OPPO A73 のクチコミ掲示板

OPPO A73

  • 64GB

eSIMに対応した6.44型有機ELスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A73 製品画像
  • OPPO A73 [ダイナミック オレンジ]
  • OPPO A73 [ネービー ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A73 のクチコミ掲示板

(1650件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件
機種不明

画面ロックなしでホーム画面を表示させたいのですが、設定がわからなくて困っております。
グーグルで検索すると、設定→セキュリティ→画面ロックで設定できると出てくるのですが、画面ロックという項目がなく、代わりにあるのはデバイスのセキュリティというもので、その下に「Smart Lock 使用するには、まず画面ロックを設定してください」というのがグレーの文字で書かれており、タップしても何も起こりません。
設定から「画面ロック」で検索をかけても、「画面ロックの音」というものしか見つかりません。
前のスマホでは普通に設定できていたのですが、何が悪いのでしょうか?
もしご存知の方がいらしたら、どうか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:24614710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/22 21:11(1年以上前)

「設定」から、パスワード設定だったり、指紋認証だったりを設定できるみたいですが。
https://mobareco.jp/a208818/#3_%e3%82%bb%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%81%ae%e8%a8%ad%e5%ae%9a

書込番号:24614753

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/02/22 21:21(1年以上前)

>orangenavelさん
>画面ロックなしでホーム画面を表示させたいのですが、設定がわからなくて困っております。

他人に自由に使ってもらいたいということですね。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq38
>Q.開発者オプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ColorOS V11の場合
>設定→端末情報→バージョン→ビルド番号→7連続タップ
>設定→その他の設定→開発者オプション


設定→その他の設定→開発者オプション→ロック画面を使用しない→オン

書込番号:24614772

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4件

2022/02/22 21:32(1年以上前)

>けーるきーるさん
教えてくださってありがとうございましたm(_ _)m
残念ながら私の欲しい情報はなかったのですが、いろいろな設定が載っていて勉強になります!

書込番号:24614795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/02/22 21:33(1年以上前)

わああああ、教えていただいたとおりにやったらできました!
本当に助かりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24614797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

白ロムで購入した楽天モバイル版のA73をOCNモバイルoneで使用しています。携帯番号で発信すると「楽天でんわの登録が必要です」と案内が出て通話出来ません。固定電話への発信や着信は問題ありません。ocnモバイルoneで使用でも楽天でんわに登録しないといけないのでしょうか?標準の電話アプリで使用したいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:24611297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/02/20 22:08(1年以上前)

>サチムランさん

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq25
>Q.楽天モバイルで端末を購入したら、プリインストールの電話アプリで発信時に「こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用いただくには専用サイトでの登録が必要です。」というガイダンスが流れて、電話をかけることが出来ません。
>楽天モバイル版の端末では、「楽天でんわ」の機能が初期状態でONになっている場合があります。
>https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-using-the-rakuten-phone-app/
>以下の設定で、無効にすることで、通常の電話として利用可能になります。
>電話アプリ起動→右上の3点→設定→楽天電話→オフ

書込番号:24611342

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2022/02/22 06:37(1年以上前)

初心者の拙い質問に丁寧な説明のお返事ありがとうございます。実家の母親のスマホの為明日にでも確認してみます。

書込番号:24613571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルム交換について

2022/02/07 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:20件

サブ機購入で考えてます。
指紋認証がディスプレイとの事ですが、アマゾン等で売ってるガラスフィルムに交換しても認証するものなんでしょうか?

書込番号:24586707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/02/07 23:29(1年以上前)

>ション74さん

以下にアクセスして
https://www.amazon.co.jp/
「oppo a73 ガラスフィルム」で検索してレビューを見るだけでよいかと。

お勧めはしませんが、認証が無理というものではありません。

書込番号:24586721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2022/02/08 08:31(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
楽天、アマゾン共にレビューは眺めたのですが認証についての記載が少なくて、実機お使いの方からの生の声が聞きたいな、と思って質問させて貰いました。

書込番号:24587039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/08 08:54(1年以上前)

個体差もあるから、認証できると書かれているものでもできないかもしれないし、その逆もあるかもしれない。

やってみるしかない。

書込番号:24587072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/08 12:36(1年以上前)

>ション74さん

私は純正フィルムが駄目になり
交換しました、指紋認証の事を
考えずに適当に購入したのですが
問題なく使用出来ています。
私が購入した製品は
純正フィルムより僅かに反応が
遅いかなという程度でした。

書込番号:24587389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ネイビー?オレンジ?

2022/01/22 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

いつも大変お世話になっております。

好みの問題だとは思いますが、
どちらのカラーがよいでしょうか?
ケースは装着しない予定です。

主観でも構いませんので、アドバイスいただけると幸いです。
今まで白または薄いゴールドしか使ったことがないので・・・

書込番号:24556883

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/01/22 15:21(1年以上前)

ネイビー
2択しかないなかで、どちらかを選ばないといけないとしたら、こちらの色を選択するというだけの理由ですが。

他の人が全員、ネイビーが良いと言っても、自分がオレンジが良いと思えば、オレンジでもよいかと。

自分で考えることが出来ないや、自分の好みの色がわからないなど、特殊な事情がある場合は、

サイコロを振って、奇数ならネイビー、偶数ならオレンジにすればよいです。

書込番号:24556900

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/01/22 16:36(1年以上前)

どちらの色がいいかと悩むってことは、どちらの色も好きなんですね

ネイビーという回答が多くても、オレンジも捨てがたいなぁって思うんじゃない?
逆も然り。

別回答にもありますが、サイコロでもふって決めればいいんじゃないの。

書込番号:24556993

ナイスクチコミ!6


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/01/22 17:43(1年以上前)

ケース使わないって勇気あるなぁ、と感心するけど安いが故のメリットかもね。

僕も3Dガラスの機種で初めて保護ガラス無しにしてみて呪縛から解放されたので、ケース無しで通せる機種もいいかも知れない。

そうなると本体色に悩むのもよく分かるよ。

写真で見ると金色のエッジが効いたベゼルが目立つのがネイビー。

鮮やかで派手に見えるオレンジは写真の撮り方や後処理で
実物と大きく色が変わるので冒険だね。

実物に触れられないなら個人的にはネイビーかな。

カメラがどうのって訊く人は多いけど、こんな事でも参考になりますか?


書込番号:24557101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2022/01/22 19:48(1年以上前)

>hokabengさん

A73 でオレンジを過去2台購入しました。

晴れやかで良い感じのオレンジだと思います。
私的にオレンジお勧めです。
※雰囲気(あくまで雰囲気です)iPhoneのredにも負けていないです。

書込番号:24557334

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/01/23 09:09(1年以上前)

購入するモノの色を他人にアドバイスして貰うって個人的にどうなんだろうって思わなくも無いですが、、

どちらに決めかねるなら汚れが目立つか目立たないかで選ぶ方法も有ります

これだとネイビーになりますけどね

書込番号:24558099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


pikkuri7さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/23 10:05(1年以上前)

ネイビーの選択・・・落ち着いた高級なレザー調
使用場所:固い職場、営業でのお客さんの前、フォーマルな場面
印象:落ち着きがある、真面目、アダルト、やや男性向き、きりっとした女性

オレンジの選択・・・実際はオレンジというより紅葉色レザー調
使用場所:自由な職場、アウトドア、自宅
印象:冒険、やや女性向き、おしゃれな男性、遊び心、差別化

書込番号:24558231

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2022/01/23 19:17(1年以上前)

先日、この機種のネイビーを注文しました。
まだ現物が届いていないので、実物の色味などを確認できていません。
しかし、ネイビーを選択して特に後悔しておりませんし(多分、実物見ても後悔しないと思います)、
先々色が気に入らなければ好みの色のケースを使用する方法もあります。

私がネイビーを注文した理由は、
・使用者の年齢を気にしなくて良い(家族に払い下げする可能性があるので)無難な色
・オレンジは自分には合わない
事によります。

それと同時にオレンジの方が
・お洒落な気がする(若い人には向いている?)
様な気もしますが、ビジネスでも使用するならば、ネイビーの方が無難かもしれません。

他人がど何を言おうが、結局は個人の好みで決定するしかありません。
クルマの場合はボディー・カラーは査定額に影響しますが、このスマホは買い取りを意識しなくても良いのではないでしょうか。

因みに私の場合は、
クルマは、白→シルバー→シルバー→シルバー→白
PCは、黒→黒→シルバー
スマホは、黒→黒→シルバー→黒→ネイビー(この機種)
で、完全に好みや選択可能色からの決定です。
機種や車種の選定基準は別にあります

書込番号:24559202

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4640件Goodアンサー獲得:42件

2022/01/23 19:26(1年以上前)

ネイビーを持ってますけど、
オレンジにしとけばよかったと思う今日この頃。

書込番号:24559216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:23件

2022/01/25 10:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

本革ケース付けてます

はじめまして。ネイビーもいい色ですよ♪

書込番号:24561577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2022/02/01 20:37(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます!

楽天スーパーDEALで買おうとしましたが、売り切れてしまい、結局買えずにいます。。。

無難な選択はネイビー、冒険するならオレンジ、という感じでしょうか。

冒険するのは好きなのですが、一度買うと3年くらいは使うと思うので、
無難なネイビーにすると思われます。
でも、まだ悩んでいたり笑

書込番号:24575207

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

電話の履歴に中国語が表示される

2022/01/30 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

クチコミ投稿数:166件 OPPO A73 SIMフリーのオーナーOPPO A73 SIMフリーの満足度4

最近購入して直ぐにOSを11にアップデートしました。固定電話からの着信履歴に中国語の簡体字で電話と表示されます。OSがらみのバグなのか、それとも修正する方法があるのか。同じ事例がないか情報を検索するのですが、見つけられませんでした。

書込番号:24570435

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

外部マイクについて

2022/01/28 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

クチコミ投稿数:98件

動画の音声がいまひとつなので、外部マイクによる録音を検討しています。
一般的には、イヤフォンジャックに以下のような3極→4極変換をかまして、
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=KM-A25-005 

OpenCameraアプリで、外部マイク使用に設定すればできるようなのですが、
この機種はそのように対応しているのでしょうか?

お分かりの方、ご教授頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:24567257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/01/28 16:43(1年以上前)

https://www.oppo-lab.xyz/entry/camera-setting

デフォルトのカメラアプリにはマイクの設定は無い様です

書込番号:24567288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2022/01/28 17:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん

コメント有難うございます。

はい。標準のカメラアプリでは外部マイクは使えないので、

別途「Open Camera」というアプリを使おうと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:24567357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/01/28 18:21(1年以上前)

Open Cameraで外部マイクは私のモトローラ機では使えてます

書込番号:24567398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2022/01/28 19:12(1年以上前)

>舞来餡銘さん

コメント有難うございます。
OPPOは独自OS(ColorOS)なので、その辺の縛りがなければ大丈夫そうですね。

書込番号:24567479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)