、WHR-G301Nとほぼ同世代のWZR-HP-G302Hでも試しましたが、同様の症状でした。
やはり、WPA/WPA2 mixedmode設定が原因だと思います。
今時、WPA2対応でない無線子機は無いので、WPAは不要です。
2010年当時は、まだWPA対応の古い無線子機が現役だったので、この設定だったのでしょう。
SSID1はWPA/WPA2 mixedmode以上にはならないので、やはりSSID2をAESで追加が妥当かと。
追加は設定メニューに入れば簡単に出来るので、ぜひ試して見て下さい。

書込番号:24118121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 omotin503さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/19 21:31(1年以上前)

>ひまJINさん
気付くのが遅くなってしまいましたが、ご丁寧にありがとうございます。

教えていただいた
設定メニューに入ってSSIDの追加をやってみようとしたのですが、
私には難しすぎるのか、残念ながらできませんでした。

ただ、来月ネット環境を変更することになったため
新しいルーターを設置した際に解決するといいなと思います;
どうもありがとうございました^^

書込番号:24144836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天物理simとiij esimの組み合わせ。

2021/05/19 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1379件

お世話になります、この機種で上記組み合わせで使用されてる方にお聞きしたいのですが、iij esimはdocomoのsmsなしデーター回線しか選択できないですが、セルスタ問題というのは、発生しないでしょうか。

書込番号:24144288

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

nano-SIM/eSIM

2021/05/13 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:494件

この機種を楽天モバイルのeSIMで契約し、ソフトバンク系のnano-SIMも挿して使用する場合、SIMの選択は簡単にできるのでしょうか?
通常はソフトバンク系SIMを使い、Rakuten Linkで無料電話するときだけ楽天eSIMを使おうかと思っています。
また、楽天eSIMの電話番号とソフトバンク系SIMの電話番号の両方で発信・着信できるんでしょうか?

書込番号:24134114

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/13 23:25(1年以上前)

>むーん・らいとさん
>この機種を楽天モバイルのeSIMで契約し、ソフトバンク系のnano-SIMも挿して使用する場合、SIMの選択は簡単にできるのでしょうか?

設定→SIMカードおよびモバイルデータ→モバイルデータ
ここで、どちらのSIMで通信を行うかを切換えします。
詳細は、Yahoo等で「OPPO A73 sim 2枚 設定」等で検索して、図解入りの解説を見られた方が早いと思います。

頻繁に切り替えが必要な場合は、クイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)で、
使いやすい位置に「データSIMの切り替え」を配置して、そこで切換えするという方法もあります。


>通常はソフトバンク系SIMを使い、Rakuten Linkで無料電話するときだけ楽天eSIMを使おうかと思っています。

なぜ切換えしたいのかは不明ですが、
Rakuten LinkアプリのIP電話は、Wi-Fiでも、他社のモバイル通信でも利用可能です。


>また、楽天eSIMの電話番号とソフトバンク系SIMの電話番号の両方で発信・着信できるんでしょうか?

DSDV機なので、同時待ち受けが可能です。
同時待ち受けは可能ですが、同時使用は出来ません。
片方で通話中は、反対側は利用出来ません。

書込番号:24134144

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:494件

2021/05/13 23:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
ソフトバンク系SIMを常用していても、Rakuten Linkで無料電話がかけられて、同時でなければ2つの番号の着信を受けることができるってことですね。
これは便利に使えそうです。

書込番号:24134162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ステータスバー 通知アイコン

2021/05/11 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件
機種不明

アイコン

添付画像の○で囲んだアイコンの意味がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
アラームでもなく、タイマーでも無いと思うのですが。

書込番号:24130602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 facebook 

2021/05/11 21:02(1年以上前)

【設定】 → 【バッテリー】 → 【高パフォーマンスモード】 これがオンになっている状態だと思います。

一度確認してみてくださいね。

書込番号:24130757

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2021/05/11 22:37(1年以上前)

ありがとうございます!
確認したらそうなってました!

書込番号:24130899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

スレ主 学さんさん
クチコミ投稿数:71件

楽天モバイルでOPPO A73を購入したのですが、PayPayの認証コードが届かずに困っています。

楽天モバイルのサポートには1か月以上も相談しているのですが、技術者は不在で有効な回答が無く、私が素人考えで何を試しても解決しません。

OPPOのサポートにも1時間以上も待って電話しましたが、「インターネット検索したら、楽天モバイルは各企業からのSMSが届かない場合がある。OPPO A73は正常だ」と言われてしまいました。ここも技術者で無く、単なる案内人の様です。

最早、頼れる所は、この「価格.com」の皆様しか無いので、よろしくお願いいたします。

(1)楽天モバイルにOPPO A73をオンラインで新規購入の回線申込しました。
(2)先月は「他社回線」だったが、今月からは「楽天回線」になりました。
(3)電話や普通のSMS(他スマホからのメッセージ、ヤフー認証)は正常に使えています。
(4)LINEの認証コードも届きませんが、音声電話で登録できました。
(5)PayPayの認証コードは何を設定変更しても届きません。
(6)PayPayのQ&Aでは「海外SMSを有効にして」と書かれています。LINEは韓国でPayPayは中国なのか?


書込番号:24093232

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42件

2021/04/21 17:03(1年以上前)

>学さんさん

楽天ミニも届かないので、スレ出してます。そちらを読んてみてください。

結果からいうと、楽天で新規に番号を取得した場合、楽天モバイルのsimだけでは

ペイペイから楽天新規番号への認証は、届きません。

書込番号:24093444

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/04/21 17:14(1年以上前)

>学さんさん
PayPayの認証コードは現在は届かないのが仕様です。
楽天とPayPayとの間で話し合い、契約が出来ていないようです。

書込番号:24093463

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/04/21 19:07(1年以上前)

>学さんさん
■SMS認証
公式サイトにも明確に出来ないものがあると記載があるので、あきらめた方がよいかと・・・・・
時間を置いたり、再起動したり、いろいろやっていると、運が良いと受信出来るようになったりすることもあるようです。
PayPay以外は問題ないけど、PayPayは受信出来ない方が多いようです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq36
>Q.楽天回線対応機種であるにも関わらず、認証用のSMSでのパスワードが届きません。
>認証用のSMSは通信回線のRakuten Linkアプリではなく、通話回線のSIM側に着信します。
>Rakuten UN-LIMITのSIMでは、認証用のSMSでのパスワードが届かないもの(利用出来ないもの)があります。
>メイン回線(SMSも利用する場合)は、正常に利用出来る回線(SIM)を別途用意する必要があります。
>[SMS]各種サービスの利用開始に伴うSMS認証コードが届きません
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001362/

楽天モバイルでSMSが届かない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=24015209/#24015209

paypay認証できない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034491/SortID=24037244/#24037244

悲報 楽天モバイルではpaypay祭りに参加できません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032716/SortID=24045266/#24045266

認証コード届かない。楽天回線ペイペイの新規の場合。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=24049900/#24049900

楽天モバイルのアンリミテッドでSMSが受信できない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030320/SortID=24049945/#24049945

SMS認証が届かない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033039/SortID=24079661/#24079661

SMS認証などメインで利用するものは、正常なもの(楽天モバイル以外)にしておいた方がよいかと。

書込番号:24093627

ナイスクチコミ!7


スレ主 学さんさん
クチコミ投稿数:71件

2021/04/21 19:23(1年以上前)

ゆるり母さん、Taro1969さん、早速のご回答ありがとうございます。

楽天モバイルのサポートには1か月以上、何度も何度も何度も何度
も相談して、「私だけの現象か、他はどうなのか」「海外サーバーは
駄目なのでそれに対応する手段は」などなど、色々と問い合わせて、
色々と試して、とうとうあちらがサポートを諦めて「OPPOに訊け」と
言い始めました。
そして、今日、OPPOに尋ねたら「OPPO携帯は正常だ、楽天モバ
イルは各企業からのSMSが届かない場合がある」と言われ、それを
楽天モバイルに告げた途端、「他の人も認証コードが届かないので次
のバージョンアップを期待して」などと無責任な事を言い始めました。
私が悩みに悩んで色々と実験した、この1か月の努力と膨大な作業
時間は何だったのか、と落胆しております。

でも、お二人のお陰で、私の気持ちも落ち着いてきました。
原因が私の誤操作ではなく、楽天モバイルにあるのでしたら、1年
間は無料なのだから、ジタバタしないで待っていることにしました。

最初から「現在は不備があるので、しばらくお待ちください」と正直
に言えば、私が100時間を超える無駄な作業をしなくても良かった
と思うと、非常に残念です。

書込番号:24093662

ナイスクチコミ!2


スレ主 学さんさん
クチコミ投稿数:71件

2021/04/21 19:27(1年以上前)

†うっきー†さん、詳しい資料を掲載していただき、ありがとうございます。
私が返信を書いている中での書き込みたったので、返信ができませんでしたが、
私の誤設定が原因でない事がわかったので、今の心境は静かになりました。
相当呆れてはいますが・・・(笑)

書込番号:24093673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2021/04/21 23:39(1年以上前)

>学さんさん

「最初から「現在は不備があるので、しばらくお待ちください」と正直
に言えば、私が100時間を超える無駄な作業をしなくても良かった
と思うと、非常に残念です。」

まったく同感です。
まさか、ペイペイの新番号認証が元々できないとは思いもしないので、

私も、何日も悩み、検索やら電話やら、結果、自分の設定のせいではないと分かった時、
がっくりきました。1週間ほど無駄な事をしていたと、泣きたくなりました。。

時々、「できるます」と書いてる人がいて、余計に惑わされました。

(よく聞くと別simで受信だったり、新規番号以外の人とかなので)


1年無料に納得しました。お金取られてたら、もっと怒ってすごいストレスだったかと思います。

書込番号:24094203

ナイスクチコミ!10


スレ主 学さんさん
クチコミ投稿数:71件

2021/05/11 22:26(1年以上前)

私のOPPO A73も、本日PayPAyの認証コードが届きました。
これで、楽天モバイルも実用になります。
これも、価格.comの皆様の努力のお陰です。ありがとうございます。

書込番号:24130886

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ124

返信20

お気に入りに追加

標準

paypay認証できない

2021/03/23 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:10件

他社から楽天モバイルに変更しました。その際、番号変更もしました。

ほとんどのアプリは何とか移行できましたが、「paypay」だけが、SMSが届かないため、
番号変更ができず、OPPOへの移行はできていません。

「楽天モバイル」「paypay」のどちらにも連絡はしていますが、どちらも責任の擦り付け合い状態です。
仕方がないので、しばらくは2本持ちにするつもりですが、家族の分は旧会社の都合で、今月いっぱいしか使えません。

チャージは別の家族に送るつもりですが、来月付与されるポイントは全部ふいになります。

同じような経験され、解決されている方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:24037244

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/23 07:41(1年以上前)

>cheeky monkey jpさん

>ほとんどのアプリは何とか移行できましたが、「paypay」だけが、SMSが届かないため、
>番号変更ができず、OPPOへの移行はできていません。

機種は違いますが、既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=24015209/#24015209

楽天モバイルにしてしまうと、以下のような問題がありますので、今後も同様に困ることがあると思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq36
>Q.楽天回線対応機種であるにも関わらず、認証用のSMSでのパスワードが届きません

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?

メイン回線は正常なもの(楽天モバイル以外)にしておいた方がよいかと。


移行という言葉が出ていたので少し気になりました。
移行ツールなどを使うと、通話回線でのSMSが利用出来なくなったりする場合があります。
認証用のSMSは通話回線を利用します。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

Rakuten Linkアプリからログアウトして、家族からのSMSの受信が通話回線で利用できるかは確認しておいた方がよいと思います。

書込番号:24037497

ナイスクチコミ!11


Оさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/23 20:20(1年以上前)

友人も同様の状態になっていましたが、Rakuten Linkアプリからログアウトして試したら無事メッセージアプリで認証SMSを受信できたそうです。
是非Rakuten Linkアプリからログアウトしてお試しください。

書込番号:24038655

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2021/03/24 01:10(1年以上前)

>†うっきー†さん・Oさん

返信、ありがとうございます。

我が家は楽天回線エリアですが、楽天曰く、「微妙な場所」ということで、
「楽天回線」をひろえるエリアまで行き、番号変更をしましたが、失敗。
paypayの窓口に電話して、その場でSMSを送ってもらいましたが、ダメ。

Rakuten Linkアプリからログアウトも試しましたが、ダメでした。

他の機種の方の>データローミングを、ONにしたところ、受信が出来ました。

これも試しましたが、ダメ。

Yahoo IDと連携しているので、登録情報の電話番号を新しい分に変更も済みです。

思いつくことはすべてしましたが、変更できません。

paypayには「もしものためにチャージ分は使い切ってください。」と言われてしまいました。
2台分の30日後に加算されるポイントは諦めるしかないようです。

書込番号:24039160

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/24 07:18(1年以上前)

>cheeky monkey jpさん

まずは通話回線が使えるかの検証が必要になります。
認証用のSMSは通話回線となりますので。


#24037497で記載した以下の内容はどうでしょうか?
>Rakuten Linkアプリからログアウトして、家族からのSMSの受信が通話回線で利用できるかは確認しておいた方がよいと思います。

これで通話回線のSMSが利用出来るかの確認が出来ます。


https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq18
>Q.Rakuten UN-LIMITの、SIMでの通話が正常に利用出来るかを確認する方法はないでしょうか?

111に電話をかけて「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れますか?

どちらも無理な場合は、通話回線がそもそも使えない場所にいる可能性があります。
その場合は、基地局が目視で確認出来る場所へ移動して確認する必要があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。

公式サイトの対象エリアは、単に地図に色を塗っているだけとなります。
実際にBAND3が接続できる場所は自分の足で探す必要があります。

基地局の近くまで移動して確認するのも良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?

通話回線のSMSはau回線でも利用できるため、まだau回線が利用出来る地区にお住いの場合は、基地局へ移動する必要はありませんが。au回線は徐々に使えなくなって最終的にすべて使えなくなります。

書込番号:24039311

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/24 07:20(1年以上前)

YahooIDと連携できていればYahoo! JAPAN IDでpaypayアプリにログインできます
登録済みの携帯電話番号とパスワードでログインしているのなら、外部のアカントでログイン「Yahoo JAPAN ID」を試されたらと思います

Yahoo! JAPAN IDの代わりに携帯電話番号でログインを利用しているとYahoo! JAPAN IDに登録している携帯電話番号にYahooからYahoo認証コード(0032**)が来て、次にPayPay認証コード(050**)が来ます
楽天モバイル回線の電波が弱くてもメッセージアプリにSMSが来ていました

「Yahoo JAPAN ID」にログイン(ID/携帯電話番号:メールアドレス)できますか
Yahoo JAPAN IDのSMS認証に携帯電話番号を設定している場合はYahoo JAPAN IDの認証用携帯電話番号は変更されましたか
携帯電話番号でログインするには
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000004666

書込番号:24039314

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2021/03/27 16:29(1年以上前)

>†うっきー†、カナヲ’17

返信が遅れ、すみません。

・Rakuten Linkアプリからログアウト後、通話回線でお互いにSMSの送受信はできました。

・>111に電話をかけて「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れますか?
これも「接続試験は正常です」とガイダンスが流れました。

・>「Yahoo JAPAN ID」にログインの携帯番号は変更済ですが、SMS受信はできません。

結果、paypayからは「しばらく電話番号変更せず、新しいスマホで古い番号でログインしてください」と言われました。
ログアウトはしないようにして、チャージもゼロにしてしまおうと思います。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:24045705

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/27 16:37(1年以上前)

>cheeky monkey jpさん
>・Rakuten Linkアプリからログアウト後、通話回線でお互いにSMSの送受信はできました。
>これも「接続試験は正常です」とガイダンスが流れました。

通話回線には、まったく問題ないようですね。

楽天から今後も対応しませんと言われた方もいるようです・・・・・

悲報 楽天モバイルではpaypay祭りに参加できません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032716/SortID=24045266/#24045266

すでに記載している通り、楽天公式でも、SMSの認証は正常に利用出来ないことがあると明言されているので、
今後は、ちゃんとした回線で利用するしかなさそうですね。

書込番号:24045722

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2021/03/27 16:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速の返信ありがとうございます。

SMS認証できないアプリがあと2つあったので、問題は楽天モバイルの回線にあると思います。

ただ、この2つのアプリは「電話認証」「メール認証」など別の認証方法があり、
なんとかなりましたが、paypayは「SMS認証」のみ。

楽天モバイルを使用する場合はpaypay以外のpay払いにします。
もしくは引き続き、いまのスマホを継続します。

ありがとうございました。

書込番号:24045742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2021/03/28 07:40(1年以上前)

>cheeky monkey jpさん
私はiphone SE なんで アップルさんも加勢して頂きましたが

基本PAYPAyが駄目なだけですね
1.相変わらす楽天モバイルではSMSは受け取れません
2.ドコモでも送信できません。

所詮paypayはソフトバンクですからあきらめましょう

iphoneなので強気で原因追及できましたがよくoppaで戦えましたね

iphoneに対応しないものは、回線であらず ってな










書込番号:24046807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/29 02:19(1年以上前)

>仮面くるみんさん
SE2を使っていても回線がダメだと使い物になりませんね!

書込番号:24048790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


食愛さん
クチコミ投稿数:22件

2021/04/21 16:27(1年以上前)

>カナヲ’17さん
私も最近楽天モバイルのサブ機(AquosSense4)を買ってPaypayもう一つ作ろうとしているのですが
新しい機種の番号でYahoo IDをつくってPaypayと連携ー>フリマアプリで登録しましたが
Paypayアプリがはいりません

YahooIDでPaypayアプリにログインができないです。
楽天リンクではないほうにYahoo認証コード(0032**)が来てー>これは来ました(4桁数字)
次にPayPay認証コード(050**)が来ます(アルファベット2文字ー数字4文字 ー>これが来ません。。。

なぜでしょう。同じ原因のかたいますか?
WIFIもきり、ほかのSMSは全然飛んできます。

>YahooIDと連携できていればYahoo! JAPAN IDでpaypayアプリにログインできます
登録済みの携帯電話番号とパスワードでログインしているのなら、外部のアカントでログイン「Yahoo JAPAN ID」を試されたらと思います
Yahoo! JAPAN IDの代わりに携帯電話番号でログインを利用しているとYahoo! JAPAN IDに登録している携帯電話番号にYahooからYahoo認証コード(0032**)が来て、次にPayPay認証コード(050**)が来ます
楽天モバイル回線の電波が弱くてもメッセージアプリにSMSが来ていました


書込番号:24093401

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/04/21 19:06(1年以上前)

>食愛さん
>なぜでしょう。同じ原因のかたいますか?

■SMS認証
公式サイトにも明確に出来ないものがあると記載があるので、あきらめた方がよいかと・・・・・
時間を置いたり、再起動したり、いろいろやっていると、運が良いと受信出来るようになったりすることもあるようです。
PayPay以外は問題ないけど、PayPayは受信出来ない方が多いようです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq36
>Q.楽天回線対応機種であるにも関わらず、認証用のSMSでのパスワードが届きません。
>認証用のSMSは通信回線のRakuten Linkアプリではなく、通話回線のSIM側に着信します。
>Rakuten UN-LIMITのSIMでは、認証用のSMSでのパスワードが届かないもの(利用出来ないもの)があります。
>メイン回線(SMSも利用する場合)は、正常に利用出来る回線(SIM)を別途用意する必要があります。
>[SMS]各種サービスの利用開始に伴うSMS認証コードが届きません
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001362/

楽天モバイルでSMSが届かない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=24015209/#24015209

悲報 楽天モバイルではpaypay祭りに参加できません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032716/SortID=24045266/#24045266

認証コード届かない。楽天回線ペイペイの新規の場合。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=24049900/#24049900

楽天モバイルのアンリミテッドでSMSが受信できない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030320/SortID=24049945/#24049945

SMS認証が届かない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033039/SortID=24079661/#24079661

SMS認証などメインで利用するものは、正常なもの(楽天モバイル以外)にしておいた方がよいかと。

書込番号:24093624

ナイスクチコミ!8


jittan1さん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/26 03:33(1年以上前)

私の同じ問題で困っています。paypayからのSMS認証が届きません。
ちなみにAmazonはSMS受信OK、メルカリはSMSダメだが音声受信OKでした。

逆に聞きたいのですが、実際にpaypay認証できた人はいるのでしょうか?

根本的に、「楽天モバイルではpaypayは使えない」らしいのです。(https://www.money-press.info/paypay-rakutenmobile/

がっくりきました。致命的なデメリットだと思います。さすがに1GBゼロ円、通話も只を謳うだけのことはあります。私のようにスマホにお金を賭けたくない貧乏人はワナに嵌ったわけです。

同様のスレ:https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034491/SortID=24093232/#tab

書込番号:24101577

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2021/04/29 12:17(1年以上前)

>†うっきー†さん

スマホから「Goodアンサー」を決めて、終了したつもりでしたが、
終了されていなかったようで、すみません。

最近、質問されている方もいらっしゃるので、もう少しおいておこうと思います。

>jittan1さん

質問者です。私もここに書いてくださったことをすべてしましたが、
いまだに番号変更ができず、新しいスマホでは使えてません。
楽天モバイルではPaypayは使えないと諦めています。

書込番号:24107435

ナイスクチコミ!3


jittan1さん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/29 13:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

ウソかホントか分かりませんが、新規番号ではなくMNPで契約した場合はpaypayが使えるという情報はあります。

SMSの受信だけでなく、電話発信が出来ない番号もあります。話中とかではなく発信自体が出来ないのです。例えば楽天カードの問い合わせ窓口:092-474-6287等がそうです。都合の悪い所には受信発信させないというのが三*谷のやり方なのでしょう。

つい先日は、どこに電話をかけても「おかけになった番号は現在使われておりません・・」とメッセージが流れて繋がらなくなりました。RakutenLinkアプリは最新にしてあるのに何事か、と思いました。その後RakutenLinkをログアウト、再ログインしたら繋がりました。

契約してまだ1ヶ月も経っていませんが、とてもメイン回線として使えるものではないという結論に至りました。無料なので使い続けますが、もし有料になったら即解約です。つまり楽天モバイルは、お金を払って利用する価値はないということです。

書込番号:24107648

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2021/04/29 14:09(1年以上前)

ほぼ諦めていますが、時間のあるときは色々調べてはいます。
何せ2台分なので…。

楽天miniのページでは、070-9xxxの番号の人にはSMSが届かないと書かれていました。
070は迷惑メールなどに使われている番号なので、
不審扱いなのでしょうかね。

楽天エリア回線のど真ん中ですが、常にパートナーエリアですし、
大きめのスーパーなどに行くと県外状態でつながりません。
無料期間だけ使って、その後は他社に変更ですね。

書込番号:24107674

ナイスクチコミ!3


jittan1さん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/29 15:14(1年以上前)

私も070-9xxxです。まさか番号が悪いとは思いませんでした。ということは070-9xxxで他社にMNP契約してもダメという可能性あるかもしれませんね。折角「選べる電話番号サービス」に千円も払って気に入った番号にしたというのに。

楽天エリア回線のど真ん中でも常にパートナーエリアになるのは端末(OPPO)の問題だと思います。OPPOの場合、楽天エリアでもパートナー回線の方が安定していれば、そちらが優先される設定になっているからです。

書込番号:24107793

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/05/04 21:08(1年以上前)

詳しくは、下記に書きましたが、paypayからはSMSが届かず、他のサービスからはSMSが届くと言うことは、paypayが使用しているSMS送信業者のせいかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=24049900/#24118247
楽天モバイルとしては、かなりの販促費をかけて獲得した顧客を、つまらない理由で失いたくないでしょう。問題を知りながら、対応できるのに対応しないという非合理なことはしないでしょう。
一方、paypayは「新参キャリアの楽天モバイルだから問題が起きているのだろう」とか、「楽天モバイルでも番号変更に成功している人もいるので、ユーザーの設定か楽天モバイル内の問題なんだろう」とバイアスがかかっていて、原因究明をしていないのかもしれません。
私の見当違いかもしれませんが。
070-89xxの人が最近paypayからのSMSが届くようになったと言う書き込みもあるので、近いうちに070-90xxもSMSが届くようになることを祈ってもう少し待ちたいと思います。

書込番号:24118505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/05/11 14:56(1年以上前)

私も070-900×で今まで何回やってもダメだったのですが、今日試しにしてみたらすぐにSMSが返ってきて番号変更出来ました(^ ^)

書込番号:24130301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2021/05/11 21:00(1年以上前)

>ぼんちゃん11さん

口コミを拝見した場所が、たまたま「楽天エリア」で番号変更したら、SMSが届き、
新しいスマホでログインできました。ありがとうございました。

今日は「楽天エリア」で、データー通信にしただけで上手く行きました。

楽天モバイルも少しずつは改善しているのかもしれませんが、
いまだに自宅は「パートナーエリア」です。
※HPのマップは「楽天エリア」のド真ん中ですが…。

たくさんの方にアドバイスいただき、ありがとうございました。

書込番号:24130752

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)