OPPO A73 のクチコミ掲示板

OPPO A73

  • 64GB

eSIMに対応した6.44型有機ELスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A73 製品画像
  • OPPO A73 [ダイナミック オレンジ]
  • OPPO A73 [ネービー ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A73 のクチコミ掲示板

(1650件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

お世話になっております。俺様の覚書ですが、よければ参考にしてください。

ついさっきのこと、近くのはくぶん町スーパーでお財布を持たずペイペイアプリで華麗に決済しようとしたところ、QRコードが読み取れません。お財布なしです。

レジのお姉さんやお兄さんも心配して、いろいろためしましたがアウト!(><)

https://www.youtube.com/watch?v=pR2JteyI6Jc&ab_channel=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

青枠でQRコードをうまくキャプチャ(一致)させることができません。
つまり青枠が大きくなったり小さくなったりするばかりで、あたかもQRコードがないことと一緒です。

再起動
電源切り入り
でNG

カメラのグーグルレンズで、宅急便BOXのQRコードはしっかり読み取れます。
(つづく)

書込番号:24743049

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2022/05/12 22:06(1年以上前)

色々ためした結果

・ねんのため
@ログアウト
Aねんのためパスワード変更

・再インスコ
Bペイペイアプリインストール
Cペイペイアプリインストール
Dログイン

PCで決済QRコードの例を画像検索して、カメラにかざした結果。ビンゴです!
無事キャプチャできました。無論支払いはしません。

結局、はくぶん町スーパーでお買い物はできませんでしたが、機械の故障ではなかったです。

タグをつけておきますのでよかったらひっかけてくださいね。

#価格.com #OPPO A73 #ペイペイ #再インスコ

書込番号:24743058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2022/05/12 22:12(1年以上前)

正誤表はさみます。

訂正
【誤】
・再インスコ
Bペイペイアプリインストール
Cペイペイアプリインストール
Dログイン

【正】
・再インスコ
Bペイペイアプリ アンインストール
Cペイペイアプリ インストール
Dログイン

書込番号:24743071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2022/06/05 22:43(1年以上前)

>どなたか
存じませんが、ナイスの追加ありがとうございます。

書込番号:24779939

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

QRコードが読めない><

2022/05/02 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:64件

サブ機で楽天機です。

写真からQRコードが読み込ませません。

ネットで調べると、「カメラアプリを起動し、その他から Google Lens を起動してQRコードを読み込む。」
とありますが、Google Lens自体が無い。

カメラアプリのその他にGoogle Lensを追加したいんですが!解かる方いらっしゃいますか?教えて下さい<_ _>

メインはドコモのAQUOSセンス5G悪名高い機ですが使用半年後電源落ちる無限ループから修理してから快調なのでまだ使ってます。
写真アプリでかざすだげで、QRコード読んでくれるのでオッポも同じ感覚でいたらとんでもない。私の設定が何かおかしいのか?さっぱりです。

書込番号:24728057

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2022/05/02 18:00(1年以上前)

単純にQRコードアプリ
インストールして使えばいいのではないかと思いますが

書込番号:24728061

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/02 18:15(1年以上前)

>ぎゃふふんさん
プレイストアで「QRコード」といったキーワードで検索してインストールしましょう。

個人的にお勧めは「クルクル」というデンソーのアプリです。

書込番号:24728087 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2022/05/02 18:38(1年以上前)

>ぎゃふふんさん
機種によってはGoogleレンズが入っていないものもあります。Googleレンズは単体のアプリとしても存在しますが、最近ではGoogleアプリに内包されている場合が多いです。もしGoogleアプリが最新になっていないなら更新することでGoogleレンズが使えるようになる可能性もあります。

Googleアプリが最新でもGoogleレンズが使えない場合には単体のGoogleレンズをダウンロード出来ると思いますが、環境によっては動作しないとの報告があります。

単にQRコードを読みたいだけでしたらGoogleレンズにこだわる必要はありません。サードパーティ製のQRコードリーダーアプリの方が遥かに使い勝手は良いですよ。

書込番号:24728125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:64件

2022/05/03 11:20(1年以上前)

皆さん〜ありがとうございます。

試してみます<_ _>

書込番号:24729015

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2022/05/03 11:31(1年以上前)

機種不明

>ぎゃふふんさん
>ネットで調べると、「カメラアプリを起動し、その他から Google Lens を起動してQRコードを読み込む。」
>とありますが、Google Lens自体が無い。

他の方は、本機では、カメラアプリを起動すると、左側にありますね。
貼付画像の左側の赤枠部分。

画像は本機をレビューされている方の以下からお借りしました。
https://smartphone-expert.club/speedy/archives/12143

楽天版だけ、ない可能性はありますが。
SIMフリー(通常)版であれば、他のOPPO端末同様にカメラアプリを起動すると左側にあるようでした。

書込番号:24729023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2022/05/04 00:59(1年以上前)

>うっきーさん ちょっと違います。

URLへ飛んで見ましたが、私のOPPOの写真ーその他の項目と同じ7個です。8っつ目に”Google Lens”があるんです。
それに「超高解像度モード」ではQRコードは読み込んでくれません><

OPPO A73 の便利機能や使い方まとめ!初期設定からカスタマイズ
https://hipc.jp/8955
↑です。

一応OPPOのサイドメニュー(スクリーンとか計算機とか入ってるヤツ)へ”Google Lens”を追加しました。
これでカメラアプリを立ち上げずに、サイドメニューから直接”Google Lens”を起動出来ます。

ありがとうございます。

書込番号:24729996

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2022/05/04 09:36(1年以上前)

>ぎゃふふんさん
>URLへ飛んで見ましたが、私のOPPOの写真ーその他の項目と同じ7個です。8っつ目に”Google Lens”があるんです。

ちなみに、添付画像は、その他の中ではなく、カメラアプリを起動した直後のものになります。
貼付画像通り、「その他」ではなく、「写真」モードにしている時に表示されています。
その他の中にはないので・・・・・

書込番号:24730311

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件

2022/05/05 01:39(1年以上前)

>†うっきー†さん

今確認しました。右しか意識してなかった、左にマークね。確かに写真アプリの中に{Google Lens}ありました。
インストールしたから出て来たんですね。こっち側の方が楽ですね〜♪

ありがとうございます。

書込番号:24731646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が点灯しないです。

2022/04/26 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
充電100%で電源もon/off出来るの(バイブにて確認)ですが画面が点灯しません。
昨日まで不具合なく動作してました。

しばらく置いておくと
たまに点灯出来るようになりますが
スリープにてしばらく放置するとまた点灯出来なくなってしまいます。

強制再起動など試しましたが直りませんでした。


【使用期間】
4ヶ月

【利用環境や状況】
メイン機種が壊れた時用にとサブ機として購入したため自宅にて1日約5分ぐらいの使用頻度でした。

【質問内容、その他コメント】
自分にて直す方法あるか教えてほしいです。

またメーカーのオウガジャパンのサイトにて
IMEI入力して保証期間を調べると保証期間内だったのですが保証期間内でも有償修理になる可能性が高いでしょうか?

書込番号:24718220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2022/04/26 08:05(1年以上前)

>トマヤマさん
>自分にて直す方法あるか教えてほしいです。

電源ボタン押下などで、スリープ解除が出来ないことがあるということでよいでしょうか?

ハードウェアボタンによるファクトリーリセット後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
>Q.ファクトリーリセットへの移行はどうすればよいでしょうか?

それでもスリープが解除できないことがあるなら、修理依頼が必要になると思います。



>IMEI入力して保証期間を調べると保証期間内だったのですが保証期間内でも有償修理になる可能性が高いでしょうか?

端末に落下等による傷がない場合であれば、自然故障になるので有償になる可能性は非常に低いです。

書込番号:24718225

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2022/04/26 09:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます

電源ボタン押下でのスリープ解除と電源on/offの時も画面が点灯しません。
何度か電源onで稀に点灯する(数十回に一回)ほどです。動作がおかしくなってから今まで2回点灯しましたがすぐに消えてしまいそれ以来点灯してないです。
説明下手なため伝わりにくく申し訳ありません。

教えていただいたリカバリーモードを試したのですが、起動画面が点灯しないためロゴの表示が見えずうまく操作出来ませんでした。

他に自分にて直す方法などありますでしょうか?

書込番号:24718290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2022/04/26 23:22(1年以上前)

>トマヤマさん
電源ON時にも表示されないということは、自分の手で何とかすることは難しいと思います。
スマホ内部でディスプレイとの回路が物理的に損傷しているかコネクタの接触が悪くなっている可能性があります。

書込番号:24719362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/04/27 20:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
>しげ散歩さん

アドバイスありがとうございました。

あの後メーカーのサポートにも連絡しましたが直らず、修理依頼で発送する前に一応充電しておこうと満充電にしたら何故か画面が点灯するようになりました。
何が原因で点灯してなかったのか分からないため、充電器に繋いだままデータ移行後(ネットサーフィン用だったため写真数枚程度)
設定にてファクトリーリセットしたら
点灯しない不具合直りました。

前回一度点灯した時も満充電したあとに点灯したのでもしかしたら充電中に何かしらの不具合が起きたのかもしれません。

お二人とも本当にありがとうございました。



書込番号:24720542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2022/04/28 19:02(1年以上前)

>トマヤマさん
おぉ?点灯しましたか。
運が悪いと「再現しない」と返される可能性があったことを考えるとラッキーでしたね。
バッテリーと基盤の間にディスプレイのコネクタがありますので、充電が何か良い方に影響を与えたのかもしれません。

ただ事象からおそらくハード側の問題で起こっていると思われるので再発する可能性はあると思います。
こまめにバックアップをとることをお勧めします。

書込番号:24721708

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

こんにちは。
本日よりこちらのOPPO A73を使いはじめました。
SMSを使ってLINEの機種移動をしたのですが

そのメッセージアプリの中に

日付が 1970/1/1 で 
電話番号が 03-4405-××××
というものが
一番最初に来ていることに気が付きました。

今日届いたスマホなのですが
何かウイルス的なものに侵されているのでしょうか?
怖くて開くこともできません。

これは何か?ご存じの方がいらっしゃいましたら
教えていただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24712664

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2022/04/22 19:58(1年以上前)

日付は謎ですが、元のスマホに入っていた認証SMSではないですか?
https://www.telnavi.jp/phone/0344056034

書込番号:24712681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/22 19:58(1年以上前)

垢乗っ取りとか、韓国系のアプリなんで、どんな事が起きても不思議ではないので、不安があるなら使うのをやめた方がいいですね。
しかも、トラブル報告の多い、4GBのスマホとLINEの組み合わせとか、ツッコミどころ満載ですね。

書込番号:24712683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/22 20:21(1年以上前)

下四桁は6034なんじゃない?

それはLINEの認証の番号で1970/1/1っていうのは簡単に言うとコンピュータの世界の基準日(時計をリセットしたら00:00になるみたいな感じと思えばいい)で、なにかに不具合でリセットされた日付が送信日になってるだけなんで別に怪しい日付でも怪しいSMSでもないから心配しなくていいよ

ときどき恐怖心を煽る人とかいるみたいだし、そういうのには引っ掛からないことだね

書込番号:24712712

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:62件

2022/04/22 20:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
>どうなるさん

ご返答いただきありがとうございます。
ただ下4桁は6034ではありません。

ありりん00615様が記載してくださったサイトに番号を入力したところ

事業者名
「SMS送信専用ダイヤル」 と表示されます。

書込番号:24712736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/22 20:38(1年以上前)

>ただ下4桁は6034ではありません。

>事業者名「SMS送信専用ダイヤル」 と表示されます。

どちらにしてもなにかの認証番号だろうし、スマホを買い替えてLINEの移行しただけってことならLINEの複数ある番号のひとつってことなんじゃないかな?

もしなにか悪意のある番号だったとしてもそれに返信しない、電話しなければ単なる迷惑メールの一つと同じだから心配しなくていいと思うよ

認証番号(意味のある番号)の場合でも一旦使い終えればその番号が必要になることもないので心配(怖い)ってことなら削除しておいてもこれまたなにも問題ない

書込番号:24712757

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2022/04/22 20:41(1年以上前)

電話番号の危険度はそのサイトの評価を見ればわかると思います。

1970/1/1付のメールはPCから発信された偽メールの可能性もあります。

書込番号:24712768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2022/04/23 07:34(1年以上前)

>ありりん00615さん
>どうなるさん

ご丁寧にご返答いただきありがとうございます。

ネットで番号を検索してみると

「Google アカウントの設定時に、スマートフォンの電話番号を Google に認識させることができます。電話番号を認識させると、電話番号を使用した本人確認が行われます」

とあるのでそれかもしれません。
ただ
アドバイスいただいたように不用意にクリックしないようにして無視することにいたします。

書込番号:24713404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2022/04/23 07:35(1年以上前)


>ありりん00615さん
>どうなるさん

この度は丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:24713406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
今まで普通に使えていたのですが、
画面右下のメニューボタン(三)を押すと
パターンの入力を求められるようになり、
タスクキルなどができなくなってしまいました。
何も設定した覚えがなく、
パターンも分からないので解除できず困っています。


【使用期間】
1年2ヶ月
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
そもそもどうやって設定したのか、分からないのですが、
パターンが分からないと端末の初期化等をするしかないでしょうか。。

書込番号:24692081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/04/16 15:15(1年以上前)

原因不明ですが、
時間が経ったら何故か直っていました。

書込番号:24702400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

メール送信者名の表示

2022/04/09 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:97件

電話帳で名前、メールアドレス、を登録していると、メールを受信した際にその名前が表示されていたのですが、
一度初期化した後から名表示されず、ただメールアドレスの最初のアルファベットのみの表示になってしまいました。
設定のどこかで変更できるのでしょか。
例えば、yamada@なら y だけの表示です。電話腸で登録されている 「山田」 と表示させたいです。

書込番号:24691586

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2022/04/09 12:50(1年以上前)

>あつこあつこさん

どのメーラーを利用しているかの最低限の情報はないと、同じメーラーを利用している人から回答が得られないと思います。

CosmoSiaなら、
アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリの権限→連絡先→許可
アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリの権限→アプリが使用されていない場合に権限を削除→オフ
アプリを起動→右上の3点→設定→受信・表示→アドレス帳登録名表示→オン
になります。

書込番号:24691765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2022/04/09 12:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
メーラーはGmailとoutlookです。よろしくお願いします。

書込番号:24691771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2022/04/09 16:14(1年以上前)

少し表示方法の説明が違っていました。今まで、 メルアドの最初の頭文字のマークの後ろに電話帳で登録した名前が表示されていましたが( 例)Y 山田先生 )初期化された後、Y yamada@gmail のようにメルアドの表示になってしまいました。
初期化される前に受信したメールは電話帳で登録した名前が表示されています。
どうしたら元のように戻せるのか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:24692035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)