OPPO A73 のクチコミ掲示板

OPPO A73

  • 64GB

eSIMに対応した6.44型有機ELスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A73 製品画像
  • OPPO A73 [ダイナミック オレンジ]
  • OPPO A73 [ネービー ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A73 のクチコミ掲示板

(1650件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 自撮りがミラーモードに固定されている

2021/05/03 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

スレ主 take910tさん
クチコミ投稿数:10件

カメラ 設定→フリップセルフィーをON/OFFしても何も変わらない。、最新システムソフトウェアであることも確認して
OPPOに相談してみても上記をアドバイスされるだけで策がない。

書込番号:24116821

ナイスクチコミ!3


返信する
エドJさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:16件

2021/05/03 22:59(1年以上前)

>take910tさん

フリップセルフィーのON/OFFで、画面に映る映像は変わりませんが、撮影結果は違います。

書込番号:24116847

ナイスクチコミ!4


スレ主 take910tさん
クチコミ投稿数:10件

2021/05/03 23:29(1年以上前)

レスありがとうございます。 確認しましたが残念ですがそんなことはありません。
ちなみに貴殿のスマホはそうなんですか?

書込番号:24116901

ナイスクチコミ!0


スレ主 take910tさん
クチコミ投稿数:10件

2021/05/03 23:32(1年以上前)

失礼しました。 ミラーモードにすればそうなりました。
 こうやって使うものなのでしょうかね。 ありがとうございました。

書込番号:24116906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

留守番電話機能について教えてください

2021/05/03 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

スレ主 copipingさん
クチコミ投稿数:2件

購入前なのですが、このA73本体に、留守録機能はありますでしょうか? また、応答メッセージを自分で録音することは可能でしょうか?
さまざまWeb等を探しましたが見当たらず、お持ちの方にお訊ねする次第です。 よろしくお願いいたします。

書込番号:24116266

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/05/03 19:27(1年以上前)

さまざまWeb等を探しましたが見当たらず、お持ちの方にお訊ねする次第です。 よろしくお願いいたします。

機能がついてないから見当たらないのです

書込番号:24116357

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2021/05/03 19:40(1年以上前)

楽天モバイル版なので楽天Linkの機能として留守録と応答メッセージを録音して変更する仕組みがあります。

書込番号:24116377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 copipingさん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/04 14:37(1年以上前)

>sandbagさん
早々のご回答ありがとうございます!

楽天Linkの留守録と応答メッセージを録音する事で対応できるとのこと。本意実購入したいと思います。

書込番号:24117820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/04 21:00(1年以上前)

>mjouさん

ありますが、着信してから45秒もたたないと留守電にならないので、物凄く使い勝手が悪いです。
普通45秒待たずに切ります。

書込番号:24118494

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/04 22:15(1年以上前)

>せかいいさん
>ありますが、着信してから45秒もたたないと留守電にならないので、物凄く使い勝手が悪いです。

Rakuten Linkアプリからログアウトするのを忘れているだけだと思います。
ログアウトは、Rakuten Linkアプリを起動→右下の3点→ログアウトとなります。

詳細は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq16
>Q.留守電に設定した時間で留守電になりません。45秒になってしまいます。

書込番号:24118667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティアップデート 4月26日版

2021/05/03 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

スレ主 エドJさん
クチコミ投稿数:60件 OPPO A73 SIMフリーのオーナーOPPO A73 SIMフリーの満足度5
機種不明

セキュリティアップデートがOTAで流れています。

バージョン CPH2099_11_A.39
内容 2021年4月セキュリティパッチ

書込番号:24115618

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自宅のWifiに接続できない

2021/05/02 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

スレ主 omotin503さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
初期設定で自宅Wifiに接続できず困っています。

【使用期間】
購入したばかり

【利用環境や状況】
・ルーターはバッファローのWHR-G301N
・所有している他のスマホ、PCは問題なく接続できる
・パスワードは間違っていない

【質問内容、その他コメント】
wifiネットワークを選択してパスワードを入力するのですが
「接続中…」の文字が出たままずっと変わりません。
該当のネットワーク名をタップした先の画面では「IPアドレスを取得中…」となっています。

↓こちらと状況が似ていたため
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23027360/
接続できている他のWiFi子機をオフにした上でルータを再起動してみましたがダメでした。
WPSボタン接続や、
ルーターを初期設定に戻すなどもしてみましたが効果がないようです。

「スマホのIPアドレスをDHCPから静的に変更」というのが難解でできなかったのですが
やはりそれが原因の可能性が高いでしょうか?
また、そのほかに試せることがあったらご教授いただけませんでしょうか。

書込番号:24114657

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/05/02 23:35(1年以上前)

DHCPトラブルの原因としては、2重ルーターが考えられます。WHR-G301Nの手前にルーター機器があるのであれば、WHR-G301Nはブリッジモードにすることで解決するかもしれません。

また、WHR-G301Nの最新F/Wが連休前にリリースされています。まだ、アップデートしていないのなら試してみるといいでしょう。

書込番号:24114693

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 08:21(1年以上前)

>また、そのほかに試せることがあったらご教授いただけませんでしょうか。

他のスマホをお持ちなので、他のスマホをテザリングの親機にして、他のスマホにWi-Fi接続出来るかを確認されるとよいです。
それで、特定の機器へのみ接続できないか、すべての機器へ接続出来ないかの確認が可能です。


初期設定の段階ということで、以下に該当していないでしょうか?

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

これで直るとは思いますよ。

自宅のWi-Fiでは利用できないので、別のWi-Fiや別の手段で移行ツールや復元ツールを利用してしまった可能性もあるかなと思いまして。

書込番号:24115076

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 omotin503さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/03 17:53(1年以上前)

ご回答いただき、ありがとうございます。

>ありりん00615さん
WHR-G301Nの手前にもうひとつルーター機器があるので、
ブリッジモードにして
最新F/Wもアップデートしてみましたが繋がりませんでした。

>†うっきー†さん
他のスマホをテザリング親機にしたところ、wifi接続できました。
また、復元ツールなどはなにも使用しておらず、追加アプリも入れていませんでした。

------------

困り果てて今日バッファローのサポートで質問してみたところ、
かなり時間がかかりましたが
最終的に「スマートフォンのIPアドレスを自動取得ではなく、固定(手動)で設定する」で解決しました。
同じ状況の方がいるか謎ですが私はこのような感じで解消しました↓
----------------------------------------------------
@wifiに接続できている他の機器でIPアドレスを確認

A↓のURL手順6以降
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15994.html

※OPPOの画面だと手順12から進めなくなりますが
↓こちらの質問を参考に
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23057594/

>該当のネットワーク名選択
>IP設定「静的」選択
>画面下部のグレーアウトしている項目
(IPアドレス、ルーター、プレフィックスの長さ、DNS1、DNS2)
のすべてを入力しなおしたらwifi接続済みになりました。
----------------------------------------------------

自力で解決できず、かなり困っていたのでこちらのサイトの内容が大変助かりました。
ご回答いただいたお2人ありがとうございました。

書込番号:24116145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 OPPO A73 SIMフリーのオーナーOPPO A73 SIMフリーの満足度4

2021/05/04 10:50(1年以上前)

一旦、解決したみたいなので何ですが...
新しい機器だけWHR-G301Nに正常接続出来ないのが解決できた経験があるので公開しときます。

WHR-G301Nの暗号化設定で、SSID1の初期値がWPA/WPA2 mixedmode です。
SSID2を追加して、暗号化設定をAESで設定します。
SSID2に接続すると問題無く通信できるようになりました。

どうやらWHR-G301Nのmixedmodeに問題ありそうです。
もしよろしければ試して見て下さい。
スマホのIPアドレス固定すると、何かと不便だと思うので、解消した方が良いと思います。

書込番号:24117447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 OPPO A73 SIMフリーのオーナーOPPO A73 SIMフリーの満足度4

2021/05/04 17:43(1年以上前)

因みに、WHR-G301Nとほぼ同世代のWZR-HP-G302Hでも試しましたが、同様の症状でした。
やはり、WPA/WPA2 mixedmode設定が原因だと思います。
今時、WPA2対応でない無線子機は無いので、WPAは不要です。
2010年当時は、まだWPA対応の古い無線子機が現役だったので、この設定だったのでしょう。
SSID1はWPA/WPA2 mixedmode以上にはならないので、やはりSSID2をAESで追加が妥当かと。
追加は設定メニューに入れば簡単に出来るので、ぜひ試して見て下さい。

書込番号:24118121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 omotin503さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/19 21:31(1年以上前)

>ひまJINさん
気付くのが遅くなってしまいましたが、ご丁寧にありがとうございます。

教えていただいた
設定メニューに入ってSSIDの追加をやってみようとしたのですが、
私には難しすぎるのか、残念ながらできませんでした。

ただ、来月ネット環境を変更することになったため
新しいルーターを設置した際に解決するといいなと思います;
どうもありがとうございました^^

書込番号:24144836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 トリミングとSMSの文字数

2021/05/02 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

スレ主 szszsさん
クチコミ投稿数:17件

スクリーンショットや写真を撮った時に、元からあったFilesというフォルダーに保存されるのですが、そこでトリミング、文字の書込み、回転などは出来ないのでしょうか?

元から入っているSMSアプリでメッセージを打つ時に、70文字まであと何文字打てるかの文字数の表示が無いのですが、表示されられますか?

書込番号:24113084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件
機種不明

皆さんはどうですか?
問題なく今まで使えてて非通知問題もなかったのですが、昨日更新しないと覗けなかったのでしてみたら非通知にかわってしまいました。。戻しようがなく困り果ててます。

更新したくなかったのですがしないと開けなくて、でもちょゅとバグってたのかいつもとちがいグーグルプレイまでいかないと更新スイッチをさがせませんでした

スイッチあったので、したのですが、私だけ非通知固定で他の家族は問題ないです

昨日更新されたかた
非通知になってませんか?

直し方あったら教えて下さいm(_ _)m

スレ2つ目ですみません

書込番号:24112456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/01 20:45(1年以上前)

>まこのやまさん
>直し方あったら教えて下さいm(_ _)m

Rakuten Linkアプリは、my楽天モバイルアプリをアンインストールしても利用可能です。
my楽天モバイルアプリをアンインストールして、端末再起動後、

まずはモバイル通信のみをオン、Wi-Fiをオフで確認。これは今まで通り正常のはず。
その後、追加でWi-Fiもオン。これで再度確認。

これでどうなるでしょうか?
my楽天モバイルアプリが関係するかどうかだけでも、問題の切り分けが出来るかと。

書込番号:24112471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2021/05/02 09:01(1年以上前)

ありがとうございます
私もアンインストール情報をしり、やろうとしたら、最初から入ってるアプリなのでアンインストール不可(TT)更新取り消しなどいろいろためしましたが無駄で、楽天リンクログオフログイン再起動で非通知は解決されたのですが電話帳との同期がおかしくなってた今朝です

ややこしいです
ありがとうございます

書込番号:24113193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/02 09:05(1年以上前)

>まこのやまさん
>最初から入ってるアプリなのでアンインストール不可

すみません。こちらは、楽天版の掲示板でしたね。

書込番号:24113202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/05/02 09:07(1年以上前)

いえいえ、困ってるのが私だけでないことがじわじわ分かりそれだけでも心強いです

ありがとうございます

書込番号:24113206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)