端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月20日発売
- 6.44インチ
- メイン:1600万画素/超広角:800万画素/ポートレート:200万画素/モノクロ:200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO A73 SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全276スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
113 | 21 | 2021年12月11日 22:45 |
![]() |
16 | 6 | 2021年12月11日 09:04 |
![]() |
3 | 2 | 2021年12月11日 06:49 |
![]() |
2 | 1 | 2021年12月10日 10:34 |
![]() |
10 | 1 | 2021年12月7日 19:35 |
![]() |
3 | 1 | 2021年12月6日 10:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル
楽天モバイル版A73で、
esimに楽天アンリミット
物理simにpovo
を設定し使おうとしましたが、povoがネットに繋がりません。因みにpovo電話は開通済ですし、povoのAPN設定はデフォルトが楽天の設定になっていましたので、povo用の設定に変更済です。
同様の使い方で、上手く使えている方がいらっしゃったら、その方法を教えて戴けませんでしょうか?
書込番号:24159335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>喜多エイトさん
https://www.google.com/amp/japanese.engadget.com/amp/kddi-povo-apn-031032073.html
4G LTEのAPN
4G LTE(物理SIMの場合)
[ 名前 ]povo
[ パスワード ]KpyrR6BP
[ APN名 ]uno.au-net.ne.jp
[ 認証タイプ ]CHAP
[ ユーザー名 ]685840734641020@uno.au-net.ne.jp
打ち込む文字が多いので注意して下さい
書込番号:24159392 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

上記APN設定と同時に
ベアラー←LTE
mvnoタイプ←SPN
mvno値←KDDI
を指定すると安定します
povoも楽天UN-LIMITどちらもVoLTE必須なのでVoLTEスイッチONして下さい
書込番号:24159396 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>喜多エイトさん
>因みにpovo電話は開通済ですし
本機にSIMを指した状態で、別の電話からPOVOの電話番号にかけて着信することを確認済でしょうか?
発信では、間違って別のSIMからという可能性がありますので、着信の方で確認してみて下さい。
先日、通話は使えますと記載していた方で、実はSIMの開通作業がまだでしたという方がいましたので。
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
モバイル通信をオンにしていない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と[.](ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
書込番号:24159593
12点

>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます
公式ページよりコピペでAPNの設定をしていて、
確認もしているので、この部分は多分問題がないかとおもっているのです。が‥上手く行きません。楽天は問題なくつながるのですが、povoは切り替えた瞬間繋がりますが、すぐに繋がらなくなります。困りました。。。
書込番号:24159917 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます
公式ページよりコピペでAPNの設定をしていて、
確認もしているので、この部分は多分問題がないかとおもっているのです。が‥上手く行きません。スクショupしてみました。楽天は問題なくつながるのですが、povoは切り替えた瞬間繋がりますが、すぐに繋がらなくなります。困りました。。。
書込番号:24159928 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
追伸ですが、ベアラーはLTEにした場合と未設定の場合、両方試しましたが、状況は変わりませんでした。
ほとほと困っておりますです‥
書込番号:24159948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>喜多エイトさん
>スクショupしてみました。
スクロールショットを使われているため、画面がぼけてしまって確認出来ませんでした。
#24159593で記載した以下の内容に対しての返信もありませんでした。
>本機にSIMを指した状態で、別の電話からPOVOの電話番号にかけて着信することを確認済でしょうか?
>発信では、間違って別のSIMからという可能性がありますので、着信の方で確認してみて下さい。
>先日、通話は使えますと記載していた方で、実はSIMの開通作業がまだでしたという方がいましたので。
スクリーンショットはPOVOのAPNだけでよいので、
#24159593で記載した通り、
>設定しているAPNの内容が全てわかるように、
>スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
でお願いします。
念の為に確認ですが、端末のセットアップは、
移行ツールや復元ツールは利用しないで、新規にセットアップされているでしょうか?
移行ツールや復元ツールなどを使ってしまうと、通信関係でトラブルがおきやすいので。
書込番号:24159963
10点

>†うっきー†さん
追伸ですが‥
本機にSIMを指した状態で、別の電話からPOVOの電話番号にかけて着信することを確認済でしょうか?
→確認済です。電話は使える状態です。
プロファイルの削除とか、OPPOの初期化からのSIM設定とか再起動とか全て試したのですが、状況が変わらないのです。
こちらは楽天エリアでなくパートナーエリアなので、楽天もKDDIの回線を使っていると思われます。その辺りが、怪しいなともおもっているのですが、コンフリクトとか。
書込番号:24159967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>喜多エイトさん
設定→SIMカードおよびモバイルデータ
この画面の電話番号は塗りつぶした状態の画面も添付しておくとよいと思います。
下の方にある「モバイルデータ」で「povo」側を選択していないような気もします・・・・
書込番号:24160000
10点

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
「モバイルデータ」で「povo」側を選択して‥います。ここを「楽天」にすると問題なく繋がるのですが、「povo」にすると繋がらないのです。
書込番号:24160007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>喜多エイトさん
APNの設定は間違いなく『SIM1』側に対して行っていますか?
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→『SIM1』側→アクセスポイント名→右上の+→au(povo)のAPNを設定後、右上の保存
この後に、一覧の中から「povo」を選択して、「povo」の右横に緑色の〇状態になっていますか?
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→『SIM1』側→アクセスポイント名
この画面のスクリーンショットもあった方がよさそうです。
「povo」を選択していないという落ちがあるかもしれませんので。
少なくとも添付画像は、SIM1側をモバイル通信にはしていないようです。
eSIM側をモバイル通信にしているようです・・・・・
どこか、ほんのちょっとしたミスだとは思います。
ステータスバーの左上に複数のアイコンが表示されているのも気になります。
移行ツールや復元ツールなどを使ってしまっている場合は、一度端末初期化はされた方がよいかもしれません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
書込番号:24160059
12点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
そうなのです。現在povoは繫がらない為、楽天で通信している状態の為、ショットもモバイル設定を楽天にしてある状態で撮ったものです。ややこしい事をしてしまいすみません。
書込番号:24160099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホに限らず、他の人が問題なく出来ている所で何故か引っかかる人の特徴( ´ー`)
思い込み
自己流アレンジ
すっとばし
スレ主の記述で気になったのは「コピペでAPNの設定を入力」と「povo電話は開通済み」という所かな。
APNはもう一度自分で入力してみようぜ。
一番大事な所をサボるんじゃねぇ( ´Д`)=3
コピペは変なのくっつけて貼り付けてることもあるあるんだぜ?
あとpovo電話って何よ?(ノ∀`)
開通手続きのことか?
ーーーーー
公式より引用
ーーーーー
1.発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかけます。
2.ガイダンスを最後まで聞いて電話を切ってください。
※発信テストができるようになるまで数分かかる場合があります。
※発信テストを実施していただかないと、正常にご利用できない場合があります。
※発信テストが成功しない場合は回線切り替えが完了していません。
ーーーーー
これが終わってるならきっとAPN周りなんだろうな。
おわり
ーーーーー
他にもこれは終わってる!絶対大丈夫!とか思い込んでないか?
まずはマニュアル通り、公式サイト通りにやってみるんだ。
それから誰かに伝えるときは公式サイトと同じ文言を使う。
スクショは他の人が指摘してたが添付したら回答はしやすいよな。そして楽をせずに見やすいように写す。
わかりませんわかりません繋がりませんどうしたら良いですか(´;ω;`)
なんて誰でも言えるんだよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
こうしてみました!ここを参考にしました!(`・ω・´)
…の方がまだマシだ。
どうしても出来ないならeSIMと物理SIMを入れ替えちまえ!(`・ω・´)
書込番号:24164312 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>†うっきー†さん
ホームページ拝見しました。
わかりやすく書かれていて、とても勉強になりました。ありがとうございます。
各々のSIM1枚だけでテストした処、問題無く繋がることが確認できました。デュアルSIMにした場合だけPOVOが繋がらない症状が出ます。原因を追究中です。
書込番号:24165865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>IROHAニホヘトさん
コメントありがとうございます
1枚ずつ差して試したところ問題無く繋がり、
デュアルSIMで運用した場合のみ、POVOが繋がりません。
APNなどの設定は何回も確認しているのですがねぇ。どこに問題があるのか、もう少し追究してみたいと考えています。
書込番号:24165876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMを一枚ずつ使えば問題なく、デュアルSIM で不具合が発生するのであれば、一度OPPOのサポートセンターに問い合わせてみてはどうでしょうか?
https://www.oppo.com/jp/contact/
書込番号:24167302 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私の質問「電波のつかみ悪い?」に書きましたが、OPPOのサポートでは「相互干渉が発生しているので、SIMを1枚ずつ使ってください」との回答でした。
バッテリー設定を高パフォーマンスモードにすると改善するかも知れないので、一度試してみてください。
書込番号:24170280
3点

>むーん・らいとさん
諸々書き込みどうもありがとうございます。
試してみます。
以前、別の会社の物理SIM×2のデュアルSIM機を当地で使っていましたが、問題無く使えていました(マイネオauデータSIMと楽天アンリミットの組み合わせで)。当機はデュアルSIM機なのに1枚で使えとは…どういう事なのでしょうかねぇ…?
書込番号:24170327 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>むーん・らいとさん
バッテリー設定を高パフォーマンスモードにしたら繋がりましたが、スマホが発熱するので気になり、省エネモードも試してみました。省エネモードでも安定しています。バッテリー設定が電波のつかみに関係ある事を教えて頂き、ありがとうございました。助かりました。
書込番号:24173969 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル
楽天版の機種はドコモ版との相性が悪いということはありますか?速度が安定せず困っています。au版にすれば改善する可能性はあるでしょうか。というのは楽天端末は自社回線とパートナー回線であるauの電波の掴みを考えているのではと思いまして。よろしくご教授お願いいたします。
書込番号:24486256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天版もsimフリー版もバンド帯は同じのようです。
この端末はsimフリーでも楽天でもバンド21がないので住む地域によっては多少安定しないかもしれません。バンド21は地方に行けば行くほどあった方が安定すると思います。
一般論で行くとauのバンド帯はdocomoよりカバーしているのでauの方が安定しそうです。
書込番号:24486307 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

話しずれますけど、docomoは中華取り扱いしませんし
電波帯のオークション楽天さんは反対してますしね。
書込番号:24486525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>t,,,,さん
早速ありがとうございます。eSIMに楽天モバイルを挿していることにはたと気づきまして、バートナー回線のときに楽天に切り替えて通信してみたところ安定しているようです。auの方が良さそうかもしれません。
書込番号:24486536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>パソコン初心者さんさん
auとdocomoどっちと言われればこの端末はauの方が安定すると思います。
書込番号:24487627 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

mineoのソフトバンクSIMを使っていましたが、楽天モバイルのパートナー回線エリアでは通信速度が出ませんでした。
ただ、楽天e-SIMを無効すれば問題なく通信できました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034491/SortID=24165369/?lid=myp_notice_comm#24171570
その後、イオンモバイルのドコモSIMにしたところ、楽天e-SIMを無効にしなくてもパートナー回線エリアで通信速度は出るようになりましたが、たまに遅くなることがあって安定性に欠けるようです。
安定性に欠けるのはデュアルSIMの相互干渉のためか、バンド21がないためなのかどうなんでしょう?
書込番号:24487713
3点

>安定性に欠けるのはデュアルSIMの相互干渉のためか、バンド21がないためなのかどうなんでしょう?
確かにそのどちらかのような気がしますね。mineoのAタイプを申し込みましたので、答えが出ると思います。届きましたら報告させていただきますね。
書込番号:24487963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル
こちらの端末でスリーブになってもすぐにはロックかからないようにすることは出来ませんか?
例えば5分後にロックかかるように設定すれば、その時間内であれば指紋認証などで解除しなくても使えるっていうやつです。
宜しくお願い致します。
書込番号:24473573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「設定」を立ち上げた後に、「ディスプレイと輝度」を押して、その次に「自動画面オフ」を押せば、自動画面オフの時間を変更できると思います。
書込番号:24487023
3点

>ぱてなおさん
コメントありがとうございます。
それは画面がオフ(スリーブ)になる時間ですね。そうではなくスリーブ開始からロックがかかるまでの時間を設定したいのです。
書込番号:24487840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー
oppo a73を購入したのですが、特定の画面がダークモードから変更できません。どのように通常モードにするのかお教えください。
oppo a73は「ディスプレイと輝度」からダークモードを設定することができるのですが、このダークモードを設定していなくても、例えば、ブラウザのadblockerやBrave、ホーム画面のドロワーモードの画面が図のようにダークモードのように白黒が反転しています。
これを元に戻す方法はないでしょうか。
1点

設定、バッテリーでたどって省エネモードになっていませんか?
書込番号:24486602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー
数日前に通知が来ていました。
本日実施しました。10分程度で終了。
ビルド番号はCPH2099_11_C.16に。
11月のセキュリティパッチと若干の改修のようです。
8点

OSも11にアップデートされたようですが、
この機種に独特に付いていた通話録音機能は、
まだ機能するのでしょうか?
それとも、その機能は、アップデートして
カットされてしまったのでしょうか?
書込番号:24482543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)