OPPO A73 のクチコミ掲示板

OPPO A73

  • 64GB

eSIMに対応した6.44型有機ELスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A73 製品画像
  • OPPO A73 [ダイナミック オレンジ]
  • OPPO A73 [ネービー ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A73 のクチコミ掲示板

(1650件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

カテゴリーが違うかもしれませんが、oppo a73を子供に持たせる人もいるとネットで見たのでこちらに書き込みます。

未成年の子供が二人いますがそれぞれに楽天IDを作り、新規で楽天モバイル契約をしました。
まず最初に息子の申し込みをwebで、数日後に娘の申し込みはショップへ行きました。

先に息子の方で端末が届いていたので、iフィルターの管理画面に入り休止やアンインストール・解約書類の郵送などを行いました。
次に娘の方も同じようにしようと管理画面に入ろうとしたところ、エラーになるのです。

息子と娘のiフィルターのシリアル番号は違いますが、メールアドレスは親のアドレスが同一です。
シリアル番号は間違いなく娘のものを入力してもエラーになり管理画面に入れません。

二人とも高校生でiフィルターなど必要がないため休止などの処理をしたいのですが、息子ができて娘のができないのが納得いかず、困っております。

楽天モバイルに問い合わせ電話してもと途中で切られるし、チャットもつながらず…八方ふさがりです。
ネットで調べたりしてますが、なかなかヒットせずこちらに書き込みしました。

なにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24290725

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/08/15 11:35(1年以上前)

>貧乏暇なし母さんさん
ファームは最新にされていますか?

https://www.pa-solution.net/daj/cs/faq/Detail.aspx?id=e5056532f4c56736174487646687346727334697a61456d2f736c46386f655046753543616e3272572b6f733d&kindId=-7&category=1741&categoryNot=0&word=OPPO&listNo=0&cntPerPage=20&page=1&totalCount=1&type=1&search=7&sort=99&order=2&attributeSearch=
>オウガ・ジャパン社より、同社による検証の結果、以下の端末にて
>i-フィルター for Android(2.01.04)の主要機能が正しく動作することを
>確認したとのご報告がありました。
>・OPPO A73(バージョン CPH2099_11_A.25)

上記以上のバージョンであれば、正常に、停止できるのではないでしょうか。


>楽天モバイルに問い合わせ電話してもと途中で切られるし、チャットもつながらず…八方ふさがりです。

何番にかけたか記載がありませんが、以下の番号にかけていますか?
050-5491-2670
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=050-5491-2670&bbstabno=12&act=input

この番号なら接続出来る可能性があります。

書込番号:24290747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2021/08/15 11:44(1年以上前)

うっきー様
返信ありがとうございます。
ちょっと前に娘がアルバイトに行ってしまってスマホを持って行ってしまったので帰宅したら確認してみます。

あと、息子のweb契約したスマホにはあらかじめiフィルターがインストールしてあったのですが、ショップで契約した娘のスマホにはiフィルターがインストールしていないようなんです。店員さんが入れ忘れた?時間がかかったので忘れちゃってたのかなと。
これも一因ということは考えられますでしょうか?
(どうせ停止・解約するからインストールされてないのはありがたいと思って放置していました)

ただiフィルターの契約は間違いなくされているし、解約するためにもちゃんと手順をふんでおいた方がいいかなと思い管理画面にログインしようとしたらできなかったんですよね。悩ましいアプリです…


楽天の問い合わせ電話番号ありがとうございました。
これとは違う番号にかけていたので、これも娘が帰宅したらかけてみようと思います。
引き続き、よろしくお願いいたします。

書込番号:24290761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/15 15:54(1年以上前)

>貧乏暇なし母さんさん

どうしようもなくなった時の最終手段ですが、楽天の遠隔サポートという方法もあります。
スピーカー通話で電話をしながらスマホの画面をサポートスタッフと共有し、操作を教えてくれると思います。ドコモの類似サービスは操作までスタッフに任せることができますが、楽天で操作までスタッフに任せられるかは分かりません。
月額550円ですが、日割り計算と記載されています。(↓のリンク先の下方、「ご利用上の注意」)
以前は加入日に解決して即解約なら1日分の課金のみだったそうですが今もどうかは確認してません。加入月に解約した場合に月末まで課金されるか、解約日で課金終了かはHPの記載だけでははっきりしません。
いずれにしろ有料サービスになってしまいますので、どうしても解決できない場合には…という意味で最終手段かと思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/remote-support-for-device-operation/
(申込・利用方法)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/remote-support-for-device-operation/

書込番号:24291167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2021/08/16 07:53(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

返信ありがとうございます。
あまりにも楽天とのやり取りが不毛になってきたので、iフィルターのアプリの会社のデジタルアーツのお問合せフォームに連絡をしたところ、日曜だというのにすぐに返信をいただきました。こちらの方が対応が親切でした。

ただ、やはり解決せず…
娘のスマホにiフィルターをインストールしたのですが、楽天からもらったシリアルIDをいれてもエラーになります。

再度デジタルアーツとやり取りして何とかなればと思いますが、遠隔も視野にいれて何とかしようと思います。
ほんと、このアプリはいらないです…

お忙しいところありがとうございました。

書込番号:24292304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2021/08/26 13:43(1年以上前)

回答頂いた方々、ありがとうございます。
あんしんコントロールのアプリ会社に問い合わせたところ、Google playからダウンロードするあんしんコントロールではなく、楽天モバイル契約専用のあんしんコントロールアプリをダウンロードする必要があるとのことでした。
通常、楽天モバイルのサイトで未成年契約で購入するとiフィルターがインストールされた状態で届くのでこんな混乱は起きなかった。
今回、楽天モバイルのショップで未成年契約して購入したのに、ショップ店員がダウンロードインストールしわすれていたようです。
正直、iフィルターは解約するのでいらないんですが、手順をふまないといけないので...

あんしんコントロールiフィルターの件に関しては、アプリ制作会社のデジタルアーツさんに聞いたほうがいいです。
楽天モバイルのチャットや問い合わせ電話では何も解決しませんでした。

カテ違いかなと思いつつ書き込みさせていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:24308712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

更新プログラム来てました

2021/08/10 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 OPPO A73 SIMフリーのオーナーOPPO A73 SIMフリーの満足度5

ご存知だと思いますが、11にしてからインターネットつながらないかたは、アップデートまだかもしれないので、WiFi環境化で試してください。
自分もセブンWiFiでアップデートします。

書込番号:24281760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 Android 11/ColorOS 11

2021/07/30 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

皆さんのところにはまだ降ってきていませんか

oppo a73 android11 不具合
で検索しても何も出てこないので、だいじょうぶかなと思いつつも、たいてい何か起こりますよね。

平たく言うと、人柱待ちです。すみません。

書込番号:24265164

ナイスクチコミ!8


返信する
エドJさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:16件 OPPO A73 SIMフリーのオーナーOPPO A73 SIMフリーの満足度5

2021/07/30 21:08(1年以上前)

>Unix5532さん

まだ更新して一日なのですが、操作感が若干重いような気がします。
それ以外大きな不具合は今のところありません。

書込番号:24265514

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2021/07/30 21:08(1年以上前)

こんばんは、気になりますよね。

自分は11にしてからカメラ画像が本体に保存されない不具合が発生し
サポートに電話して指示を受け
ファイルマネージャーやカメラアプリのキャッシュ削除やシステムリセット等をして直りました。

ハードウェア的に壊れてしまったのかと不安だったのですがどうやら違ったようで
ホッとしました。

リアルタイムに不具合を知るには、完全匿名ですが5chに「OPPO A73」のスレッドがあるので
そちらを見るといいかと思います。

書込番号:24265515

ナイスクチコミ!10


nonecaさん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/31 11:09(1年以上前)

アップデート前は普通に出来ていたeSIMのプロファイル切り替え、削除が出来なくなってる

有効になるのは最後にインストールしたプロファイルのみで他のプロファイルは全て使用不可
またeSIMそのものの動作も止められなくなっているので解約して圏外になってもオフには出来ずeSIMが圏外になってバッテリードレイン状態に

一応リセットってメニューはあってそれを選ぶとeSIM周りが全て初期化されるが当然導入しているプロファイルも全削除なので再発行が有料な通信事業者だと再インストール費用が発生する
(そんな注意が必要な項目がeSIMメニューのトップに並んでて動作確認も「はい/いいえ」のみであっさり実行出来てしまうのも駄目過ぎる。端末初期化みたいにパスワード確認ぐらい入れろと)

5Aでも不具合出してたけどOPPOはまともに動作確認も出来ないらしい

書込番号:24266336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2021/07/31 17:07(1年以上前)

皆さん、早速のレスありがとうございます。

自分は、IIJmioと楽天eSIM運用なので、nonecaさんも買かれているように不具合出そうです。
というか、Nexus 7 以来、OSアップデートして快適になった経験がありません。キットカット -> ロリポップでも激重に..

現時点で何も不具合を感じないので、不具合が出揃いOPPOが何か対策を出してくるまで、10で使い続けることにします。
そのころには新機種になってるかもですね w

書込番号:24266793

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 OPPO A73 SIMフリーのオーナーOPPO A73 SIMフリーの満足度5

2021/07/31 19:11(1年以上前)

私も人柱待ちでこちらを見に来ました。
案の定、複数の不具合が報告されていました。

とりあえずアップデートはしないつもりなのですが、インストールはしないとしても勝手にDLされてしまって設定のアイコン(歯車みたいなやつ)に@と出続けるているのと、アップデートを促すポップアップが不定期に出てくるのが鬱陶しいです。

購入したらまず自動ダウンロードを許可しない設定にしておかないといけないですね。
失敗でした。

書込番号:24266979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


KechinBoさん
クチコミ投稿数:6件

2021/08/02 01:27(1年以上前)

自分はOCNモバイルONEを利用しているのですが、アップデート後から、家ではWi-Fiを利用しているのですが、外へ持ち出したときに、データ通信してくれません。
再起動すると繋がるので、多分、設定ではないと思っています。
とても不便なので、ご注意下さい。

書込番号:24268986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2021/08/04 20:20(1年以上前)

その後のご報告です。

毎回のアップデート通知がうざいので、設定の通知をオフにしたら当然ですがAndoroid11 のアップロード通知が消えました。

また再度通知設定をオンにしてから確認しても、Android 10 が最新のOSです と表示されるようになりました。
その後は毎日アップデートを促す強制画面も出なくなりました。

ダウンロードされていた、Android 11はどこに消えたのだろう。
謎な端末です。

もう少し様子を見てみます。

書込番号:24272796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 OPPO A73 SIMフリーのオーナーOPPO A73 SIMフリーの満足度4

2021/08/05 08:09(1年以上前)

>Unix5532さん
私もocnモバイルoneですが、全く同じ症状が出て困っています。色々試してみましたがやはり再起動するしか方法が見つかりません…何とかしてほしいですね。

書込番号:24273409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 OPPO A73 SIMフリーのオーナーOPPO A73 SIMフリーの満足度4

2021/08/05 16:47(1年以上前)

>KechinBoさん
先程のコメントはKechinBoさんへの返信でした。
自宅のWi-Fiを使用してから外へ出たとき、手動でモバイルデータをオフ→オンにした時にモバイルデータ通信しないですね。

あと、コンパスの挙動もアプデ後からおかしいのですが、同様の方いらっしゃいませんか?

書込番号:24274018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KechinBoさん
クチコミ投稿数:6件

2021/08/08 08:15(1年以上前)

8/7にてアップデート来たようです。
これで治ってくれると嬉しいな。

以下、アップデートメッセージ

ColorOS 11 | Android 11.1
公式バージョン 最新バージョン 2021.08.07
CPH2099_11_C.13
この更新プログラムについて
今回の更新により、モバイルネットワークとの間にあった問題を修正しました。

更新ログ
コミュニケーション
一部のシナリオでモバイルネットワークが利用できなくなる問題を修正します。

書込番号:24277867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:346件

最近、OPPO A73がまるで数年前のスマホを使っているかの様に
時々動作がなめらかでなく突っかかる様になり、
症状が出始めた頃に楽天系でついインストールしてしまった
「楽天ポイントクラブ」アプリが気になり、
これをアンインストール、再起動をしたら直りました。

同じ楽天系のアプリだからといって安心しない方が良さそうです。

因みに、OPPO A73以外のスマホにインストールしてみてもその傾向は有る様です。
また、試しに古いタブレットのNexus7にインストールをしてみたら、
動作が遅過ぎるどころかタッチパネルが全く反応しなくなりました。

アプリを使わなくてもスマホに常時何か負荷がかかっている様に思います。

書込番号:24196916

ナイスクチコミ!11


返信する
Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2021/06/20 05:51(1年以上前)

> ひやしあめさん

貴重な情報ありがとうございます。

私もポイントクラブを含む楽天関連のアプリを入れてから、カメラが常にバックグラウンドで作動するようになり、強制停止させていましたが、アプリを削除したら症状が消えました。

カメラのレンズは天井に向けていますが、常時作動は気持ちの良いものではありませんね。

書込番号:24197388

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:346件

2021/06/20 16:27(1年以上前)

>Unix5532さん

こちらこそ貴重な情報を有難うございます。

カメラが常にバックグラウンドで作動するのは気付きませんでした。(汗)
…同時に音声マイクも勝手に動作しているのかもしれませんね。
カメラ動作なら、CPUに高負荷がかかるし、バッテリー消費も増しているのかもしれませんね。

楽天モバイルは、新規参入で安さ以外に、快適さ、安心をアピールしていく時でもあるのに、
楽天アプリが動作の足を引っ張っていたのは意外でした。

書込番号:24198181

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

スレ主 kenMaxさん
クチコミ投稿数:18件

他の楽天モバイルが使える端末のクチコミでも過去に話題になっていますが、
通話とSMSの利用状況がmy楽天モバイルに反映されない場合があるという不具合についてです。
特に楽天回線同士で発生する事が多く、他回線とのやり取りは反映される傾向にあるようです。

私もその状態になっています。
スマホ同時購入のキャンペーンを使いこちらの端末を購入したものと、
家族用に別端末用に契約したものの計2回線がありますが、どちらも反映が出来ていない状態でした。
人によっては、楽天回線同士でしかやり取りをする機会が無く、
キャンペーンが適用されるのか不安になっている人もいると思います。

その後、他のクチコミなども参考にして楽天回線同士でも反映させる事が出来たので、その方法をお伝えしたいと思います。

至ってシンプルなのですが、Rakuten Linkで受信しなければ良いという事でした。
つまり、受ける側がRakuten Linkとmy楽天モバイルアプリからログアウトして、
端末本来のアプリで通話やSMSを受ければ良いという事です。
そうすれば、送信した側のmy楽天モバイルに履歴が反映されます。
回線が楽天回線同士でも問題は無く、Rakuten Linkやmy楽天モバイルの不具合のようです。
反映にはある程度時間が掛かります。
数時間〜2日ぐらいかと思います。

キャンペーン条件は「Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話及びメッセージ送信の1回以上の利用」という事なので、
このやり取りを1回やって履歴さえ反映させてしまえば、後はログインした状態にしておいても問題無いと思います。
一応、Rakuten Linkとmy楽天モバイルのスクショも撮っておいた方が良いかもしれません。

他の人が同じ方法で上手くいくかは分かりませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:24146691

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

留守番電話機能について教えてください

2021/05/03 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

スレ主 copipingさん
クチコミ投稿数:2件

購入前なのですが、このA73本体に、留守録機能はありますでしょうか? また、応答メッセージを自分で録音することは可能でしょうか?
さまざまWeb等を探しましたが見当たらず、お持ちの方にお訊ねする次第です。 よろしくお願いいたします。

書込番号:24116266

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/05/03 19:27(1年以上前)

さまざまWeb等を探しましたが見当たらず、お持ちの方にお訊ねする次第です。 よろしくお願いいたします。

機能がついてないから見当たらないのです

書込番号:24116357

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2021/05/03 19:40(1年以上前)

楽天モバイル版なので楽天Linkの機能として留守録と応答メッセージを録音して変更する仕組みがあります。

書込番号:24116377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 copipingさん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/04 14:37(1年以上前)

>sandbagさん
早々のご回答ありがとうございます!

楽天Linkの留守録と応答メッセージを録音する事で対応できるとのこと。本意実購入したいと思います。

書込番号:24117820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/04 21:00(1年以上前)

>mjouさん

ありますが、着信してから45秒もたたないと留守電にならないので、物凄く使い勝手が悪いです。
普通45秒待たずに切ります。

書込番号:24118494

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/05/04 22:15(1年以上前)

>せかいいさん
>ありますが、着信してから45秒もたたないと留守電にならないので、物凄く使い勝手が悪いです。

Rakuten Linkアプリからログアウトするのを忘れているだけだと思います。
ログアウトは、Rakuten Linkアプリを起動→右下の3点→ログアウトとなります。

詳細は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq16
>Q.留守電に設定した時間で留守電になりません。45秒になってしまいます。

書込番号:24118667

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)