OPPO A73 のクチコミ掲示板

OPPO A73

  • 64GB

eSIMに対応した6.44型有機ELスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A73 製品画像
  • OPPO A73 [ダイナミック オレンジ]
  • OPPO A73 [ネービー ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A73 のクチコミ掲示板

(582件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
94

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiが繋がれっぱなし

2022/08/18 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

スレ主 N_Xさん
クチコミ投稿数:2件

最近のOSバージョンのせいなのかわかりませんが、Wi-Fiの詳細設定の中に端末がスリープになった際(未使用の状態)、Wi-Fiを切断するという項目がありません。

これだと、手動でわざわざWi-Fiを切らない限り永遠にWi-Fiに繋がれたままですし、切った後も手動でわざわざオンにしないと使用時にLTE接続になってしまいます。

この端末、現行のバージョン11だと、スリープ時Wi-Fi自動切断はできないのでしょうか?

書込番号:24882915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2022/08/21 10:28(1年以上前)

>N_Xさん

少し調べたところ、Android 10から「スリープ時のWiFi ON/OFF」が削除されたようです。

自宅にいる時はWiFi-ONにして、外出時はWiFi-OFFにするのならば、Google Playにそれ用のアプリが幾つかあります。
(セルIDにより検出とか、GPSを使用したものとか)

また、MacroDroidでも(若干のプログラミングの心得があるならば)
・トリガー = 画面 ON / OFF
・アクション = WiFi ON / OFF
の様なマクロを組めば実現できるかもしれません。
(試してないけど、ざっと見た感じは出来そうだった)

書込番号:24886894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2022/08/21 11:49(1年以上前)

>N_Xさん

>また、MacroDroidでも(若干のプログラミングの心得があるならば)
>・トリガー = 画面 ON / OFF
>・アクション = WiFi ON / OFF
>の様なマクロを組めば実現できるかもしれません。
>(試してないけど、ざっと見た感じは出来そうだった)

トリガー = 画面OFF だけ試しました。
画面OFF(スリープに入ったら)でWiFi-OFFにするマクロを作成し、
WiFi-ONでRadikoを再生した状態から画面OFFに移行し、
Radikoのバッファ残量0(WiFi-OFFになるので当然止まる)で再生停止になる、
事を確認しました。

WiFi-ONは試しませんが、トリガーとアクションの両方が逆条件になるだけなので、
恐らくやりたい事の実現は出来るでしょう。

書込番号:24887002

ナイスクチコミ!0


スレ主 N_Xさん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/23 00:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
該当の機能は削除されてるようですね。
残念です。

普段はどうしても必要ってわけではないのですが、テザリングする際にあったらいいなぁと思ってました。

難しいことまでして必要な機能ではないので無いなら無いで諦めようと思います。

書込番号:24889441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

sim(au Nano IC Card (LTE) )は使えますか?

2022/07/22 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

スレ主 yjiro123さん
クチコミ投稿数:6件

キャリアdokomoのHISのsimでは問題なく使えていたのですが
表題のsimを挿すとアンテナ立たず、APNもIIJしか出てきません。。。
表題のsimは使用可能でしょうか?
ご存じの型ご教授ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:24844865

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 yjiro123さん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/22 16:08(1年以上前)

追記:simの電話番号は認識しています

書込番号:24844867

ナイスクチコミ!2


スレ主 yjiro123さん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/22 16:10(1年以上前)

更に追記申し訳ないです。APNはau の公式HP 記載のLTE NET(4G)を入れましたが通信できない状態です

書込番号:24844870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/22 18:16(1年以上前)

本当にSIMフリー?型番はこれであってます?
SIMのキャリアは?APN設定は?

とりあえずこのくらいは最低でも出してもらわないと回答できないでしょう
APN設定は入力されても合っているかわからないのでスクショでお願いします

書込番号:24845023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/22 18:27(1年以上前)

>スロットバックさん
タイトルにauのSIMって書いてますよ

書込番号:24845051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2022/07/22 19:01(1年以上前)

>yjiro123さん
auは3Gが終了した前年度末より後はVoLTEに対応していないと通話できなくなっています。
このsimは使えません。
VoLTEに対応したsimへの交換が必要になります。

書込番号:24845145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/22 19:19(1年以上前)

>けーるきーるさん
>タイトルにauのSIMって書いてますよ

承知しています
ただ>キャリアdokomoのHISのsimでは問題なく使えていたのですが
ともあったのでそこを正しく理解されているのかなと思いまして
MVNOのau回線という可能性だってありますから・・
>APNもIIJしか出てきませんってありましたし

とは言いつつもLTE SIMでしたね
そこは見落としていましたw

書込番号:24845168

ナイスクチコミ!1


スレ主 yjiro123さん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/25 09:28(1年以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。
情報の記載甘く申し訳ございません。

>スロットバックさん
>本当にSIMフリー?型番はこれであってます?
>SIMのキャリアは?APN設定は?
はい、simフリーで型番はA73です(箱に記載あるので)
キャリアはauでAPNは添付したimageになります。

>しげ散歩さん
>auは3Gが終了した前年度末より後はVoLTEに対応していないと通話できなくなっています。
>このsimは使えません。
>VoLTEに対応したsimへの交換が必要になります。
上記、どういうことでしょうか。
(すみません、私がsimの理解が乏しく。。。)
下記のauサイトで使用可否を確認するとoppoA73は4Gのsimを使えるように見えるのですがこれが間違っていますでしょうか?
https://www.au.com/mobile/product/sim/devices/

書込番号:24848694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2022/07/25 10:32(1年以上前)

たぶんVoLTE非対応の6番シムだから使えないんでしょう
持ち込み機変でsimを変えたら使えるんじゃないかな

書込番号:24848762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yjiro123さん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/25 10:43(1年以上前)

>すみますさん
>たぶんVoLTE非対応の6番シムだから使えないんでしょう
>持ち込み機変でsimを変えたら使えるんじゃないかな
ありがとうございます。
ただ、特にauのサイトには上記のような記載はないんです。
色々調べていてもA73において、このsimは使えない等の情報がネットにもないのです。。

書込番号:24848774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2022/07/25 12:57(1年以上前)

VoLTE前提なところがあるから記載してないんでしょうかね
一つ疑問なんですけどそのsimっていつから使って何に入れてました?
au Nano IC Card (LTE)ってそこそこ前のシムですよね

書込番号:24848907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yjiro123さん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/25 14:11(1年以上前)

>すみますさん
こちらは先月契約したばかりのsimで新規で使用しています

書込番号:24848977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2022/07/26 23:38(1年以上前)

>yjiro123さん
au Nano IC Card (LTE)
は、すみますさんがコメントされていますが、ずいぶん前に発行されていたsimになります。
例えば私はXperia Z3で上記simから
au Nano IC Card 04 (VoLTE)
に切り替えられました。

先月契約したということはVoLTEのsimのはずなのでタイトルのsim種類は勘違いとして、
docomo simで問題なく、新しいau simだとアンテナも立たないということは、sim自体に問題がある可能性が濃厚です。
(APN設定はデータ通信用の設定なので、アンテナも立たない時点では進めても意味がありません。)
アンテナピクトが立たないは「×」マークがついているのですよね?
別の端末に挿入しても電波を掴まないのであれば確定ですので、通信事業者に相談してsimを再発行していただきましょう。

書込番号:24851025

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電話履歴が電話番号しかでない

2022/06/21 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

初期設定にて、連絡先を移行しました。
しかし、外からかかってくる電話番号の履歴が番号しか表示されなく
誰から掛かってきたかわかりません。

電話番号履歴と連絡先が繋がってないのか、表示設定がおかしいのか
色々試しましたけどわかりません。

どなたかわかりますでしょうか?

書込番号:24803876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/06/21 13:45(1年以上前)

>>初期設定

通常はGoogleから電話帳移行すると思いますが、、

移行して再起動されてますか?

A73が購入当初状態だとバグ有るので本体アップデートして最新にした方が良いですよ

書込番号:24803885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2022/06/21 18:03(1年以上前)

舞来餡銘さん

回答有難うございます。私もGoogleから移行し、再起動しました。アップデートもしましたが、
やはり履歴は番号しか表示されないのです。

書込番号:24804215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/06/22 09:44(1年以上前)

電話帳アプリは最新ですか?

最新で無ければアップデートして下さい

書込番号:24805074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tetsu-fさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件 OPPO A73 SIMフリーのオーナーOPPO A73 SIMフリーの満足度1

2022/07/30 23:49(1年以上前)

A73は知らないバグも多く残っているのかもですね
私のsimフリーA73も当初連絡先が連携出来ずに同じ症状でてました(知らない間に解決してたけど)
個体に寄ってバグが残ってるって事はアップデートで解決して無い部分なのかも?

私は着信不可不具合を確認してからは、着信用には使って無いのでどこまで改善されたか分からないですが
アプリ関係や本体をアップデートして改善なければ、機種を変更も視野に入れた方が精神衛生上良いかもですね

書込番号:24856598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が点灯しないです。

2022/04/26 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
充電100%で電源もon/off出来るの(バイブにて確認)ですが画面が点灯しません。
昨日まで不具合なく動作してました。

しばらく置いておくと
たまに点灯出来るようになりますが
スリープにてしばらく放置するとまた点灯出来なくなってしまいます。

強制再起動など試しましたが直りませんでした。


【使用期間】
4ヶ月

【利用環境や状況】
メイン機種が壊れた時用にとサブ機として購入したため自宅にて1日約5分ぐらいの使用頻度でした。

【質問内容、その他コメント】
自分にて直す方法あるか教えてほしいです。

またメーカーのオウガジャパンのサイトにて
IMEI入力して保証期間を調べると保証期間内だったのですが保証期間内でも有償修理になる可能性が高いでしょうか?

書込番号:24718220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2022/04/26 08:05(1年以上前)

>トマヤマさん
>自分にて直す方法あるか教えてほしいです。

電源ボタン押下などで、スリープ解除が出来ないことがあるということでよいでしょうか?

ハードウェアボタンによるファクトリーリセット後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
>Q.ファクトリーリセットへの移行はどうすればよいでしょうか?

それでもスリープが解除できないことがあるなら、修理依頼が必要になると思います。



>IMEI入力して保証期間を調べると保証期間内だったのですが保証期間内でも有償修理になる可能性が高いでしょうか?

端末に落下等による傷がない場合であれば、自然故障になるので有償になる可能性は非常に低いです。

書込番号:24718225

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2022/04/26 09:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます

電源ボタン押下でのスリープ解除と電源on/offの時も画面が点灯しません。
何度か電源onで稀に点灯する(数十回に一回)ほどです。動作がおかしくなってから今まで2回点灯しましたがすぐに消えてしまいそれ以来点灯してないです。
説明下手なため伝わりにくく申し訳ありません。

教えていただいたリカバリーモードを試したのですが、起動画面が点灯しないためロゴの表示が見えずうまく操作出来ませんでした。

他に自分にて直す方法などありますでしょうか?

書込番号:24718290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2022/04/26 23:22(1年以上前)

>トマヤマさん
電源ON時にも表示されないということは、自分の手で何とかすることは難しいと思います。
スマホ内部でディスプレイとの回路が物理的に損傷しているかコネクタの接触が悪くなっている可能性があります。

書込番号:24719362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/04/27 20:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
>しげ散歩さん

アドバイスありがとうございました。

あの後メーカーのサポートにも連絡しましたが直らず、修理依頼で発送する前に一応充電しておこうと満充電にしたら何故か画面が点灯するようになりました。
何が原因で点灯してなかったのか分からないため、充電器に繋いだままデータ移行後(ネットサーフィン用だったため写真数枚程度)
設定にてファクトリーリセットしたら
点灯しない不具合直りました。

前回一度点灯した時も満充電したあとに点灯したのでもしかしたら充電中に何かしらの不具合が起きたのかもしれません。

お二人とも本当にありがとうございました。



書込番号:24720542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2022/04/28 19:02(1年以上前)

>トマヤマさん
おぉ?点灯しましたか。
運が悪いと「再現しない」と返される可能性があったことを考えるとラッキーでしたね。
バッテリーと基盤の間にディスプレイのコネクタがありますので、充電が何か良い方に影響を与えたのかもしれません。

ただ事象からおそらくハード側の問題で起こっていると思われるので再発する可能性はあると思います。
こまめにバックアップをとることをお勧めします。

書込番号:24721708

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
今まで普通に使えていたのですが、
画面右下のメニューボタン(三)を押すと
パターンの入力を求められるようになり、
タスクキルなどができなくなってしまいました。
何も設定した覚えがなく、
パターンも分からないので解除できず困っています。


【使用期間】
1年2ヶ月
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
そもそもどうやって設定したのか、分からないのですが、
パターンが分からないと端末の初期化等をするしかないでしょうか。。

書込番号:24692081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/04/16 15:15(1年以上前)

原因不明ですが、
時間が経ったら何故か直っていました。

書込番号:24702400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

メール送信者名の表示

2022/04/09 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:97件

電話帳で名前、メールアドレス、を登録していると、メールを受信した際にその名前が表示されていたのですが、
一度初期化した後から名表示されず、ただメールアドレスの最初のアルファベットのみの表示になってしまいました。
設定のどこかで変更できるのでしょか。
例えば、yamada@なら y だけの表示です。電話腸で登録されている 「山田」 と表示させたいです。

書込番号:24691586

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2022/04/09 12:50(1年以上前)

>あつこあつこさん

どのメーラーを利用しているかの最低限の情報はないと、同じメーラーを利用している人から回答が得られないと思います。

CosmoSiaなら、
アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリの権限→連絡先→許可
アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリの権限→アプリが使用されていない場合に権限を削除→オフ
アプリを起動→右上の3点→設定→受信・表示→アドレス帳登録名表示→オン
になります。

書込番号:24691765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2022/04/09 12:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
メーラーはGmailとoutlookです。よろしくお願いします。

書込番号:24691771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2022/04/09 16:14(1年以上前)

少し表示方法の説明が違っていました。今まで、 メルアドの最初の頭文字のマークの後ろに電話帳で登録した名前が表示されていましたが( 例)Y 山田先生 )初期化された後、Y yamada@gmail のようにメルアドの表示になってしまいました。
初期化される前に受信したメールは電話帳で登録した名前が表示されています。
どうしたら元のように戻せるのか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:24692035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)