端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月20日発売
- 6.44インチ
- メイン:1600万画素/超広角:800万画素/ポートレート:200万画素/モノクロ:200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO A73 SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
60 | 2 | 2021年3月15日 21:26 |
![]() |
13 | 7 | 2021年3月15日 18:39 |
![]() |
37 | 6 | 2021年3月15日 18:35 |
![]() |
19 | 12 | 2021年3月13日 21:15 |
![]() |
22 | 4 | 2021年3月12日 12:51 |
![]() |
150 | 18 | 2021年3月11日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

>越後の旅人さん
既出スレッドを参照下さい。
楽天モバイル版と通常版の違いはありますか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034491/SortID=23987420/#23987420
書込番号:24022960
18点

>†うっきー†さん
ありがとうございました。
書込番号:24023209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル
どなたか教えてください
リセットする項目で、システム設定のみリセットが有りますが、具体的にどのようなものがリセットされますか?
宜しくお願いします。
書込番号:24021588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hakutohkohさん
>リセットする項目で、システム設定のみリセットが有りますが、具体的にどのようなものがリセットされますか?
端末の設定の中でリセットされるものがあります。
例えば
設定→ディスプレイと輝度
設定→サウンドとバイブ
設定→便利ツール→ナビゲーションボタン→
開発者向けオプションがリセット
など。
Wi-Fiの接続設定は消えません。
ちなみに、移行ツールや復元ツールなどを利用しておかしくなった場合は、以下の方を使うことになります。
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
システム設定のみリセットというのは、利用する機会は、ほとんどないと思いますよ。
どうしても初期化をさけたい場合に、試してみる程度でしょうか。
書込番号:24022073
3点

全てリセットし工場出荷時状態にしてみます。
有難うございました。
書込番号:24022093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hakutohkohさん
>全てリセットし工場出荷時状態にしてみます。
ひょっとして、移行ツールや復元ツールなどを利用してしまって、何かトラブルが起きていたのでしょうか?
その場合は、先ほど記載した
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
を実行。
その後は、移行ツールや復元ツールなどを利用しないで新規にセットアップ。
その後、以下のようなアプリはインストールしない。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
これで正常になると思いますよ。
書込番号:24022103
3点

■補足
先ほど、以下の内容を追記しておきました。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>■初期化後の注意事項
>初期化後は、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
>バックアップから復元などを利用すると不具合まで復元されて初期化に何の意味もなくなります。
>画像や音楽等のデータファイルのコピーは問題ありません。
>必要なアプリはGoogle Playから再インストール。
>マイアプリ&ゲーム→ライブラリに以前インストールしたものが表示されるので、そこから選択も可能です。
>オンライン系のアプリ(サーバーにデータがあるもの)は、ログインし直しで以前の状態から利用可能です。
書込番号:24022115
2点

あなたの仰る通りと思います。旧機に有った読書灯の設定を移行したようで、新機のブルーライトカット設定を全て切にしても、どうにもなりません。しかし、初期化するにあたって不安があり中々踏みきれませんでしたので、ご質問させて頂きました。また、何か有ればご相談させてください。有難うございました。
書込番号:24022118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お尋ねします。
旧機の読書灯は、最初からインストールされていたものですが、そのアプリは特定出来ますか?もし判れば、それだけアンインストール可能ですか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24022135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

工場出荷時状態に戻そうと思います。
たいへん有難うございました。
書込番号:24022889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル
楽天モバイル回線乗り換えでついでに携帯も購入しようと思っています。カメラの性能が良くて安いものを探していて、第一候補にgalaxya7 があがったのですが、在庫切れが続いており、見つけたと思ったら回線乗り換えがシステムエラーでできなかったりと、購入諦めようかと思っています。
そこで、楽天ハンドとoppoa73がカメラの画素数も同じで良さそうなので悩んでいます。携帯の用途は主に動画撮影かカメラ撮影(インカメラ撮影が多いと思います)で使おうと思っているのですが、どちらの方が性能が良いでしょうか?レビューを見る限りはoppoの方が良さそうなのかなぁといったところですが、レビューブログなどを見ると楽天ハンドも悪く無さそうなので自力では拉致が開かなくなってしまいました‥お詳しい方、力になっていただけますでしょうか。
また、galaxya7 は今後、楽天モバイルキャンペーン期間内で入荷予定はないのでしょうか。
上記併せてお分かりの方、個別でお分かりの方、どちらでも構いませんのでご教示いただけますと幸いです。
書込番号:24017780 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

もしくは、少し値段出してでも、oppo Reno3Aなどの方が良いでしょうか💦
書込番号:24017789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

格安で写真写りのいいスマホとなると、4800万画素のセンサーを搭載したRakuten Handになると思います。ただし、e-SIM前提であることからほぼ楽天回線専用となっていまいます。
あと、Sense4 Plusもいいと思いますがこちらは高くなりますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=24017705/#tab
上記スレに記載したように回線の問題もありますがこちらは大丈夫でしょうか?
書込番号:24017826
7点

>Leon214さん
すごく雑になりますがA73に防水、おサイフケータイ機能が付いたものがReno3Aと思っていいかと。
防水、おサイフケータイ機能不要ならA73でいいと思います。必要ならReno3A。
HANDはサイズ感もメーカーによるOSなども全く違うのでColorOSとの差異について考えて決められるといいかと思います。
GalaxyA7に限らず、在庫や値引きの状況など刻一刻と変化しています。
楽天に聞いても分からないくらいだと思います。
機種の入れ替えもあると思いますので、ずらしてしまうと言う手もあります。
流れとしては300万人突破して、1年無料も締切日が設定され、値引きも渋いものが出て来ています。
楽天専売の楽天専用eSIM機などは今後も安く提供されると思います。
GalaxyA7は非力ながらもOSの安定度などでお勧め機種です。
HANDも在庫復活してもすぐに売り切れてるので買えるかどうかが問題ですね。
あまり選んでる余裕と言うのはないと思います。買えるといいですね。
書込番号:24017932
7点

>Leon214さん
私は一行目が気になりました。
>楽天モバイル回線乗り換えでついでに
メインの回線を楽天にMNPということだと理解しました。
お住まいの地域によっては使い物にならない可能性があります。
理由は過去のスレッドを検索すれば山ほど出てきますから、割愛しますが、個人的にはサブとして契約してメインの回線のパケット通信契約を節約、楽天Linkアプリによる無料通話を体感して、使い物になると判断したらMNPをされることをおすすめします。
書込番号:24017960 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ありりん00615さん
>野次馬おやじさん
>Taro1969さん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
なるほど‥楽天にするとSIMの問題がある事をすっかり抜けていました。他の楽天の機種は別会社のnano SIMを挿しても動作確認ができたと言う記事も見たので、楽天以外も使える方がありがたいです。
カメラ性能は良さそうなので残念ですが、4月中旬まで待つ事も考えると候補から外れそうです‥。
回線は田舎だから繋がるか不安ですが仕事も自宅なのでWi-Fiで済んで居ますし、なんとかなるかなと思ってます^^;
oppoもおサイフケータイなどは使わないのでa73で良さそうですね。
galaxya7 の在庫が有れば迷わなかったのですが、実質0円だった時に色々調べてもたつき、翌日に買おうと決めて見たら楽天ポイント付与の減点と、在庫も無くなっていました(涙)
皆様の回答非常に勉強になりました。
悩みの解決の糸口が掴めそうです。ありがとうございます。
書込番号:24018664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>また、galaxya7 は今後、楽天モバイルキャンペーン期間内で入荷予定はないのでしょうか。
Galaxy A7 楽天モバイルのサイトで
税込み18700円ポイント還元10000円実質8700円で
3/15 18:30分現在購入可能のようですけど。
書込番号:24022882
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー
毎日決まった時間になると、18時頃から翌朝6時頃まで約12時間画面が橙色になります。大変見ずらい!
サポートセンター16時頃問い合わせました、システムのみ初期設定しましたが。18時頃見ると橙色で変わりませんでした。何か解決方法を教えて頂けないでしょうか、楽天寄り購入後1週間です。
書込番号:24018207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mk3939さん
この機種を持っていないので、予想で書きますが、設定→ディスプレイ
の中にブルーライト軽減機能とか、時間による明るさ設定がオンになっているのでは?
一度確認してみて下さい。
書込番号:24018219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mk3939さん
>システムのみ初期設定しましたが
この表現が少し気になりました。
移行ツールや復元ツールを使ってしまいました。という落ちはありませんか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
その場合は、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
それで直ると思います。
橙色ということで、
設定→Digital Wellbeing と保護者による使用制限→おやすみ時間モード
こちらの設定とは関係なさそうです。
書込番号:24018248
2点

>野次馬おやじさん
回答ありがとうございます、ブルーライト等は使用していません。画面上でやれる事は全てやったつもりですが?治りません。
書込番号:24018284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。全てのツールを出荷状態に初期化すれと言う事ですか?
書込番号:24018298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mk3939さん
>回答ありがとうございます。全てのツールを出荷状態に初期化すれと言う事ですか?
情報の記載がないので、推測ですが、移行ツールや復元ツールなどを利用して、前の端末から何かを引き継ぎしていませんか?
先ほど記載した、faq29内に記載しています。一度見て頂けたらと思います・・・・・・
以下の通り記載しています。
>移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップすれば解決する場合が多いです。 初期化(ColorOS V7)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
正常になった後は、以下のようなアプリをインストールしないようにしておけば、安心して利用出来ると思います。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
情報の記載がないため、推測にはなります。
書込番号:24018313
4点

>†うっきー†さん
色々ありがとうございます。一度試してみます。
書込番号:24018345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mk3939さん
他機種での話になりますが、Androidの機能なら同じと思い書き込みます。
設定 ディスプレイと進むと ナイトモード というのはありませんか?
これがオンだと決まった時間や日の入り、日の出に合わせて画面の色が変わります。
夜は橙色になります。
書込番号:24018819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すとらときゃすたさん
>設定 ディスプレイと進むと ナイトモード というのはありませんか?
OPPO端末なので、#24018248で記載した通り、
>設定→Digital Wellbeing と保護者による使用制限→おやすみ時間モード
だと思います。
書込番号:24018839
3点

>すとらときゃすたさん
回答ありがとうございます。残念ながらナイトモードはありませんでした。未解決のままです
書込番号:24019389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。初期設定全てうっきーさんの指示通りやりましたが残念ながら解決出来ませんでした。初期設定→復元は私の様な素人にはスムーズには行きません、今も橙色です。諦めますありがとうございました。
書込番号:24019416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mk3939さん
>初期設定→復元は私の様な素人にはスムーズには行きません、今も橙色です。
復元はしてはいけません・・・・・
復元してしまうと、不具合まで復元してしまうので、
不具合を出さないように、端末を初期化して、新規にセットアップとなります。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認すると正常になっていると思いますよ。
まずは、新規にセットアップが必要となります。
その後、復元しないで、追加でアプリを少しずつ入れていくとよいです。
それで再現すれば、どのアプリが原因だったかを特定出来ます。
書込番号:24019519
1点

初めまして、当該機を先月から使用しています、
まず、説定→ディスプレイと輝度→アイコンフォートOFF
もしくは、アイコンフォート→常時ONをOFF
又は、時間説定できます。
色温度やカラー白黒などの変更もできます
書込番号:24019567
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル
マナーモード時に楽天LINKアプリで着信を受けた時、着信音は鳴らないのでそこは正常なのですが、そのまま相手が電話を切って不在着信となった時に通知音が鳴ります。
マナーモードをバイブモードとサイレントモードのどちらに変更しても効果ありません。
楽天LINKアプリの通知設定を色々見てみてもわけが分からず…。
私のOPPO A73も友人のAQUOS sense 4 liteも同じ症状なので、楽天LINKアプリの仕様なのでしょうか…。
書込番号:24015292 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>しゅーき。さん
‎Rakuten Link2.2系の不具合です、楽天に不具合を認識してもらうために「ご意見・ご要望」から不具合報告されると良いと思います。
書込番号:24015298
4点

>しゅーき。さん
ちょっと文字化けてしまいました、アプリの不具合で設定では回避できませんのでアップデートによる対応を待つしかありません。
書込番号:24015302
4点

>しゅーき。さん
以下のことでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq45
>Q.Rakuten Linkアプリのバージョンが2.2になってから、通話終了時にスピーカーからかなり大きな音がします。
メーカーも不具合は認識済となります。
現在は、2.1.13は、更新必須となっていて、古いバージョンも使えませんので、今はどうしようもないかと。
書込番号:24015394
5点

>−ディムロス−さん
>†うっきー†さん
お2人とも詳しくありがとうございます。
アプリの不具合なんですね…。マナーモードにしているにも関わらず音が鳴るなんてどうしようも無いですね。早急にアップデートで修正して貰いたいものです。
うっきーさんの貼り付けて頂いたサイト、今回の件以外にも色々情報が載っているので読んでみたいと思います。
書込番号:24016676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー
いつも大変お世話になっております。
現在の使用環境を改善したく検討しています。
nova lite2(BIGLOBEモバイルD回線)
・動作がRakuten miniより遅い。
・BIGLOBEモバイルのA回線にしたい
Rakuten mini(楽天回線)
・楽天LINKは継続使用したい。
・昨日、充電できない事態が発生。
以上の状況を鑑みて、DSDV端末でできるだけ軽くて薄いものを検討していたところ、
こちらの端末を見つけました。
ただ、ライトな使用なので、現状でもいいのかなとも迷っております。
もしこの端末を準備するとなると、やはり端末のみをアマゾン等での購入でしょうか?
アドバイスいただけると幸いです。
4点

>hokabengさん
> BIGLOBEモバイル×楽天回線で使えますか?
使えます。
Amazonでの購入お勧めします。
HUAWEIのEMUIとの使い勝手がかなり違い
省電力に走り過ぎて通知なども来ない場合があるので
30日返品可能なAmazonがいいと思います。
薄くて軽くてコスパいい機種だとは思います。
ColorOSでなければ欲しい機種です。
書込番号:24006036
10点

コストを抑えて、フリマサイトを利用するのが良いかと。
楽天モバイルの未使用品が沢山あると思います。
使ったことはないですが楽天モバイル版はSIMフリーなのでBIGLOBEでも使えると思います。
起動時に楽天のロゴ表示などありますが。
書込番号:24006043 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ヨドバシカメラでBIGLOBE契約で18,700円引きで販売、ビックカメラでIIJ契約で7,980円で販売しています。
特にIIJは即解約しても今のところブラックリスト入りはしないので、最低利用期間の2ヶ月目に解約してしまえば、通信費とSIM発行手数料合わせた1万円程でこの機種を手に入れられますよ
BIGLOBEも家族回線なら維持費は安いので、7ヶ月目に解約しても維持費は大したことは無いはずです。
目的のDSDVはご希望通り可能です。
ちなみにビックカメラは今月であれば、新規でPaypayアカウント使って決済すれば2000円分(共通1000円分、ビックカメラ分1000円)戻ってきます。
超Paypay祭りを検索してみてください。
書込番号:24007489 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

訂正
>ちなみにビックカメラは今月であれば、新規でPaypayアカウント使って決済すれば2000円分(共通1000円分、ビックカメラ分1000円)戻ってきます。
ビックカメラは10%なのでビックカメラ分は798円ですね。
書込番号:24007499 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

皆様、アドバイスありがとうございます。
現在、BIGLOBEモバイルを契約中なので、
BIGLOBEモバイルを新規での契約は難しいと思います。
ColorOS、やっぱりネックなんですね。。。心配です。
他の掲示板では、こちらのモッサリが嫌で、
シャミオの9Tに買い替えた方もいました。
OPPOとシャミオでは、シャミオの方がOSの動きはスムーズなのでしょうか?
シャミオは、端末そのものが厚くて重いものが多いように感じますが、
OPPOより動きはスムーズなのでしょうか??
OPPO 端末薄くて軽くて安いが、動きはイマイチ?
シャミオ 安くて動きはマシだが、端末が厚くて重い。
iPhone スムーズでSEならスリムだが、お値段が高い。
国産メーカーは余計なアプリで重そうなので外しています。。。
書込番号:24008882
2点

>hokabengさん
OPPOもXiaomiもOSにすごくクセはあると思います。
どちらのOSも省電力に走り過ぎて通知まで止めてしまうような感があります。
OPPOはRenoAでスクロールのカクツキ感が酷く、友人に無期限貸し出ししています。
XiaomiはHUAWEIに代わる端末として買い足していますが、いい加減なOSです。
日本語のローカライズでも電波をラジオと訳していたり、設定反映されないことがある
そもそも設定項目あるのに機能していないなどが普通です。
利用者が気付くかどこまで許容出来るかが大きいと思います。
軽さなども機能でありお金が掛かる機能なのでXiaomiは大きく重いので安いとも言えると思います。
薄く軽いA73を候補にされてるので、Amazonでお試しと思って購入されてはどうでしょうか?
使い物にならないと思ったら30日以内なら返品しても大丈夫です。
外観や金額などA73は魅力大きいと思います。外観などで決めてしまってもいいと思います。
>国産メーカーは余計なアプリで重そうなので外しています。。。
これは考えなくていいと思います。
キャリアモデル以外は国内メーカーと言われる思われる端末も中華製で違いないか
カスタマイズの少ないAndroidで素直な挙動のものが多いです。
書込番号:24008933
11点

>hokabengさん
>BIGLOBEモバイルを新規での契約は難しいと思います。
難しい理由は分かりませんが、1人5回線まで可能です。
書込番号:24009321 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>hokabengさん
>現在、BIGLOBEモバイルを契約中なので、
>BIGLOBEモバイルを新規での契約は難しいと思います。
sandbagさんが記載されている通り5回線まで契約可能ですよ。
2回線目以降は、自分自身であっても家族割の適用も受けれます。
まったく問題ありません。
書込番号:24009347
10点

皆様、ご丁寧にありがとうございます。
>Taro1969さん
>外観や金額などA73は魅力大きいと思います。外観などで決めてしまってもいいと思います。
仰せの通りです。外観も性能の一部ですね。車なんかもそうやって選ぶときありますし^^;
Amazonの返品できるとのことですが、どのように買うと30日使用後返品できるのでしょうか?
>sandbagさん
>†うっきー†さん
それは知りませんでした。失礼いたしました。
楽天モバイルのように、端末の割引は一度きりかと思っていました。
家族がいなくても、自分が使う2回線目でも端末の割引が適用されるのですね。
楽天モバイルより太っ腹ですね。
新規で回線を増やして端末を安くゲットして、
数カ月後にその回線を解約すればよいといことでしょうか?
理解力がなくて、申し訳ありません。。。
書込番号:24009524
4点

>hokabengさん
通常購入で、利用して不具合を感じれば返品理由となりますので返品すれば返金となります。
通知が来ない、通知のための設定が難解過ぎて使えないなど、一般的なAndroidと
挙動が違い過ぎて使えないなど、メーカーから事前告知がない不具合と思える内容なら大丈夫です。
端末価格と見た目、スペック内容から考えると妥協して使うのもいいと思います。
標準的なAndroidより多機能であることも魅力と感じられればColorOSも悪くないと思います。
書込番号:24009572
10点

>hokabengさん
>新規で回線を増やして端末を安くゲットして、
>数カ月後にその回線を解約すればよいといことでしょうか?
はい、そういうことです。
箱なども大事に取っておく前提で使ってみて合わないようなら、フリマなどで売ればマイナスにはならないと思います。
書込番号:24009578 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>hokabengさん
>新規で回線を増やして端末を安くゲットして、
>数カ月後にその回線を解約すればよいといことでしょうか?
現在は違約金が1000円になり、気軽に解約が可能になったので、ブラックリスト入りの条件も厳しくなっているかもしれませんが、
ブラックリスト入りをしても支障がなければ、ポイントが付与されたら、即解約でもよいかと。
私は、一応13ヵ月縛りが終わって、14ヵ月目に解約予定です。
自分を含めて家族会員になる手順は以下となります。
数か月前の話ですが、多分今も同じかと。
手順が面倒だったのでメモをしておいたもののコピペになります。
申込時は、以下の3つは忘れないように。
・BIGLOBEのホームページ記載の3桁のクーポンコードの入力(1000)
・現在のアカウントでのメンバー特典クーポンの音声通話SIM新規申し込みクーポン(2000)
・docomo回線で申し込んで4カ月にau回線に変更してポイント取得。期間は延長の可能性大。
>@家族会員登録をする
>下記URLを下に進んでいただくと表示されるオレンジ色のボタン「家族会員の新規登録・追加」から、
>BIGLOBE会員のBIGLOBEID・パスワードをご入力のうえ、画面の指示に従ってお進みくださいませ。
>https://support.biglobe.ne.jp/family/touroku.html
>
>※登録完了時に、家族会員ID・パスワードが表示されます。
>「BIGLOBEモバイル」申し込み時に使用するため、忘れずに控えてください。
>なお、後日、家族会員登録証が郵送されます。
>
>また未成年者様のご名義で登録された場合、個別容量でのお申し込みがいただけません。
>未成年のお子様がご利用される場合は、お客様の状況に合わせてお手続き方法をご案内させていただきますので当窓口へお知らせください。
>
>A家族会員IDの「モバイルオプション申し込み制限」を解除する
>「モバイルオプション申し込み制限」を解除すると、
>該当の家族会員IDで「BIGLOBEモバイル」を申し込むことができるようになります。
>
>下記URLのオレンジ色のボタン「モバイルオプション申し込み制限/解除」にて、
>解除をお願い致します。
>https://support.biglobe.ne.jp/family/control.html#a_mobilelimit
>
>Bマイページからログアウト
>ログアウト方法につきましては
>マイページ右上に人型のアイコンがございまして、
>そちらからログアウト可能でございます。マイページは下記URLです。
>https://mypage.sso.biglobe.ne.jp/
>
>C「BIGLOBEモバイル」を申し込む
>ご希望のお申し込み経路にて申し込む際に、会員の有無を選択するページにて、
>「お申し込み手続きへ」「ログイン」というオレンジ色の選択項目がございますので、
>「ログイン」を選択し、
>家族会員ID・パスワードでログインし、お手続きをお願いいたします。
>
>SIMと端末セットでのお申し込みは下記から可能でございます。
>
>https://join.biglobe.ne.jp/mobile/device/
>
>上記「SIMと端末セットのお申し込みはこちら」よりご取得いただきました家族会員ID、
>パスワードにてログインいただき、お申し込みくださいませ。
明細などは、家族会員の割引額などが、メイン回線の方に表示されたりと、見にくいので、
家族会員でログインして、割引がないと勘違いしないように注意。
書込番号:24009891
10点

>†うっきー†さん
>sandbagさん
>Taro1969さん
皆様、ご丁寧な返信ありがとうございます。
お得に入手する方法も教えていただけたので、あとは決断あるのみです。
もう一度、実機を触ってみたいと思います。
平日仕事があると、スマホをほぼ触らないため、
今のまま(Rakuten miniのみ)でもいいのかなと迷ってしまうんです(・_・;)
(nova lite2は自宅に置きっぱなし、休日のみ2台持ち)
ただ、頭の片隅で、端末を1台にしたい気持ちもあり・・・
これは、機種の問題ではないので、掲示板違いかも知れません、すみません。
あと、嫁がiPhoneを買い替えたいようなことも申しておりましたので、
そちらに予算は回ってしまうかも知れません(泣)
または、一緒にiPhoneか・・・
書込番号:24010765
2点

>hokabengさん
現在BIGLOBEモバイルご利用でしたら、
3月中に新プランエントリー特典のキャンペーンに申込むと、
少しはご予算の足しになるかと。
書込番号:24010813 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

少し違うかもしれませんが、楽天モバイルで購入。nano simを使う形で注文して、セットしましたが、使いにくいです。
OSの問題だけでなく、APN設定が表示されにくく、手動で行いました。1年回線使用料お得で、売価は30800円ですが、
回線込みで25000楽天ポイント還元されるとなっていたので実質5800円お買い得と思いましたが、設定に3日かかりました。
一度、初期設定に戻したためもありますが、皆さん書かれているように曲者です。他の機種を探されたほうが良いかと思います。
書込番号:24011853
8点

普通に使う分には、特に問題無く設定出来ましたよ。まあ設定手順書も付いてますし。
ここに書かれてない方も含め大半方はそうだと思います。
書込番号:24011907 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ユニコーンIIさん
ありがとうございます。3月中に決断できればと思います。
>お股せ119さん
ありがとうございます。
先日、実機を店舗で操作してみた限りでは、特に気になりませんでした。
ただ、縦長な画面が若干見にくいなあと思ったのと、(最近の流行りではあります)
ファーウェイの動きに比べると、少しモッサリ?しているような印象はありました。
>比較コムさん
ありがとうございます。
どの端末も”慣れ”や相性もありますし、問題ない方もいらっしゃると思います。
結局決断できず、まだまだアドバイスをいただきたいところですが、
他の端末に話が及ぶと、この掲示板にはそぐわないので、
この辺りで、クローズしようかと思います。
皆様、ありがとうございます。
コンパクトで所有感があり、サクサク動いて割安な端末、あるといいなあ・・・
書込番号:24015878
2点

>hokabengさん
新料金プランは、
今までと同じ容量のプランで料金200円が下がります。
そして3月中にエントリーすれば、6ヶ月間更に割合されます。
契約されてる容量にもよりますが、数千円はお得になるので、新端末購入の足しになるかと思いました。
気に入った端末が入手出来ると良いですね。
書込番号:24015943 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)