OPPO A73 のクチコミ掲示板

OPPO A73

  • 64GB

eSIMに対応した6.44型有機ELスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A73 製品画像
  • OPPO A73 [ダイナミック オレンジ]
  • OPPO A73 [ネービー ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A73 のクチコミ掲示板

(764件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Always On Displayについて

2020/11/26 14:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

スレ主 bomazoさん
クチコミ投稿数:6件

Always On Display機能はついていますか?
ついているとすれば表示できるものはどの程度なのか知りたいです。
ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
できればGalaxy並みに充実していれば嬉しいのですが・・・。

書込番号:23812219

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/11/26 14:40(1年以上前)

>bomazoさん
ColorOSではスクリーンクロック機能がそれに当たります

https://www.oppo-lab.xyz/entry/screenclock-set

クロック機能以外無理ですが

書込番号:23812256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bomazoさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/26 19:27(1年以上前)

>舞来餡銘さん
早速教えていただきましてありがとうございます。
以前使っていたLG機ではLINE通知も表示されて便利だったので期待したのですが。
有機ELでも一切表示なしの端末もあるのでマシなのでしょうかね。

書込番号:23812797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tmurさん
クチコミ投稿数:11件

2020/11/30 13:20(1年以上前)

機種不明

時刻、日付、バッテリー残量と、通知が来ているアプリのアイコンが表示されます。

書込番号:23820701

ナイスクチコミ!3


スレ主 bomazoさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/30 22:20(1年以上前)

>tmurさん
実は結局今日購入しまして…。
設定を済ませて使い始めて!!でした。
LINEの通知が表示されて嬉しかった。
ありがとうございました。

書込番号:23821696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デュアルSIM

2020/11/17 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

【質問内容、その他コメント】
メーカーサイト見たのですが、よくわからなかったので、どなたか教えていただきたいのですが、SIMカードは複数させますかね?

書込番号:23793977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2020/11/17 20:25(1年以上前)

nanoSIM × eSIM対応機種で、物理SIMは1枚のみです。

書込番号:23793992 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/11/17 20:26(1年以上前)

>ぴか☆ちゅーさん

https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-a/a73/specs/
>SIMカードタイプ: nanoSIM、eSIM

公式サイトに明確に記載があるので、片方はnanoSIMの物理SIMで、もう一つはeSIMなので、
物理SIMとして刺せるのは1枚になるかと。

書込番号:23793993

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2020/11/17 20:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。了解しました

書込番号:23793996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)